2013年05月31日
ODA 「CIRAS」セットアップに悩む。
さて、放置していた「CIRAS」をセットアップしようかと。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ
いや、方針は全く定まっていませんが。
(A;゚∇゚) ナハハ...
放っておくと、カミさんに「棚卸し」されちゃうので・・・。
ポーズでも、“使ってる風”を演出しないといけないのです。
ヽ(´Д` ;≡; ´Д`)ノ ハワワワワ...

ちなみに、この『CIRAS』はSサイズ。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
特徴として正面の「Molle」が、縦:6コマ×横:6コマです。
…って、これじゃ…「M.B.A.V.」と変わらんじゃないか。
Σ( ̄□ ̄;) ハッ...!
しかも、同じ“Khaki・カラー”だし…。
この事実を、カミさんに気付かれてしまうんじゃないかと…。
オマエハ...マタ!! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ヤメテ~
ただただ…、恐れおののいています。
((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
むしろ…ボク自身、必要か否か甚だ疑問に思えてきましたヨ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ヒャッヒャッヒャッ...

でも!『CIRAS』は格好良い。
(*`ー´)9 Yes!!
“格好良いは正義”ですから!
コヤツは、手放すワケに参りませんの事よ。
(*´ノ▽`) オホホホ...
特に胸元周りがゴツくて、惚れ惚れしちゃいます。
(〃▽〃) キャ~♥
そうして改めて、こうして見ると、、、
装備を小さく見せる為に、Sサイズの恩恵は大きいと実感。
ドウ? ヾ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノ ドウ!?

公開スペック=H:1,640mmのボクが、Mサイズを選んだ日にゃ…ね。
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!
それは、それはもう。。。
着られてる感がハンパないだろうと思われます。
Sサイズ…。
日本人には良いサイズだと思うんですケドねぇ。
(* ´∀`)(´∀` *) ネェ~♪
うん…次のイベントは、コレで行こうっと。
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしまっす~。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ
いや、方針は全く定まっていませんが。
(A;゚∇゚) ナハハ...
放っておくと、カミさんに「棚卸し」されちゃうので・・・。
ポーズでも、“使ってる風”を演出しないといけないのです。
ヽ(´Д` ;≡; ´Д`)ノ ハワワワワ...

ちなみに、この『CIRAS』はSサイズ。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
特徴として正面の「Molle」が、縦:6コマ×横:6コマです。
…って、これじゃ…「M.B.A.V.」と変わらんじゃないか。
Σ( ̄□ ̄;) ハッ...!
しかも、同じ“Khaki・カラー”だし…。
この事実を、カミさんに気付かれてしまうんじゃないかと…。
オマエハ...マタ!! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ヤメテ~
ただただ…、恐れおののいています。
((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
むしろ…ボク自身、必要か否か甚だ疑問に思えてきましたヨ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ヒャッヒャッヒャッ...

でも!『CIRAS』は格好良い。
(*`ー´)9 Yes!!
“格好良いは正義”ですから!
コヤツは、手放すワケに参りませんの事よ。
(*´ノ▽`) オホホホ...
特に胸元周りがゴツくて、惚れ惚れしちゃいます。
(〃▽〃) キャ~♥
そうして改めて、こうして見ると、、、
装備を小さく見せる為に、Sサイズの恩恵は大きいと実感。
ドウ? ヾ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノ ドウ!?

