楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2015年06月15日
LaRue嬢の光学機器はコレ。
『LaRue AR』嬢用の光学機器を選定中です。
(´∀` *≡* ´∀`) アレコレ♪
完成から暫く経ちますし。
選定と言っても、手元のモノをアレコレ付け替えるだけですが。
(A;゚▽゚) アハハ...
全体バランスを見つつ、一番カッコ良いスタイルを目指そうかと。
その中でも「COMP M/L2」がやたらと似合うんすよ。
(σ゚∀゚)σ イイネ!

この「LaRue M65」とのコンビネーションが最高。
(ノ ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエ~イ♪
当初は「EOTech」が最有力候補だったのですが、、、
いざ、組合せると重心が後ろに寄って見え、バランスが悪いのです。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
全長は『M4(14.5in.)』と同じハズなのですケド。
『AR』たる記号が前方へ延びた分、実際よりも長く見えます。
多分、それが最大の理由かと。
(  ̄3 ̄) タブン...

…いや、あくまで見た目の問題ですが。
使い勝手ならば「EOTech」が最強。
( `д´)9 マチガイナイ!
然は然り乍ら、やっぱり見た目って大事じゃないですか。
手元でニヘニヘするには大事な要素かと。
その意味では、カンティ(偏心)なマウントが活きてますねぇ。
(´∀`*) ウフフ♥

ミッドレングスの長さに対し重心が前寄りに補正されて美しい。
(o^ー')b ネッ!
うん、コレですね。
まずは、このコンビネーションを基本構成としましょ~う。
ヽ(゚∀゚)ノ パッ♪
覗き見、立ち読み、ありがとうございます。
またのご来場を心待ちにしておりますよん。
(´∀` *≡* ´∀`) アレコレ♪
完成から暫く経ちますし。
選定と言っても、手元のモノをアレコレ付け替えるだけですが。
(A;゚▽゚) アハハ...
全体バランスを見つつ、一番カッコ良いスタイルを目指そうかと。
その中でも「COMP M/L2」がやたらと似合うんすよ。
(σ゚∀゚)σ イイネ!

この「LaRue M65」とのコンビネーションが最高。
(ノ ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエ~イ♪
当初は「EOTech」が最有力候補だったのですが、、、
いざ、組合せると重心が後ろに寄って見え、バランスが悪いのです。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
全長は『M4(14.5in.)』と同じハズなのですケド。
『AR』たる記号が前方へ延びた分、実際よりも長く見えます。
多分、それが最大の理由かと。
(  ̄3 ̄) タブン...

…いや、あくまで見た目の問題ですが。
使い勝手ならば「EOTech」が最強。
( `д´)9 マチガイナイ!
然は然り乍ら、やっぱり見た目って大事じゃないですか。
手元でニヘニヘするには大事な要素かと。
その意味では、カンティ(偏心)なマウントが活きてますねぇ。
(´∀`*) ウフフ♥

ミッドレングスの長さに対し重心が前寄りに補正されて美しい。
(o^ー')b ネッ!
うん、コレですね。
まずは、このコンビネーションを基本構成としましょ~う。
ヽ(゚∀゚)ノ パッ♪
覗き見、立ち読み、ありがとうございます。
またのご来場を心待ちにしておりますよん。
2015年06月01日
『Mk18』姫の細かい所をチマチマと。
色々と思う所がありまして。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
「Surefire M620」の位置を変えました。
これまでの位置から1スロット前方に。
(。・x・)。 チマチマ...

この小さな変更で使い勝手に大きな差が~。
そう思い立ったが吉日、有閑を活かしてチマチマしたっす。
(*`д´)σ ヤッテシマエ~!!
リモートスイッチの配線長は大丈夫?
そんな不安は、致してみれば単なる杞憂でしかないと。
ギリギリでしたが無事に届きました。
(*゚∀゚)9 ヨッシャ!

これでフォアグリップを深く握っても、ライト後端が邪魔になりません。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
で、やっぱ「M620」は黒が良かったかな~?
思いもよらず、要らない物欲がムクムクと。
そんなん今更どないやねん。
ヾ(*`Д´)ノ" オイッ!
物欲を抑える為、昨晩は少々お酒を過ごしてしまいました。
( ̄□ ̄||) ノミスギタ...

それにしても、改めて「LaRue LT752E」はカッコ良い。
(σ゚∀゚)σ イイッ!
意外と存在感があり、素敵ングっすな。
レイル先端に記号の多いスタイルは良いデスネ。
(ノ*`∀´)ノ カッコイイ!!
立ち読み、覗き見ありがとうございます。
またのご来場を心よりお待ちしてますよ。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
「Surefire M620」の位置を変えました。
これまでの位置から1スロット前方に。
(。・x・)。 チマチマ...

