2013年02月12日
Mk18 mod1 もう暫くはこのままで…。
さてさて、散々引っ張りましたが…。
いや、本人にとっては至って平常なのですヨ。
(A;゚▽゚) ナハハ...
ただ…時間が無いだけです。
チクショウ!
年始に建てた抱負、、、
「ライフ&ワーク・バランス」は何処へ行った!?
(ψ`皿´)ψ ガァァァァ!!

…で、改修を終えた『TangoDown Rail Grip w Pocket』。
『Mk18 mod1』に組んでみましたよぅ。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
イイっ!とっても良いですネ。
(* ゚∀゚)=3 ムハッ!
スッキリして、かつ機能的。
これぞ、ボクの目指したカタチですヨ~。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

思えば、紆余曲折はありながら…。
ようやく理想の逸品に仕上がりましてん。
ウレシ~ 。・゚・(ノ∀`)ヽ(´ー`*) ヨチヨチ
目指すべきモノが此処にあった!…みたいな。
納得の記号具合で御座います。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ♪

そして、『2 7/8" Rail Grip』は先端下部にセッティング。
(σ ´3`)σ ココデス
期待した側面とのツライチ。
それが果たせなかったのは、非常に残念。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
でも、「TangoDown」備えに御満悦です
(* ´艸`) ウフフ...

敢えて不満を漏らすとしたら…。
ずばり、「Rail Grip」の向きですわ。
(ノ´皿`)ノ クゥゥ...
配線の関係で、今までとは逆の向きに付ける事に…。
コレがまた、何とも悩ましいポイント。
ヽ(´Д`;)ノ ハフゥ~ン...
こちら(↓)が、従前の取り付け方向。

以前は、今とは逆向きで付けていました。
(σ ̄ー ̄)σ コンナカンジ...
コレはコレで、各方面からツッコミを頂いたのですケドも。
ボクはフォアグリップを握る時、、、
親指を握り込まず、レイル側面へ掛ける癖があるのです。
アノネ... (  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄) フム
“コスタ・スタイル”は如何にも…という方も!
この方法なら、トーションに対し強い構えが出来るよネ。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ♪
…と、恐れも知らず自画自賛。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ

だから滑り止めを前寄りに多くする方が、、、
しっかりとグリップするには、何かと都合が宜しいのです。
ヽ(*`3´*)9 ビシッ!!
んが!
「純正コード」では長さが足りず…。
悲しいかな、配線を上手く取り回す事が出来ませんでした。
。・゚・(ノД`)・゚・。 ア~ン...

これは、如何ともし難い。
(* ´Д`)=3 ムリ...
誠に残念ながら、諦めまざるを得ない状況です。
ま、その内に慣れますでしょ。
┐('~`;)┌ モウ、イイヨ...
さぁ、次は何を作ろっかな~。
お越し頂き、ありがとうございます。
またのご来場、お待ちしておりますよ。
いや、本人にとっては至って平常なのですヨ。
(A;゚▽゚) ナハハ...
ただ…時間が無いだけです。
チクショウ!
年始に建てた抱負、、、
「ライフ&ワーク・バランス」は何処へ行った!?
(ψ`皿´)ψ ガァァァァ!!

…で、改修を終えた『TangoDown Rail Grip w Pocket』。
『Mk18 mod1』に組んでみましたよぅ。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
イイっ!とっても良いですネ。
(* ゚∀゚)=3 ムハッ!
スッキリして、かつ機能的。
これぞ、ボクの目指したカタチですヨ~。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

思えば、紆余曲折はありながら…。
ようやく理想の逸品に仕上がりましてん。
ウレシ~ 。・゚・(ノ∀`)ヽ(´ー`*) ヨチヨチ
目指すべきモノが此処にあった!…みたいな。
納得の記号具合で御座います。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ♪

そして、『2 7/8" Rail Grip』は先端下部にセッティング。
(σ ´3`)σ ココデス
期待した側面とのツライチ。
それが果たせなかったのは、非常に残念。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
でも、「TangoDown」備えに御満悦です
(* ´艸`) ウフフ...

