2012年12月31日
2012 寝ても覚めても、『M4』三昧な一年。
さてさて、今年も大詰めですネ。
サビシィ... 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ
2012年も仕事に呑みに、そしてAirsoftに…と。
とにかく楽しく、かつ全速力で駆け抜けた一年間。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ GO!GO!GO~!
振り返れば、あっという間の365日でしたヨ。
(※今年は閏年で366日ですね。SGWさん、ありがとうございます。)
Σ(´д`ノ)ノ ...ハッ!!

『M4』様のUPグレードも順調。
まさにガスブローバッキーな“Airsoft・ライフ”。
(* ´艸`) ウフフ...
そして今年も、沢山の新しいNAKAMAと出逢えましたゼ。
ハジメマシテッ ヽ( ´∀`)メ(´∀` )ノ コンチハ!
そんな素敵な思い出を胸に、新年を迎える喜び。
その何もかも全てはっ!
諸兄の御指導と御助力の賜物で御座いますです。
(* `▽´)ゝアザッス♪

敢えて言おうじゃないですか!
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!!
No NAKAMA...,
No AR...,
No Airsoft...,
No LIFE!…であると!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
来年もマイ『M4』様と共に、、、
Airsoft界の端っこを…ひた走ってまいります。
今後とも、「Reload M4」を御愛顧賜ります様、宜しくお願いします。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヨロシク~♪
お越し頂き、ありがとうございます。
それでは皆さん、良いお年をお迎え下さいね。
サビシィ... 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ
2012年も仕事に呑みに、そしてAirsoftに…と。
とにかく楽しく、かつ全速力で駆け抜けた一年間。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ GO!GO!GO~!
振り返れば、あっという間の365日でしたヨ。
(※今年は閏年で366日ですね。SGWさん、ありがとうございます。)
Σ(´д`ノ)ノ ...ハッ!!

『M4』様のUPグレードも順調。
まさにガスブローバッキーな“Airsoft・ライフ”。
(* ´艸`) ウフフ...
そして今年も、沢山の新しいNAKAMAと出逢えましたゼ。
ハジメマシテッ ヽ( ´∀`)メ(´∀` )ノ コンチハ!
そんな素敵な思い出を胸に、新年を迎える喜び。
その何もかも全てはっ!
諸兄の御指導と御助力の賜物で御座いますです。
(* `▽´)ゝアザッス♪

敢えて言おうじゃないですか!
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!!
No NAKAMA...,
No AR...,
No Airsoft...,
No LIFE!…であると!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
来年もマイ『M4』様と共に、、、
Airsoft界の端っこを…ひた走ってまいります。
今後とも、「Reload M4」を御愛顧賜ります様、宜しくお願いします。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヨロシク~♪
お越し頂き、ありがとうございます。
それでは皆さん、良いお年をお迎え下さいね。
2012年12月30日
Mk18 mod1 このグリップが良く似合う。
『TangoDown Battle Grip』をGETしましたゼ。
(*´▽`*)ノ゙ ゲットン♪
やっぱり、ミリタリならコレかと。
フォアグリップは、短いモノが好みではありましたが。。。
使ってみると、長い方が何かと使い勝手が宜しおす。
ヽ(*゚∀゚)ノ パッ

チビのボクがカービンを捌くには、丁度良い感じ。
これで、フロントは『TangoDown』祭りですわ。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ イイネ~
うん、格好良い。
コレは、とっても良いモノだぁ~。
( ̄∇+ ̄) フッ

そして、コレを選んだ理由が、もう一つ。
…それは、「リモートスイッチ」が納まるんですヨネ~。
アノネ... (ノ゚ー゚c(`□´ノ)ノ マジッスカ!?
ではでは早速、『SF M952V』のスイッチを挿入っす。
…って、スカスカ…!?
Σ(゚д゚ ;) ハァッ!?

