2011年09月09日
たまには装飾を替えてみる。
ちょいと気分転換も兼ねましてぇ、、、
プロフィール写真を替えましたぁ~。
(´∀`*) ウフフ
…ただ、それだけですが…?
『M4』様のネタなんて、一切ございませんが?
(♯。_。)♯゚Д゚)♯。_。)♯゚Д゚) ナニカッ!? ナニカッ!?

写真提供は、ALOHAさんでっす。
(〃⌒∇⌒)ゞ アザッス!
どちらかと言うと、撮影には積極的ではないので、、、
写真を頂くと、嬉しいやら、気恥ずかしいやらで。。。
( ´艸`) ウフフ...
一人でニマニマしちゃいますヨ。
…ってかボクも、、、歳くってきたなぁ。。。
(*ノДノ) イヤン...
【リアカン・イベント告知('11.10.10)】
※開催地:デザート・ストーム川越
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回もお越し下さいネ~。
プロフィール写真を替えましたぁ~。
(´∀`*) ウフフ
…ただ、それだけですが…?
『M4』様のネタなんて、一切ございませんが?
(♯。_。)♯゚Д゚)♯。_。)♯゚Д゚) ナニカッ!? ナニカッ!?

写真提供は、ALOHAさんでっす。
(〃⌒∇⌒)ゞ アザッス!
どちらかと言うと、撮影には積極的ではないので、、、
写真を頂くと、嬉しいやら、気恥ずかしいやらで。。。
( ´艸`) ウフフ...
一人でニマニマしちゃいますヨ。
…ってかボクも、、、歳くってきたなぁ。。。
(*ノДノ) イヤン...
【リアカン・イベント告知('11.10.10)】
※開催地:デザート・ストーム川越
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回もお越し下さいネ~。
2011年09月07日
Mk18 mod.1 民間AR的アプローチ。
「LaRue Cantilever Mount」に着せ替えデス。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ GO!GO!GO!GO!
「片持ちマウント」な分、、、
「WILCOX」と比べて、随分と前方にオフセットされました。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

当然、アイリリーフは長くなりましたが。。。
余り違和感はなく、一安心。
(A;´∀`)=3 ホッ...
見た目のバランスも良くなったかと。
マウントを変えただけでも、グッと民間仕様にシフトしました。
やっぱり、ボクには「民間AR」が しっくりくる様です。
( ´艸`) ウフフ
そうなると、、、民間仕様の雄!
「STAG」辺りのロアにコンバートしたくなりますネ。
…って、そんな余裕は御座いませんが。。。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...

さて、「Cantilever Mount」を導入する目的のオサライです。
ズバリ!
「WILCOX」よりローマウントにする為でした。
ヽ(*`ε´*)9 ビシッ!!
どれどれ、、、どんなモンかいな~?
(*`艸´) グフフ...
何だか、コレ高くね?
…ってか、「WILCOX M-Mount」より高くネ?
( ゚д゚)( д)( ゚д゚)( д)( ゚д゚)マジ? マジ!?
…明らかに高いですヨ。
まさしく、本末転倒。
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!!
幾ら無駄にしたっ!?
ウルァ!! (o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;' アベシッ!

…いや、無駄ではないサ。
だってカッチョ良いっすもん。。。
(。´゚ェ゚)。´_ _) ウン、ソウダヨネ
うん、カッチョ良いからアリですヨ。
「高さ云々」は無かった事に致しましょうヨ。
ヾ( ̄◇ ̄)ノシ キオクニ、ゴザイマセン...
一言、「慣れろ」と自分に言い聞かせマス。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

ところで、マウントのバッテリーコンパートメント。
予備電池用の防水仕様。
(o^-')b イイネッ!
でも、点灯1万時間を誇る「Comp M2」に必要なのかしらん?
必要に駆られてってよりは、、、
「スペースがあるなら付けとけ」みたいな?
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
自動車なんかも、そうですが。。。
合理的なのか過剰なのか、、、
…なんとも不思議な「御国柄」でござんすな。
デモ、スキ~♪ ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ♪
【リアカン・イベント告知('11.10.10)】
※開催地:デザート・ストーム川越
覗き見、立ち読み、ありがとうございます。
また次回も、お目に掛かれますように~。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ GO!GO!GO!GO!
「片持ちマウント」な分、、、
「WILCOX」と比べて、随分と前方にオフセットされました。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

