プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年03月23日

ODA 自分追込み漁 詰めのポーチが来たのです。

「ODA 自分追込み漁」も、これで最後のポーチです。
アノネ... ( ゚∀℃(*`Д´) マヂデスカ!?






『Eagle Medical-Pouch』で御座候う。






「510-UNIT」で顔馴染みの“しゅがごん”さんに譲って頂きやした。
(* `▽´)ゝアザッス!


密輸方法は、いつもと同じ手口。


親戚宅へのダイレクト便による機密保持
(* ´艸`) ムフフ...









コレで、カミさんにバレる心配はございません。
щ( ̄∀ ̄)ш ケッケッケ...










親戚に弱みを握られる事になる…とか。



…そんな心配も…無くはありませんケドも…。
Σ( ̄□ ̄;) ハッ…!


情報戦では、ボクの方が上手かと。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャヒャ♪










さて、今まで『DBT MED-Pouch』でお茶を濁しつつ。。。


“Ex. 75th.”なんて強がりを言っておりましたケド。
(ノ*`Д´)ノ ウルサイッス!!







やっぱりKhaki揃えで、更なる別嬪さんを目指すのです。







コレは、その目的を果たす“最後のポーチ”となります。
(o^ー')b Last one♪


そして、やっぱり信頼の“W911QY”
(* ´▽`).。。♪♪ イイネェ...





しかも、貴重な「06」年製。
ヽ( ゚∀゚)ノ パッ








横幅は、ウェビング3コマ。



『DBT』をリプレイスする為にも、同じコマ数なのは嬉しいですネ。
ヽ(○ ´3`)ノ ヤホイ♪


外見は、至ってシンプル。


ちょいとお洒落な化粧ポーチ風です。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!








一方、内側は各種ホルダーが密集しています。



このゴチャゴチャ感も、女子の化粧ポーチと同じ
ヽ(´Д` ;≡; ´Д`)ノ アワワ...


此処に何を留めるのかなんて、想像もつきませんけどもネ~。
(A;゚∇゚) ハテ...?







女子のポーチとメディック・ポーチは、、、


まさに、四次元ポケット繋がりなのか。








ま、なんにせよ…これでメデタク!


「ODA 自分追込み漁・ポーチ編」はコンプリート。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ イエ~イ♪






しゅがごんさん、改めまして誠にありがとうございます。
m(* _ _)m マコトニ、マコトニ...





お読み頂き、ありがとうございます。
またのお越しを、お待ちしておりまする~。  

Posted by いしやん at 10:31Comments(4)EAGLE

2013年03月09日

ODA 自分追込み漁 『ビックリ・バン』を納めるのです。

ボクのプレキャリも、納得の盛り具合に近付いてマス。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ Yes!Yes!Yes!








PMCスタイルから、まさかのミリタリ転向。



まったく…自分でも驚きの、この半年間余でしたわ。








導いて下さった先輩諸兄に感謝。


よくもまぁ、こんな地獄に突き落としてくれたな…と。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ヒャッヒャッヒャッ...


…ウソです、チョー感謝してますってば。
(A;゚▽゚) ナハハ...









さて、コレでホントに大詰めの予感。
┐('~`;)┌ ホントデス...





『EAGLE Flash-Bang Pouch』で御座いまっす。





…勿論、愛用の『ES-シミュレーター』用ですゼ。








ガワだけの飾りなら、いざ知らず。。。


実用性は充分の、立派な「ビックリ・バン」
ヽ(´∀`)9 ビシ!!


やっぱり…剥き出しのまま挿しておくのは、怖かったのです。
ヽ(´Д`;)ノ アゥア...








…だって高いんだもん、アレ…。






でも、これでピッタリ収納、安心してキャリーできます。









ベルクロも良いっすが、、、


ファステックスも“Theポーチ”って感じで、好きですね~。
(* ´∀`)(´∀` *) ネ~♪


「陸特ODA」を目指した半年間。
(; ̄□ ̄) ナガカッタ...







迷走&迷走を繰り返しつつ…ようやく此処に。







彼の偉人、、、


hidさんの言葉を借りれば“装備連獄”ですわ。
(´Д` ;≡; ´Д`) アワワ...


でも、もう買わないぞ~。
(ノ*`Д´)ノ ダメッ!!














…あ、『CIRAS』




そういえば、裸のまんまじゃん…!!
Σ( ̄□ ̄;) ハッ…!









…止むに止まれず、オークション二回戦目を開催中。
(* ゚Д゚)9 モッテケェ~イ!



まだまだ初心者ッスから、、、


お手柔らかに、ご祝儀感覚でヨロシクです~。
m(; _ _)m ナニトゾ...






覗き見、立ち読み、ありがとうございます。
また次回も、お越し下さいなぁ~。(´▽`*)ノ゙ バハバ~イ  

Posted by いしやん at 08:11Comments(4)EAGLE

2013年03月01日

ODA 自分追込み漁 迷走は続くよ続く。

年初に立てた“今年こそは!”の抱負。。。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!




「ワーク&ライフ・バランス」を見直して、ゆとりある生活を!




…のハズが、相変わらずの馬車馬状態








抱負なんぞ、何処に行った!?
(ノ`Д´ )ノ ガァァァ!!


そんな愚痴をこぼしつつ、、、


相変わらず、ポーチの配置に右往左往しております。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ハワワワ...