コレ、まさかの『ITI』用ですやんっ!!
Σ(´Д`lll) ガーン
G☆d damn it!!
ホント、なんてこった~!!ですよ。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ハワワ...
あぁ、『Battle Grip』には“2ライン”ある。
…なんて知りませんでしたぁ。
『BGV-Mk46』は『Surefire』用。
『BGV-ITI』は『ITI』用…なのデスね…。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...

学習した代償が、かくも大きいとは…。
でもま、良っか。
『ITI M3X』に戻す口実が出来ました~って事で。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
モチロン…負け惜しみ…ですヨ。
(ノ´ 皿`)ノ クゥゥゥ...
お越し頂き、ありがとうございます。
またのご来場、お待ちしておりますよん。
(*´▽`*)ノ゙ ゲットン♪
やっぱり、ミリタリならコレかと。
フォアグリップは、短いモノが好みではありましたが。。。
使ってみると、長い方が何かと使い勝手が宜しおす。
ヽ(*゚∀゚)ノ パッ

チビのボクがカービンを捌くには、丁度良い感じ。
これで、フロントは『TangoDown』祭りですわ。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ イイネ~
うん、格好良い。
コレは、とっても良いモノだぁ~。
( ̄∇+ ̄) フッ

そして、コレを選んだ理由が、もう一つ。
…それは、「リモートスイッチ」が納まるんですヨネ~。
アノネ... (ノ゚ー゚c(`□´ノ)ノ マジッスカ!?
ではでは早速、『SF M952V』のスイッチを挿入っす。
…って、スカスカ…!?
Σ(゚д゚ ;) ハァッ!?

コレ、まさかの『ITI』用ですやんっ!!
Σ(´Д`lll) ガーン
G☆d damn it!!
ホント、なんてこった~!!ですよ。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ハワワ...
あぁ、『Battle Grip』には“2ライン”ある。
…なんて知りませんでしたぁ。
『BGV-Mk46』は『Surefire』用。
『BGV-ITI』は『ITI』用…なのデスね…。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...

学習した代償が、かくも大きいとは…。
でもま、良っか。
『ITI M3X』に戻す口実が出来ました~って事で。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
モチロン…負け惜しみ…ですヨ。
(ノ´ 皿`)ノ クゥゥゥ...
お越し頂き、ありがとうございます。
またのご来場、お待ちしておりますよん。
2012年12月28日
ODA 自分追込み漁 まさかのCIRAS。
遅かりし由良之介とは、まさにこの事。
mick先輩に「PC-W/C」を譲ってもらい、ODA構築の最中…。
【記事:ODA 自分追込み漁「EAGLE~」 日付:2012.08.30】
(* ゚∀゚)つ ドウゾッ!
これから愛を深めていこうという、その矢先。
…なのに、こんなのが届いたんスけど。
Σ(´д`ノ)ノ ナニコレッ!?

まさかの、「CMS-MAR-CIRAS」ですよぅ。
(ノ ゚Д゚)ノ ド~ン!
正式名称は、、、
「Combat Integrated Releasable Armor System」
…の「Maritime version」とか。
何の前触れもなく到着して、我が家は大騒ぎです。
マタ、カッタノ!? ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ヒィ~!
…そもそも、、、
“何故に、ナニユエ、こうなった!?”が問題。
(´Д`;≡;´Д`) ナ、ナンデッ!?

思い起こせば。。。
「CIRASが欲しいから探してネ。そうそう、サイズは“S”だよ。」
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
……ソレって、、、
もうそろそろ、二年近く前のオーダーじゃないかっ!
(ノ`д´)ノ ドユコト!?
…というワケで、、、
過去のボクから、時空を超えて届きました。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ヒャッヒャッヒャ...

まぁ、一言、ガビーンですよ。
Σ(゚д゚lll) ガビーン
…でも、これで装備の幅が広がったじゃん。
ミリ系ならば、鉄板アイテムだし。
「SEALs」も出来るねぇ~。
(* ´艸`) ムフ
なんて事は微塵も思わないので、悪しからず。
(;´Д`)=3 ハゥゥ...