この小さな変更で使い勝手に大きな差が~。
そう思い立ったが吉日、有閑を活かしてチマチマしたっす。
(*`д´)σ ヤッテシマエ~!!
リモートスイッチの配線長は大丈夫?
そんな不安は、致してみれば単なる杞憂でしかないと。
ギリギリでしたが無事に届きました。
(*゚∀゚)9 ヨッシャ!

これでフォアグリップを深く握っても、ライト後端が邪魔になりません。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
で、やっぱ「M620」は黒が良かったかな~?
思いもよらず、要らない物欲がムクムクと。
そんなん今更どないやねん。
ヾ(*`Д´)ノ" オイッ!
物欲を抑える為、昨晩は少々お酒を過ごしてしまいました。
( ̄□ ̄||) ノミスギタ...

それにしても、改めて「LaRue LT752E」はカッコ良い。
(σ゚∀゚)σ イイッ!
意外と存在感があり、素敵ングっすな。
レイル先端に記号の多いスタイルは良いデスネ。
(ノ*`∀´)ノ カッコイイ!!
立ち読み、覗き見ありがとうございます。
またのご来場を心よりお待ちしてますよ。
2013年07月19日
Mk18 「LT752E」 試練の先に見たモノは。
さぁさぁ、随分と引っ張りましたが…。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ...
いよいよ、「TD・レイルグリップ」も加工完了。
遅まきながら、、、
『Mk18 mod1』にフィッティングしましたゼ。
ヽ(´∀` *)ノ ガッタイ!

おぉぅ…おぉぅ…素敵…。
;:'.*;:(* ゚∀゚):;*.':; キラキラ☆
文句なく美しい姿に、ただただ感動ッス。
チマチマと変更を繰り返す事、はや数年。
オモエバ (。゚ェ゚)。 ナガカッタ...
ようやく…目指す桃源郷に辿り付いた心持ちですわ。
果てしない幸福感で一杯です。
(´∀`*) ウフフ...
今や、ボクの『Mk18』姫は世界でイチバン美しい存在に。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ウツクシィ!!

懸案だったマウントへの干渉…。
コチラも、上手い具合に回避できました。
(*`ー´)9 Yes!!
これぞ、至高の納まり具合。
「レイルグリップ」の切り欠きがバッチリ効きましたね。
目測でも、やれば出来るモンです。
ミンナ! ヾ(゚∀゚ *)人(* ゚∀゚)ノ ヤッタゼ!

…とは言え…やな。
「SF-M952V」の不具合の件。
まだ直ってない事に気付くワケです。
Σ( ̄□ ̄;) ハッ…!
そんな本末転倒の事態に七転八倒。
ヽ(´Д` ;≡; ´Д`)ノ アワワ...
さっさと、「接点復活剤」を試さなきゃです。
(ノ ´Д`)ノ イカ~ン...

またまた「棚卸し第六弾」と相成りましてん。
。・゚・(ノд`)・゚・。 シクシクシク...
ご検討、宜しくお願い申し上げます…。
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ~。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ...
いよいよ、「TD・レイルグリップ」も加工完了。
遅まきながら、、、
『Mk18 mod1』にフィッティングしましたゼ。
ヽ(´∀` *)ノ ガッタイ!

おぉぅ…おぉぅ…素敵…。
;:'.*;:(* ゚∀゚):;*.':; キラキラ☆
文句なく美しい姿に、ただただ感動ッス。
チマチマと変更を繰り返す事、はや数年。
オモエバ (。゚ェ゚)。 ナガカッタ...
ようやく…目指す桃源郷に辿り付いた心持ちですわ。
果てしない幸福感で一杯です。
(´∀`*) ウフフ...
今や、ボクの『Mk18』姫は世界でイチバン美しい存在に。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ウツクシィ!!

懸案だったマウントへの干渉…。
コチラも、上手い具合に回避できました。
(*`ー´)9 Yes!!
これぞ、至高の納まり具合。
「レイルグリップ」の切り欠きがバッチリ効きましたね。
目測でも、やれば出来るモンです。
ミンナ! ヾ(゚∀゚ *)人(* ゚∀゚)ノ ヤッタゼ!

…とは言え…やな。
「SF-M952V」の不具合の件。
まだ直ってない事に気付くワケです。
Σ( ̄□ ̄;) ハッ…!
そんな本末転倒の事態に七転八倒。
ヽ(´Д` ;≡; ´Д`)ノ アワワ...
さっさと、「接点復活剤」を試さなきゃです。
(ノ ´Д`)ノ イカ~ン...

