プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年08月29日

SIG P226-E2 ってのが出たんスカ。

『SIG P226-E2』ってのが、出たんスネ。
Σ(`∀´ノ)ノ マジッ?




何かが新機軸なんだろうと、興味津々です。
ヽ(´∀`*≡*´∀`)ノ




…見た感じ、スライドの刻印追加とグリップ形状が変わった様子。
(σ ̄ー ̄)σ パットミデスガ...


グリップが変わるってのは、期待感が高まります。
( ´艸`) ウフフ...




きっと、、、

目眩くナイスフィーリングなグリッピング体験が!
(*`艸´) グフフ...



…待っているのでしょうネ。






仮にKSC以上のグリップ感なら、見過ごせませんヨ。



果たしてどうなんでしょ?
( ̄~ ̄;) ウ~ン


…とか言っても、買わないんだろうな、きっと。




そう自分に言い聞かせて、心のブレーキに必死ですが。
ヾ(*`Д´*)ノ" ダメッ!





NAKAMAの誰かが買う事を、密かに期待しております。



誰か買いませんカネ~?
( 」´0`)」 オ~イ...




お読み頂き、ありがとうございます。
またお立ち寄り下さいなぁ。  

Posted by いしやん at 06:28Comments(6)ハンドガン

2010年05月26日

SILVER's

我が家のシルバー兄弟です。


「ガンと言えば、ブラック!」…が信条の僕ですが。。。
ヾ(*`Д´)9 ビシッ!!




いつの間にか「シルバー系ハンドガン」が二挺。
(A;゚∀゚) ハテハテ?



もはや信条なんざ、どこ吹く風ッスわ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ドコデスカ-?


そして増えていくハンドガン…。



順調に、そして確実に増殖を続けておりますネ。
((((;´Д`)))) ガクガクブルブル...



まとめて「PRIME購入M資金」に回してやろうか?
(* ̄∀ ̄)ノ)))゚.:。+ ドナドナ♪

…とも思いますがぁ。。。





一度、手元に置いたガン達には愛着が湧いてしまいます。
キミハ、ズット...(ノ´゚Д゚`)ノウチノコデス!!



そんな、手放せないシンドローム
┐('~`;)┌ ハイハイ


そんな自分の性格が分かってる分。。。



買う時は悩む、悩む。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ド-スル?



それこそ、一ヶ月、二ヶ月は当たり前。三ヶ月なんざ平気です。
( `д´)9 アタリマエダノクラッカー!



半年位、悩む事もありましたねぇ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...



我ながら、自分の粘り強さに頭が下がります。(笑
ホメテネェ-!! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ソ-ナノ?


んがっ、そろそろ。


…「2ケタ」、大台に手が届きそうな勢い。
(σ ̄ー ̄)σ ツイニ、キタネ...



「思えば、遠くに来たものだ」…と昔を懐かしむ、


そんな今日この頃ッス。
(★`▽´)y-°°°° アノコロハ...



今日もお読み頂き、ありがとうございます。
次回も是非是非、お越し下さいな~。  

Posted by いしやん at 13:53Comments(4)ハンドガン

2010年02月20日

P226 三兄弟

東京マルイ/KSC/TANAKAの『SIG P226R』ですよ~。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!

これだけ揃うと、何だか壮観です。
(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!


THE 大人買いです!
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ


…って、そんなの無理です
ムリッス (  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)


そんな事したら、我が家の、お局様に殺されますよぅ。。。
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!


「KSC製と何がそんなに違うのよ?

・・・と常々、比べてみたいと思ってましてェ。
(  ̄3 ̄) ドウナン?


ツテを辿って、TANAKA製とマルイ製をお借りしました~。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン


では早速・・・、両社に「果たし状」でっす!
( `д´)9 カカッテコイヤァ!


「見せてもらおうか!
  メーカーによる性能の差とやらをっ!」


(" ̄д ̄) シャア...?


とは言え、、、

3間(5,460㎜)程の自宅廊下では、性能の違いが分かるハズがなく。。。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

悲しき東京住宅事情・・・。
┗( ̄□ ̄||)┛ セツナイ...


結局は、、、
眺めて晩酌してオシマイでした。
(///∇//)ノ[Ц・゚・。 カンパイ!


やっぱ、レンジに行かなきゃですっ。
(。><)ノ オアズケッス!


そんなこんなで、実射性能は「おあずけ」。。。



作動に関しては、、、
1) KSCが一番スピーディでシャープなリコイル。

2) TANAKAは「HW製スライド」だけにドシン!と重いショック。

3) 東京マルイはスピーディですが、軽いリコイル。

・・・でしょうか。

個人的印象なので悪しからずですケドも。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ


んで、「気になる木」。。。
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!

前↓にも記事にしましたが、改めて感じた事。

≪'09.09.02 記事:「SIG P226R」≫
http://tacload.militaryblog.jp/c7622_13.html


「グリップ」なんスが・・・。

やっぱりKSCが明らかに細いんです。
(; ̄▽ ̄) アレレ?


握り易いので、良いっちゃ良いのですが。


・・・こんなに違うもんでしょうか・・・ね?
( ̄~ ̄;) ウ~ン


そうそう、東京マルイとTANAKAには差異を感じませんでした。
グリップパネルはTANAKAの方がフィット感がありますね~。
ヽ(○´3`)ノイイカンジ~♪


KSC/TANAKA/東京マルイ。。。

果たして、どっちがリアルなのか?

ちっと悩ましいです。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...


今日もお立ち寄り頂き、ありがとうございます。
楽しい週末をお過ごし下さいネ。  

Posted by いしやん at 20:03Comments(12)ハンドガン

2010年01月25日

タクトレ明けのハンドガン熱とは…。

タクトレ明けは、、、
俄然ハンドガン熱の上がる僕ですが。。。
щ( ̄∀ ̄)ш アゲアゲ


9㎜なバディ、『KSC SIG P226R』ですよぅ。

「Surefire X300」がお似合いです~。
(o^-')b イイネッ!