公開スペック=H:1,640mmのボクが、Mサイズを選んだ日にゃ…ね。
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!
それは、それはもう。。。
着られてる感がハンパないだろうと思われます。
Sサイズ…。
日本人には良いサイズだと思うんですケドねぇ。
(* ´∀`)(´∀` *) ネェ~♪
うん…次のイベントは、コレで行こうっと。
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしまっす~。
2013年05月29日
『ACH』 やっぱり、コレでしょう。
まだまだ『ACH』で遊んでマス。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
BK&TANのベルクロを前に腕を組みつつ、、、
悶々と思い悩む日々を…無為に過ごしてきましたケド。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
コレではイカ~ン!!
…という事で、本命の「BK(黒)」に決定。
(ノ ´∀`)ノ ド~ン♪

その心は、「NOROTOS」と「PETZL」による構成。
黒いアイコンが多いので、統一感を優先してのチョイスです。
(★`▽´)y-°°°° sense of unity♪
作業はまず、、、
ベルクロを4in.(10cm)に切り揃える所から。
それでは覚悟を決めて、いざカット!!
ヽ(*`3´)9 ビシッ!!

おおぅ…、遂にやってしまった。
(A;゚□゚) オォゥ...
これでもう…引き返せませんね。
ヽ(゚Д゚; )ノ アワワ...
そして貼付けは、“左右対称”がマスト。
まさに最も慎重を要するポイントです。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

職業病が高じて、、、
対角を取る「墨出し」をしようか迷いましたが…。
(ー'`ー;) ムムッ
そこ迄やるのも、どうかな…と。
ココは建築屋の必殺技「目測」で、バリッとキメたります。
ヽ(´Д`;)ノ ダ、ダイジョウブ??
…で仕上がり具合がコチラ。
(*´∀`)ノ ドウダッ!?

とってもイケてる『ACH』になりました。
ヽ(○´3`)ノ イイネェ~
やはり、定番に間違いはないと実感。
(* ´∀`)(´∀` *) ネェ~♥
ところで、見る角度によっては、、、
侍の月代(さかやき)に見えるのは、ボクだけ…?
...Σ(゚ロ゚*) ...ハッ...

或いは、波平とぅちゃんか…。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
…いや、それは考えますまい。
(´Д` ;≡; ´Д`) ダメダメ...
さて丁度、4in.のベルクロが余ったので…。
行き掛けの駄賃とばかりに、後頭部にも貼ったりました。
ゝ( ゚∀゚)ノ゙ ペタッ♪

ボクの素敵な「カチコミッチ(ACH)」。
( ´艸`) ムフフフ
格好良い…が、しか~し!!
コレでは、良く見掛ける「ACH」と変わり映えしませんわ。
┗( ̄□ ̄||)┛ タシカニ...
う~ん、もう少し個性を出したいなぁ…。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、お目に掛かれますように~。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
BK&TANのベルクロを前に腕を組みつつ、、、
悶々と思い悩む日々を…無為に過ごしてきましたケド。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
コレではイカ~ン!!
…という事で、本命の「BK(黒)」に決定。
(ノ ´∀`)ノ ド~ン♪

その心は、「NOROTOS」と「PETZL」による構成。
黒いアイコンが多いので、統一感を優先してのチョイスです。
(★`▽´)y-°°°° sense of unity♪
作業はまず、、、
ベルクロを4in.(10cm)に切り揃える所から。
それでは覚悟を決めて、いざカット!!
ヽ(*`3´)9 ビシッ!!

おおぅ…、遂にやってしまった。
(A;゚□゚) オォゥ...
これでもう…引き返せませんね。
ヽ(゚Д゚; )ノ アワワ...
そして貼付けは、“左右対称”がマスト。
まさに最も慎重を要するポイントです。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

職業病が高じて、、、
対角を取る「墨出し」をしようか迷いましたが…。
(ー'`ー;) ムムッ
そこ迄やるのも、どうかな…と。
ココは建築屋の必殺技「目測」で、バリッとキメたります。
ヽ(´Д`;)ノ ダ、ダイジョウブ??
…で仕上がり具合がコチラ。
(*´∀`)ノ ドウダッ!?

とってもイケてる『ACH』になりました。
ヽ(○´3`)ノ イイネェ~
やはり、定番に間違いはないと実感。
(* ´∀`)(´∀` *) ネェ~♥
ところで、見る角度によっては、、、
侍の月代(さかやき)に見えるのは、ボクだけ…?
...Σ(゚ロ゚*) ...ハッ...

