2014年04月25日
『VFC MP5』 久し振りのご対面。
『WA M4』系と違い、寒さに弱い『VFC MP5』です。
ずいぶん暖かくなってきましたからねぇ。
クローゼットから引っ張り出してきましたヨ。
(ノ*`∀´)ノ ヨイショ~!!
寒さに弱いと言うより、粘り腰が皆無ですから…。
そろそろ、実射性能も併せてブラッシュUPしたいですな。
( ̄~ ̄;) ウ~ン...
さて…久し振りに見ると、このフォルムが非常に新鮮です。
ヽ(´ワ`;)ノ イイワァ~♪

早速、ご自宅クリアリングを楽しみましょう~。
…って、「SF M628」のランプが切れてるし…。
(*`Д´)ノ゙ ヲイ!!
LEDに慣れると駄目ッスね。
キセノンの球切れとか軽くイラッとします。
(♯ ゚皿゚) イライラ...
それでも「SF M628」は欠かせないアイテム。
コレが無ければ、『MP5』は成立しない…そう言い切ります。
( `д´)9 ソノト~リ!!

そういえば、、、
『MP5』はリリース(1966年)から約半世紀。
Σ(`□´ノ)ノ マジッ!?
常に第一線で使われて、まだまだ現役。
H&K社にとっても、主力商品であり続けているのがスゴイ。
(σ ´∀`)σ スゴイネ!
『M7』や『MP9』を見ると、流石に時代を感じますが…。
確かに最新のSMGと比べれば、サイズも重量も一回り大きい。
でも…個人的には、コレ位じゃないと物足りないッス。
ダヨネェ~ (* ´3`)(´∀` *) ネェ~♪

なかなか手を掛けてやれない。
たまに見て、触って…それで満足しちゃう。
そんな不遇の一挺です。
m(; _ _)m スンマセン...
『AR』ばかりに現を抜かしていては駄目ですねぇ。
立ち読み、覗き見、ありがとうございます。
またのご来場、心待ちにしておりますよん。
ずいぶん暖かくなってきましたからねぇ。
クローゼットから引っ張り出してきましたヨ。
(ノ*`∀´)ノ ヨイショ~!!
寒さに弱いと言うより、粘り腰が皆無ですから…。
そろそろ、実射性能も併せてブラッシュUPしたいですな。
( ̄~ ̄;) ウ~ン...
さて…久し振りに見ると、このフォルムが非常に新鮮です。
ヽ(´ワ`;)ノ イイワァ~♪

早速、ご自宅クリアリングを楽しみましょう~。
…って、「SF M628」のランプが切れてるし…。
(*`Д´)ノ゙ ヲイ!!
LEDに慣れると駄目ッスね。
キセノンの球切れとか軽くイラッとします。
(♯ ゚皿゚) イライラ...
それでも「SF M628」は欠かせないアイテム。
コレが無ければ、『MP5』は成立しない…そう言い切ります。
( `д´)9 ソノト~リ!!

そういえば、、、
『MP5』はリリース(1966年)から約半世紀。
Σ(`□´ノ)ノ マジッ!?
常に第一線で使われて、まだまだ現役。
H&K社にとっても、主力商品であり続けているのがスゴイ。
(σ ´∀`)σ スゴイネ!
『M7』や『MP9』を見ると、流石に時代を感じますが…。
確かに最新のSMGと比べれば、サイズも重量も一回り大きい。
でも…個人的には、コレ位じゃないと物足りないッス。
ダヨネェ~ (* ´3`)(´∀` *) ネェ~♪

なかなか手を掛けてやれない。
たまに見て、触って…それで満足しちゃう。
そんな不遇の一挺です。
m(; _ _)m スンマセン...
『AR』ばかりに現を抜かしていては駄目ですねぇ。
立ち読み、覗き見、ありがとうございます。
またのご来場、心待ちにしておりますよん。
2012年11月05日
VFC-MP5 シンプルなだけに奥深い。
「Surefire M628」を外してみました。
思えば、このスタイルは、やってみた事がなかったな…と。
ただソレだけ、ですが。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