またまた「棚卸し第六弾」と相成りましてん。
。・゚・(ノд`)・゚・。 シクシクシク...
ご検討、宜しくお願い申し上げます…。
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ~。
2013年06月30日
Mk18 「LT752E」 まだまだ悩むのだ。
仕事柄、歩く事はワリと平気です。
(o^ー')b ダイジョウブ
…“平気”と言うより、“好き”な部類かも。
引っ越して以来、会社から歩いて帰るのも日課。
それが、一日を振り返る大切な時間だったりします。
(*`・ω・)ゞ ナノデス
…それでも最近、階段がチョイと辛いのです。
なんだか、乳酸の溜り具合がハンパない感じ!
ヽ(´Д`;)ノアゥア...

日中、あんなに歩いているのに!?
或いは疲れてるのかなぁ…とも思いましたが…。
(A; ´Д`)=3 フゥ...
単純に、歩くと登るとでは負荷の掛かる所が違うのネ~。
むむぅ…なんか悔しい。
(w_-; ) ウゥ...
さて、、、
まだまだ「LT752E」を巡る物語に、終わりは見えませんぜ。
またまた、マウントの位置をチェンジ。
(ノ´∀`)ノ チェ~ンジ♪

今度は、下側にリプレイスしてみました。
ヽ(`∀´ *)9 ジャンッ!!
前回と変わり映えがしなくもありませんが…。
ボクとしては、スウィート・スポットを探し当てた心持ち。
まさに、求めていた場所はココだ!ってなもんです。
ヽ(*´∀`)ノ Yee-Haw!!

実は側面に取付けた場合、上(↑)の写真の様に、、、
左側だけ妙にゴチャッとする事が、気になっていたのです。
(ー'`ー;) ムムッ
記号が一ヶ所に偏り過ぎるのは、鬱陶しいですネ。
┗(-_-;)┛ナンカネ...
移動させた事で、サイドがスッキリ。
これで完璧に、ボク好みと相成りましたよ。
ヽ(゚∀゚ *)ノ パッ♪

うんうん、ベッピン具合に磨きが掛かりましたネ~。
(〃▽〃) キャー♪
在るべきトコロに、在るべきモノがある。
ボクの全てを賭けたって、これ以上の幸せがあるものですか。
( `д´)9 Bet all of my life!
だが、しか~し!!
ここで問題が発生。
アノネ... (ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?

判りますか?
(; ̄ー ̄) ...ン?
レイルグリップの先端が、左右で揃ってないのですヨ。
ダカナ、ナニ!? ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ キャン
これは、「シンメトリー信者」としては、許せません。
早速、フルサイズに換装するも…。
何故だか、上手くいかず。
(ノ´Д`)ノ ナンデヤネ~ン

よくよく見れば、、、
レイルグリップが、ライトのマウント基部に接触しています。
Σ(`□´; ) アァッ!!
コレは、盲点でした。
…う~ん、どうしようかなぁ。
いつまで経っても、悩みが尽きませんぜ、まったく。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

只今、カミさんからの勅命により「棚卸し・第五弾」を実施中。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
世に亭主関白なんて、存在するのでしょうか?
どなたかに是非、ご教示を賜りたいっす…。
(ノ;゚Д゚)ノ オシエテクダサイ!!
立ち読み、覗き見、ありがとうございます。
またのお越しを、心待ちにしてますよ~ん。
(o^ー')b ダイジョウブ
…“平気”と言うより、“好き”な部類かも。
引っ越して以来、会社から歩いて帰るのも日課。
それが、一日を振り返る大切な時間だったりします。
(*`・ω・)ゞ ナノデス
…それでも最近、階段がチョイと辛いのです。
なんだか、乳酸の溜り具合がハンパない感じ!
ヽ(´Д`;)ノアゥア...

日中、あんなに歩いているのに!?
或いは疲れてるのかなぁ…とも思いましたが…。
(A; ´Д`)=3 フゥ...
単純に、歩くと登るとでは負荷の掛かる所が違うのネ~。
むむぅ…なんか悔しい。
(w_-; ) ウゥ...
さて、、、
まだまだ「LT752E」を巡る物語に、終わりは見えませんぜ。
またまた、マウントの位置をチェンジ。
(ノ´∀`)ノ チェ~ンジ♪

今度は、下側にリプレイスしてみました。
ヽ(`∀´ *)9 ジャンッ!!
前回と変わり映えがしなくもありませんが…。
ボクとしては、スウィート・スポットを探し当てた心持ち。
まさに、求めていた場所はココだ!ってなもんです。
ヽ(*´∀`)ノ Yee-Haw!!