或いは、波平とぅちゃんか…。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
…いや、それは考えますまい。
(´Д` ;≡; ´Д`) ダメダメ...
さて丁度、4in.のベルクロが余ったので…。
行き掛けの駄賃とばかりに、後頭部にも貼ったりました。
ゝ( ゚∀゚)ノ゙ ペタッ♪

ボクの素敵な「カチコミッチ(ACH)」。
( ´艸`) ムフフフ
格好良い…が、しか~し!!
コレでは、良く見掛ける「ACH」と変わり映えしませんわ。
┗( ̄□ ̄||)┛ タシカニ...
う~ん、もう少し個性を出したいなぁ…。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、お目に掛かれますように~。
2013年05月27日
Mk18 『LT752E』ですヨ。
すっかり暖かくなりまして…。
街には、「超ミニ丈スカート」が溢れてるじゃないか。
( ´艸`) ムフフ
やっぱり、良いですネ~。
伝家の宝刀は抜き身でなんぼですよ。
ゝ(*´∀`)メ(´∀`*)ノ キャッキャッ♪

そんな上機嫌で臨んだ、「週末・呑ミュニケーション」にて…。
“アレ、スカートに見えてもインナーはキュロットですヨ?”
((ヾ(´ー`) デスヨ?
…とか聞いて、ゲンナリ。
(* ´Д`)=3 マジカヨ...
えぇっ…、そんなの詐欺じゃん!
Σ(゚д゚lll) ガーン...
…なんて愚痴ったら、、、
部下の女子に軽~く引かれたのは…当然です。
(( Σ(´д`ノ)ノ シンジランナイ...
誠に、思い出深い週末と相成りました。
m(; _ _)m ゴメンナサイ...

あぁっ、本題が…。
さて、『LT752E』です。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
『M600/300』用の『LT752』は見掛けますが、、、
『M95X/96X』にも対応する枝番『E』は珍品ですゼ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ♪
コンパクトな『M600C』だけがオサレじゃない。
存在感を主張する『M95X』だってねぇ。
まだまだ熱く、キュンキュンしますでしょ!?
ネッ!? (゚∀゚ *≡* ゚∀゚) ネッ!?

…で、正面から見ると…こんな感じ。
中心に対し、“2-O'clock”ほど偏心させるイメージです。
(* ゚∀゚)9 Yes!!
これで、より銃身に近いポイントを照らせる様に。
いやぁ、コレは格好良い。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

…でも、『M952V』本体が不調のままなのが悔しいです。
(ノ ´Д`)ノ クゥゥゥ...
症状は一進一退。
…もう、『M620』でも探そうかしら?
( ̄~ ̄;) ウ~ン...
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ。
街には、「超ミニ丈スカート」が溢れてるじゃないか。
( ´艸`) ムフフ
やっぱり、良いですネ~。
伝家の宝刀は抜き身でなんぼですよ。
ゝ(*´∀`)メ(´∀`*)ノ キャッキャッ♪

そんな上機嫌で臨んだ、「週末・呑ミュニケーション」にて…。
“アレ、スカートに見えてもインナーはキュロットですヨ?”
((ヾ(´ー`) デスヨ?
…とか聞いて、ゲンナリ。
(* ´Д`)=3 マジカヨ...
えぇっ…、そんなの詐欺じゃん!
Σ(゚д゚lll) ガーン...
…なんて愚痴ったら、、、
部下の女子に軽~く引かれたのは…当然です。
(( Σ(´д`ノ)ノ シンジランナイ...
誠に、思い出深い週末と相成りました。
m(; _ _)m ゴメンナサイ...

あぁっ、本題が…。
さて、『LT752E』です。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
『M600/300』用の『LT752』は見掛けますが、、、
『M95X/96X』にも対応する枝番『E』は珍品ですゼ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ♪
コンパクトな『M600C』だけがオサレじゃない。
存在感を主張する『M95X』だってねぇ。
まだまだ熱く、キュンキュンしますでしょ!?
ネッ!? (゚∀゚ *≡* ゚∀゚) ネッ!?

…で、正面から見ると…こんな感じ。
中心に対し、“2-O'clock”ほど偏心させるイメージです。
(* ゚∀゚)9 Yes!!
これで、より銃身に近いポイントを照らせる様に。
いやぁ、コレは格好良い。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

…でも、『M952V』本体が不調のままなのが悔しいです。
(ノ ´Д`)ノ クゥゥゥ...
症状は一進一退。
…もう、『M620』でも探そうかしら?
( ̄~ ̄;) ウ~ン...
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ。
2013年05月25日
『M9』 眺める程に気になる木。
陸っぱりに欠かせないアイテム、『M9』。
やっぱり流石の「Beretta」。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
イタリアンな伊達男臭さがプンプン漂います。
ホント、色男過ぎて嫉ましくなる。
そんな己の狭量を呪います。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ヒャッヒャッヒャ

外観に劣らず…作動も快調そのもの。
(σ´∀`)σ イイネッ!
小気味良く、跳ねる様に動きます。
Σ(゚∀゚*) オォッ!!
いや、マジで感動する躍動感でありますゼ。
しかも、チャンバー改修後の“2nd.-ロット”。
これがまた嬉しい。
( ´艸`) ムフ

文句無しに、至極良い具合のAirsoftです。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ サイコ~!
大方の予想を裏切りつつ、、、
出荷状態で、狙った所にスッと飛んでいくなんて…。
そっちの方が、ビックリやわ!
Σ(`□´ノ)ノ マジッ!?

こんなの…「KSC」じゃ…ない!!
…なんて、かなり失礼な感想ですよネ。
ゴラァ! (((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・ グハッ!
暫くは、「チョ~良いじゃん!」と興奮が覚めやらず。
でも、、、
舞い上がった気分が落ち着けば、気になる事がチラホラ。
(ー'`ー;) ムムッ

一つが、「エキストラクター」。
…残念、こちら“モールド”ですゼ。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
そして、「リアサイト」。
なんと、スライドと“一体成型”ですやん。
(ノ ´Д`)ノ No~!!

どうした、KSC!?
貴職にはハイエンドであって欲しいですよ、ボクは。
(´~`;) ムムゥ...
そして「マガジン」が…あれれ…?
以前の“スチール・プレス”から“亜鉛”に変更されてます。
なんとも残念な事…。
(ψ´皿`)ψ クゥ...

細かく見ていくと、おもいっきり「VE/CD」してますがな。
( ゚д゚)、ペッ
勿論、原価の安くない国内生産。
もはや、VEや効率化の追求は必要不可欠です。
(* ´Д`)=3 シカタナイ...
でも、一抹の寂しさを感じますねぇ。
(* ´д`)(´д` *) ネェ~
グリップも“独自刻印”。
まぁ、でもコレは仕方が無いんじゃないか…と。
その内、「Beretta・オリジナル」を探しますヨ。
щ( ̄∀ ̄)ш ケケケ...

最近、すっかり「KWA」に押され気味な「KSC」ですが…。
ヽ(´Д`;)ノ アゥア...
本家がサプライヤーに凌駕されては、切ないじゃないか。
ヽ(´Д` ;≡; ´Д`)ノ ダメ、ダメ!
時に規制は足枷と感じる事もありますが、、、
決まりがあるからこそ、研鑽され磨き込まれる何かがあると思うのです。
(σ`д´)σ デショ!?
是非、オリジナル・メーカーの矜持を見せて頂きたい。
…そう熱望するのでアリマスよ。
(* `д´)9 ガンバッテ!!
覗き見、立ち読み、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしまっす。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ
やっぱり流石の「Beretta」。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
イタリアンな伊達男臭さがプンプン漂います。
ホント、色男過ぎて嫉ましくなる。
そんな己の狭量を呪います。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ヒャッヒャッヒャ

