2013年04月25日
M4 『M952V』が何だかオカシイ。
最強の“ヴァイキングシリーズ”、『SF-M952V』。
( `д´)9 Yes!
ようやく手に馴染んできたと思う今日この頃。
…なのに、何だかオカシイのです。
点灯させると、チカチカと点滅しやがります。
Σ( ̄□ ̄||) ナンタルコトッ!?

最初は接触不良かと思い、、、
接点を清掃するも、全く改善せず。
(ノ ´Д`)ノ ア~ン...
但し、「IRモード」では点滅はしていない様子。
何故だ!!…と悶絶しまくりです。
ヽ(´Д` ;≡; ´Д`)ノ アワワワ...

んで、思い余って叩いてみたら点滅は解消。
(ー'`ー;) ムムッ
…でも、何だか照度が低い。
ってか、めっちゃ暗いッス。
(ψ`皿´)ψ キィィィ!!
感覚的には、「100ルーメン」出てるかどうかという感じ。
思わず、映画用のプロップかよ!!…と。
(♯゚д゚)、 ペッ

そもそも、、、
「ランプモデュール」が分解出来ないという根本的な問題が…。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
うぅ…困りました。
(w_-;) ウゥ...
原因が分からずば、対応策も打てないじゃないか。
(ノД`) シクシク
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も…宜しくお願いします…。
( `д´)9 Yes!
ようやく手に馴染んできたと思う今日この頃。
…なのに、何だかオカシイのです。
点灯させると、チカチカと点滅しやがります。
Σ( ̄□ ̄||) ナンタルコトッ!?

最初は接触不良かと思い、、、
接点を清掃するも、全く改善せず。
(ノ ´Д`)ノ ア~ン...
但し、「IRモード」では点滅はしていない様子。
何故だ!!…と悶絶しまくりです。
ヽ(´Д` ;≡; ´Д`)ノ アワワワ...

んで、思い余って叩いてみたら点滅は解消。
(ー'`ー;) ムムッ
…でも、何だか照度が低い。
ってか、めっちゃ暗いッス。
(ψ`皿´)ψ キィィィ!!
感覚的には、「100ルーメン」出てるかどうかという感じ。
思わず、映画用のプロップかよ!!…と。
(♯゚д゚)、 ペッ

そもそも、、、
「ランプモデュール」が分解出来ないという根本的な問題が…。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
うぅ…困りました。
(w_-;) ウゥ...
原因が分からずば、対応策も打てないじゃないか。
(ノД`) シクシク
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も…宜しくお願いします…。
Posted by いしやん at 07:36│Comments(14)
│SF M952V
この記事へのコメント
あ、ども。京都のMochizukiです。
保証書があるのだから、修理に出すべきでしょう。
持って行った時に限って症状が起こらないので、デジカメなどで症状を動画で撮って見せる方が確実です。
保証書があるのだから、修理に出すべきでしょう。
持って行った時に限って症状が起こらないので、デジカメなどで症状を動画で撮って見せる方が確実です。
Posted by Mochizuki at 2013年04月25日 07:48
初めまして!いつも楽しみに拝見させて頂いてます。
自分の経験上でお話しさせて頂くと、それは電池切れ目前の症状かと・・・。
試しに電池を変えてみて頂くと、もしかしたら症状は改善されるかもしれませんよ。
よろしければ、一度試してみてください!
では。
自分の経験上でお話しさせて頂くと、それは電池切れ目前の症状かと・・・。
試しに電池を変えてみて頂くと、もしかしたら症状は改善されるかもしれませんよ。
よろしければ、一度試してみてください!
では。
Posted by お邪魔します。 at 2013年04月25日 08:28
はじめまして
電池交換はされてみたでしょうか
電池切れの症状のように感じます
電池交換はされてみたでしょうか
電池切れの症状のように感じます
Posted by moti at 2013年04月25日 10:43
> Mochizuki さん
こんにちは。
保証書ですかぁ。
…何処へやったかしら?(笑
(ノ´д`)ノ ア-ン...
そもそも、購入後1年は経つので、適用外だったりして。
。・;+゚(ノ▽`)゚+;・。 アハ...アハハ...
こんにちは。
保証書ですかぁ。
…何処へやったかしら?(笑
(ノ´д`)ノ ア-ン...
そもそも、購入後1年は経つので、適用外だったりして。
。・;+゚(ノ▽`)゚+;・。 アハ...アハハ...
Posted by いしやん at 2013年04月25日 13:48
> お邪魔します。 さん
こんにちは。
コチラこそ、はじめまして!
えっ!?
この点滅症状って、電池切れのサインなのですか!?
Σ(`Д´ノ)ノ マジッ!?
ただ、他のライトと電池を交換しても、症状が治まらないんですよねぇ。
…って、あっ!?
そう言えば、新品の純正SF123Aは試してなかったです。
Σ( ̄□ ̄;) ...ハッ...
帰ったら試してみます〜。
こんにちは。
コチラこそ、はじめまして!
えっ!?
この点滅症状って、電池切れのサインなのですか!?
Σ(`Д´ノ)ノ マジッ!?
ただ、他のライトと電池を交換しても、症状が治まらないんですよねぇ。
…って、あっ!?
そう言えば、新品の純正SF123Aは試してなかったです。
Σ( ̄□ ̄;) ...ハッ...
帰ったら試してみます〜。
Posted by いしやん at 2013年04月25日 14:02
> moti さん
こんにちは。
コチラこそ、はじめまして〜。
そうですか、ストロボは電池切れの可能性アリですか。
他のSFでは見た事がなかったので、慌てました。(笑
(A;゚▽゚) アハハ...
今晩、さっそく試してみます〜。
こんにちは。
コチラこそ、はじめまして〜。
そうですか、ストロボは電池切れの可能性アリですか。
他のSFでは見た事がなかったので、慌てました。(笑
(A;゚▽゚) アハハ...
今晩、さっそく試してみます〜。
Posted by いしやん at 2013年04月25日 14:22
あ、ども。京都のMochizukiです。
SUREFIREの保証書に有効期限なんて無いですよ。永久保証です。
SUREFIREの保証書に有効期限なんて無いですよ。永久保証です。
Posted by Mochizuki at 2013年04月25日 17:42
> Mochizuki さん
こんばんは。
へぇ〜、そうなんですか〜。
(* ̄∀ ̄) ホ〜
知りませんでした。
Lifetime-Warrantyと言えども、国内からでは色々と障壁もある様な…。
(; ̄3 ̄) ウムム...
何にせよ、保証書を見付けないと始まりません。(笑
こんばんは。
へぇ〜、そうなんですか〜。
(* ̄∀ ̄) ホ〜
知りませんでした。
Lifetime-Warrantyと言えども、国内からでは色々と障壁もある様な…。
(; ̄3 ̄) ウムム...
何にせよ、保証書を見付けないと始まりません。(笑
Posted by いしやん at 2013年04月25日 21:12
以前初期型のM900が点灯しなくなり、当時の代理店のディアブロに修理に出した事があります。
本国で修理しますと言われてから半年後に最新型の新品が届きました!
本国で修理しますと言われてから半年後に最新型の新品が届きました!
Posted by SONNY at 2013年04月25日 23:15
> SONNY さん