当然、アイリリーフは長くなりましたが。。。
余り違和感はなく、一安心。
(A;´∀`)=3 ホッ...
見た目のバランスも良くなったかと。
マウントを変えただけでも、グッと民間仕様にシフトしました。
やっぱり、ボクには「民間AR」が しっくりくる様です。
( ´艸`) ウフフ
そうなると、、、民間仕様の雄!
「STAG」辺りのロアにコンバートしたくなりますネ。
…って、そんな余裕は御座いませんが。。。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...

さて、「Cantilever Mount」を導入する目的のオサライです。
ズバリ!
「WILCOX」よりローマウントにする為でした。
ヽ(*`ε´*)9 ビシッ!!
どれどれ、、、どんなモンかいな~?
(*`艸´) グフフ...
何だか、コレ高くね?
…ってか、「WILCOX M-Mount」より高くネ?
( ゚д゚)( д)( ゚д゚)( д)( ゚д゚)マジ? マジ!?
…明らかに高いですヨ。
まさしく、本末転倒。
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!!
幾ら無駄にしたっ!?
ウルァ!! (o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;' アベシッ!

…いや、無駄ではないサ。
だってカッチョ良いっすもん。。。
(。´゚ェ゚)。´_ _) ウン、ソウダヨネ
うん、カッチョ良いからアリですヨ。
「高さ云々」は無かった事に致しましょうヨ。
ヾ( ̄◇ ̄)ノシ キオクニ、ゴザイマセン...
一言、「慣れろ」と自分に言い聞かせマス。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

ところで、マウントのバッテリーコンパートメント。
予備電池用の防水仕様。
(o^-')b イイネッ!
でも、点灯1万時間を誇る「Comp M2」に必要なのかしらん?
必要に駆られてってよりは、、、
「スペースがあるなら付けとけ」みたいな?
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
自動車なんかも、そうですが。。。
合理的なのか過剰なのか、、、
…なんとも不思議な「御国柄」でござんすな。
デモ、スキ~♪ ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ♪
【リアカン・イベント告知('11.10.10)】
※開催地:デザート・ストーム川越
覗き見、立ち読み、ありがとうございます。
また次回も、お目に掛かれますように~。
2011年09月02日
イベント・インフォメーション(2011.10.10)
久し振りにイベント企画をしますヨ~。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
今回はMOGURAさんと共同戦線をネ、展開しますぜよ。
内容は、いつもの通り、「リアカン」ですが。。。
(★`▽´)y-°°°°
ご興味ある方は、下記内容をご確認下さい。
(σ ̄ー ̄)σ ドゾ~♪

【開催日時】
・2011年10月10日9:00~17:00
※ゲートオープン8:00 / 完全撤収18:00
【開催場所】
・DESERT STORM ・KAWAGOE
住所:〒350-1101 埼玉県川越市大字的場字池辺通り3531
【募集人数】
・30名様
※定員に達し次第締め切らせて頂きます。
【参加料金】
・¥3500-/1名様
※参加者が20名以下の場合、¥4000-/1名様とさせて頂きます。
・食事は各自ご用意願います。
【レギュレーション】
・リアルカウントゲーム(ハンドガン含む)
※1. 事前に持込むAirsoftの実装弾数をチェック願います。
※2. 「多弾数マガジン」は使用禁止。
※3. マガジン携行数に制限は設けません。
・LMGは使用可能としますが、携行弾数等を検討中です。
モスカート、ハンドグレネードの総量制限は設けません。
・使用可能なAirsoftは法令厳守、かつフィールド規約に沿う物のみです。
※詳細は「DESERT STORM ・KAWAGOE」HPにてご確認下さい。
・外部ソースの利用は種別を問わず、一切禁止します。
“(*`ε´*)ノダメッ!
・レーザーサイトの類は、出力を問わず禁止します。
・バイオ弾のみ使用可能です。
※BB弾の重量制限は設けませんが、0.25g迄を目安として下さい。
・フェイスマスク推奨。(シューティンググラス等も可)
【事故/怪我/施設保全】
・「安全管理は全て自己責任」とご理解の上、ご参加下さい。
※施設内設備の破損に関しては、必ず自己申告願います。

【参加表明&お問い合せ】
・「コメント」/「オーナーへのメッセージ」、もしくは直接ご連絡下さい。
( ̄∇ ̄*)ゞヨロシクデス...
【参加に関してのお願い】
・当イベントへのご参加は、大変申し訳ございませんが、
MOGURAさんと、ボクのお知り合い、そのお連れの方
または個別にお声掛けした方々のみとさせて頂きます。
m(_ _;)m ゴメンナサイ...
【その他】
・現在、MOGURAさんと詳細/注意事項等、打合せ中です。
ブログに順次、UPしていきますので、ご確認下さい。
それでは、、、
本日より「エントリー受付」を開始します。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
今回も沢山のご参加、お待ちしておりまするヨ~。
(o^-')b ヨロシク~!
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回もお越し下さいなぁ。ヾ(゚▽゚)ノ)) バイバイ
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
今回はMOGURAさんと共同戦線をネ、展開しますぜよ。
内容は、いつもの通り、「リアカン」ですが。。。
(★`▽´)y-°°°°
ご興味ある方は、下記内容をご確認下さい。
(σ ̄ー ̄)σ ドゾ~♪

【開催日時】
・2011年10月10日9:00~17:00
※ゲートオープン8:00 / 完全撤収18:00
【開催場所】
・DESERT STORM ・KAWAGOE
住所:〒350-1101 埼玉県川越市大字的場字池辺通り3531
【募集人数】
・30名様
※定員に達し次第締め切らせて頂きます。
【参加料金】
・¥3500-/1名様
※参加者が20名以下の場合、¥4000-/1名様とさせて頂きます。
・食事は各自ご用意願います。
【レギュレーション】
・リアルカウントゲーム(ハンドガン含む)
※1. 事前に持込むAirsoftの実装弾数をチェック願います。
※2. 「多弾数マガジン」は使用禁止。
※3. マガジン携行数に制限は設けません。
・LMGは使用可能としますが、携行弾数等を検討中です。
モスカート、ハンドグレネードの総量制限は設けません。
・使用可能なAirsoftは法令厳守、かつフィールド規約に沿う物のみです。
※詳細は「DESERT STORM ・KAWAGOE」HPにてご確認下さい。
・外部ソースの利用は種別を問わず、一切禁止します。
“(*`ε´*)ノダメッ!
・レーザーサイトの類は、出力を問わず禁止します。
・バイオ弾のみ使用可能です。
※BB弾の重量制限は設けませんが、0.25g迄を目安として下さい。
・フェイスマスク推奨。(シューティンググラス等も可)
【事故/怪我/施設保全】
・「安全管理は全て自己責任」とご理解の上、ご参加下さい。
※施設内設備の破損に関しては、必ず自己申告願います。

【参加表明&お問い合せ】
・「コメント」/「オーナーへのメッセージ」、もしくは直接ご連絡下さい。
( ̄∇ ̄*)ゞヨロシクデス...
【参加に関してのお願い】
・当イベントへのご参加は、大変申し訳ございませんが、
MOGURAさんと、ボクのお知り合い、そのお連れの方
または個別にお声掛けした方々のみとさせて頂きます。
m(_ _;)m ゴメンナサイ...
【その他】
・現在、MOGURAさんと詳細/注意事項等、打合せ中です。
ブログに順次、UPしていきますので、ご確認下さい。
それでは、、、
本日より「エントリー受付」を開始します。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
今回も沢山のご参加、お待ちしておりまするヨ~。
(o^-')b ヨロシク~!
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回もお越し下さいなぁ。ヾ(゚▽゚)ノ)) バイバイ