外観に劣らず…作動も快調そのもの。
(σ´∀`)σ イイネッ!
小気味良く、跳ねる様に動きます。
Σ(゚∀゚*) オォッ!!
いや、マジで感動する躍動感でありますゼ。
しかも、チャンバー改修後の“2nd.-ロット”。
これがまた嬉しい。
( ´艸`) ムフ

文句無しに、至極良い具合のAirsoftです。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ サイコ~!
大方の予想を裏切りつつ、、、
出荷状態で、狙った所にスッと飛んでいくなんて…。
そっちの方が、ビックリやわ!
Σ(`□´ノ)ノ マジッ!?

こんなの…「KSC」じゃ…ない!!
…なんて、かなり失礼な感想ですよネ。
ゴラァ! (((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・ グハッ!
暫くは、「チョ~良いじゃん!」と興奮が覚めやらず。
でも、、、
舞い上がった気分が落ち着けば、気になる事がチラホラ。
(ー'`ー;) ムムッ

一つが、「エキストラクター」。
…残念、こちら“モールド”ですゼ。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
そして、「リアサイト」。
なんと、スライドと“一体成型”ですやん。
(ノ ´Д`)ノ No~!!

どうした、KSC!?
貴職にはハイエンドであって欲しいですよ、ボクは。
(´~`;) ムムゥ...
そして「マガジン」が…あれれ…?
以前の“スチール・プレス”から“亜鉛”に変更されてます。
なんとも残念な事…。
(ψ´皿`)ψ クゥ...

細かく見ていくと、おもいっきり「VE/CD」してますがな。
( ゚д゚)、ペッ
勿論、原価の安くない国内生産。
もはや、VEや効率化の追求は必要不可欠です。
(* ´Д`)=3 シカタナイ...
でも、一抹の寂しさを感じますねぇ。
(* ´д`)(´д` *) ネェ~
グリップも“独自刻印”。
まぁ、でもコレは仕方が無いんじゃないか…と。
その内、「Beretta・オリジナル」を探しますヨ。
щ( ̄∀ ̄)ш ケケケ...

最近、すっかり「KWA」に押され気味な「KSC」ですが…。
ヽ(´Д`;)ノ アゥア...
本家がサプライヤーに凌駕されては、切ないじゃないか。
ヽ(´Д` ;≡; ´Д`)ノ ダメ、ダメ!
時に規制は足枷と感じる事もありますが、、、
決まりがあるからこそ、研鑽され磨き込まれる何かがあると思うのです。
(σ`д´)σ デショ!?
是非、オリジナル・メーカーの矜持を見せて頂きたい。
…そう熱望するのでアリマスよ。
(* `д´)9 ガンバッテ!!
覗き見、立ち読み、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしまっす。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ
2013年05月22日
『ACH』 まだまだ悩ましい。
紆余曲折しながらも、、、
重い腰を上げ、塗装に踏み切った『ACH』。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ キャッキャッ♪
全ては、「KRYLON」の成せる業。
ホント、良い色目ですよね~。
(´∀`*) ウフフ...

…ですが、このままでは唯の“頭成兜”でしかアリマセン。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
戦国侍が如くですネ、、、
伊達と数寄の詰まったモノには程遠いですわ。
(; ´Д`)=3 ハゥゥ...
…結論、まだまだデコりが足りない。
なんとしても、「オラがデコヘル」に仕上げねばなりませぬ。
( `д´)9 スルベシ!

…って事で、「ベルクロ(BK)」をGETしました。
既にTANは手に入れていたものの、一抹の迷いがあり…。
(ー'`ー;) ムムッ
【記事:「定番中の定番アイテム」 日付:2013.03.17】
(* ´∀`)つ ドウゾッ♪
今回、改めてBKを買い足したってワケです。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

う~ん、買ったは良いですが…。
結局…BK or TAN、どちらを貼るか悩ましさが増しただけ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
選択出来る喜びは、悩む苦悩と等しい。
ちなみに、、、
知らない内に、新ロゴになっていたのは嬉しい発見。
Σ(゚∀゚ ;) オォッ!!