やってみたら、、、
それはそれは、シンプルで格好良い事に気付くワケです。
Σ(´∀`ノ)ノ オオッ!?
パッと見、物足りない。
も少し盛りたいなぁ…と、そう思う位が良い塩梅。
何事も、一歩手前が良い具合っすわ。
(*`ー´)9 ソウネッ♪

ところで、このスタイルなら、、、
ストックは伸張せず、タンクトップで“腰溜め”が正解かと。
ヽ(○´3`)ノ Die Hard♪
或いは、映画「プレデター」のCIA職員(カール・ウェザース)みたく。。。
“片手撃ち”も、コレまたシブい。
(* ゚∀゚)b イイネッ♪
SMGは、ハンドガンと同義である的なハリウッド。
そんな無邪気な'80年代へ、一気にタイムリープ。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ GO!GO!GO!

こうしてみると、ノーマルハンドガードも握り良いっすね〜。
(o^-')b イイネッ!
たまには原点回帰も、良いもんです。
身近なモノの魅力を再発見しました。
幸せってのは、案外と足元に転がっているのかも。
(σ`∀´)σ ハッケン!
立ち読み、ありがとうございます。
また次回も、お越し下さいやす〜。
思えば、このスタイルは、やってみた事がなかったな…と。
ただソレだけ、ですが。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

やってみたら、、、
それはそれは、シンプルで格好良い事に気付くワケです。
Σ(´∀`ノ)ノ オオッ!?
パッと見、物足りない。
も少し盛りたいなぁ…と、そう思う位が良い塩梅。
何事も、一歩手前が良い具合っすわ。
(*`ー´)9 ソウネッ♪

ところで、このスタイルなら、、、
ストックは伸張せず、タンクトップで“腰溜め”が正解かと。
ヽ(○´3`)ノ Die Hard♪
或いは、映画「プレデター」のCIA職員(カール・ウェザース)みたく。。。
“片手撃ち”も、コレまたシブい。
(* ゚∀゚)b イイネッ♪
SMGは、ハンドガンと同義である的なハリウッド。
そんな無邪気な'80年代へ、一気にタイムリープ。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ GO!GO!GO!

こうしてみると、ノーマルハンドガードも握り良いっすね〜。
(o^-')b イイネッ!
たまには原点回帰も、良いもんです。
身近なモノの魅力を再発見しました。
幸せってのは、案外と足元に転がっているのかも。
(σ`∀´)σ ハッケン!
立ち読み、ありがとうございます。
また次回も、お越し下さいやす〜。
2012年09月07日
MP5 遂にキタ…。
おかげさまで、今シーズンはトラブル皆無。
楽しいガスブローバッキー・ライフを楽しんでおりまっする。
(ノ゚∀゚)八(゚∀゚ )ノ ヤホーイ!
『VFC MP5』も、快調そのもの。
何事も、全て順風満帆。
(ノ´∀`)ノ バンザイ♪

…な~んてタカを括っておりましたが…
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
ガスブロの神様は、そんなに甘くはないワケで…。
まさか、まさかのガス漏れですわ。
(ノ`皿´)ノ チキショー!
それはある日、突然かつ盛大に。
ガスを足し注ぎした瞬間、ブシューっと…。
Σ(`Д´ノ)ノ ナンジャ、コリャ!?

修理しようにも、この外側のケース、、、
実は、カシメて内側のタンクを固定してあるんスよぅ。
Σ(゚ロ゚#) ナンデヤネン!
コレでは綺麗に修理するのは、難しそう…。
う~ん、困った。
どうしましょう…。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
【イベント告知!】
「ガスブロ祭 in AGITO(2012.10.06)」
※ Blog 「Deathtroy」へリンクします。
お読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、宜しくお願いしますヨ~。
楽しいガスブローバッキー・ライフを楽しんでおりまっする。
(ノ゚∀゚)八(゚∀゚ )ノ ヤホーイ!
『VFC MP5』も、快調そのもの。
何事も、全て順風満帆。
(ノ´∀`)ノ バンザイ♪

…な~んてタカを括っておりましたが…
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
ガスブロの神様は、そんなに甘くはないワケで…。
まさか、まさかのガス漏れですわ。
(ノ`皿´)ノ チキショー!
それはある日、突然かつ盛大に。
ガスを足し注ぎした瞬間、ブシューっと…。
Σ(`Д´ノ)ノ ナンジャ、コリャ!?

修理しようにも、この外側のケース、、、
実は、カシメて内側のタンクを固定してあるんスよぅ。
Σ(゚ロ゚#) ナンデヤネン!
コレでは綺麗に修理するのは、難しそう…。
う~ん、困った。
どうしましょう…。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
【イベント告知!】
「ガスブロ祭 in AGITO(2012.10.06)」
※ Blog 「Deathtroy」へリンクします。
お読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、宜しくお願いしますヨ~。
2012年07月04日
MP5 いよいよ本格運用の予感。
恰好ばかりで、ダメダメちゃんだった『MP5』。
( ゚д゚)、ペッ
一冬を過ごしてデスネ、、、
何だか、“一皮剥けて開眼した”ようで。。。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?

撃ってビックリ。
最近、途端に素直な小悪魔です。
(A;゚▽゚) ナハハ...
たまに…「何でや~!?」
(ψ`皿´)ψ キィィィィ!
…な、フライヤーはありますが。。。
遂に、本格導入の時期到来~!
って事で、マガジンを増やしました。
ヽ(´∀`)9 ジャンッ!!

…と言っても…えぇ、一本ダケっすが。
「MP5 SD3」の発売等もあり、何処も在庫切れ。
ア~ン 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ...
結局、一本しか見付からなかったんスよ。
この一本もデスネ、、、
わざわざ名古屋から取り寄せましてん。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...

これを機に、折角ですし、、、
対策/施策を並べ立てようかとも思うのですケド。
結局、大規模改修は全く無く。
バレルとホップパッキンを入れ換えたり。
ノズル長を見直して、少し削ったとか…。
(。・x・)。 チマチマ...
…そんな程度なんスよね。。。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

マガジンの不安定さには課題が残りますが。。。
注入するガス量を調整して、気化効率を高めれば。。。
グルーピングも飛距離も文句はないレベル。
「コイツ、格好ばっかりと思ってたけど、意外とヤルやん」…みたいな。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ ヤルジャン!!

…にしても、やっぱり新品は気持ちが良いですよねぇ。
(* ´艸`) ウフフフ...
その内に一本目みたく、ボロボロになるんでしょうケド…。
Σ(゚д゚lll)ガーン
マガジン挿入口の形状だけは、何とかしたいッスよ。
(ー'`ー;) ムムッ
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またの機会も、ヨロシクお願いいたします。
( ゚д゚)、ペッ
一冬を過ごしてデスネ、、、
何だか、“一皮剥けて開眼した”ようで。。。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?

撃ってビックリ。
最近、途端に素直な小悪魔です。
(A;゚▽゚) ナハハ...
たまに…「何でや~!?」
(ψ`皿´)ψ キィィィィ!
…な、フライヤーはありますが。。。
遂に、本格導入の時期到来~!
って事で、マガジンを増やしました。
ヽ(´∀`)9 ジャンッ!!

…と言っても…えぇ、一本ダケっすが。
「MP5 SD3」の発売等もあり、何処も在庫切れ。
ア~ン 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ...
結局、一本しか見付からなかったんスよ。
この一本もデスネ、、、
わざわざ名古屋から取り寄せましてん。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...

これを機に、折角ですし、、、
対策/施策を並べ立てようかとも思うのですケド。
結局、大規模改修は全く無く。
バレルとホップパッキンを入れ換えたり。
ノズル長を見直して、少し削ったとか…。
(。・x・)。 チマチマ...
…そんな程度なんスよね。。。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

マガジンの不安定さには課題が残りますが。。。
注入するガス量を調整して、気化効率を高めれば。。。
グルーピングも飛距離も文句はないレベル。
「コイツ、格好ばっかりと思ってたけど、意外とヤルやん」…みたいな。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ ヤルジャン!!

…にしても、やっぱり新品は気持ちが良いですよねぇ。
(* ´艸`) ウフフフ...
その内に一本目みたく、ボロボロになるんでしょうケド…。
Σ(゚д゚lll)ガーン
マガジン挿入口の形状だけは、何とかしたいッスよ。
(ー'`ー;) ムムッ
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またの機会も、ヨロシクお願いいたします。
2012年05月24日
MP5 それが真実なのですか…?
納得の仕上がりな『VFC MP5』。
…“あくまで外見だけ”は、ですが。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ヒャッヒャッヒャ...
ゲーム・ユースには、もう一手間が必要っす。
(; ´Д`)=3 ハゥゥ...
ガスブローバッキーな季節の、本格到来までには!
何とか仕上げたい、、、なんて希望的観測。
アシタハ、アシタノ... (´゚ω゚):;*.':; カゼガフク...

さて、聞くところに拠るとデスよ?
アノネ... (  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄) フム...?
「UMAREX」にロイヤリティを支払ったら、利益がスカスカ。
それが、、、
「品質にダイレクト・インパクト」ってな噂がありますゼ。
(ノ´Д`)ノ マジスカ~?
嘘か真か…。
それは、ボクには判りませんケド。
┐('~`;)┌ ワカリマヘン...

少なくとも、、、
ボクの『MP5』に限って言えば「真」かと。
(。><)ノ ナンデジャ~!
「VFC-Japan」ルートの正規品なんスけど。。。
眉目麗しいだけに、コノ有り様は勿体ない。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...

…とは言え、、、
たまに、ポテンシャルの片鱗を垣間見せはするのですよ。
Σ(`∀´ノ)ノ オォッ♪
当座の課題は、何となく見えてきました。
(*^ー^) ヘヘヘ
あとは少しの気力と根気と。。。
何より…時間が…欲しいッス。
(ノ´゚Д゚`)ノ オクレヨン...
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしまっす。
…“あくまで外見だけ”は、ですが。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ヒャッヒャッヒャ...
ゲーム・ユースには、もう一手間が必要っす。
(; ´Д`)=3 ハゥゥ...
ガスブローバッキーな季節の、本格到来までには!
何とか仕上げたい、、、なんて希望的観測。
アシタハ、アシタノ... (´゚ω゚):;*.':; カゼガフク...

さて、聞くところに拠るとデスよ?
アノネ... (  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄) フム...?
「UMAREX」にロイヤリティを支払ったら、利益がスカスカ。
それが、、、
「品質にダイレクト・インパクト」ってな噂がありますゼ。
(ノ´Д`)ノ マジスカ~?
嘘か真か…。
それは、ボクには判りませんケド。
┐('~`;)┌ ワカリマヘン...

少なくとも、、、
ボクの『MP5』に限って言えば「真」かと。
(。><)ノ ナンデジャ~!
「VFC-Japan」ルートの正規品なんスけど。。。
眉目麗しいだけに、コノ有り様は勿体ない。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...

…とは言え、、、
たまに、ポテンシャルの片鱗を垣間見せはするのですよ。
Σ(`∀´ノ)ノ オォッ♪
当座の課題は、何となく見えてきました。
(*^ー^) ヘヘヘ
あとは少しの気力と根気と。。。
何より…時間が…欲しいッス。
(ノ´゚Д゚`)ノ オクレヨン...
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしまっす。