2012年07月30日
M4 ソレでも『Mk18』
念願の「Daniel Defense RISⅡ」。
(〃▽〃) キャー♪
えぇ、敢えての「黒(BK)」で御座いました。
諸兄からは、「何で黒にしてん?」と言われて、散々でしたケド。。。
( ゚д゚)、ペッ

だって、やっぱり「黒」が格好良いじゃん?…とか。
「RISⅡ」と言えば、「FDE」が大勢を占める中…。
「黒(BK)」って、ある意味“レア”じゃん?
…なんて思っちゃう天邪鬼だから、とか。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャ
そんな単純な理由で御座いますヨ。
…ただ…果たしてやな。。。
『Mk18』と呼んで良いものかが、悩ましいトコロです。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

そんな悩みを吹っ飛ばしてくれたのが、このラベル(↑)。
“MK18 Rail Interface System Ⅱ,(RISⅡ) BLACK”の表記。
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!
なにせ、ボク自身、、、
『Mk18』の冠は「FDE」だけかと思っていましたから。
実は「黒(BK)」でも、名称は変わらずなんスね。
...Σ(゚ロ゚*) マジッスカ!?
コレは嬉しい発見でした。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
【イベント告知!】
「ガスブロ祭 in AGITO(2012.10.06)」
※↑イベント告知記事へリンクします。
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、お読み下さいな~。
(〃▽〃) キャー♪
えぇ、敢えての「黒(BK)」で御座いました。
諸兄からは、「何で黒にしてん?」と言われて、散々でしたケド。。。
( ゚д゚)、ペッ

だって、やっぱり「黒」が格好良いじゃん?…とか。
「RISⅡ」と言えば、「FDE」が大勢を占める中…。
「黒(BK)」って、ある意味“レア”じゃん?
…なんて思っちゃう天邪鬼だから、とか。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャ
そんな単純な理由で御座いますヨ。
…ただ…果たしてやな。。。
『Mk18』と呼んで良いものかが、悩ましいトコロです。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

そんな悩みを吹っ飛ばしてくれたのが、このラベル(↑)。
“MK18 Rail Interface System Ⅱ,(RISⅡ) BLACK”の表記。
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!
なにせ、ボク自身、、、
『Mk18』の冠は「FDE」だけかと思っていましたから。
実は「黒(BK)」でも、名称は変わらずなんスね。
...Σ(゚ロ゚*) マジッスカ!?
コレは嬉しい発見でした。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
【イベント告知!】
「ガスブロ祭 in AGITO(2012.10.06)」
※↑イベント告知記事へリンクします。
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、お読み下さいな~。
2012年07月07日
Mk18 mod1 物欲が満たされましてん。
散々、引っ張ったにもかかわらず。。。
組み込んでしまえば、あっという間。
ヽ(*゚∀゚)メ(゚∀゚*)ノ ガッタイ!
作業工程なぞ、撮る間もなく完成です。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

変わらない様で、全然違う。
そんな、「自己満足の極致」。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
ココだけの話。
一瞬でも、「レプと代わり映えなくネ?」
…とか、神をも恐れぬ感想を抱きましたが。
(A;゚∇゚) ナハハ...

本音を言えば、ホンモノとレプリカの違いなんて紙一重。
Σ(´д`ノ)ノ エエッ!?
採寸すれば、形状は忠実にトレース出来るワケで。。。
今や、昔ほどの差はないッスよね。
┐('~`;)┌ 「ザンネン」デスガ...
台湾や香港製に至っては、仕上げはホンモノより綺麗な程。
(" ̄д ̄) シカモ、ビックリプライス...

当然、作り手の“思想”といったモノは、、、
ソコには内在し得ないワケですケド。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
思うに、こういうのって「雰囲気アイテム」ですから。
どちらに立つか、どちらに大切なお金を費やすかは、、、
あくまでも、趣味趣向の話ですゼ。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ

とは言え、ソレはソレ。
いずれにせよ、、、
ボクの所有欲は完璧に満たされましたもの。
(*´艸`) ウフフ
なんの不満もありませぬ。
ただただ、イイわぁ~、デスヨ。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ イイネ♪

そして熟成と共に、、、
じわじわ実感させてくれるナニカがあるハズ。
ゆっくり、その日を待つ事としましょう。
今はただ、「充実感」と「虚脱感」に身を委ねておりまする。
(*  ̄□ ̄) ボ~
お読み頂き、ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしておりますヨン。
組み込んでしまえば、あっという間。
ヽ(*゚∀゚)メ(゚∀゚*)ノ ガッタイ!
作業工程なぞ、撮る間もなく完成です。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

変わらない様で、全然違う。
そんな、「自己満足の極致」。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
ココだけの話。
一瞬でも、「レプと代わり映えなくネ?」
…とか、神をも恐れぬ感想を抱きましたが。
(A;゚∇゚) ナハハ...

本音を言えば、ホンモノとレプリカの違いなんて紙一重。
Σ(´д`ノ)ノ エエッ!?
採寸すれば、形状は忠実にトレース出来るワケで。。。
今や、昔ほどの差はないッスよね。
┐('~`;)┌ 「ザンネン」デスガ...
台湾や香港製に至っては、仕上げはホンモノより綺麗な程。
(" ̄д ̄) シカモ、ビックリプライス...

当然、作り手の“思想”といったモノは、、、
ソコには内在し得ないワケですケド。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
思うに、こういうのって「雰囲気アイテム」ですから。
どちらに立つか、どちらに大切なお金を費やすかは、、、
あくまでも、趣味趣向の話ですゼ。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ

とは言え、ソレはソレ。
いずれにせよ、、、
ボクの所有欲は完璧に満たされましたもの。
(*´艸`) ウフフ
なんの不満もありませぬ。
ただただ、イイわぁ~、デスヨ。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ イイネ♪

そして熟成と共に、、、
じわじわ実感させてくれるナニカがあるハズ。
ゆっくり、その日を待つ事としましょう。
今はただ、「充実感」と「虚脱感」に身を委ねておりまする。
(*  ̄□ ̄) ボ~
お読み頂き、ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしておりますヨン。
2012年06月30日
M4 人はソレを「愛」と呼ぶ。
遂に御開帳と相成りました、「Daniel Defense RISⅡ」どす。
しかも、“FDE”ではなく“BK”カラー。
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
大物は大物なりの登場の仕方があると言うか。。。
一年越しのオーダーが、ようやく実現。
ウレシ~ 。・゚・(ノ∀`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ

待った分、喜び、感慨ともにヒトシオ。
まさに、「焦らしは最高の愛撫」であると!
(ノ*`Д´)ノ ドーン!
…そんな悦びにも開眼。
更なる「大人の階段」を上っちゃいました。
(*ノ∀ノ) イヤン

入荷の知らせを受け、、、
引き取りに行ったアノ日の事は、永遠の思い出。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
何をか云わんや。。。
憧れの彼女と、、、
初めてのムフフな夜を迎えるドキドキ感。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
手と手が触れ合う度に、、、
キュンキュンしちゃう帰り道。
この高鳴りが、、、
永遠に続きますように~な、ヒト時でありましたヨ。
(* 艸`) ムフフ...

さてさて、ひとしきり撫で回して満足しましたネ。。。
これで、もう心残りはありません。
(´∀` *) ウフフ...
あとは行くのみ!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
いよいよ組み込みっすヨ~。
…って、明日から2泊3日で出張なんスよぅ。。。
(ノ´Д`)ノ ア~ン
コレも、一つの「焦らしのカタチ」っすか…?
お読み頂き、ありがとうございます。
またのお立ち寄り、お待ちしておりまっす。
しかも、“FDE”ではなく“BK”カラー。
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
大物は大物なりの登場の仕方があると言うか。。。
一年越しのオーダーが、ようやく実現。
ウレシ~ 。・゚・(ノ∀`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ

待った分、喜び、感慨ともにヒトシオ。
まさに、「焦らしは最高の愛撫」であると!
(ノ*`Д´)ノ ドーン!
…そんな悦びにも開眼。
更なる「大人の階段」を上っちゃいました。
(*ノ∀ノ) イヤン

入荷の知らせを受け、、、
引き取りに行ったアノ日の事は、永遠の思い出。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
何をか云わんや。。。
憧れの彼女と、、、
初めてのムフフな夜を迎えるドキドキ感。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
手と手が触れ合う度に、、、
キュンキュンしちゃう帰り道。
この高鳴りが、、、
永遠に続きますように~な、ヒト時でありましたヨ。
(* 艸`) ムフフ...

さてさて、ひとしきり撫で回して満足しましたネ。。。
これで、もう心残りはありません。
(´∀` *) ウフフ...
あとは行くのみ!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
いよいよ組み込みっすヨ~。
…って、明日から2泊3日で出張なんスよぅ。。。
(ノ´Д`)ノ ア~ン
コレも、一つの「焦らしのカタチ」っすか…?
お読み頂き、ありがとうございます。
またのお立ち寄り、お待ちしておりまっす。
2012年06月28日
M4 「Daniel Defense」を御開帳。
個人的にはデスネ。
このまま、「箱入り娘」にしておきたいトコですが。。。
そうも言ってられませんので、「御開帳」ですヨ。
(゚∀゚ *≡* ゚∀゚) ドキドキ...ワクワク...

…と、そうこうしていたら、「ヒゲのおじさん」とコンタクト。
Σ(`□´; ) コンタクトッ!
パッと見は優しそうなのに、眼光は鋭いッスね。
まるで、、、
「箱を開く、その覚悟はお前にあるのか!?」
…と、そう試すかの如く、コチラを見据えております。
オーイェー、モチロンあるともさっ!
(* ^ー')b Definitely yes!
「ホントに、ホント…?」
(* ̄ー ̄) ン...?

えぇっ??
そんな事を言われるとなぁ、ちょっと迷っちゃうなぁ。
はてさて、、、困った、どうしよっかなぁ…。
オラァ! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ イヤ~ン
いやいや!
事ココに至っては、是非にも及ばず!!
ヽ(*`ε´*)9 ビシッ!!

Oh yeah! Light my fire, sweetie!
迷いなんて、ATMで綺麗さっぱり捨ててきたゼ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...
“Shove it up your ass!”ってなもんです。
( ゚д゚)、ペッ
では、、、オープン!
(ノ`∀´)ノ トゥッ

なんと見目麗しい佇まい。。。
…って、「黒(BK)」かよ!!
(# `д´)σ ヲイ!
ええ、「黒」ですとも。
「敢えての黒」で御座いますヨ。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしておりまっすヨ。
このまま、「箱入り娘」にしておきたいトコですが。。。
そうも言ってられませんので、「御開帳」ですヨ。
(゚∀゚ *≡* ゚∀゚) ドキドキ...ワクワク...

…と、そうこうしていたら、「ヒゲのおじさん」とコンタクト。
Σ(`□´; ) コンタクトッ!
パッと見は優しそうなのに、眼光は鋭いッスね。
まるで、、、
「箱を開く、その覚悟はお前にあるのか!?」
…と、そう試すかの如く、コチラを見据えております。
オーイェー、モチロンあるともさっ!
(* ^ー')b Definitely yes!
「ホントに、ホント…?」
(* ̄ー ̄) ン...?

えぇっ??
そんな事を言われるとなぁ、ちょっと迷っちゃうなぁ。
はてさて、、、困った、どうしよっかなぁ…。
オラァ! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ イヤ~ン
いやいや!
事ココに至っては、是非にも及ばず!!
ヽ(*`ε´*)9 ビシッ!!

Oh yeah! Light my fire, sweetie!
迷いなんて、ATMで綺麗さっぱり捨ててきたゼ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...
“Shove it up your ass!”ってなもんです。
( ゚д゚)、ペッ
では、、、オープン!
(ノ`∀´)ノ トゥッ

なんと見目麗しい佇まい。。。
…って、「黒(BK)」かよ!!
(# `д´)σ ヲイ!
ええ、「黒」ですとも。
「敢えての黒」で御座いますヨ。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしておりまっすヨ。
2012年06月24日
Mk18 mod1 いよいよ「真打ち」登場ッス。
「自分追込み漁」の再開です。
…と言うよりは、より『Mk18』らしさを追求しようかと。
所謂、ディテールUPってヤツですわ。
“重箱の隅”と言うには、大物に過ぎますケド…。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...

まず『Mk18 mod1』と言えば、 「Daniel Defense」。
そして、「Daniel Defense」のフラグシップ・モデルと言えば、、、
…やっぱし、コレかと。
やらかしました!
「Mk18 Rail Interface SystemⅡ」っすわ。
(ノ`∀´)ノ ドーン!

流石に、“ココまでやるか?”とは思いましたケド。。。
( ̄~ ̄;) ウーン...
ココをやらずば、ドコをやる!?
ヽ(*`ε´*)9 ビシッ!
満足出来ないナニカが、確かにソコにあるならば。。。
敢えて行くのが、ヲトコっすよ!
┐('~`;)┌ ハイハイ

もうね、気分は最上階に挑む勇者な心持ち。
「ラスボスを倒しに来たぜ、ベイベッ!」って感じデス。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
このテンションは、ヤバイデスネー。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
なんにせよ、、、
これでホントに、「自分追込み漁」も幕引きの予感。
(*´艸`) ウフフ...
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしまっす。
…と言うよりは、より『Mk18』らしさを追求しようかと。
所謂、ディテールUPってヤツですわ。
“重箱の隅”と言うには、大物に過ぎますケド…。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...

まず『Mk18 mod1』と言えば、 「Daniel Defense」。
そして、「Daniel Defense」のフラグシップ・モデルと言えば、、、
…やっぱし、コレかと。
やらかしました!
「Mk18 Rail Interface SystemⅡ」っすわ。
(ノ`∀´)ノ ドーン!

流石に、“ココまでやるか?”とは思いましたケド。。。
( ̄~ ̄;) ウーン...
ココをやらずば、ドコをやる!?
ヽ(*`ε´*)9 ビシッ!
満足出来ないナニカが、確かにソコにあるならば。。。
敢えて行くのが、ヲトコっすよ!
┐('~`;)┌ ハイハイ

もうね、気分は最上階に挑む勇者な心持ち。
「ラスボスを倒しに来たぜ、ベイベッ!」って感じデス。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
このテンションは、ヤバイデスネー。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
なんにせよ、、、
これでホントに、「自分追込み漁」も幕引きの予感。
(*´艸`) ウフフ...
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしまっす。