2012年10月20日
Battle City Union 2012.10.13
先週、10月13日は本栖で「ハートロック‐3rd.」。
...Σ(゚ロ゚*) マジッスカ!??
…ではなく、百鬼野行さん主催のイベントに参加しましたぁ。
「B.C.U」の全面を貸し切り、まさにAirsoft三昧な一日。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
それも全て、お誘い頂いた青鬼さんのおかげ。
(*`・ω・)ゞ アザッス!

イベント内容は、昼から夜にかけての“Half-Day and Night”。
もうね、ボルテージ‐MAXな最高のスケジュール。
なんとも贅沢で、とっても美味しいイベントを満喫しましたゼ。
(*´艸`) ムフン♪
しかも、青鬼さんとはデスね、、、
以前から「一緒に遊びましょ~」との話はあったものの、実現せず…。
(; ´Д`)=3 ハゥゥ...
それが今回、ようやく念願が叶って嬉しい限りデス。
キャッ(* ´∀`)人(´∀`*)キャッ

実は、ハートロックへのお誘いも頂戴しておりましたが…。
海外出張で、10日も家を空け、、、
その上、帰国翌日から泊まりで遊びに行くとか。
そりゃ、カミさんが良い顔を見せるワケもなく。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
…そんな事情で、あえなく断念。
(ノ ´Д`)ノ ア~ン
…結構、本気でスネてましたので、、、
青鬼さんからのご連絡に、ホント救われましたヨ。
ご参加の皆さんにも良くして頂き、感謝、感謝で御座いマス。
(*´∀`)ゝ アザッス!!

※Photo by テラさん
んで、今回は“借り物のODA装備”で出撃。
・・・えぇ、あくまで“借り物”です。
まぁ、そうしないと色々とツジツマが…。
(A;゚∀゚) アハハ...
そんな大人の事情があるのです。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

当日も、我が『WA M4』様も絶好調。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
ポテンシャルを遺憾なく発揮してくれました。
冷え込む夜間にも備えて、、、
軽量ボルトで磐石の布陣でした。
でも最後の最後で、給弾不良が頻発。
(ψ`皿´)ψ ギィィィィ!!
ただ、コレは蓄光バイオ弾との相性が悪かった為かと。
まァ、それはそれで、、、
ガスブロマニアにとっては、アゲアゲな状況なワケですが。
「マルファンクション!」とばかりにスイッチして、ニマニマしてました。
(*`艸´) ゲヘヘ...

とにかく一日楽しく遊ばせていただきました。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ ウッシャッシャッシャ
案の定、その夜は興奮して寝付きが悪く。。。
明け方まで、ビール片手に思い出の反芻作業に勤しみました。
コレを機会に、また誘ってもらえると嬉しいですなぁ。
(*´▽`*)ノ゙ ヨロシクデス~♪
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いいたしまっす。
...Σ(゚ロ゚*) マジッスカ!??
…ではなく、百鬼野行さん主催のイベントに参加しましたぁ。
「B.C.U」の全面を貸し切り、まさにAirsoft三昧な一日。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
それも全て、お誘い頂いた青鬼さんのおかげ。
(*`・ω・)ゞ アザッス!

イベント内容は、昼から夜にかけての“Half-Day and Night”。
もうね、ボルテージ‐MAXな最高のスケジュール。
なんとも贅沢で、とっても美味しいイベントを満喫しましたゼ。
(*´艸`) ムフン♪
しかも、青鬼さんとはデスね、、、
以前から「一緒に遊びましょ~」との話はあったものの、実現せず…。
(; ´Д`)=3 ハゥゥ...
それが今回、ようやく念願が叶って嬉しい限りデス。
キャッ(* ´∀`)人(´∀`*)キャッ

実は、ハートロックへのお誘いも頂戴しておりましたが…。
海外出張で、10日も家を空け、、、
その上、帰国翌日から泊まりで遊びに行くとか。
そりゃ、カミさんが良い顔を見せるワケもなく。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
…そんな事情で、あえなく断念。
(ノ ´Д`)ノ ア~ン
…結構、本気でスネてましたので、、、
青鬼さんからのご連絡に、ホント救われましたヨ。
ご参加の皆さんにも良くして頂き、感謝、感謝で御座いマス。
(*´∀`)ゝ アザッス!!

※Photo by テラさん
んで、今回は“借り物のODA装備”で出撃。
・・・えぇ、あくまで“借り物”です。
まぁ、そうしないと色々とツジツマが…。
(A;゚∀゚) アハハ...
そんな大人の事情があるのです。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

当日も、我が『WA M4』様も絶好調。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
ポテンシャルを遺憾なく発揮してくれました。
冷え込む夜間にも備えて、、、
軽量ボルトで磐石の布陣でした。
でも最後の最後で、給弾不良が頻発。
(ψ`皿´)ψ ギィィィィ!!
ただ、コレは蓄光バイオ弾との相性が悪かった為かと。
まァ、それはそれで、、、
ガスブロマニアにとっては、アゲアゲな状況なワケですが。
「マルファンクション!」とばかりにスイッチして、ニマニマしてました。
(*`艸´) ゲヘヘ...

とにかく一日楽しく遊ばせていただきました。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ ウッシャッシャッシャ
案の定、その夜は興奮して寝付きが悪く。。。
明け方まで、ビール片手に思い出の反芻作業に勤しみました。
コレを機会に、また誘ってもらえると嬉しいですなぁ。
(*´▽`*)ノ゙ ヨロシクデス~♪
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いいたしまっす。
2012年10月03日
510-UNIT in SAVAS (2012.09.30)
9月30日に、「510-UNIT」のイベントに参加しました。
.+:゚ヽ(*´∀`)ノ゚:+. ヤホーイ♪
サイトはオープン間もない「SAVAS」。
代表のmasaさん、参加の皆さん、お疲れ様でした。
(*`∀´)ゞ オツカレッス!
ただデスネ、、、
久し振りのゲームでヒャッホーとなってましたので…。
“ゲームに行きました”的な写真は、一枚も無いワケですヨ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...

隣に誰かの「ODA」っぽい装備が在るのを発見。
Σ(`∀´*) オッ!!
記念に自分の『M4』を脇に添えて、パチリ。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
…それが唯一の写真とか、ボクは全くもう。
ま、それはそれとして。
今回は台風接近により、、、
予定の接待ゴルフがキャンセル。
Σ(´д`ノ)ノ ナヌッ!?
結果、スポット的に参加できたワケですが…。
-=≡ヘ(*゚д゚)ノ GO!GO!
…なのに終了まで好天だなんて、そんな奇跡の一日でしたわ。
(ノ´∀`)ノ ステキ♪

で、結果報告ですケドも…。
やっぱり、ジャンゴー戦への苦手意識は健在。
(((((;゚ロ゚))))) ガクガクブルブル
リハビリにしては少々、厳しかったっす。
…って、取り戻す程のスキルも無いっすが。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...
何はさておき大事な事は、ですね、、、
久々に皆に会えて嬉しかったって事ですゼ。
(*´艸`) ウフフ
【イベント告知!】
「ガスブロ祭 in AGITO(2012.10.06)」
※ Blog 「Deathtroy」へリンクします。
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのお越しを お待ちしておりますよん。
.+:゚ヽ(*´∀`)ノ゚:+. ヤホーイ♪
サイトはオープン間もない「SAVAS」。
代表のmasaさん、参加の皆さん、お疲れ様でした。
(*`∀´)ゞ オツカレッス!
ただデスネ、、、
久し振りのゲームでヒャッホーとなってましたので…。
“ゲームに行きました”的な写真は、一枚も無いワケですヨ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...

隣に誰かの「ODA」っぽい装備が在るのを発見。
Σ(`∀´*) オッ!!
記念に自分の『M4』を脇に添えて、パチリ。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
…それが唯一の写真とか、ボクは全くもう。
ま、それはそれとして。
今回は台風接近により、、、
予定の接待ゴルフがキャンセル。
Σ(´д`ノ)ノ ナヌッ!?
結果、スポット的に参加できたワケですが…。
-=≡ヘ(*゚д゚)ノ GO!GO!
…なのに終了まで好天だなんて、そんな奇跡の一日でしたわ。
(ノ´∀`)ノ ステキ♪

で、結果報告ですケドも…。
やっぱり、ジャンゴー戦への苦手意識は健在。
(((((;゚ロ゚))))) ガクガクブルブル
リハビリにしては少々、厳しかったっす。
…って、取り戻す程のスキルも無いっすが。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...
何はさておき大事な事は、ですね、、、
久々に皆に会えて嬉しかったって事ですゼ。
(*´艸`) ウフフ
【イベント告知!】
「ガスブロ祭 in AGITO(2012.10.06)」
※ Blog 「Deathtroy」へリンクします。
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのお越しを お待ちしておりますよん。
2012年08月08日
ガスブロ祭 in AGITO お知らせ。
来る10月6日(土曜)に開催を予定しておりましたイベント。
「ガスブロ祭 in AGITO」の件。
諸般の事情で、mick_marsさんに主催を託す事となりました。
参加表明を頂いた方々、参加検討中の方々。
更に、AGITO運営スタッフの皆様。
ご心配とお手間をお掛けし、誠に申し訳ございません。

参加表明を頂いた方には、既に状況を説明いたしましたが…。
実は、イベント予定日を跨ぐ日程で、長期出張を余儀なくされました。
業務内容や取引先との関係を鑑みると、時期変更が難しい状況の為、
協議の結果、お手数ながらmickさんへ、引継ぎをお願いした次第です。
拠所ない事情とは言え、、、
非常に不本意な結果となり、誠に恐縮です。

・・・とは言え、折角のAGITO。折角の「ガスブロ祭」です。
mickさんの運営の下、気分一新。
イベントを盛り上げて頂きたく、宜しくお願い申し上げます。
既に、mickさんのBlogにて「告知記事」が記載されています。
下記にリンクを用意しましたので、ご確認頂けると幸いです。
【イベント告知!】
「ガスブロ祭 in AGITO(2012.10.06)」
※ Blog 「Deathtroy」へリンクします。
以上、取り急ぎ本文は連絡事項のみにて、失礼致します。
管理人:いしやん
「ガスブロ祭 in AGITO」の件。
諸般の事情で、mick_marsさんに主催を託す事となりました。
参加表明を頂いた方々、参加検討中の方々。
更に、AGITO運営スタッフの皆様。
ご心配とお手間をお掛けし、誠に申し訳ございません。

参加表明を頂いた方には、既に状況を説明いたしましたが…。
実は、イベント予定日を跨ぐ日程で、長期出張を余儀なくされました。
業務内容や取引先との関係を鑑みると、時期変更が難しい状況の為、
協議の結果、お手数ながらmickさんへ、引継ぎをお願いした次第です。
拠所ない事情とは言え、、、
非常に不本意な結果となり、誠に恐縮です。

・・・とは言え、折角のAGITO。折角の「ガスブロ祭」です。
mickさんの運営の下、気分一新。
イベントを盛り上げて頂きたく、宜しくお願い申し上げます。
既に、mickさんのBlogにて「告知記事」が記載されています。
下記にリンクを用意しましたので、ご確認頂けると幸いです。
【イベント告知!】
「ガスブロ祭 in AGITO(2012.10.06)」
※ Blog 「Deathtroy」へリンクします。
以上、取り急ぎ本文は連絡事項のみにて、失礼致します。
管理人:いしやん
2012年07月14日
「ガスブロ祭 in AGITO」 イベント告知。
ミリタリ・イベント告知です。
(ノ*`∀´)ノ ド~ン♪
下記内容にて、広く参加者を募ります。
今回のテーマはズバリ! 「ハブちん the 電動ガン」!
たまには電動ガン以外で、楽しく遊ぼうじゃありませんか。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャ

【開催日時】
◇10月06日(土曜) 09:00~17:00
※受付08:00開始 / 完全撤収18:00
【開催場所】
◇AGITO|Agitating Point (A-field)→リンク先
(住所:山梨県大月市笹子町白野855)
【募集人数】
◇30名様
※定員に達した時点で、締め切らせて頂きます。
【参加料金】
◇¥3600-/1名様 (食事:各自ご用意願います)
※参加者が10名に満たない場合、ご負担が増える場合があります。
【レギュレーション1・AIRSOFTについて】
◇パワー規定等の法令を遵守し、且つ下記の条件を満たすモデル。
◇電動式エアソフトガン以外のモデルのみ使用を可とします。
・ガスブローバックモデル
・固定式ガスモデル
・外部ソース(エアタンク・CO2ガス)モデル
・エアーコッキングモデル
※1. 外部ソースは、レギュレーターの固定・封印をして頂きます。
※2.LMGも使用可能です。
【レギュレーション2・BB弾について】
◇BB弾
・バイオ弾(重量は0.28gまでとします)
※弾速チェック時に使用BB弾をヒアリングいたします。
【レギュレーション3・装備について】
◇モスカート、ハンドグレネード、クレイモア、音響弾
:使用/携行数に制限は設けません。
※モスカートの手撃ち、ハンドグレネードの直接投擲は禁止です。
◇レーザーサイト
:装備所持は可能とします。
※但し、実際の使用に関しては、出力を問わず禁止します。
※誤って使用してしまう事がない様、照射口に封をして頂きます。
“(*`ε´*)ノダメッ!
◇フェイスマスク推奨(シューティンググラス等も可)。
◇銃だけ出して撃つ「めくら撃ち」は禁止します。
◇HIT判定
:大きな声とジェスチャーで報告して下さい。
※フィールドアウトは、ゲーム進行の妨げにならぬ様にお願いします。
:当イベントでは、フリーズコールを禁止します。
※絶対的有利な状況である場合、痛くなさそうな箇所を狙って下さい。
◇暴言・罵倒
:強制退場を含め、厳格に対処いたします。

【事故/怪我/施設保全】
◇「安全管理は全て自己責任」とご理解の上、ご参加下さい。
※施設内設備の破損に関しては、必ず自己申告願います。
【その他(推奨事項)】
◇リアルカウント装弾推奨
※1. 事前に持込むAirsoftの実装弾数をチェック願います。
※2. マガジン携行数に制限は設けません。
◇オークション・フリーマーケット開催予定
イベント中に開催予定です。
使わなくなったAIRSOFT、装備等を有効活用しませんか?
※お持込頂く商品は法令遵守する事を大前提といたします。
【参加要件】
◇18歳以上(2012年10月06日時点)以上の方。
◇上記主旨にご賛同頂き、万事につき主催側の指示に従って頂ける方。
◇参加希望の方へのお願い。
今回、参加希望者は、知人・初参加を問わず、広く募集します。
但し、著しく社会常識が欠如なさっていると判断した場合には、
誠に恐縮ながら、参加をお見送り頂く場合が御座います。
【募集期間】
◇2012年09月30日(日曜)まで。

【参加表明&お問い合せ】
◇「当記事へのコメント」 / 「オーナーへのメッセージ」 / 「直接連絡」
…上記方法にて、宜しくお願いいたします。
( ̄∇ ̄*)ゞヨロシクデス...
◇参加
下記項目を申告して頂きます。
・お名前
・年齢
・連絡先電話番号
・メールアドレス
※チーム単位でのご参加の場合、チーム全員のお名前と年齢、
代表者の連絡先電話番号、メールアドレスをお知らせ下さい。
【個人情報指針】
◇頂戴した個人情報は、当イベントにおける参加人数確認、年齢確認、
緊急連絡等、本運営に用途を限定し、終了後に全て破棄いたします。
※今後の情報交換等をご希望頂いた場合、この限りではありません。
【その他・中間報告】
◇当ブログに順次、UPしていきます。ご確認下さい。
◇質問受付:当記事内にて行います。
それでは、、、
本日より「エントリー受付」を開始します。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
今回も沢山のご参加、お待ちしておりまするヨ~。
(o^-')b ヨロシク~!
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回もお越し下さいなぁ。ヾ(゚▽゚)ノ)) バイバイ
(ノ*`∀´)ノ ド~ン♪
下記内容にて、広く参加者を募ります。
今回のテーマはズバリ! 「ハブちん the 電動ガン」!
たまには電動ガン以外で、楽しく遊ぼうじゃありませんか。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャ
【開催日時】
◇10月06日(土曜) 09:00~17:00
※受付08:00開始 / 完全撤収18:00
【開催場所】
◇AGITO|Agitating Point (A-field)→リンク先
(住所:山梨県大月市笹子町白野855)
【募集人数】
◇30名様
※定員に達した時点で、締め切らせて頂きます。
【参加料金】
◇¥3600-/1名様 (食事:各自ご用意願います)
※参加者が10名に満たない場合、ご負担が増える場合があります。
【レギュレーション1・AIRSOFTについて】
◇パワー規定等の法令を遵守し、且つ下記の条件を満たすモデル。
◇電動式エアソフトガン以外のモデルのみ使用を可とします。
・ガスブローバックモデル
・固定式ガスモデル
・外部ソース(エアタンク・CO2ガス)モデル
・エアーコッキングモデル
※1. 外部ソースは、レギュレーターの固定・封印をして頂きます。
※2.LMGも使用可能です。
【レギュレーション2・BB弾について】
◇BB弾
・バイオ弾(重量は0.28gまでとします)
※弾速チェック時に使用BB弾をヒアリングいたします。
【レギュレーション3・装備について】
◇モスカート、ハンドグレネード、クレイモア、音響弾
:使用/携行数に制限は設けません。
※モスカートの手撃ち、ハンドグレネードの直接投擲は禁止です。
◇レーザーサイト
:装備所持は可能とします。
※但し、実際の使用に関しては、出力を問わず禁止します。
※誤って使用してしまう事がない様、照射口に封をして頂きます。
“(*`ε´*)ノダメッ!
◇フェイスマスク推奨(シューティンググラス等も可)。
◇銃だけ出して撃つ「めくら撃ち」は禁止します。
◇HIT判定
:大きな声とジェスチャーで報告して下さい。
※フィールドアウトは、ゲーム進行の妨げにならぬ様にお願いします。
:当イベントでは、フリーズコールを禁止します。
※絶対的有利な状況である場合、痛くなさそうな箇所を狙って下さい。
◇暴言・罵倒
:強制退場を含め、厳格に対処いたします。

【事故/怪我/施設保全】
◇「安全管理は全て自己責任」とご理解の上、ご参加下さい。
※施設内設備の破損に関しては、必ず自己申告願います。
【その他(推奨事項)】
◇リアルカウント装弾推奨
※1. 事前に持込むAirsoftの実装弾数をチェック願います。
※2. マガジン携行数に制限は設けません。
◇オークション・フリーマーケット開催予定
イベント中に開催予定です。
使わなくなったAIRSOFT、装備等を有効活用しませんか?
※お持込頂く商品は法令遵守する事を大前提といたします。
【参加要件】
◇18歳以上(2012年10月06日時点)以上の方。
◇上記主旨にご賛同頂き、万事につき主催側の指示に従って頂ける方。
◇参加希望の方へのお願い。
今回、参加希望者は、知人・初参加を問わず、広く募集します。
但し、著しく社会常識が欠如なさっていると判断した場合には、
誠に恐縮ながら、参加をお見送り頂く場合が御座います。
【募集期間】
◇2012年09月30日(日曜)まで。