“Sサイズ”だけに、、、
モールは横6コマ&縦6コマでございます。
チイサイネ... (;´▽`A``
図体のでかいヤンキースよろしく、、、
装備を小さく着るには、ジャストなサイズかと。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

聞けば、「ODA」も使っていたみたいですし…。
手元に来たのなら、仕方がないッス。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
可愛がって仕上げていきましょうかねぇ。
(o^-')b ネッ!
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのお越しを、お待ちしてますよぅ。
mick先輩に「PC-W/C」を譲ってもらい、ODA構築の最中…。
【記事:ODA 自分追込み漁「EAGLE~」 日付:2012.08.30】
(* ゚∀゚)つ ドウゾッ!
これから愛を深めていこうという、その矢先。
…なのに、こんなのが届いたんスけど。
Σ(´д`ノ)ノ ナニコレッ!?

まさかの、「CMS-MAR-CIRAS」ですよぅ。
(ノ ゚Д゚)ノ ド~ン!
正式名称は、、、
「Combat Integrated Releasable Armor System」
…の「Maritime version」とか。
何の前触れもなく到着して、我が家は大騒ぎです。
マタ、カッタノ!? ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ヒィ~!
…そもそも、、、
“何故に、ナニユエ、こうなった!?”が問題。
(´Д`;≡;´Д`) ナ、ナンデッ!?

思い起こせば。。。
「CIRASが欲しいから探してネ。そうそう、サイズは“S”だよ。」
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
……ソレって、、、
もうそろそろ、二年近く前のオーダーじゃないかっ!
(ノ`д´)ノ ドユコト!?
…というワケで、、、
過去のボクから、時空を超えて届きました。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ヒャッヒャッヒャ...

まぁ、一言、ガビーンですよ。
Σ(゚д゚lll) ガビーン
…でも、これで装備の幅が広がったじゃん。
ミリ系ならば、鉄板アイテムだし。
「SEALs」も出来るねぇ~。
(* ´艸`) ムフ
なんて事は微塵も思わないので、悪しからず。
(;´Д`)=3 ハゥゥ...

“Sサイズ”だけに、、、
モールは横6コマ&縦6コマでございます。
チイサイネ... (;´▽`A``
図体のでかいヤンキースよろしく、、、
装備を小さく着るには、ジャストなサイズかと。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

聞けば、「ODA」も使っていたみたいですし…。
手元に来たのなら、仕方がないッス。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
可愛がって仕上げていきましょうかねぇ。
(o^-')b ネッ!
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのお越しを、お待ちしてますよぅ。
2012年12月27日
『KRISS Vector (KSC)』が、とにかくアツい。
今まさに、『KRISS-Vector』がアツいのです。
あの独特なスタイル、あの特殊な機構。
Σ(゚ロ゚;) ナニ、コレ!?
お蔵入りの瀬戸際から、奇跡の逆転リリース。
ヽ(* ゚∀゚)ノ ヨッシャ!!

そんな遍歴にキュンキュンしちゃって、、、
「地上の星 (中島みゆき)」が、頭の中で絶賛リフレイン中です。
゙ヽ(*´∀`)ノシ ...ミンナ、ドコヘ、イッタァ~♪
さて、『Vector』の個性的なルックスもさる事ながら…ですよ。
ボクとしては、、、
ソコに『GG&G』っぽいBUISを付属させているのが、ツボっすな。
(σ`∀´)σ イイネェ!!

もうそれだけで、「コレ良いじゃん!」…とかなるワケですヨ。
ヽ(´∀`*)ゞ エヘヘ
これまで、色々な「BUIS」と浮名を流せども…、
最後には、いつもの『GG&G』に戻ってきた恋愛経歴。
やはり、愛して止みませんなぁ。
(* ´3`) ン~ッマッ♪

うん、『Vector』は欲しい。
で、欲しいとなれば、制御出来ない物欲魔神の足音が…。
((((;゚д゚)))) ガクガク
でも、既にSMGは『MP9』がありますしネ。
…って、『VECTOR』は「45口径」ですか、そうですか。
(A; ̄∇ ̄) アハハ...

