2014年11月04日
TROY Folding Battle Rear Sight
BUISは「GG&G A2 BUIS」に勝る物なし。
…それがボクのセオリーではありますが。
( `д´)9 テッパン!
たまには他のモノも試してみたくなるのが人と言うもの。
ヾ(´ε`*)ゝ デヘヘ...
そんな浮気性を満たしてくれる逸品。
「TROY Folding Battle Rear Sight」をGetっすわ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤッタゼェ~!

「BCM feat. LaRue」のコンプリアッパー。
ソコを目指すには、コレは必須じゃないかと。
ヾ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノ デスヨネ~♥
刻印がBCMでなくて、TROYじゃねぇか!
( ゚д゚)、ペッ
…というツッコミは百も承知ノ介。
でも、ソコはやっぱり本家が良いですよね。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ♪

OEMと言えば聞こえは良いですケド。
所詮は人の軒先を間借りしてるワケで…。
オリジナルとは、また意味合いが違っちゃいますよねぇ。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
とにかく本家がNo.1!
…そうボクは信じたいと思うのです。
(*`ー´)9 デス!
そして、相見える機会を伺うこと幾月日。
満を持して、遂にボクの手元へ来ちゃいましたよ~。
(///∇//)ノ[Ц・゚・。 カンパイ!

でも、手放しで喜べない点も…。
実は既存のフロントとは刻印が微妙に違う事に気付いちゃうのです。
Σ(´д`ノ)ノ ナンタルティ~ヤ!!
よくよく見れば、、、
今回、手に入れたのは初期型じゃないか、まったくもぅ。
お前は何をやっているのかと自分を叱り付けたくなります。
それでも…この姿を見れば、そんな不満もドコ吹く風。
ヽ(○´3`)ノフフ~ン♪

これで『LaRue Mid AR』も完成に一歩近付きますぜぃ。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
チマチマと、理想のカタチを追い求める。
コレぞ、AR・ラヴァーズの醍醐味。
素晴らしきかな人生は…ってなもんですよぅ。
(o^ー')b ネッ!
ご来場、誠にありがとうございます。
また次回も立ち読みしてってくださいませ。
…それがボクのセオリーではありますが。
( `д´)9 テッパン!
たまには他のモノも試してみたくなるのが人と言うもの。
ヾ(´ε`*)ゝ デヘヘ...
そんな浮気性を満たしてくれる逸品。
「TROY Folding Battle Rear Sight」をGetっすわ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤッタゼェ~!

「BCM feat. LaRue」のコンプリアッパー。
ソコを目指すには、コレは必須じゃないかと。
ヾ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノ デスヨネ~♥
刻印がBCMでなくて、TROYじゃねぇか!
( ゚д゚)、ペッ
…というツッコミは百も承知ノ介。
でも、ソコはやっぱり本家が良いですよね。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ♪

OEMと言えば聞こえは良いですケド。
所詮は人の軒先を間借りしてるワケで…。
オリジナルとは、また意味合いが違っちゃいますよねぇ。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
とにかく本家がNo.1!
…そうボクは信じたいと思うのです。
(*`ー´)9 デス!
そして、相見える機会を伺うこと幾月日。
満を持して、遂にボクの手元へ来ちゃいましたよ~。
(///∇//)ノ[Ц・゚・。 カンパイ!

でも、手放しで喜べない点も…。
実は既存のフロントとは刻印が微妙に違う事に気付いちゃうのです。
Σ(´д`ノ)ノ ナンタルティ~ヤ!!
よくよく見れば、、、
今回、手に入れたのは初期型じゃないか、まったくもぅ。
お前は何をやっているのかと自分を叱り付けたくなります。
それでも…この姿を見れば、そんな不満もドコ吹く風。
ヽ(○´3`)ノフフ~ン♪

これで『LaRue Mid AR』も完成に一歩近付きますぜぃ。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
チマチマと、理想のカタチを追い求める。
コレぞ、AR・ラヴァーズの醍醐味。
素晴らしきかな人生は…ってなもんですよぅ。
(o^ー')b ネッ!
ご来場、誠にありがとうございます。
また次回も立ち読みしてってくださいませ。
2011年05月09日
TROY Folding Battle Sight M4
え~っと、焼けぼっくいに火が着きやしたヨ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ~
先日、『Folding Battle Sight (HK)』を譲って頂いたワケですが…。
やっぱりHKタイプより、M4タイプに心惹かれてた様子。
(´Д`;)ノアゥア...

おかげで、まさかの物欲再燃デス。
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!!
…それでは、御唱和願います。
『TROY Folding Battle Sight (M4)』っす。
折り良く、「我が家の密輸計画」のSINN さんと、、、
「フロント&リアセット共同購入」のお話が出たので便乗しましたヨ。
んで、『HK F-BUIS』はSINNさんトコに行く予定です。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 オゲンキデ...

もうね、、、
この「TROY F-BUIS」があれば、光学機器なんて要らないッス。
(*`艸´) ゲヘヘ...
…なんて、ナメた事は言いませんが…。
数年来の物欲が、ようやく満たされちゃいましたよぅ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ
カッチョ良いっすなぁ。
( ´艸`) ウフフ...
惚れ惚れしてしまいますワ。
(///∇//) テレテレ

思い出に、「HKタイプ」との記念写真。
きっと、SINNさんなら、大事に大事にしてくれるハズ。
(o^-')b ネッ!
処は違えども、元気に活躍してほしいモノです。
今日もお読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、宜しくお願いしますネ~。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ~
先日、『Folding Battle Sight (HK)』を譲って頂いたワケですが…。
やっぱりHKタイプより、M4タイプに心惹かれてた様子。
(´Д`;)ノアゥア...

おかげで、まさかの物欲再燃デス。
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!!
…それでは、御唱和願います。
『TROY Folding Battle Sight (M4)』っす。
折り良く、「我が家の密輸計画」のSINN さんと、、、
「フロント&リアセット共同購入」のお話が出たので便乗しましたヨ。
んで、『HK F-BUIS』はSINNさんトコに行く予定です。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 オゲンキデ...

もうね、、、
この「TROY F-BUIS」があれば、光学機器なんて要らないッス。
(*`艸´) ゲヘヘ...
…なんて、ナメた事は言いませんが…。
数年来の物欲が、ようやく満たされちゃいましたよぅ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ
カッチョ良いっすなぁ。
( ´艸`) ウフフ...
惚れ惚れしてしまいますワ。
(///∇//) テレテレ

思い出に、「HKタイプ」との記念写真。
きっと、SINNさんなら、大事に大事にしてくれるハズ。
(o^-')b ネッ!
処は違えども、元気に活躍してほしいモノです。
今日もお読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、宜しくお願いしますネ~。
2011年04月12日
TROY Folding Battle Sight (HK)
OEMは「産業界の在るべきモデルケース」と申しますがぁ。
(o^-')b ネッ!
やっぱり本家が、ステイタス。
( ´艸`) ウフフ...
って事で、この度メデタク。。。
『TROY Folding Battle Sight』をGETです。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ヤホ~イ!

「BUIS」好きな僕ですが…。
思えば初の「Front-BUIS」かもですよぅ。
...ハッ... Σ( ̄ロ ̄;)
お知り合いがね、、、
「破格の大台切りで譲るヨ」、な~んて仰っしゃるもんですから。。。
ズバリ、愛あるサルベージです。
( ´艸`) ウフフ...

早速、「Daniel Defense RISⅡ」に装着です。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ ガッタイッ!!
「MK18 Mod.1」目指すなら、Knight'sやんけっ!
…なんて話は、百も承知ノ介。
(★`▽´)y-°°°°
何となく、補完的な感じで付けてみました。
どうでしょ?
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ド~スカ?

納まりも、「RISⅡ」先端ラインとツライチで、良い感じかと~。
(*`艸´) ゲヘヘ
ただ、贅沢を言えば「HKタイプ」ではなく、「M4タイプ」の形状が。。。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
「好み」だったりは…します。
イマサラ... Σ(´д`ノ)ノ マジッ!?

ま、今更仕方ないッスな。
気持ち的な部分ですし…。
…って、物欲を満たすどころか。。。
ガソリンを注ぐ様なモノだったりしてませんかネ?
( ̄~ ̄;) ウ~ン
う~ん、「焼けぼっくい」に火が着きませんように…。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
お読み頂き、ありがとうございます。
また次の機会も、よろしくお願いします。
(o^-')b ネッ!
やっぱり本家が、ステイタス。
( ´艸`) ウフフ...
って事で、この度メデタク。。。
『TROY Folding Battle Sight』をGETです。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ヤホ~イ!

「BUIS」好きな僕ですが…。
思えば初の「Front-BUIS」かもですよぅ。
...ハッ... Σ( ̄ロ ̄;)
お知り合いがね、、、
「破格の大台切りで譲るヨ」、な~んて仰っしゃるもんですから。。。
ズバリ、愛あるサルベージです。
( ´艸`) ウフフ...

早速、「Daniel Defense RISⅡ」に装着です。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ ガッタイッ!!
「MK18 Mod.1」目指すなら、Knight'sやんけっ!
…なんて話は、百も承知ノ介。
(★`▽´)y-°°°°
何となく、補完的な感じで付けてみました。
どうでしょ?
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ド~スカ?

納まりも、「RISⅡ」先端ラインとツライチで、良い感じかと~。
(*`艸´) ゲヘヘ
ただ、贅沢を言えば「HKタイプ」ではなく、「M4タイプ」の形状が。。。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
「好み」だったりは…します。
イマサラ... Σ(´д`ノ)ノ マジッ!?

ま、今更仕方ないッスな。
気持ち的な部分ですし…。
…って、物欲を満たすどころか。。。
ガソリンを注ぐ様なモノだったりしてませんかネ?
( ̄~ ̄;) ウ~ン
う~ん、「焼けぼっくい」に火が着きませんように…。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
お読み頂き、ありがとうございます。
また次の機会も、よろしくお願いします。