こんばんは。
それは凄い!羨ましいです!
でも、ボクの『952V』に、その手が使えるかどうか…。(笑
(; ̄д ̄) ムム...
ボクは電気系は、全くの素人なのですが…。
見た感じでは多分、接点コイルの表面被膜っぽいんですよねぇ。
メッキ(?)被膜が一部、剥がれているのを発見しました。
…でも、それが正解かどうか…。
(ノ´д`)ノ アーン...
悩ましいデス。
こんばんは。
それは凄い!羨ましいです!
でも、ボクの『952V』に、その手が使えるかどうか…。(笑
(; ̄д ̄) ムム...
ボクは電気系は、全くの素人なのですが…。
見た感じでは多分、接点コイルの表面被膜っぽいんですよねぇ。
メッキ(?)被膜が一部、剥がれているのを発見しました。
…でも、それが正解かどうか…。
(ノ´д`)ノ アーン...
悩ましいデス。
Posted by いしやん at 2013年04月25日 23:46
こんばんは~
ようやく引越が落ち着きました・・・荷解きがまだで家がダンボールだらけですが(汗)
M952V、まだ復活しないままでしたか~
SureFireが点灯不良だなんてビックリですよね(@@;
無事に治るといいのですが。。。
ようやく引越が落ち着きました・・・荷解きがまだで家がダンボールだらけですが(汗)
M952V、まだ復活しないままでしたか~
SureFireが点灯不良だなんてビックリですよね(@@;
無事に治るといいのですが。。。
Posted by ai at 2013年04月26日 21:56
> ai さん
おはようございます。
先日は楽しい時間を、ありがとうございます。
(*^ー^)ノ゙ アリガトウッス♪
我が家も引越して2ヶ月経つのに、まだまだ未開封の段ボールが…。(笑
『M952V』は、アレコレやったら余計に悪くなっちゃいました…。
(ノ;´д`)ノ No〜!!
諦めて、「KM3」のヘッドだけでも手に入れようか。
…とか、そんな投げやり気分です…。
おはようございます。
先日は楽しい時間を、ありがとうございます。
(*^ー^)ノ゙ アリガトウッス♪
我が家も引越して2ヶ月経つのに、まだまだ未開封の段ボールが…。(笑
『M952V』は、アレコレやったら余計に悪くなっちゃいました…。
(ノ;´д`)ノ No〜!!
諦めて、「KM3」のヘッドだけでも手に入れようか。
…とか、そんな投げやり気分です…。
Posted by いしやん at 2013年04月27日 10:38
こんばんは~
こちらこそ、また誘っていただけると嬉しいです!
2ヶ月後でもダンボールが残ってますか・・・
いろいろ焦って片付けようとしていたのですがもう少し余裕を持ってもいいかもしれませんね(笑)
調べましたが、KM3のヘッド単体でも手に入るようですね。
しかしヘッドだけで本体の半分の値段・・・これだと新品の本体も・・・とか考えてしまいます・・・
ところで前にお話していたイオ兄弟ですが、もう向こうでも品薄になっているみたいです。
ついこの間まで在庫があったのに・・・残っている553や552も価格が上がっていました。
メーカー絶版になってしまうんですかね?カタチは古いもののほうが好みなのでちょっと残念です。
こちらこそ、また誘っていただけると嬉しいです!
2ヶ月後でもダンボールが残ってますか・・・
いろいろ焦って片付けようとしていたのですがもう少し余裕を持ってもいいかもしれませんね(笑)
調べましたが、KM3のヘッド単体でも手に入るようですね。
しかしヘッドだけで本体の半分の値段・・・これだと新品の本体も・・・とか考えてしまいます・・・
ところで前にお話していたイオ兄弟ですが、もう向こうでも品薄になっているみたいです。
ついこの間まで在庫があったのに・・・残っている553や552も価格が上がっていました。
メーカー絶版になってしまうんですかね?カタチは古いもののほうが好みなのでちょっと残念です。
Posted by ai at 2013年04月29日 01:55
> ai さん
おはようございます。
是非、またオフ会しましょう!!
(*゚ー')b ネッ♪
>2ヶ月後も残ってますか・・・。
残ってます…ウォークインなんて文明の理器があるからです。(笑
>KM3のヘッド単体でも手に入る。
そうなんですヨ、食指が動き出しました…。
LED/IRのモデュール化は素晴らしいです。
ただ、ソコに今回のトラブルがある様に思えてならないのデスが…。
。・゚・(ノд`)・゚・。 アーン...
お値段を見ると、『M620』を買っとけヨってお告げにも…!?
「EOTech 三女神」は、永遠の収集テーマです。
でも順次、『EXPS』に置き換わっていくのでしょうね〜。
悲しいですが…。
おはようございます。
是非、またオフ会しましょう!!
(*゚ー')b ネッ♪
>2ヶ月後も残ってますか・・・。
残ってます…ウォークインなんて文明の理器があるからです。(笑
>KM3のヘッド単体でも手に入る。
そうなんですヨ、食指が動き出しました…。
LED/IRのモデュール化は素晴らしいです。
ただ、ソコに今回のトラブルがある様に思えてならないのデスが…。
。・゚・(ノд`)・゚・。 アーン...
お値段を見ると、『M620』を買っとけヨってお告げにも…!?
「EOTech 三女神」は、永遠の収集テーマです。
でも順次、『EXPS』に置き換わっていくのでしょうね〜。
悲しいですが…。
Posted by いしやん at 2013年04月29日 09:26