それでも飛んでいくのは、「6mm-Bullet」ですケドねぇ。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
発売は今日…スか。
さて…どうしますか…。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワ...
お読み頂き、ありがとうございます。
またのお越しを、お待ちしてますよん。
あの独特なスタイル、あの特殊な機構。
Σ(゚ロ゚;) ナニ、コレ!?
お蔵入りの瀬戸際から、奇跡の逆転リリース。
ヽ(* ゚∀゚)ノ ヨッシャ!!

そんな遍歴にキュンキュンしちゃって、、、
「地上の星 (中島みゆき)」が、頭の中で絶賛リフレイン中です。
゙ヽ(*´∀`)ノシ ...ミンナ、ドコヘ、イッタァ~♪
さて、『Vector』の個性的なルックスもさる事ながら…ですよ。
ボクとしては、、、
ソコに『GG&G』っぽいBUISを付属させているのが、ツボっすな。
(σ`∀´)σ イイネェ!!

もうそれだけで、「コレ良いじゃん!」…とかなるワケですヨ。
ヽ(´∀`*)ゞ エヘヘ
これまで、色々な「BUIS」と浮名を流せども…、
最後には、いつもの『GG&G』に戻ってきた恋愛経歴。
やはり、愛して止みませんなぁ。
(* ´3`) ン~ッマッ♪

うん、『Vector』は欲しい。
で、欲しいとなれば、制御出来ない物欲魔神の足音が…。
((((;゚д゚)))) ガクガク
でも、既にSMGは『MP9』がありますしネ。
…って、『VECTOR』は「45口径」ですか、そうですか。
(A; ̄∇ ̄) アハハ...

それでも飛んでいくのは、「6mm-Bullet」ですケドねぇ。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
発売は今日…スか。
さて…どうしますか…。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワ...
お読み頂き、ありがとうございます。
またのお越しを、お待ちしてますよん。
2012年12月26日
ODA 自分追込み漁 配置に悩む。
ヤンキースの選ばれしエリート部隊。
そのカッチョ良さ気な「ODA装備」を目指してますヨ。
(ノ ´∀`)ノ ステキ~♥
モチロン、その“機能美”は、バトルプルーフの賜物。
そして例え、Airsoftが遊びといえども、、、
あくまで、コヤツだって“実用エクイプメント”っす。
( `д´)9 ソウダッ!!

ならばこそ、、、
実用性の追求こそ、カッチョ良さの具現化と思うわけです。
ヾ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノドウデショ~!?
イベント毎に、使い勝手を吟味。
改めて、ポーチや小物の配置を変更しましたゼい。
(。・x・)。 チマチマ...
繰り返すトライ&エラーこそ、成功への鍵ですわ。
ヽ(*`ε´*)9 ビシッ!!

まずは、、、
「抜けナイフ」を左脇に移動。
サウスポーは、左肩から右脇へスリングを通すので、、、
何かの拍子で、ちょいちょい右脇のナイフに引っ掛かるんスよ。
(ψ`皿´)ψ キィィィ!!
これで、“重要な刹那にア~ン”なんて事も防げます。
ヽ(゚∀゚*)ノ パッ

んで、寂しくなった右脇には、、、
「サイリュウム」を挿して、ボリュームupを図ります。
(σ ̄ー ̄)σ イイネッ!
「シャーピー」も、ささやかな努力の証し。
少しでも脇のボリュームを稼ぎたい!!
…と、その一心で御座いマス。
ヽ(´Д` ;三; ´Д`)ノ ジタバタ...

ま、ゼネコンマンの矜持としては、、、
「Pentel」&「サンスケ(三角スケール)」を挿すのもオサレかと。
(o^-')b ネッ!
…って、ソレは全力で回避ですか…。
(´TωT`) ショボン...
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いいたしますぅ。
そのカッチョ良さ気な「ODA装備」を目指してますヨ。
(ノ ´∀`)ノ ステキ~♥
モチロン、その“機能美”は、バトルプルーフの賜物。
そして例え、Airsoftが遊びといえども、、、
あくまで、コヤツだって“実用エクイプメント”っす。
( `д´)9 ソウダッ!!