【参加表明&お問い合せ】
◇「当記事へのコメント」 / 「オーナーへのメッセージ」 / 「直接連絡」
…上記方法にて、宜しくお願いいたします。
( ̄∇ ̄*)ゞヨロシクデス...
◇参加
下記項目を申告して頂きます。
・お名前
・年齢
・連絡先電話番号
・メールアドレス
※チーム単位でのご参加の場合、チーム全員のお名前と年齢、
代表者の連絡先電話番号、メールアドレスをお知らせ下さい。
【個人情報指針】
◇頂戴した個人情報は、当イベントにおける参加人数確認、年齢確認、
緊急連絡等、本運営に用途を限定し、終了後に全て破棄いたします。
※今後の情報交換等をご希望頂いた場合、この限りではありません。
【その他・中間報告】
◇当ブログに順次、UPしていきます。ご確認下さい。
◇質問受付:当記事内にて行います。
それでは、、、
本日より「エントリー受付」を開始します。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
今回も沢山のご参加、お待ちしておりまするヨ~。
(o^-')b ヨロシク~!
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回もお越し下さいなぁ。ヾ(゚▽゚)ノ)) バイバイ
2012年05月04日
BCU-510Unit Mars-Attack!!
「2012.04.29 BCU G-Day」でのヒトコマ。
mick_marsさんとの“ツーショット”を頂きましてん。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
あぁ、お手元の『PTW』が眩しい…。
(*ノ∀ノ) マブチィ...

「510-NAKAMA」との邂逅はもとより。。。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ
mickさんとも、久々の再開です。
しかもツーショットをGET。
これで、この日の目的は、ほぼ達成した様なモンです。
(* ´艸`) グフ

【Photo by Mr. mick_mars】
※mick-marsさん、お写真頂戴しました。
PTWにODA…、ボクの行きたい所の、、、
一歩も、二歩も、先を行く先輩ですわ。
まっこと、羨ましい限りデス。
(* ̄。▽ ̄) ヨダレガ...
クリス・カズタさんとも“繋がり”をお持ちで。。。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?

どんだけ、人脈の広さをお持ちなのデスカ?………と。
( 」´0`)」 オォ~イ
或いは。。。
思うに、ボクらが想像するよりも、、、
意外と、世間ってのは狭いものなのかもしれませんネ。
…となると俄然、見付けてみたくなるのが。。。
ズバリ、ゼネコン業界のAirsoft-NAKAMA。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

“マルキ”だろうが“タケチャンマン”であろうと…。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
はたまた、“シンジュク”に“ハヤシ”。。。
( `д´)9 マダマダ...
もいっちょ、“ティーダ”であったとしても!!
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!
たまの休みは、仲良くしましょ~ヨ。
(o^-')b ネッ!
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、よろしくお願いしまっす~。
mick_marsさんとの“ツーショット”を頂きましてん。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
あぁ、お手元の『PTW』が眩しい…。
(*ノ∀ノ) マブチィ...

「510-NAKAMA」との邂逅はもとより。。。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ
mickさんとも、久々の再開です。
しかもツーショットをGET。
これで、この日の目的は、ほぼ達成した様なモンです。
(* ´艸`) グフ

【Photo by Mr. mick_mars】
※mick-marsさん、お写真頂戴しました。
PTWにODA…、ボクの行きたい所の、、、
一歩も、二歩も、先を行く先輩ですわ。
まっこと、羨ましい限りデス。
(* ̄。▽ ̄) ヨダレガ...
クリス・カズタさんとも“繋がり”をお持ちで。。。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?

どんだけ、人脈の広さをお持ちなのデスカ?………と。
( 」´0`)」 オォ~イ
或いは。。。
思うに、ボクらが想像するよりも、、、
意外と、世間ってのは狭いものなのかもしれませんネ。
…となると俄然、見付けてみたくなるのが。。。
ズバリ、ゼネコン業界のAirsoft-NAKAMA。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

“マルキ”だろうが“タケチャンマン”であろうと…。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
はたまた、“シンジュク”に“ハヤシ”。。。
( `д´)9 マダマダ...
もいっちょ、“ティーダ”であったとしても!!
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!
たまの休みは、仲良くしましょ~ヨ。
(o^-')b ネッ!
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、よろしくお願いしまっす~。