プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年11月07日

CRYE AirFrame (2) 安定のクライロン。

懸案のAirFrameを塗装しました。



おさらいですが、モノはTMC社製のレプリカ「エアフレーム(Ver.2017)」です。



ボクの頭囲(約560mm)を考慮して、サイズはM。



オリジナルの色目が気に入らないので、塗装をすることに。



…それが前回までのお話
(* ゚ー゚)b デスネ♪


そして、塗装作業を完了したものがコチラ(↑)です。



手前ミソですが、なかなか上手い仕上りではないか…と。
(* ´艸`) ムフフ...



今回、使用した塗料(カラースプレー)は以下の3種類。

1. アサヒペン ストーン調スプレー (グレーグラナイト)

2. KRYLON ULTRA FLAT (カーキ)

3. KRYLON ULTRA FLAT (ブラウン)



前工程として、気になっていたヘルメットの縁の処理を行います。



耐水サンドペーパーを使い、“縁の角を落として丸く面取り”をします。
(。`ー´)。)) シュッシュ♪



ボクはヘルメット全周にヤスリ掛けを行いましたが、眉庇の所だけでも充分かと。






そして塗装の手順ですが、まず“ストーン調スプレーで梨地の再現”をします。
(*  ̄∇ ̄)σ=・∴ プシュ~



そして、“カーキで全体的に下地塗装”をします。



次に“ブラウンを不規則な斑状になるよう吹付け”をします。



最後に“カーキを使い、ブラウンの強い色目を覆うように上塗り”をします。
(ノ*`∀´)ノ フィニッシュ♪


イメージは、表層を覆う砂地から地盤の濃い色が見え隠れするような土壌の再現。



そんな場所で迷彩効果が発揮できれば良いかな…という脳内妄想。



結果として、我ながら上手くグラデーションを再現できたかと。
(*´∀`)9 Yes!



ストーン調スプレーで作る梨地は目が細かく、綺麗すぎる印象はありますが…。



それでも、レプリカのツルツルした表面と比べて随分とリアルになりました。



少しピンクがかって見えるのが気になったので、ARCレイルも塗装。



コチラはクライロンのカーキだけを使いました。



あとは付属品をインストールすれば完成ですね。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ ガンバロ~♪




お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
また次回もお目にかかれますように。  

Posted by いしやん at 07:46Comments(0)装備品