ところで、そもそも、、、
コレって、どれ位の長さにカットするのが正解?
(゚Д゚ ;≡; ゚Д゚) ド、ド~ナノ?
「IRパッチ」規格と同じ、10cmで良いのかしら…?
( ̄□ ̄||) ワカラン...
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ~。
重い腰を上げ、塗装に踏み切った『ACH』。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ キャッキャッ♪
全ては、「KRYLON」の成せる業。
ホント、良い色目ですよね~。
(´∀`*) ウフフ...

…ですが、このままでは唯の“頭成兜”でしかアリマセン。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
戦国侍が如くですネ、、、
伊達と数寄の詰まったモノには程遠いですわ。
(; ´Д`)=3 ハゥゥ...
…結論、まだまだデコりが足りない。
なんとしても、「オラがデコヘル」に仕上げねばなりませぬ。
( `д´)9 スルベシ!

…って事で、「ベルクロ(BK)」をGETしました。
既にTANは手に入れていたものの、一抹の迷いがあり…。
(ー'`ー;) ムムッ
【記事:「定番中の定番アイテム」 日付:2013.03.17】
(* ´∀`)つ ドウゾッ♪
今回、改めてBKを買い足したってワケです。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

う~ん、買ったは良いですが…。
結局…BK or TAN、どちらを貼るか悩ましさが増しただけ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
選択出来る喜びは、悩む苦悩と等しい。
ちなみに、、、
知らない内に、新ロゴになっていたのは嬉しい発見。
Σ(゚∀゚ ;) オォッ!!

ところで、そもそも、、、
コレって、どれ位の長さにカットするのが正解?
(゚Д゚ ;≡; ゚Д゚) ド、ド~ナノ?
「IRパッチ」規格と同じ、10cmで良いのかしら…?
( ̄□ ̄||) ワカラン...
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ~。
2013年05月19日
『HSGI TACO』 目眩きL.E.的リロード。
『Point Blank』の後釜、『DBT Predator』。
あぁっ!…また半年も塩漬けしてましたぜ。
(ノ;゚Д゚)ノ ヤッチマッタァ~
L.E.的アプローチによる構築。
その大方針に変わりはないのですケドね。
(A;゚ー゚) アハハ...

…ただ、全ては「ODA」装備収集を契機に、、、
にわか知恵が付いて、脳内設定と思惑が交錯した結果…。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄3 ̄) フム...
…余計にワケが分からなくなったスパイラル。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...ハハ...
アレも欲しい、コレも欲しい、アレもヤリたい、コレもヤリたい。
もっと、もっと、もっと~!!
(ノ ´Д`)ノ モット、モットォ~
…とか、なってたワケです。
(* ´Д`)=3 ハフゥン...

さて本題ですが、『DBT Predator』におけるイチバンの難点。
ズバリ!正面のドットボタンです。
ヽ(* `3´)9 ビシッ!
『Predator』は、カマーバンドが観音開き。
ココは、ベースの『Paraclete RAV』を踏襲した様子。
(o^ー')b ネッ!
しか~し!
ベルクロ一面留めでは、如何せん保持力にも限界が。
(ψ`皿´)ψ クゥ...!!

そこで、ズリ落ち防止用ボタンを増設したのでしょうが…。
…コレがまた悩ましい。
(ー'`ー;) ムムッ
ナゼなら、、、
縦3列モールが実質2列になってしまうのですヨ。
イケませんよ、こんな事では。
(ノ*`Д´)ノ ダメッ!!

それで、色々探した結果。
『H.S.G.I. TACO Mag-pouch』に行き着いたと。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ
コレならば、モールは縦2列で済みますし。
割と安くてお財布にも優しい、粋なメーカーどす。
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ Yes!!

なにより、あの目眩きリロード感。
Σ(゚∀゚ *) オォッ!!
オープントップなのに、、、
必要充分な保持力と、抜き易さのカオス。
もうね、ナニコレ!?って感じですわ~。
..Σ(゚ロ゚*) ナニコレッ!?

噂には聞いていましたが、、、
ココまでのポテンシャルを秘めていたとは。
(〃▽〃) キャー♪
喜び勇んで取り付ければ、ホラこの通り。
なんともイケメンな納まり具合になりました。
(* ´艸`) ムフフ...

おぉぅ…。
最高に格好良い。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
コレなら、もう一個買っておくべきだった…かな。
ヽ(´ー` )ノ ホシイネ~♪
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、お立ち寄り下さいネ~。
あぁっ!…また半年も塩漬けしてましたぜ。
(ノ;゚Д゚)ノ ヤッチマッタァ~
L.E.的アプローチによる構築。
その大方針に変わりはないのですケドね。
(A;゚ー゚) アハハ...

…ただ、全ては「ODA」装備収集を契機に、、、
にわか知恵が付いて、脳内設定と思惑が交錯した結果…。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄3 ̄) フム...
…余計にワケが分からなくなったスパイラル。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...ハハ...
アレも欲しい、コレも欲しい、アレもヤリたい、コレもヤリたい。
もっと、もっと、もっと~!!
(ノ ´Д`)ノ モット、モットォ~
…とか、なってたワケです。
(* ´Д`)=3 ハフゥン...

さて本題ですが、『DBT Predator』におけるイチバンの難点。
ズバリ!正面のドットボタンです。
ヽ(* `3´)9 ビシッ!
『Predator』は、カマーバンドが観音開き。
ココは、ベースの『Paraclete RAV』を踏襲した様子。
(o^ー')b ネッ!
しか~し!
ベルクロ一面留めでは、如何せん保持力にも限界が。
(ψ`皿´)ψ クゥ...!!

そこで、ズリ落ち防止用ボタンを増設したのでしょうが…。
…コレがまた悩ましい。
(ー'`ー;) ムムッ
ナゼなら、、、
縦3列モールが実質2列になってしまうのですヨ。
イケませんよ、こんな事では。
(ノ*`Д´)ノ ダメッ!!

それで、色々探した結果。
『H.S.G.I. TACO Mag-pouch』に行き着いたと。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ
コレならば、モールは縦2列で済みますし。
割と安くてお財布にも優しい、粋なメーカーどす。
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ Yes!!

なにより、あの目眩きリロード感。
Σ(゚∀゚ *) オォッ!!
オープントップなのに、、、
必要充分な保持力と、抜き易さのカオス。
もうね、ナニコレ!?って感じですわ~。
..Σ(゚ロ゚*) ナニコレッ!?

噂には聞いていましたが、、、
ココまでのポテンシャルを秘めていたとは。
(〃▽〃) キャー♪
喜び勇んで取り付ければ、ホラこの通り。
なんともイケメンな納まり具合になりました。
(* ´艸`) ムフフ...

おぉぅ…。
最高に格好良い。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
コレなら、もう一個買っておくべきだった…かな。
ヽ(´ー` )ノ ホシイネ~♪
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、お立ち寄り下さいネ~。
2013年05月17日
GAZAでエアソフト(2013.05.11)。
久々に「GAZA」で遊んできましたぁ。
( ´∀`)9 Yes!!
主催のmasaさん、参加の皆さん、お疲れ様でした。
今度の「GAZA」は、ピースメーカーさんとの交流戦。
…という事で、張り切って参加してきましたヨ。
−=≡ヘ(* ゚∀゚)ノ トツゲキ~!!

今回は便宜上ではありますケド。
「(仮称) 渋谷のれん会」として、、、
mick先輩と、クリス・カズタさんとで、フィールドエントリー。
ヽ(* ´∀`)ノ パッ♪
前日の雨が、嘘のような絶好のAirsoft日和の下…。
終日、ワイワイキャッキャッと楽しんできましたゼ。
ゝ(*゚∀゚)メ(´∀`*)ノ キャッキャッ♪

はしゃぎ過ぎたボクは、若干の熱ダレ気味。
(* ´Д`)=3 ハゥゥ...
悪い事に「なんで、こんなに暑いのん!?」
┗(-_-;)┛アヂィ...
…と、BDUをパージした結果。
それはそれは、見事な「ゴルフ焼け」に。
(A;´□`) ナハハ...
もうお肌の曲がり角は、とうに過ぎてますから。
これからは、もっと気を遣わないと駄目ですねぇ。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ

初期のアフガン装備が素敵なTeam-Gのお二人。
(*`ー´)9 カッチョイイッ!
今更ながら、「3C」はオサレと気づきましたヨ。
人様の装備を眺めるのは、最高のハピネスですわ。
ひとえに、眼福&眼福です。
(o^ー')b ネッ!

いやぁ、このキメキメ集団は罪です。
(´Д` ;≡; ´Д`) アワワ...
…見ているだけで、、、
「アレもコレも欲しい!」…となってしまいます。
終始、羨望の眼差しを向けてましたヨ。
;:'.*;:(* ゚д゚):;*.':; ステキ...

そして最後に。
やっぱり「ミリコスは背中だ!」…と思い至った一枚。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
ただただ、格好良いッスね~。
…ボクも、もう少し盛ろうかしら。
( ̄~ ̄;) ウ~ン...
それでは皆さん、また一緒に遊んで下さいね~。
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ヨロシクッス!
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますゼ。
( ´∀`)9 Yes!!
主催のmasaさん、参加の皆さん、お疲れ様でした。
今度の「GAZA」は、ピースメーカーさんとの交流戦。
…という事で、張り切って参加してきましたヨ。
−=≡ヘ(* ゚∀゚)ノ トツゲキ~!!

今回は便宜上ではありますケド。
「(仮称) 渋谷のれん会」として、、、
mick先輩と、クリス・カズタさんとで、フィールドエントリー。
ヽ(* ´∀`)ノ パッ♪
前日の雨が、嘘のような絶好のAirsoft日和の下…。
終日、ワイワイキャッキャッと楽しんできましたゼ。
ゝ(*゚∀゚)メ(´∀`*)ノ キャッキャッ♪

はしゃぎ過ぎたボクは、若干の熱ダレ気味。
(* ´Д`)=3 ハゥゥ...
悪い事に「なんで、こんなに暑いのん!?」
┗(-_-;)┛アヂィ...
…と、BDUをパージした結果。
それはそれは、見事な「ゴルフ焼け」に。
(A;´□`) ナハハ...
もうお肌の曲がり角は、とうに過ぎてますから。
これからは、もっと気を遣わないと駄目ですねぇ。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ

初期のアフガン装備が素敵なTeam-Gのお二人。
(*`ー´)9 カッチョイイッ!
今更ながら、「3C」はオサレと気づきましたヨ。
人様の装備を眺めるのは、最高のハピネスですわ。
ひとえに、眼福&眼福です。
(o^ー')b ネッ!

いやぁ、このキメキメ集団は罪です。
(´Д` ;≡; ´Д`) アワワ...
…見ているだけで、、、
「アレもコレも欲しい!」…となってしまいます。
終始、羨望の眼差しを向けてましたヨ。
;:'.*;:(* ゚д゚):;*.':; ステキ...

そして最後に。
やっぱり「ミリコスは背中だ!」…と思い至った一枚。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
ただただ、格好良いッスね~。
…ボクも、もう少し盛ろうかしら。
( ̄~ ̄;) ウ~ン...
それでは皆さん、また一緒に遊んで下さいね~。
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ヨロシクッス!
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますゼ。