2013年05月27日
Mk18 『LT752E』ですヨ。
すっかり暖かくなりまして…。
街には、「超ミニ丈スカート」が溢れてるじゃないか。
( ´艸`) ムフフ
やっぱり、良いですネ~。
伝家の宝刀は抜き身でなんぼですよ。
ゝ(*´∀`)メ(´∀`*)ノ キャッキャッ♪

そんな上機嫌で臨んだ、「週末・呑ミュニケーション」にて…。
“アレ、スカートに見えてもインナーはキュロットですヨ?”
((ヾ(´ー`) デスヨ?
…とか聞いて、ゲンナリ。
(* ´Д`)=3 マジカヨ...
えぇっ…、そんなの詐欺じゃん!
Σ(゚д゚lll) ガーン...
…なんて愚痴ったら、、、
部下の女子に軽~く引かれたのは…当然です。
(( Σ(´д`ノ)ノ シンジランナイ...
誠に、思い出深い週末と相成りました。
m(; _ _)m ゴメンナサイ...

あぁっ、本題が…。
さて、『LT752E』です。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
『M600/300』用の『LT752』は見掛けますが、、、
『M95X/96X』にも対応する枝番『E』は珍品ですゼ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ♪
コンパクトな『M600C』だけがオサレじゃない。
存在感を主張する『M95X』だってねぇ。
まだまだ熱く、キュンキュンしますでしょ!?
ネッ!? (゚∀゚ *≡* ゚∀゚) ネッ!?

…で、正面から見ると…こんな感じ。
中心に対し、“2-O'clock”ほど偏心させるイメージです。
(* ゚∀゚)9 Yes!!
これで、より銃身に近いポイントを照らせる様に。
いやぁ、コレは格好良い。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

…でも、『M952V』本体が不調のままなのが悔しいです。
(ノ ´Д`)ノ クゥゥゥ...
症状は一進一退。
…もう、『M620』でも探そうかしら?
( ̄~ ̄;) ウ~ン...
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ。
街には、「超ミニ丈スカート」が溢れてるじゃないか。
( ´艸`) ムフフ
やっぱり、良いですネ~。
伝家の宝刀は抜き身でなんぼですよ。
ゝ(*´∀`)メ(´∀`*)ノ キャッキャッ♪

そんな上機嫌で臨んだ、「週末・呑ミュニケーション」にて…。
“アレ、スカートに見えてもインナーはキュロットですヨ?”
((ヾ(´ー`) デスヨ?
…とか聞いて、ゲンナリ。
(* ´Д`)=3 マジカヨ...
えぇっ…、そんなの詐欺じゃん!
Σ(゚д゚lll) ガーン...
…なんて愚痴ったら、、、
部下の女子に軽~く引かれたのは…当然です。
(( Σ(´д`ノ)ノ シンジランナイ...
誠に、思い出深い週末と相成りました。
m(; _ _)m ゴメンナサイ...

あぁっ、本題が…。
さて、『LT752E』です。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
『M600/300』用の『LT752』は見掛けますが、、、
『M95X/96X』にも対応する枝番『E』は珍品ですゼ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ♪
コンパクトな『M600C』だけがオサレじゃない。
存在感を主張する『M95X』だってねぇ。
まだまだ熱く、キュンキュンしますでしょ!?
ネッ!? (゚∀゚ *≡* ゚∀゚) ネッ!?

…で、正面から見ると…こんな感じ。
中心に対し、“2-O'clock”ほど偏心させるイメージです。
(* ゚∀゚)9 Yes!!
これで、より銃身に近いポイントを照らせる様に。
いやぁ、コレは格好良い。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

…でも、『M952V』本体が不調のままなのが悔しいです。
(ノ ´Д`)ノ クゥゥゥ...
症状は一進一退。
…もう、『M620』でも探そうかしら?
( ̄~ ̄;) ウ~ン...
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ。
Posted by いしやん at 07:47│Comments(4)
│LaRue(Sight)
この記事へのコメント
いしやんさんお久しぶりです(^_^)ノ
インナーはキュロットだなんて漢のロマンを壊すのはいただけませんね~(ノД`)
漢ならキュロットじゃないっていう神話を信じましょうw(`・ω・´)
Eとはまたマニアックで珍なものをお持ちですね~(゚Д゚;)
自分の友人にもM4のPMCカスタムに凝ってる輩が持ってましたが、未だにEはそれ以来見かけませんね~……
余談:KSCのM9買いましたよ~(^^)
再塗装してブルーイングきかせてビシビシ撃っております 今年もガスの季節ですね~
インナーはキュロットだなんて漢のロマンを壊すのはいただけませんね~(ノД`)
漢ならキュロットじゃないっていう神話を信じましょうw(`・ω・´)
Eとはまたマニアックで珍なものをお持ちですね~(゚Д゚;)
自分の友人にもM4のPMCカスタムに凝ってる輩が持ってましたが、未だにEはそれ以来見かけませんね~……
余談:KSCのM9買いましたよ~(^^)
再塗装してブルーイングきかせてビシビシ撃っております 今年もガスの季節ですね~
Posted by SEK at 2013年05月27日 08:19
> SEK さん
こんばんは。
そう、あの悔しさと言ったら…もう…ですよ?(笑
(ψ`皿´)ψ キィィィィ!
確かに『E』は見掛けませんネ。
ずっと探していたので、かなりラッキーでした。
「互助会」に感謝です。
( ´艸`) ムフ...
『KSC-M9』のGet、おめでとうございます。
ボクも撃ち込んでますゼ。
ヽ(*´∀`)ノ パッ♪
こんばんは。
そう、あの悔しさと言ったら…もう…ですよ?(笑
(ψ`皿´)ψ キィィィィ!
確かに『E』は見掛けませんネ。
ずっと探していたので、かなりラッキーでした。
「互助会」に感謝です。
( ´艸`) ムフ...
『KSC-M9』のGet、おめでとうございます。
ボクも撃ち込んでますゼ。
ヽ(*´∀`)ノ パッ♪
Posted by いしやん
at 2013年05月27日 23:19

こんばんは~
ようやく組み込んだ完成形が見れましたね(笑)
しかしM952Vはやはり不調のままですか・・・
私もSureFire購入を考えていたのですが、M952V、M620CかKey ModでG2か・・・
いしやんさんの写真はいつも格好よく写っているのでM952Vが欲しくなってしまいますね(´Д`;)
しかし、新宿でさわらせてもらったKeyModのG2マウントの軽さも捨てがたい・・・と迷っています(笑)
ようやく組み込んだ完成形が見れましたね(笑)
しかしM952Vはやはり不調のままですか・・・
私もSureFire購入を考えていたのですが、M952V、M620CかKey ModでG2か・・・
いしやんさんの写真はいつも格好よく写っているのでM952Vが欲しくなってしまいますね(´Д`;)
しかし、新宿でさわらせてもらったKeyModのG2マウントの軽さも捨てがたい・・・と迷っています(笑)
Posted by ai at 2013年05月29日 18:52
> ai さん
おはようございます。
このマウントは良いですよぅ。
取付け位置を変えたりして、たっぷり楽しめそうです。
(*´艸`) ムフ
…そう、「952V」は不調のままです。
ベゼルを締めたり、緩めたりすると症状が変わるので…。
おそらく、原因は接点不良で間違いないと思うのですが。
(ノ´д`)ノ No-!
色々と調べると、同様の症状が散見されますしネ。
必ず直してみせますっ!!(笑
ボクも「M620」は欲しいですゼ。
アレは凄く格好良いです。
ヽ(*゚∀゚)ノ イイッ♪
おはようございます。
このマウントは良いですよぅ。
取付け位置を変えたりして、たっぷり楽しめそうです。
(*´艸`) ムフ
…そう、「952V」は不調のままです。
ベゼルを締めたり、緩めたりすると症状が変わるので…。
おそらく、原因は接点不良で間違いないと思うのですが。
(ノ´д`)ノ No-!
色々と調べると、同様の症状が散見されますしネ。
必ず直してみせますっ!!(笑
ボクも「M620」は欲しいですゼ。
アレは凄く格好良いです。
ヽ(*゚∀゚)ノ イイッ♪
Posted by いしやん at 2013年05月30日 10:25