プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年06月29日

Railed Shirty.45 大きな歯車。

“実績に対して謙虚すぎるのは嘘と同じ”
(*`Д´)σ ダメヨ!



これは…最近、上司に言われたヒトコト。



久し振りに心にガツンときたのです。
Σ(゚д゚ lll) ガ~ン






その意味するところは、いまだに模索中でありますが。
\(゚ロ\≡/ロ゚)/ ド~イウコト!?






そろそろ40も見えてきたお年頃。



なのに、不惑とは全く無縁なのが悩ましい今日この頃。
( ̄~ ̄;) ウ~ン


さて、ド忘れしていたディスコネクターガイドのスプリング。



慌ててWA渋谷で購入してきましたヨ。
−=≡ヘ(* ゚Д゚)ノ イソゲ~!



ようやく、在るべき所に在るべき物が納まりました。






たった一つの部品の欠如が、全体の機能不全につながる。
ヽ(´Д` ;)ノ アゥア...






ホントね、フェイルセーフティが持て囃される今の世の中。



玩具でありながら、部品一つの重要性が際立ちますな。
(A; ´Д`)=3 フゥ...


リスク分散で、責任の所在が判り難くなるというより…。



問題の所在が明らかである事は、機械も組織でも正しい姿なのかも。
(  ̄3 ̄) ドウナノ...?






同じ歯車なら、各個がより大きな役割を持つ歯車で在るべき。



そんな人生の縮図を現すかのようなパーツでありました。
(σ ̄ー ̄)σ デスナ♪






お前は玩具を何だと思っているのかという意見はご尤も。



でも、ゴルフで人生を語る人は沢山おりましたでしょ?



ならば、玩具でも同じなんじゃないかと。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ


まぁまぁ、そんな大げさな事を言いましたケド。



何の話かと言えば、、、

単に納まるべき部品が無事に納まった…と。
щ( ̄∀ ̄)ш ケケケ...



ただそれだけの話で御座候う。



それでは皆さま、ごきげんよう。
m(* _ _)m ゴキゲンヨウ...




覗き見立ち読み、ありがとうございます。
また次回もご来場くださいますように~。  

Posted by いしやん at 07:47Comments(2)1911 / Railed Shorty.45 (WA)

2015年06月23日

オラが1911もフィナーレが近いかも。

「オラが1911」…なんて素敵な響き。
( ´艸`) ムフ



自分好みの仕様を目指す楽しみは格別っすね。



多分、コレが仕上げの一品となるでしょう。



マグウェル付きのハウジングが届きました~。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエ~イ♪


マグウェルの有る無しで、使い勝手は段違いですから。



特にWA1911のマガジンは曲者



なにせ、リップが樹脂製です。
( ̄~ ̄;) ウ~ン



マガジン挿入時にリップをフレームに当てたりすると…。



弾がバラバラ~ッと飛び出した経験が何度もありますぜ。



保持力が弱いという事ではないのですけどね。



樹脂の弾性が悪さをするのでしょうか?
(w_-; ) ウゥ...


これは『FBI SFA Special Bureau』のモノ。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ



己のテクニックの低さは、この際タナ上げ。



このマグウェルがあれば、そんなストレスからも解放されるのです。
(*`ー´)9 Yes!!






修行不足はモノの機能で補完をするのですよ。






しかもカッコ良いともなれば、着けない理由は何もない。



そんなオラが1911に相応しいパーツです。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ステキ!


ちょいとお高くつきましたが、後悔はないっす。



では、しのごの言わずに装着!
ヽ(´∀`)9 ビシ



…アレ?



何だか上手く納まらないな?おかしいな?
( ̄ー ̄*) ...ン...?










ならば、叩き込め~
ヾ(*`Д´)ノ オラァ!!










…と…無理にプラハンを使ったら、なんと!
Σ( ̄□ ̄;) ハッ...!!


フレームが!フレームがぁ!!



フレームが割れてしまいました…。
Σ(´д`ノ)ノ アァッ!!



己の若さ故の過ちとは思いたくもないですし。






いや…そもそも、もうそんなに若くもないですし。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ






しかも後ろから見ると、フレームが浮いてるし!



どないなっとんじゃい。
(; ´Д`)=3 モゥ...


思いが先走って、全てが台無し。
ヽ(´Д` ;)ノ アゥア...



“コレは…?”…と思った時に立ち止まる。



その基本的な配慮と慎重さが足りなかったっす。



いや、呑みながら作業してるって事が問題か。
(*  ̄∇ ̄*)ノ[Ц・゚・。 ...ヒック...



どうしよう…。




お読みいただき、ありがとうございます。
また次回もお越しくださいますように~。  
タグ :WASCW1911Wilson

Posted by いしやん at 07:47Comments(2)1911 / WILSON (WA)

2015年06月15日

LaRue嬢の光学機器はコレ。

『LaRue AR』嬢用の光学機器を選定中です。
(´∀` *≡* ´∀`) アレコレ♪



完成から暫く経ちますし。



選定と言っても、手元のモノをアレコレ付け替えるだけですが。
(A;゚▽゚) アハハ...



全体バランスを見つつ、一番カッコ良いスタイルを目指そうかと。



その中でも「COMP M/L2」がやたらと似合うんすよ。
(σ゚∀゚)σ イイネ!


この「LaRue M65」とのコンビネーションが最高。
(ノ ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエ~イ♪






当初は「EOTech」が最有力候補だったのですが、、、

いざ、組合せると重心が後ろに寄って見え、バランスが悪いのです。
( ̄~ ̄;) ウ~ン






全長は『M4(14.5in.)』と同じハズなのですケド。



『AR』たる記号が前方へ延びた分、実際よりも長く見えます



多分、それが最大の理由かと。
(  ̄3 ̄) タブン...


…いや、あくまで見た目の問題ですが。



使い勝手ならば「EOTech」が最強。
( `д´)9 マチガイナイ!






然は然り乍ら、やっぱり見た目って大事じゃないですか。






手元でニヘニヘするには大事な要素かと。



その意味では、カンティ(偏心)なマウントが活きてますねぇ。
(´∀`*) ウフフ♥


ミッドレングスの長さに対し重心が前寄りに補正されて美しい。
(o^ー')b ネッ!



うん、コレですね。



まずは、このコンビネーションを基本構成としましょ~う。
ヽ(゚∀゚)ノ パッ♪




覗き見、立ち読み、ありがとうございます。
またのご来場を心待ちにしておりますよん。  

Posted by いしやん at 07:46Comments(6)LaRue(Sight)

2015年06月11日

Railed Shorty.45 ロアを再生。

夢の『Railed Shorty.45』再生計画。


懸案だったスライドは完成しました。
( ̄∇+ ̄)v キラン♪


…という事でロアフレームに移行しましょう。
( `▽´)9 Yes!





とにかく、ドンガラからの再生ですからね。


全てのパーツを揃え直さなきゃなりません。





然は然りながら…ですよ?


全てをオリジナルで構成するのは至難の業です。
( ̄~ ̄;) ウ~ン


そこで、まずは手元にあるパーツを並べてみました。





おおうっ、ほぼ全て揃っているじゃないか!
Σ(`∀´ノ)ノ オオッ!?





「オラが1911」計画で『WILSON』から取り外した品々。


あるいは補修用としてストックしてきた過去の遺産たち。


眠らせていたパーツを活かせるのは嬉しいもんです。
ヽ(*゚∀゚)ノ パッ♪


それでは…早速ですが組み立てます。
ヽ(´∀`)9 ビシ!


ディスコネクター、シアー、そしてトリガーバー。


そして、シアースプリングの位置関係は写真の通りでOK。


若干バリが目立つので、後から1,000番のサンドペーパーで磨きました。
(。´∀`)。 チマチマ...





これも写真には撮り忘れましたけども。


バルブロックリレーズもフレーム上部から挿し込んでおきます。


なんだか寄木細工みたいで楽しいですねぇ。
(* ´艸`) ムフン♪


あとは各種ピンで固定すればOK。


ハンマーは間に合わなかったので、今回はペンディング。
(A;゚ー゚) ナハハ...


プランジャーは上の写真の組み合わせで後方から挿入します。





ここまでくれば、工程の8割は完了
(ノ*`∀´)ノ ヨッシャ!





ボクもそれなりに慣れてきたもんですな。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ


次の工程ですが…。


セーフティとサムセーフティを取り付けます。


サムセーフティはセーフティの軸に通して固定。
(。・x・)。 カチャカチャ





ちなみにセーフティは「Kimber」アンビモデル


コレが…なにせ格好良い。
(*´∀`)b ステキ





このセーフティの右側はグリップで押さえる型ではありません。


ハンマーピンの突起に嵌めて、抜け落ちを防止する仕組みなのです。
(σ ̄ー ̄)σ イイッスネ!


そうそう、サムセーフティを組む時ですが…。


ハウジングでシアースプリング下部を押さえておくと便利。


ロアの組み立ては各種のスプリングと戦いですからね。


こうしないと色々なパーツを固定する為に手が3本くらい必要になります。
ヽ(´Д` ;)ノ アゥア...





さて、今回の工程はココで終了。


手持ちのパーツだけでも、そこそこ形になるもんですネ。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ


ですが、賢明な方々なら気付いたハズ!
(〃´o`)=3 ジツハ...


このままではディスコネクターガイドが機能しない事に…。





そう、ディスコネクターガイド用のスプリングが無いのです。


Ver.3だと必要ないパーツですが、Ver.2には必須。
(ー'`ー;) ムムッ





う~ん、なんだか手落ちが多いなぁ。


外は雨ですが、あとでWA渋谷に行ってこよう…っと。





そういえば最近、1911系しか触ってない…。
Σ( ̄□ ̄;) ...ハッ...!




ご覧いただき、ありがとうございます。
また次回のご来店をお待ちしておりますよん。  

Posted by いしやん at 07:48Comments(4)1911 / Railed Shorty.45 (WA)

2015年06月05日

トレポン ミリタリ・サービスなストック。

パッと見た時のトレポンたる証し
ヽ(´∀`)9 ビシ!!



それはストックじゃないかと。



お肌に優しいソフトな感触のラバーシート付き。






でも、アレコレとストックを選べないなんて言語道断。
(ノ><)ノ ナンデジャ~!






かつ、伸縮する時の感触もいただけない。
(; -_-) ニュルット...スル



ストックはシュッと伸縮、ガシッと固定されてほしいのです。
ダヨネ... (* ´д`)(´д` *) ネェ...


という事で、SYSTEMA純正のバッファーチューブをGET。



こちら、Lipo使用を前提としたアイテム
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪






しかも「COLT」モデルのストックが付属のお徳用。






コレで好きなストックが選び放題です。
(*`艸´) グフ



かつ、後端がフタになってバッテリーの出し入れも簡単。
(o^ー')b イイネッ!


だがしかし!












何故に5ポジションなのかと。
Σヽ(゚Д゚ ;)ノ ナゼッ!?












ここまでやったら、6ポジションにしとけば良いじゃないか。



しかも、ストックがユルユルでカタカタするっすよ…。
ヽ(´Д` ;≡; ´Д`)ノ アワワ...



なんだかなぁ…もう。
('~`;) ムム...


新たな世界に戸惑いもありますけど。



トレポンへの愛情が日を追って薄れていくのです。
(〃´Д`)=3 モウ、イヤ...






ところで作動はどうなったか…?






どうせ、Lipo対応の基盤に要交換ですし。



まぁ、そん時で良いかなぁ…とかなんとか。






…えぇ、不届き者との誹りは甘んじて受けますとも。
ゴラァ! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ダッテ~




お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
また次回もお越しくださいませ。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ  

Posted by いしやん at 07:46Comments(2)M4 【SYSTEMA PTW】

2015年06月03日

オラが1911の記号的なモノ。

「オラが1911」が全容を見せてきましたね。
(*´艸`) ウフフ...





アレでもない、コレでもない。


そんな感じでパーツを吟味する日々。





その時間が楽しくて愛しくて仕方がないっすネ。
ゝ(*´∀`)メ(´∀`*)ノ ダヨネェ♥


さて、世に言う“PDCA”


つまりは“企画計画・実行・評価・改善”
ヽ(´∀`)9 ビシ!!





意外にもコレが趣味にも当てはまると実感する次第。





ただ、PDCAは60年も前の概念。


そろそろPDCA自体もC&Aしなゃいけませんな。
( ̄~ ̄;) ウ~ン


それは、ボクら世代に与えられた課題だと思うのです。





…おっと、話が逸れました。


ついにグリップ・セイフティも換装しました。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン


併せて、またハウジングを交換しましたよ。


勢いでスライド・ストップも、ですゼ。


コレらは『WA Kimber PRO TLE/RL-Ⅱ』のパーツ群っす。
(*  ̄з ̄) イイモノデス...





前回の『ハードボーラー』のハウジング。


あのストレートセレーションも良いのですが…。


何だか期待した雰囲気と違うのです。
。・゚・(ノД`)・゚・。 チガウ...





その違和感は…恐らくセレーション形状の違い。


やはり、記号の統一は全体観に影響があると思うのです。
(σ ̄ー ̄)σ オモイマス♪


そこで、フレームのチェッカーに合わせた構成を試みます。
( `д´)9 ヤッタルゼ!


ここら辺は揃っていた方が格好良いと思うのです。


見える角度によって最適化を図るワケですよ。





ところで改めて見ると、、、

このグリップ・セイフティは手が込んでますね。
Σ(`∀´ノ)ノ イイッ





角が面取りされ、塗膜が厚く優しい感触。


取り付けてみれば判る、しっとりとしたグリップ感


決してシャープでないが故に、手に馴染む感触は秀逸ですよ。
ヽ(*´∀`)ノ イイネェ~


思うに、この角度で眺める『1911』が素敵。


かなり理想の「オラが1911」に近付いてきました。
ヽ(*゚∀゚)ノ パッ





完成の日も近い。





あとひと踏ん張りっすねぇ~。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ モウチョット!




ご来場ありがとうございます。
またの機会も宜しくお願いしますゼ。  

Posted by いしやん at 07:46Comments(2)1911 / WILSON (WA)

2015年06月01日

『Mk18』姫の細かい所をチマチマと。

色々と思う所がありまして。
( ̄~ ̄;) ウ~ン


「Surefire M620」の位置を変えました。


これまでの位置から1スロット前方に。
(。・x・)。 チマチマ...


この小さな変更で使い勝手に大きな差が~。


そう思い立ったが吉日、有閑を活かしてチマチマしたっす。
(*`д´)σ ヤッテシマエ~!!





リモートスイッチの配線長は大丈夫?


そんな不安は、致してみれば単なる杞憂でしかないと。


ギリギリでしたが無事に届きました。
(*゚∀゚)9 ヨッシャ!


これでフォアグリップを深く握っても、ライト後端が邪魔になりません。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン





で、やっぱ「M620」は黒が良かったかな~?


思いもよらず、要らない物欲がムクムクと。





そんなん今更どないやねん。
ヾ(*`Д´)ノ" オイッ!


物欲を抑える為、昨晩は少々お酒を過ごしてしまいました。
( ̄□ ̄||) ノミスギタ...


それにしても、改めて「LaRue LT752E」はカッコ良い。
(σ゚∀゚)σ イイッ!


意外と存在感があり、素敵ングっすな。


レイル先端に記号の多いスタイルは良いデスネ。
(ノ*`∀´)ノ カッコイイ!!




立ち読み、覗き見ありがとうございます。
またのご来場を心よりお待ちしてますよ。  

Posted by いしやん at 07:46Comments(0)LaRue(Sight)