とは言え、、、

何かと評判の悪い「KSC SIG P226R」ですが…。
アノネ... ( ゚∇゚ノ(`□´ノ)ノ マジッスカ!?

それでも10ヤード内なら、マ○イさんにも引けは取りません!
ヾ(*`Д´*)ノ" ヤラセハセンッ!


…多分、大丈夫。。。


いや、ちっと自信無いなぁ。。。
ソ、ソレハ...(ノ゚Д゚)...。--);_ _) ジシンナイッス...


ってか、今日は性能のお話しじゃありませんよ~。
(; ̄ー ̄)...ン? ナニカ?



この、、、
ガバッ!と開いたエジェクションポートを。。。


…見ているだけで、、、


「激しく身悶えます」ってお話しです。
((((;゚▽゚))) オオオオ...


とは言え、、、

コンバットシューティングでは、
「主導権は自分」が絶対条件。


なので、マガジンを空にさせちゃイカンと…。

そもそも、
「そんな状況に追い込まれちゃダメよ」
( `д´)σ ダメ!

…というのが大、大前提らしいスが…。


んがぁ、

それでもハンドガンは、、、!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

ホールドオープンした状態が、
一等カッチョ良いのではないかと。。。
(ψ゜ρ゜)ψ ウヘヘ...

一人、勝手に妄想中。


これを肴に朝まで呑んでられまっせ!
(///∇//)ノ[Ц・゚・。 カンパイ!

…というのはオーバーですが。。。

軽く2合はイケるな…。
(  ̄3 ̄) タブン...

いやいや、もう少しイケるかも…ですよぅ?
( ̄∇ ̄*)ゞ


悩ましき、ハンドガンの世界。。。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ


今日もお越し頂き、ありがとうございます。
次回もまた、お立ち寄り下さいね~。ヾ(゚∀゚)ノ)) バイバイ   
タグ :KSCSIG P226R

Posted by いしやん at 12:47Comments(4)ハンドガン

2009年10月23日

9mm兄弟の居場所を…。

我が家の9㎜兄弟です。( ̄∇+ ̄)v キラ~ン

『SIG P226R』と『GLOCK 17』。。。


ホントは、
「三兄弟」なんですが…、それはまた別のお話しっす。
(*´▽`*)ノ゛マタ、コンドネ...

さて、2丁ともに、
「ウェポンライト」を装着していますが…ね。

『SIG P226R&Surefire X300』さんと、
『GLOCK 17&ITI M3 (レプリカ)』さん。

めっちゃ王道です。王道という名の「定番」…。
(  ̄3 ̄) ヨクアル...

結局、
「定番モノが一番、飽きない」という現実。
ヽ(○´3`)ノ ソンナモンサ~


で、兄弟を収納するホルスターなんですが、

僕は『ガバ』用の『Safariland』しか持っていませんで…。
(〃⌒∇⌒)ゞ コレダケ...

9㎜兄弟用のホルスターを探してます。
(-_\)(/_-) ドレドレ~?

色々と見たり聞いたりしてますと…、

はっきり言って、
もう、何が何だか分からなくなります。
┗( ̄□ ̄||)┛ワカンネ...

人間は「選択肢と判断材料」が多いほど、迷いますね。(笑
(゚Д゚≡゚Д゚) エッ、ドッチ?

できれば、「人生も3択」位が丁度イイっす。
d(゜ー゜*) ネッ!

ホルスターも大別すれば、
「皮製とナイロン製、そして樹脂製」です…か?

用途的に「革製」は、、、
「また次の機会に~」となります…な。
( ̄∇ ̄*)ゞ マタ、コンドネ...


そうすると、
「ナイロン製と、樹脂製」の2択…。

「ナイロン製」のホルスターは、
ハンドガンの種類、サイズを問わずに使えそうです。

言ってみれば、
「どなたでも柔軟に対応します!」
(〃⌒∇⌒)ゞ シュヤクハ、アナタヨ...

…って感じで、
非常に、懐が深いホルスターです。

これは便利そうです!

「樹脂製」のホルスターだと、、、
「こちらにも選ぶ権利があります!」
( `д´)σ ケンリヲ、シュチョウシマス! ビシッ!

…って感じで、
“ある意味”、カカア天下…。
もとい、ストイックなホルスターです。

ただ、
『ガバ』を挿している『Safariland』が使い易くって…、

何だかんだ結局、
「樹脂製」ホルスターに目がいっちゃいます。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ


もちろん、
「レプ」でも十分に良いんです…。

でも、「ウェポンライトを装着した」状態で、
ガンを挿せるレプが見付かりませんで…。


実物、『Safariland』も、、、
赤●フロ●ティアに行けば…ですよ?

在庫は少ないですが、市場価格の半値位だし…お買い得。。。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

それでも、十分高い…ですけどね?
・゚・(ノД`)ノ・゚・。


でもでもっ!
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ キイテヨ~

あくまで、
仮のお話しですよ…?

もしも飽きちゃったら…、
Σ(´д`ノ)ノ ハッ!!

もとい!

他の「ライト」に付け替えたり、外したりしたら…。

カイデックスみたく、
「ツブシの利かない」 ホルスターって、

はっきり言って、
微妙じゃないっすか。

そうなると、、、
「ナイロン製か~?」と、なります。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

あ~、
思考が「堂々巡り」です…。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...

今日もお越し頂き、ありがとうございます。
次回も、是非お立ち寄り下さい。  

Posted by いしやん at 18:57Comments(2)ハンドガン