ならばこそ、、、
実用性の追求こそ、カッチョ良さの具現化と思うわけです。
ヾ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノドウデショ~!?
イベント毎に、使い勝手を吟味。
改めて、ポーチや小物の配置を変更しましたゼい。
(。・x・)。 チマチマ...
繰り返すトライ&エラーこそ、成功への鍵ですわ。
ヽ(*`ε´*)9 ビシッ!!

まずは、、、
「抜けナイフ」を左脇に移動。
サウスポーは、左肩から右脇へスリングを通すので、、、
何かの拍子で、ちょいちょい右脇のナイフに引っ掛かるんスよ。
(ψ`皿´)ψ キィィィ!!
これで、“重要な刹那にア~ン”なんて事も防げます。
ヽ(゚∀゚*)ノ パッ

んで、寂しくなった右脇には、、、
「サイリュウム」を挿して、ボリュームupを図ります。
(σ ̄ー ̄)σ イイネッ!
「シャーピー」も、ささやかな努力の証し。
少しでも脇のボリュームを稼ぎたい!!
…と、その一心で御座いマス。
ヽ(´Д` ;三; ´Д`)ノ ジタバタ...

ま、ゼネコンマンの矜持としては、、、
「Pentel」&「サンスケ(三角スケール)」を挿すのもオサレかと。
(o^-')b ネッ!
…って、ソレは全力で回避ですか…。
(´TωT`) ショボン...
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いいたしますぅ。
2012年12月23日
ODA 自分追込み漁 大いなる勘違い。
みんな大好き、カイデックス。
(* ´3`) ン~マッ♥
揃いも揃ったり、「9mm」用マグポーチ二種。
『9mm Double Mag-Pouch』&『9mm Single Mag-Pouch』。
「ODA」への道は、着々で御座います。
(*`艸´) グフフ...

でも、何かが違うのデスヨ。
(ー'`ー;) ムムッ
実は、マガジンの保持力が違う…という現実。
アノネ... (ノ゚Д゚(;`ロ´) ナニッ!?
『Double』はユルユル、『Single』はキツキツ症候群。
違うとなれば、並べて比べれば宜しいワケです。
・・・って、全然違うやん。
Σ(´д`ノ)ノ ナニ、コレッ!?

(※手前:Single 奥:Double)
一目瞭然、『Double』の方が一回り大きいですゼ。
(ノ´Д`)ノ ナンデジャ~!
同じ9mmで、この違いはなんたる事。
まさかと思って、タグを確認。
(/_-) ドレドレ...

…コレ、『GLOCK』用やん。
Σ( ̄□ ̄;) ハッ…!
くそぅ、くそぅ。
ま、でもココは、、、
「大は小を兼ねる」と気を取り直してやな…。
これで『GLOCK』だってイケるやん!…と、自分を慰めます。
Yes! (*^∀^)人(^∀^*) We can!
ユルユルなのは、、、
ベルクロを貼って嵩を増してやりますヨ。
ヽ(*`ε´)9 ビシッ!!
覗き見、立ち読み、ありがとございます。
またのお越しを、お待ちしておりまっせ~!
(* ´3`) ン~マッ♥
揃いも揃ったり、「9mm」用マグポーチ二種。
『9mm Double Mag-Pouch』&『9mm Single Mag-Pouch』。
「ODA」への道は、着々で御座います。
(*`艸´) グフフ...

でも、何かが違うのデスヨ。
(ー'`ー;) ムムッ
実は、マガジンの保持力が違う…という現実。
アノネ... (ノ゚Д゚(;`ロ´) ナニッ!?
『Double』はユルユル、『Single』はキツキツ症候群。
違うとなれば、並べて比べれば宜しいワケです。
・・・って、全然違うやん。
Σ(´д`ノ)ノ ナニ、コレッ!?

