2013年04月28日
『MP9』 その底力は底知れず。
ボクの“晩酌お供ガン”…『MP9』です。
(*  ̄∇ ̄*)ノ[Ц・゚・。 キャンパイ♪
パリパリとした軽快な撃ち味。
片手でも扱える軽量ボディ。
勿論、外観は言わずもがなのKSC製。
ゝ( ゚∀゚)ハ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ♪

撃って良し、眺めて良しな最強ガジェット。
ヽ(゚∀゚*)9 ビシ!!
基本性能の高さは折り紙つき。
潜在的なポテンシャルが、、、
このコンパクトボディに内包されているのです。
(*`艸´) グフフ...
よく飛ぶし、よく当たる。
GBBエントリーモデルとして最適じゃないスかね。
(o^ー')b ネッ!

ただデスネ…。
装填だけは気を遣わないと速攻ダブルフィードな、あん畜生。
(ノ ´д`)ノ No~!!
この高性能と繊細さの混在っぷりは大したもの。
まさに良えトコ育ちのお坊ちゃまかと…。
でも、そんなのは瑣末な事。
とにかく、撃ってるだけで楽しい。
それってGBBにとって、イチバン大事な事かもです。
(*´∀`)9 ソウダッ!!

いやホント、お座敷だけで遊ぶのは勿体無い。
(* ´ー`)(´ー` *) ネ~♪
って事で、、、
ハイシーズンに向け、久し振りに分解してみましたヨ~。
…ナニ、コレ…?
ゴチャゴチャしていてワケが判らない。
Σ(´д`*) ハァッ!?
このトリガーグループって…どうなってるのよ!?
(゚Д゚ ;≡; ゚Д゚) ナニコレ??

とりあえず、綺麗に掃除して。
注油を済ませて…、蓋をします。
ヘ(´ー`ヘ) ソットネ...
ええ、見なかった事に。
だって、、、触らぬ神に祟り無し…ですもの。
((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
お読み頂き、ありがとうございます。
また次の機会も宜しくお願いします~。
(*  ̄∇ ̄*)ノ[Ц・゚・。 キャンパイ♪
パリパリとした軽快な撃ち味。
片手でも扱える軽量ボディ。
勿論、外観は言わずもがなのKSC製。
ゝ( ゚∀゚)ハ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ♪

撃って良し、眺めて良しな最強ガジェット。
ヽ(゚∀゚*)9 ビシ!!
基本性能の高さは折り紙つき。
潜在的なポテンシャルが、、、
このコンパクトボディに内包されているのです。
(*`艸´) グフフ...
よく飛ぶし、よく当たる。
GBBエントリーモデルとして最適じゃないスかね。
(o^ー')b ネッ!

ただデスネ…。
装填だけは気を遣わないと速攻ダブルフィードな、あん畜生。
(ノ ´д`)ノ No~!!
この高性能と繊細さの混在っぷりは大したもの。
まさに良えトコ育ちのお坊ちゃまかと…。
でも、そんなのは瑣末な事。
とにかく、撃ってるだけで楽しい。
それってGBBにとって、イチバン大事な事かもです。
(*´∀`)9 ソウダッ!!

いやホント、お座敷だけで遊ぶのは勿体無い。
(* ´ー`)(´ー` *) ネ~♪
って事で、、、
ハイシーズンに向け、久し振りに分解してみましたヨ~。
…ナニ、コレ…?
ゴチャゴチャしていてワケが判らない。
Σ(´д`*) ハァッ!?
このトリガーグループって…どうなってるのよ!?
(゚Д゚ ;≡; ゚Д゚) ナニコレ??

とりあえず、綺麗に掃除して。
注油を済ませて…、蓋をします。
ヘ(´ー`ヘ) ソットネ...
ええ、見なかった事に。
だって、、、触らぬ神に祟り無し…ですもの。
((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
お読み頂き、ありがとうございます。
また次の機会も宜しくお願いします~。
2010年05月22日
『MP9』 SMGの本懐を…。
酔いどれ散財の権現。
ヒック... (*  ̄∇ ̄*)ノ[Ц・゚・。 アルコールパワー!!
そんな『MP9』ですが、
オプティクス関係を全部取っ払い、、、
(´∀`ノ)ノ アレモ、コレモ、イラナ〜イ!
スッキリ丸裸です。
( ̄∇+ ̄)v キラ〜ン

ってのも、『Comp M2』や『M3』を付けたりしましたが。。。
何ともシックリきませんで。
(" ̄д ̄) ナンカチガウ...
最終的には「M3 typeウェポンライト」も外そうと決意。
んがっ!
これまた固くて、ちょっとやそっとでは外れませんっ。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ マ、マズイ...
固定用金具を押さえつつ、プラハンでゴリゴリやりました。
#。_。)#゚Д゚) オリャ〜!
どうにかこうにか外れましたが…。
(* `Д´ノ)ノ オリャァ!!
結果、ライトに細かい傷がぁ。
(ノTДT)ノ゚.:。+ ハゥア...

それ以来、これはマズイと。。。
素っ裸。
-=≡(///Д//) ハズカチィ...
Railの持ち腐れっすな。
(ノ´∀`*) エヘヘ...
すっきり「SMG」。
( ´艸`) ウフフ...
好み的には、も少しコッテリさせたいトコロです。
(o^-')b ネッ!
…とは言え、「SMG」の用途・運用内容を考えれば、
これもまた、趣があるんでないかとも…。
( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ...
一人、ビール片手に悶々です。
ア〜デモナイ \(゜ロ\;≡;/ロ゜)/ コ〜デモナイ
お読み頂き、ありがとうございます。
また明日もお目に掛かりまっしょい。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ
ヒック... (*  ̄∇ ̄*)ノ[Ц・゚・。 アルコールパワー!!
そんな『MP9』ですが、
オプティクス関係を全部取っ払い、、、
(´∀`ノ)ノ アレモ、コレモ、イラナ〜イ!
スッキリ丸裸です。
( ̄∇+ ̄)v キラ〜ン

ってのも、『Comp M2』や『M3』を付けたりしましたが。。。
何ともシックリきませんで。
(" ̄д ̄) ナンカチガウ...
最終的には「M3 typeウェポンライト」も外そうと決意。
んがっ!
これまた固くて、ちょっとやそっとでは外れませんっ。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ マ、マズイ...
固定用金具を押さえつつ、プラハンでゴリゴリやりました。
#。_。)#゚Д゚) オリャ〜!
どうにかこうにか外れましたが…。
(* `Д´ノ)ノ オリャァ!!
結果、ライトに細かい傷がぁ。
(ノTДT)ノ゚.:。+ ハゥア...

それ以来、これはマズイと。。。
素っ裸。
-=≡(///Д//) ハズカチィ...
Railの持ち腐れっすな。
(ノ´∀`*) エヘヘ...
すっきり「SMG」。
( ´艸`) ウフフ...
好み的には、も少しコッテリさせたいトコロです。
(o^-')b ネッ!
…とは言え、「SMG」の用途・運用内容を考えれば、
これもまた、趣があるんでないかとも…。
( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ...
一人、ビール片手に悶々です。
ア〜デモナイ \(゜ロ\;≡;/ロ゜)/ コ〜デモナイ
お読み頂き、ありがとうございます。
また明日もお目に掛かりまっしょい。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ
2010年05月04日
『MP9』・タクティコ化…。
『MP9』にハマり込んだ僕ですが…。
コヤツを、よりタクテコーにドレスupです!
ψ(*`ー´)ψ ヨッシャ!
まずは、『MAGPUL』の「MAGPUL」です。
┗( ̄□ ̄||)┛ヤヤコシイ...

9mm用は初めて、手に入れましたよぅ。
ヽ(○´3`)ノイヤッホ~イ!
米軍放出品と言う名の新品、¥400-也。
中野ハンマーズさん、ありがとうございます。
m(。_。)m アリガトッス
ご存知、マグチェンジをスムーズにする為のアイテム…。
( ´艸`) ウフフ...
マグチェンジが3倍早くなる!
…というウワサの、ミリ界の「シャア専用パーツ」。。。
( `д´)σ ミトメタクナイッ!

でも、日本では、、、
もとい、我が家では、主に床材保護の為…ですな。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
職業柄、床剤の補修用品なんぞ、現場に行けば売る程ありますが…。
これ以上、床を傷付けると、、、
我が家のドンが黙っちゃいませんので…。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
深夜の一人宅トレ。リロードドリルに備えて!
「MAGPUL」は最高の緩衝材です!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

んで、クローゼットのBlack-Boxから取り出したるは…、
パチCompと、手持ちの「一番低いマウント」でっす。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
とりあえず取り付けてみましたが…、
何だか、不格好です。
(ー'`ー;) ムムッ!
…Compは外しましょう。
『MP9』には、チューブレスダットの方が似合う気がします~。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ

…となると。。。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
やっぱり、、、「C-More」かっ?
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!
「C-More」なのかっ!?
(ノ´Д`)ノ アゥ~
んがぁ…!
諸事情により、今月はミリ資金が緊縮財政の様相。。。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
でも、欲しいなぁ、「C-More」ちゃん。。。
(A;゚▽゚) マ、マズイ...
アナタをお慕い申し上げる日々ですよぅ。
(* ´Д`*)=3 ハゥ...
んで、蛇足ッスが…今朝、起きてビックリです。
(  ̄3 ̄) ネオキ...

また、ポジションUPしてますよぅ。
...Σ(゚ロ゚*) マジッスカ!??
何だか少し、怖いです。
ってか正直、ビビります。。。
ナンデッ!? ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ナンデサァ!?
こんな駄Blogを見て頂けているというだけでも、嬉しいのに。。。
ランキングまでは、神様の悪戯としか思えませんよぅ。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
今日もお立ち寄り頂き、誠にありがとうございます。
次回もまた、お目に掛かれる事を~!
コヤツを、よりタクテコーにドレスupです!
ψ(*`ー´)ψ ヨッシャ!
まずは、『MAGPUL』の「MAGPUL」です。
┗( ̄□ ̄||)┛ヤヤコシイ...

9mm用は初めて、手に入れましたよぅ。
ヽ(○´3`)ノイヤッホ~イ!
米軍放出品と言う名の新品、¥400-也。
中野ハンマーズさん、ありがとうございます。
m(。_。)m アリガトッス
ご存知、マグチェンジをスムーズにする為のアイテム…。
( ´艸`) ウフフ...
マグチェンジが3倍早くなる!
…というウワサの、ミリ界の「シャア専用パーツ」。。。
( `д´)σ ミトメタクナイッ!

でも、日本では、、、
もとい、我が家では、主に床材保護の為…ですな。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
職業柄、床剤の補修用品なんぞ、現場に行けば売る程ありますが…。
これ以上、床を傷付けると、、、
我が家のドンが黙っちゃいませんので…。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
深夜の一人宅トレ。リロードドリルに備えて!
「MAGPUL」は最高の緩衝材です!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

んで、クローゼットのBlack-Boxから取り出したるは…、
パチCompと、手持ちの「一番低いマウント」でっす。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
とりあえず取り付けてみましたが…、
何だか、不格好です。
(ー'`ー;) ムムッ!
…Compは外しましょう。
『MP9』には、チューブレスダットの方が似合う気がします~。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ

…となると。。。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
やっぱり、、、「C-More」かっ?
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!
「C-More」なのかっ!?
(ノ´Д`)ノ アゥ~
んがぁ…!
諸事情により、今月はミリ資金が緊縮財政の様相。。。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
でも、欲しいなぁ、「C-More」ちゃん。。。
(A;゚▽゚) マ、マズイ...
アナタをお慕い申し上げる日々ですよぅ。
(* ´Д`*)=3 ハゥ...
んで、蛇足ッスが…今朝、起きてビックリです。
(  ̄3 ̄) ネオキ...

また、ポジションUPしてますよぅ。
...Σ(゚ロ゚*) マジッスカ!??
何だか少し、怖いです。
ってか正直、ビビります。。。
ナンデッ!? ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ナンデサァ!?
こんな駄Blogを見て頂けているというだけでも、嬉しいのに。。。
ランキングまでは、神様の悪戯としか思えませんよぅ。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
今日もお立ち寄り頂き、誠にありがとうございます。
次回もまた、お目に掛かれる事を~!
2010年04月30日
『MP9』・Double Feedな症候群。
素晴らしい方向性で期待を裏切ってくれた『MP9』さん。。。
スタイリング好し!実射性能も必要十二分!
( ̄∇+ ̄)v ヴィ!
アウトドアでの運用はまだ果たせませんが、、、
15ヤードなら、イチローばりのレーザービームです。
ホントダヨ...( ゚∀℃( `Д´) マヂデスカ!?

何より嬉しいのはマガジンの気化効率。或いは燃費の良さからか、、、
フルオートのダブルタップ…。
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
いやいや、トリプルタップ…。
(A;゜∇゜) モ、モシヤ...
いやいやいや、フィフスタップ位でも、
間断なく余裕綽々、全弾撃ち切りです。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
フルオートマシーンとしての性能を、遺憾無く発揮してますよぅ。
装弾数も55連発(ロングマグ)で、果てしなく撃ち続けられる錯覚。
オリャ~! ( `д´)σ =・・・・・ ドドドド...