実は側面に取付けた場合、上(↑)の写真の様に、、、
左側だけ妙にゴチャッとする事が、気になっていたのです。
(ー'`ー;) ムムッ
記号が一ヶ所に偏り過ぎるのは、鬱陶しいですネ。
┗(-_-;)┛ナンカネ...
移動させた事で、サイドがスッキリ。
これで完璧に、ボク好みと相成りましたよ。
ヽ(゚∀゚ *)ノ パッ♪

うんうん、ベッピン具合に磨きが掛かりましたネ~。
(〃▽〃) キャー♪
在るべきトコロに、在るべきモノがある。
ボクの全てを賭けたって、これ以上の幸せがあるものですか。
( `д´)9 Bet all of my life!
だが、しか~し!!
ここで問題が発生。
アノネ... (ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?

判りますか?
(; ̄ー ̄) ...ン?
レイルグリップの先端が、左右で揃ってないのですヨ。
ダカナ、ナニ!? ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ キャン
これは、「シンメトリー信者」としては、許せません。
早速、フルサイズに換装するも…。
何故だか、上手くいかず。
(ノ´Д`)ノ ナンデヤネ~ン

よくよく見れば、、、
レイルグリップが、ライトのマウント基部に接触しています。
Σ(`□´; ) アァッ!!
コレは、盲点でした。
…う~ん、どうしようかなぁ。
いつまで経っても、悩みが尽きませんぜ、まったく。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

只今、カミさんからの勅命により「棚卸し・第五弾」を実施中。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
世に亭主関白なんて、存在するのでしょうか?
どなたかに是非、ご教示を賜りたいっす…。
(ノ;゚Д゚)ノ オシエテクダサイ!!
立ち読み、覗き見、ありがとうございます。
またのお越しを、心待ちにしてますよ~ん。
2013年06月16日
Mk18 『LT752E』で遊んでマス。
「ウェポン・ライト」って難しいッスねぇ。
適材適所に至るに、なんと紆余曲折が続くのかと。
ヽ(´Д` ;≡; ´Д`)ノ ハゥァァ...
…って事で位置を変えました。
単に、上下を入れ替えたダケですが。
それだけで、随分と違った雰囲気になりますゼ。
Σ(゚∀゚*) オォッ♪

前回の左上方へのオフセットも、、、
アレはアレで、格好良かったのですけどもネ~。
ヽ(* ゚∀゚)ノ イイネェ♥
ライトが視界を遮って、邪魔だったり。
目線の高さと相まって、コーナー照射すると、、、
照り返しで、思い切り目がホワイト・アウトしちゃうんスよ。
メガァ~!! (´Д` ;≡; ´Д`) メガァ~!!

あとは、ライトと干渉して『PEQ-15』が載らなかったりとか…。
(;´Д`) ナンタルコト...
勿論、「PEQ-15」は飾り。
付けなくても、どうって事はないのですケド。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
一手間は掛けた品ですから、載っけとけよってのも本音です。
(A; ゚▽゚) アハハ...
…それなら、、、
下に付けた方が無難ですよね。
(o^ー')b ネッ!

うん、やっぱり…コッチの方が良いです。
(*`艸´) グフ
あぁっ…!?
「LaRue」のロゴが逆さまだわ。
Σ(゚д゚lll) ガーン
…この際、忘れる事としましょう。
うん、気にしちゃいけない…。
(" ̄д ̄) アフゥゥ...
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのお越しを、お待ちしておりますよ~ん。
適材適所に至るに、なんと紆余曲折が続くのかと。
ヽ(´Д` ;≡; ´Д`)ノ ハゥァァ...
…って事で位置を変えました。
単に、上下を入れ替えたダケですが。
それだけで、随分と違った雰囲気になりますゼ。
Σ(゚∀゚*) オォッ♪

前回の左上方へのオフセットも、、、
アレはアレで、格好良かったのですけどもネ~。
ヽ(* ゚∀゚)ノ イイネェ♥
ライトが視界を遮って、邪魔だったり。
目線の高さと相まって、コーナー照射すると、、、
照り返しで、思い切り目がホワイト・アウトしちゃうんスよ。
メガァ~!! (´Д` ;≡; ´Д`) メガァ~!!

あとは、ライトと干渉して『PEQ-15』が載らなかったりとか…。
(;´Д`) ナンタルコト...
勿論、「PEQ-15」は飾り。
付けなくても、どうって事はないのですケド。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
一手間は掛けた品ですから、載っけとけよってのも本音です。
(A; ゚▽゚) アハハ...
…それなら、、、
下に付けた方が無難ですよね。
(o^ー')b ネッ!

うん、やっぱり…コッチの方が良いです。
(*`艸´) グフ
あぁっ…!?
「LaRue」のロゴが逆さまだわ。
Σ(゚д゚lll) ガーン
…この際、忘れる事としましょう。
うん、気にしちゃいけない…。
(" ̄д ̄) アフゥゥ...
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのお越しを、お待ちしておりますよ~ん。