「ターニケット」は右肩で落ち着くかと思いきや…。


位置的にストックと干渉しまくりなので、左ワキ腹へ移動。
(ψ`皿´)ψ ウキィィ!









コレが上手い具合に納まりましてん。


バッチリ、「サイ・ホルスター」の直上12時方向ですゼ。
Σ(`∀´ノ)ノ オッ!


位置的にも、厚みの薄い物体は大歓迎



コレならハンドガンを抜く時にも、引っ掛かりません。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ♪










その隣には、「フラッシュバン」ですネ。



先輩諸兄を見習い、裸のまま挿す事に。



あの「ラバーバンド」が、ここで役に立つとは嬉しい発見です。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ


左肩には「サイリューム」をinして、、、


寂しくなった右肩へ「9mm マグポーチ」をセット。





…ですが、コレでは元の木阿弥
Σ( ̄□ ̄;) ハッ...!








やっぱり、肩口はスッキリさせた方が良さそうです。
( ̄~ ̄;) ウ~ン








んで、中央の寂しさが気になり…。


「ハンドカフ」を横置きしてみました。
ヾ(*`Д´*)ノ" ヤケクソッ!


しかし、、、


色濃く漂う“取って付けた感”に悶絶すること限りなし。
(; ´Д`)、;'.・ グハァッ






如何ともしがたい違和感がぁ!





まだまだ、迷走が続きそうッスわ…。
(* ´Д`*)=3 ドラエモ~ン...





お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願い致します。  

Posted by いしやん at 07:28Comments(0)EAGLE

2013年02月21日

ODA 自分追込み漁 ほぼほぼ良いんジャマイカ?

さて、届きましたる『ターニケット』。



【記事:「Tourniquetっす。」 日付:2013.02.09】
(* ´∀`)つ コチラヘ、ドウゾッ!





早速、プレキャリにドッキングさせマスよ。





結果、この様な“陣立て”に。
ヽ(゚∀゚ *)ノ パッ


おおぅ、良いじゃな~い。



ソレとなく、手堅い構成になりましたかね。
(*`ー´)9 ヨッシャ!








全体的なボリューム感も、理想に近い雰囲気へ。
щ( ̄∀ ̄)ш ケケケ...









やっぱり、、、


『Tourniquet NOW!™ Strap』は、手に入れて正解
(* ´ ▽`).。o イイネェ♪♪


キツからず、ユルからず。



絶妙の締め付けで、心地良く保持されています。
(*ノ∀ノ) イヤン、エッチ♥






雰囲気作りにも、小物は重要な彩り也。







ついでに、「ラジオポーチ」を右側へリプレイス
アッチカラ... ヽ(゚Д゚ ≡ ゚Д゚)ノ コッチヘ...


これまでの様に左側だと、、、


ハンドガンをドロウする時に、引っ掛ってイラッとするんスよ。
(ψ`皿´)ψ キィィィィ!








「サイホルスター」の真上に厚みのあるポーチは、マジNG
( ゚д゚)、 ペッ








さぁ、ボクのプレキャリも、、、


素敵な逸品に仕上がってまいりました。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ


気分的には、ほぼほぼ完成の域ですかねぇ。






うん、今夜は美味いお酒が呑めそうだぁ
(///∇//)ノ[Ц・゚・。 カンパイ!








そうそう只今、オークション参戦中
ヾ(゚∀゚)ノ ヤッテマス!!


ヤフオク初心者ですから。。。


お手柔らかに、引越しの御祝儀と思って…宜しくお願いします。
m(; _ _)m ナニトゾ...






お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのご来場、お待ち申し上げますぜぃ。  

Posted by いしやん at 08:41Comments(2)EAGLE

2013年02月06日

ODA 自分追込み漁 事ここに至っては是非もなし。

さて、先日お伝えしました通り…。


【記事:自分追込み漁 今さら気付くとは。 日付:2013.01.09】




製造時期による色目違いに、オシリの座りが悪いのです。






…結局、二度目の買い増しとか、まったくもう。
(ノ´Д`)ノ ア~ン...


悪い“O型気質”が出てしまいましたヨ。








もうね、、、


事ここに至れば是非もなく、行ったれやぁ!
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ トチュゲキ~!






…と、ボクの中で何かが弾けた様子。
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!


今度のブツは「06年製」
ヽ(○´3`)ノ ヨッシャ~!






最近は、何だか「W911QY」の方が入手しやすい不思議。










大量のデッド・ストックが見付かったのかしら?



或いは、装備更新に伴う一斉放出かっ!?
Σ(`Д´ノ)ノ マジッ!?

(※左:「06」/右:「07」年製)



…とは言え、これ以上は追い掛ける気もないので、気にしませんが。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ









何より、ようやく色目が揃って、美しい限り。









ただし、、、


ここに辿り着く迄を思い起こせば、我ながら反省しきり
( ̄~ ̄;) ウ~ン

(※左上:「06」/右上:「07」/下:「08」年製)



だけど、後悔なんていたしません。
( `д´)9 シナイモンッ!



だって、幸せな満足感に溢れているんだもの。







勿論、カミさんには内緒ですが。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...





覗き見、立ち読み、ありがとうございます。
また次回も、寄り道してって下さいなぁ~。  

Posted by いしやん at 07:17Comments(2)EAGLE