SMGと言えば!
やっぱり80年代アクション映画よろしく、
「マグチェンジ?何ソレ美味しいの?」
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ナニソレ~!?
…的ポジションが妥当かと!
まぁ、それ位は撃ち続けられないと…ですよね~?
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
普段、一緒に遊んで下さるリアカン嗜好な皆様には、、、
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
しばらくは「55連装弾」に目をつぶって欲しいです。。。
( ̄人 ̄) オ・ネ・ガ・イ♪
せめて…マガジンを買い揃える迄は勘弁して頂きたいっ!
(  ̄ノ∇ ̄) オネガイ...
って、二年位は掛かりますが…。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

…と、ガスブロSMG新時代の到来を、僕に教えてくれたMP9ですがぁ。。。
残念ながら、、、
「満点」とは言えない様子。
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
なんて事はない、、、
この方…、Double Feedなさいますからっ!
(ノ´Д`)ノ ア~ン

マガジンの給弾口(リップ)が広く…。
装填自体は実マグよろしく、真上から詰めていけるのですが、
ヽ(○´3`)ノラクチン♪
ちゃんとダブルカラムで装填しませんと。。。
カナリの確率で、縦列駐車なBB弾が信号無視。
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ トチュゲキ~!
Doubl Feedします。
┗( ̄□ ̄||)┛フガッ!
不思議な事にジャムは3発でもなく、必ず2発。
もしやダブルカラムな、「支点/力点/作用点」の法則ですか・・・。
リアルっちゃ、リアルっすが…。
(ノ´∀`*) イタシ、カユシ...

更に悪い事に。。。
ボルトとローディングノズルが、Double Feedした弾を噛み込み、、、
Σ(´д`ノ)ノ アウッ!
一旦、BB弾が入り込むと、分解せずには取れません!
(((((;´Д`))))) ガクガクブルブル...

先日も、どれ程の方々に迷惑をお掛けした事か…。
(" ̄д ̄) ヤッチマッタ...
この場をお借りして御詫びと御礼をば…せねばなりません!
申し訳ありません。そしてありがとうございました~。
m(_ _;)m フカク、オワビモウシアゲマスル...

そんな、ツンな『MP9』様ですから!
フォロアーを下げて、BBボトルでジャラジャラなんて…。
ヾ(´ε`*)ゝ ジャラジャラ~
んな、横着は出来ませんって!
(ノ´゚Д゚`)ノ ダメッ!
…ってか、そんな粗食には耐えられません!
゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
専用ローダーを使うか、一発々々を指で詰め込まないと…。
確実に!I'm Jamming!!ってなりまする…。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ Cover!

購入をご検討の方は、ご注意されたしですよ~ん!
って全部、チョロッパーさんのフィールドリポートの受売りですケドも。。。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
今日もお立ち寄り頂き、ありがとうございます。
次回も宜しくお願いします。
スタイリング好し!実射性能も必要十二分!
( ̄∇+ ̄)v ヴィ!
アウトドアでの運用はまだ果たせませんが、、、
15ヤードなら、イチローばりのレーザービームです。
ホントダヨ...( ゚∀℃( `Д´) マヂデスカ!?

何より嬉しいのはマガジンの気化効率。或いは燃費の良さからか、、、
フルオートのダブルタップ…。
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
いやいや、トリプルタップ…。
(A;゜∇゜) モ、モシヤ...
いやいやいや、フィフスタップ位でも、
間断なく余裕綽々、全弾撃ち切りです。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
フルオートマシーンとしての性能を、遺憾無く発揮してますよぅ。
装弾数も55連発(ロングマグ)で、果てしなく撃ち続けられる錯覚。
オリャ~! ( `д´)σ =・・・・・ ドドドド...

