プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年08月25日

『WA M4』 リコイルと撃ち味を考えてみる(2)。

さて、早速ですが前回のオサライから…ですね。
(*´∀`)つ Previously of Reload M4♪


【記事:リコイルと撃ち味を考えてみる(1)。 日付:2014.08.14】


バシッと後退、ビシッと前進…かつ正確に弾を飛ばす。


その調整が「GBBの醍醐味」…というお話でした。
(* ´∀`)(´∀` *) ネェ~♪





それには、リコイルスプリングが非常に重要です。


スプリングレートが高ければ、力強いブローバックが損なわれ…。
(; -_-) ムムゥ...


反対にレートが低いと閉鎖スピードが落ち、小気味良さが失われます。
(; ゚皿゚) イライラ...


加えて、それはボルトのバウンドによる弾ポロの原因ともなり得ます。
(ノ*`皿´)ノ ドチクショ~!!





その丁度良い塩梅を見付ける事がポイントかと。
(o^ー')b デスネ♪
『WA M4』 リコイルと撃ち味を考えてみる(2)。

ですが、リコイルスプリングの調整は簡単じゃありません。


レートが高いなら切れば良いじゃない…なんて話でもないですし。
(ノ ´Д`)ノ ダメェ~





その全長は常に前方向へテンションを掛ける為。


また、ボルト閉鎖時に押込み力を発揮する為、充分な長さが必要です。
( `д´)9 ダイジッス!





夏に限定するなら、それほど考える必要はありません。


でも…調整頻度を下げ、しかも年間を通じて遊ぶとなれば話は別。


その時は低レートのリコイルスプリングとバッファーの選択もアリです。
ヽ(* ゚∀゚)ノ オテガルッ♪





そこで、ボクがオススメするパーツ。


それが「リターンスプリング付きバッファー」っす~。
(ノ*`∀´)ノ ド~ン!!
『WA M4』 リコイルと撃ち味を考えてみる(2)。

元々は『WA M4 スーパーVer.』に採用されたアイデアパーツ。


このパーツの利点は、大きく3つが挙げられます。
(σ`∀´)σ ビシッ!


1. ボルトの前進時における加速

2. バッファーチューブ底部への衝撃緩和

3. リコイルの増加


…といったトコロでしょうか。





まず、「ボルトの前進時における加速」について。


リターンスプリングはボルト後退時に圧縮、開放されます。


その反発力を活かし、前進スピードを稼ぐ効果があるのです。
アノネ... (ノ゚ー゚(  ̄3 ̄) ホゥ...





かつ、スプリングを効率的に圧縮する為、重量があるので、、、

ボルトのバウンドを防ぐカウンターウェイトの意味合いも併せ持ちます。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
『WA M4』 リコイルと撃ち味を考えてみる(2)。

次に「バッファーチューブ底部への衝撃緩和」について。


バッファーをチューブ底部へ直に衝突させると、ダメージが蓄積します。


これは長い目で見ると、あまり良い事ではないですよねぇ。
( ̄~ ̄;) ウ~ン





そこで、その衝撃をスプリングによって吸収、緩和する。


いわば、ショックアブソーバとしての機能があります。
(○´3`)b ダイジデス♪





最後に「リコイルの増加」について。


ボルト後退時、リターンスプリングが圧縮される間に溜めができます。


これが、しっかりと後方へリコイルを伝える効果を生みます。
(ノ`∀´)ノ ナントッ!
『WA M4』 リコイルと撃ち味を考えてみる(2)。

衝撃を緩和しつつ、リコイルが増す?
?・.';.(*゚ロ゚).;'.・? ハァ...


どうにも矛盾した様に聞えますよねぇ。


それについて、ボクなりの解釈は以下の通りです。





まず、スプリングの無いバッファーの場合。


リコイルはチューブ底部へ衝突する時の衝撃だけです。
(*  ̄3 ̄) フム...





一方、リターンスプリング付きバッファーの場合。


ブローバック時、スプリングが溜めを作ると、、、

「慣性の法則」により、バッファー本体が一瞬遅れて沈み込みます。
-=≡Σ((((゚ロ゚*))) ズズズ...





言ってみれば、それが“もう一押し”の作用となるのです。
(ノ `□´)ノ))) ヨイショ~!!





つまり、ブローバックスピードは同じでも。。。


後方への体感リコイルが重く変化するものと理解しています。
Σ(`□´ノ)ノ ナニ、コレッ!?
『WA M4』 リコイルと撃ち味を考えてみる(2)。

今更ですが、WA社の着眼点は凄いっすネ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ スゴイ♪





しかしながら、色々と試したくなるのも人の性。


ここ暫くはVFC製(上の写真右側)をテストも兼ねて使っていました。
ヽ(* ゚∀゚)ノ ドンナモンカネェ??





ただ、高圧ガスならいざ知らず、、、

残念ながら、殆ど効果はありませんでした。
(ψ`皿´)ψ グヌヌ...





考え方自体はWA社を基にしていると思うのですが。


硬い素材で巻きが少なく圧縮レートが高いので、粘りがありません。
(ー'`ー;) ムムッ





VFCの出来は決して悪くないのに、勿体ない…。
ダヨネェ... (* ´д`)(´д` *) ネェ...
『WA M4』 リコイルと撃ち味を考えてみる(2)。

そこで元に戻す事に。


ですが残念な事に、手持ちの純正は『(仮称)二号機』に移植中。


しかも、WA社には在庫無し。





…そこで、エアボーン新宿製を購入しましてん。
(*`ー´)9 ゲットン♪





これはWAの純正品をベースとして、、、

Prime等、リアルサイズフレームに最適化された品。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!





VFCと比較するとスプリングの巻きが多く、圧縮と反発に優れてマス。


クドイ様ですが、圧縮に優れるという事は粘りがあるという事。
(o^ー')b デスネッ!





この粘りが溜めを作り、充分なリコイルを伝えるのですヨ。





そして反発力、リターンスピードも格段に向上しました。


ただ…バッファースプリングが追い付かず、ビビリ音が大きくなるとは…。


それが今後の課題ですなぁ。
(* ´Д`) シカタナイ...
『WA M4』 リコイルと撃ち味を考えてみる(2)。

今度はWAのリコイルスプリングで試してみようかしら…。
(★`▽´)y-゚゚゚゚ ソノウチニ...





ところで、カスタムバッファーには、、、

内部に前後移動するウェイトが仕込まれた物もあります。
Σ(`∀´ *) ヲオォッ!


コレも慣性の法則によるカウンター効果でボルト閉鎖力を高める様です。





むむぅ…。


そのアイデアも試してみたいですねぇ。
(´∀`*) ウフフ♥





気付けば、随分と長い記事になってしまいました…。
m(; _ _)m ゴメンナサイ...




お読みいただき、ありがとうございます。
また次回も是非お立ち寄りくださいませ。




同じカテゴリー(整備/構造)の記事画像
『Mk18』姫 ハンマースプリングは重要っす。
『Mk18』 かたちあるもの。
『WA M4』 リコイルと撃ち味を考えてみる(1)。
「Prime M4 自分追込み漁-R」 アッパーをチマチマと。
『Mk18 mod1』 補修と破損対策。
「Prime M4 自分追込み漁-R」 ロアは良し。
同じカテゴリー(整備/構造)の記事
 『Mk18』姫 ハンマースプリングは重要っす。 (2015-10-13 07:47)
 『Mk18』 かたちあるもの。 (2015-05-09 15:03)
 『WA M4』 リコイルと撃ち味を考えてみる(1)。 (2014-08-14 07:51)
 「Prime M4 自分追込み漁-R」 アッパーをチマチマと。 (2014-04-07 07:43)
 『Mk18 mod1』 補修と破損対策。 (2013-12-24 07:32)
 「Prime M4 自分追込み漁-R」 ロアは良し。 (2013-12-21 10:37)
Posted by いしやん at 07:57│Comments(0)整備/構造
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。