(※手前:Single 奥:Double)
一目瞭然、『Double』の方が一回り大きいですゼ。
(ノ´Д`)ノ ナンデジャ~!
同じ9mmで、この違いはなんたる事。
まさかと思って、タグを確認。
(/_-) ドレドレ...

…コレ、『GLOCK』用やん。
Σ( ̄□ ̄;) ハッ…!
くそぅ、くそぅ。
ま、でもココは、、、
「大は小を兼ねる」と気を取り直してやな…。
これで『GLOCK』だってイケるやん!…と、自分を慰めます。
Yes! (*^∀^)人(^∀^*) We can!
ユルユルなのは、、、
ベルクロを貼って嵩を増してやりますヨ。
ヽ(*`ε´)9 ビシッ!!
覗き見、立ち読み、ありがとございます。
またのお越しを、お待ちしておりまっせ~!
2012年12月22日
GLOCK17 こんな事になっているとは…。
最近、なぜだか『GLOCK』が熱いのです。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ イイネッ!!
苦手だった「羊羹スライド」が、妙に格好良く見える不思議。
構えるとサイトが上を向く癖は、相変わらずですが。
(ノ`皿´)ノ クゥ~

並べてみると、『MP5』との相性もバッチリですわ。
これで“FBIゴッコ”も楽しそうです。
(* ´∀`)(´∀`*) ネ~♪
…で、愛を注入すべく、久々に分解整備。
クリーニングとオイリング作業は、ガスブロの醍醐味ですぜ。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

オイルは多過ぎても、少な過ぎても意味を成さないワケで…。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
その塩梅が難しいトコロ。
今回も定石通り、パーツ同士が接触する箇所に限定して充填します。
ドライとオイリーを使い分ける事…。
これぞ、快調作動のキモですよね。
(o^-')b ネッ!

さて改めて、まじまじと構造を眺めておりますと。。。
「トリガーグループ」に目が留まりました。
Σ( ̄ε ̄ *) ン...?
「トリガー・リターンスプリング」が、まさかの「引きバネ」とは。
今更ですが、ビックリしましたよ。
Σ(`▽´ノ)ノ マジッ!?

普段、「トーションバネ」ばかり見ていると違和感を覚えますゼ。
(´▽`;A) チョイトネ...
趣向の違うガンで遊ぶと、たまに楽しい発見があります。
そういうのって、嬉しいですな。
(* ´艸`) ウフフ...
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ~。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ イイネッ!!
苦手だった「羊羹スライド」が、妙に格好良く見える不思議。
構えるとサイトが上を向く癖は、相変わらずですが。
(ノ`皿´)ノ クゥ~

並べてみると、『MP5』との相性もバッチリですわ。
これで“FBIゴッコ”も楽しそうです。
(* ´∀`)(´∀`*) ネ~♪
…で、愛を注入すべく、久々に分解整備。
クリーニングとオイリング作業は、ガスブロの醍醐味ですぜ。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

オイルは多過ぎても、少な過ぎても意味を成さないワケで…。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
その塩梅が難しいトコロ。
今回も定石通り、パーツ同士が接触する箇所に限定して充填します。
ドライとオイリーを使い分ける事…。
これぞ、快調作動のキモですよね。
(o^-')b ネッ!

さて改めて、まじまじと構造を眺めておりますと。。。
「トリガーグループ」に目が留まりました。
Σ( ̄ε ̄ *) ン...?
「トリガー・リターンスプリング」が、まさかの「引きバネ」とは。
今更ですが、ビックリしましたよ。
Σ(`▽´ノ)ノ マジッ!?

普段、「トーションバネ」ばかり見ていると違和感を覚えますゼ。
(´▽`;A) チョイトネ...
趣向の違うガンで遊ぶと、たまに楽しい発見があります。
そういうのって、嬉しいですな。
(* ´艸`) ウフフ...
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ~。