SMGと言えば!
やっぱり80年代アクション映画よろしく、
「マグチェンジ?何ソレ美味しいの?」
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ナニソレ~!?
…的ポジションが妥当かと!
まぁ、それ位は撃ち続けられないと…ですよね~?
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
普段、一緒に遊んで下さるリアカン嗜好な皆様には、、、
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
しばらくは「55連装弾」に目をつぶって欲しいです。。。
( ̄人 ̄) オ・ネ・ガ・イ♪
せめて…マガジンを買い揃える迄は勘弁して頂きたいっ!
(  ̄ノ∇ ̄) オネガイ...
って、二年位は掛かりますが…。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

…と、ガスブロSMG新時代の到来を、僕に教えてくれたMP9ですがぁ。。。
残念ながら、、、
「満点」とは言えない様子。
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
なんて事はない、、、
この方…、Double Feedなさいますからっ!
(ノ´Д`)ノ ア~ン

マガジンの給弾口(リップ)が広く…。
装填自体は実マグよろしく、真上から詰めていけるのですが、
ヽ(○´3`)ノラクチン♪
ちゃんとダブルカラムで装填しませんと。。。
カナリの確率で、縦列駐車なBB弾が信号無視。
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ トチュゲキ~!
Doubl Feedします。
┗( ̄□ ̄||)┛フガッ!
不思議な事にジャムは3発でもなく、必ず2発。
もしやダブルカラムな、「支点/力点/作用点」の法則ですか・・・。
リアルっちゃ、リアルっすが…。
(ノ´∀`*) イタシ、カユシ...

更に悪い事に。。。
ボルトとローディングノズルが、Double Feedした弾を噛み込み、、、
Σ(´д`ノ)ノ アウッ!
一旦、BB弾が入り込むと、分解せずには取れません!
(((((;´Д`))))) ガクガクブルブル...

先日も、どれ程の方々に迷惑をお掛けした事か…。
(" ̄д ̄) ヤッチマッタ...
この場をお借りして御詫びと御礼をば…せねばなりません!
申し訳ありません。そしてありがとうございました~。
m(_ _;)m フカク、オワビモウシアゲマスル...

そんな、ツンな『MP9』様ですから!
フォロアーを下げて、BBボトルでジャラジャラなんて…。
ヾ(´ε`*)ゝ ジャラジャラ~
んな、横着は出来ませんって!
(ノ´゚Д゚`)ノ ダメッ!
…ってか、そんな粗食には耐えられません!
゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
専用ローダーを使うか、一発々々を指で詰め込まないと…。
確実に!I'm Jamming!!ってなりまする…。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ Cover!

購入をご検討の方は、ご注意されたしですよ~ん!
って全部、チョロッパーさんのフィールドリポートの受売りですケドも。。。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
今日もお立ち寄り頂き、ありがとうございます。
次回も宜しくお願いします。
2010年04月28日
『MP9』のポテンシャルは…?
さて、我が家に様々な物議を醸してくれた『MP9』さんですが…。
フィールドプルーフっす!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

先日の「h/s CQB Training」が初撃ちとなりました。
( `д´)9 yes!
インドアCQBならば、フラッシュライトは必須な脳内設定…。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
GLOCKから「M3 type ウェポンライト」を移植です。
樹脂製のボディに樹脂製のライトの組み合わせは。。。
何となく、近未来的かと~!
(o^-')b ネッ!

それで…、
肝心の性能の件、結論から申し上げますと…。
コヤツは使えます!
ψ(*`ー´)ψ ヨッシャ!
期待値の200%以上カモです。
( ´艸`) ウフフ...
チョロッパーさんも以前から欲しかったモデルらしく…。
レンジ&CQBシミュレーションでも使って頂きました!
( `д´)σ =・ ドドドド...

チョロッパーさんの感想は…、
「15ヤードなら、外す気がしない!」との太鼓判!
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!
チョロッパーさんの物欲を見事に煽る事が出来たでしょうか!?(笑
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
次回はMuraさんを含めて、「MP9トリオ」でインドアしたいですね~。
ところで、作動は快調………、なのですがぁ。
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
残念なのは、リコイルでしょうか、、、
コレハ...(ノ゚Д゚)...。--);_ _) チョット...

フィーリングを一言で表現するならばっ!
カタカタカタ、カタカタカタ…。
( ̄ー ̄;) ン...
カタカタカタ、カタカタカタ…。
┗(;`皿´)┛フギィィィィ!
むぅ…、むむむぅ…。
これは、残念!です。
(。><)ノ ナンデジャ~!
SMGですから、ピストルと同じカートリッジを使うワケで…。
ライフルほどのボルト後退量が無いのは仕方ない事です。
(A;  ̄3 ̄) ワカッチャイルガ...

しか~し、KSCのSIG P226の元気の良さを知っている分…、
とっても残念です。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
ガタイも大きいく重い為、ショックが相殺されるからでしょうか…。
んがっ!SMGなら、手の中で暴れて位が丁度良い!
オオゥ! (((((;゚ロ゚))))) ガガガガガ!!
…と思うのは、僕だけではないハズ!
ヽ(*`ε´*)9 ハズッ!
KSCさん、僕はハードリコイルユニットが欲しいです。
さてさて、『MP9』のフィーリングで特徴的なのが。。。
独特なトリガーフィーリング。トリガーが平行移動する構造。
(  ̄3 ̄) ホウ...

「引き絞る」と言うよりは、引き切るスイッチ感。
シアーの解放タイミングが読み辛いですね。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
とは言え多少の違和感は、慣れてしまえば無問題です。
щ( ̄∀ ̄)ш ケケケ...
…って調べたら、『MP9』は『TMP』の発展型。
( ´∀`)つ ナルヘソ...

『TMP』は、「スタイヤー」のプロダクトですか…。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 シラナカッタ...
そうですかぁ。。。
って事はスタイヤー「AUG」と同じフィーリングって事っすね。
Σ(`∀´ノ)ノ ソッカ!
んで、他にも幾つか「気になる木」があるのですが、、、
それはまた、別の機会にでも…。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャアヒャ
今日もお立ち寄り頂き、ありがとうございます。
次回も宜しくお願い致しまする~。ヾ(゚▽゚)ノ)) バイバイ
フィールドプルーフっす!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

先日の「h/s CQB Training」が初撃ちとなりました。
( `д´)9 yes!
インドアCQBならば、フラッシュライトは必須な脳内設定…。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
GLOCKから「M3 type ウェポンライト」を移植です。
樹脂製のボディに樹脂製のライトの組み合わせは。。。
何となく、近未来的かと~!
(o^-')b ネッ!
それで…、
肝心の性能の件、結論から申し上げますと…。
コヤツは使えます!
ψ(*`ー´)ψ ヨッシャ!
期待値の200%以上カモです。
( ´艸`) ウフフ...
チョロッパーさんも以前から欲しかったモデルらしく…。
レンジ&CQBシミュレーションでも使って頂きました!
( `д´)σ =・ ドドドド...

チョロッパーさんの感想は…、
「15ヤードなら、外す気がしない!」との太鼓判!
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!
チョロッパーさんの物欲を見事に煽る事が出来たでしょうか!?(笑
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
次回はMuraさんを含めて、「MP9トリオ」でインドアしたいですね~。
ところで、作動は快調………、なのですがぁ。
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
残念なのは、リコイルでしょうか、、、
コレハ...(ノ゚Д゚)...。--);_ _) チョット...

フィーリングを一言で表現するならばっ!
カタカタカタ、カタカタカタ…。
( ̄ー ̄;) ン...
カタカタカタ、カタカタカタ…。
┗(;`皿´)┛フギィィィィ!
むぅ…、むむむぅ…。
これは、残念!です。
(。><)ノ ナンデジャ~!
SMGですから、ピストルと同じカートリッジを使うワケで…。
ライフルほどのボルト後退量が無いのは仕方ない事です。
(A;  ̄3 ̄) ワカッチャイルガ...

しか~し、KSCのSIG P226の元気の良さを知っている分…、
とっても残念です。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
ガタイも大きいく重い為、ショックが相殺されるからでしょうか…。
んがっ!SMGなら、手の中で暴れて位が丁度良い!
オオゥ! (((((;゚ロ゚))))) ガガガガガ!!
…と思うのは、僕だけではないハズ!
ヽ(*`ε´*)9 ハズッ!
KSCさん、僕はハードリコイルユニットが欲しいです。
さてさて、『MP9』のフィーリングで特徴的なのが。。。
独特なトリガーフィーリング。トリガーが平行移動する構造。
(  ̄3 ̄) ホウ...

「引き絞る」と言うよりは、引き切るスイッチ感。
シアーの解放タイミングが読み辛いですね。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
とは言え多少の違和感は、慣れてしまえば無問題です。
щ( ̄∀ ̄)ш ケケケ...
…って調べたら、『MP9』は『TMP』の発展型。
( ´∀`)つ ナルヘソ...

『TMP』は、「スタイヤー」のプロダクトですか…。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 シラナカッタ...
そうですかぁ。。。
って事はスタイヤー「AUG」と同じフィーリングって事っすね。
Σ(`∀´ノ)ノ ソッカ!
んで、他にも幾つか「気になる木」があるのですが、、、
それはまた、別の機会にでも…。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャアヒャ
今日もお立ち寄り頂き、ありがとうございます。
次回も宜しくお願い致しまする~。ヾ(゚▽゚)ノ)) バイバイ