敢えて不満を漏らすとしたら…。
ずばり、「Rail Grip」の向きですわ。
(ノ´皿`)ノ クゥゥ...
配線の関係で、今までとは逆の向きに付ける事に…。
コレがまた、何とも悩ましいポイント。
ヽ(´Д`;)ノ ハフゥ~ン...
こちら(↓)が、従前の取り付け方向。

以前は、今とは逆向きで付けていました。
(σ ̄ー ̄)σ コンナカンジ...
コレはコレで、各方面からツッコミを頂いたのですケドも。
ボクはフォアグリップを握る時、、、
親指を握り込まず、レイル側面へ掛ける癖があるのです。
アノネ... (  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄) フム
“コスタ・スタイル”は如何にも…という方も!
この方法なら、トーションに対し強い構えが出来るよネ。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ♪
…と、恐れも知らず自画自賛。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ

だから滑り止めを前寄りに多くする方が、、、
しっかりとグリップするには、何かと都合が宜しいのです。
ヽ(*`3´*)9 ビシッ!!
んが!
「純正コード」では長さが足りず…。
悲しいかな、配線を上手く取り回す事が出来ませんでした。
。・゚・(ノД`)・゚・。 ア~ン...

これは、如何ともし難い。
(* ´Д`)=3 ムリ...
誠に残念ながら、諦めまざるを得ない状況です。
ま、その内に慣れますでしょ。
┐('~`;)┌ モウ、イイヨ...
さぁ、次は何を作ろっかな~。
お越し頂き、ありがとうございます。
またのご来場、お待ちしておりますよ。
2013年02月09日
ODA 自分追込み漁 「Tourniquet」っす。
ミリタニ・マニアが、、、
こぞって身に付けるという“マスト・アイテム”。
それが、「Tourniquet」。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
そんな“オサレ・アイテム”が、我が陣営に加わりました。
ヽ(* ゚∇゚)/ Welcome♪

想像していたよりも、意外と大きかったですネ。
Σ( ̄∇ ̄*) オッ!
パッと見た感じでは、どう使うのか見当も付きましぇん。
ブツを前に使用方法を頭に描きつつ、暫し沈黙…。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

ってか、ライセンス無しで使っちゃ駄目!…なんて噂も聞きますし…。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
あくまで飾り、“プレキャリの彩り”なのですから。
深く考えるのは止めにしましょう。
(A;゚∇゚) アハハ...

さて、裏側です。
マンシェットの端が「赤く縁取り」されています。
…おそらく、混乱した状態下でも分かり易く…との気遣いと推測。
(ノ´∀`*) ヤサシ~ネ~
そんな実用性とは裏腹に、、、
ちょいと可愛い雰囲気ですわ。
(* ´艸`) ウフフ~

製造時期は、2011年09月01日との事。
「工場マーク」は、原始的でも分かり易い表記。
ある意味、ユニバーサル・デザインの根本を見た気が。
(o^-')b ネッ!
そして、「ハンドル」がバタバタと鬱陶しいので、、、
早速、先日いただいたラバーバンドを巻いてみました。
(★`▽´)y-°°°° ド~スカ~?

そうか!このゴムは、こう使うのか!…と腑に落ちました。
...Σ(゚ロ゚ *) ソッカ!
白地に「Time」の文字。
これは、“締め付けた時間は○○時ヨ~。”…という事でしょうか?
んで、、、
一通り眺めてみて、“何かエッチな事に使えない?”…と。
(*ノ∀ノ) イヤン
そんな次元の低い事を、アレコレ妄想するボクなのでした。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、お立ち寄り下さいな~。
こぞって身に付けるという“マスト・アイテム”。
それが、「Tourniquet」。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
そんな“オサレ・アイテム”が、我が陣営に加わりました。
ヽ(* ゚∇゚)/ Welcome♪

想像していたよりも、意外と大きかったですネ。
Σ( ̄∇ ̄*) オッ!
パッと見た感じでは、どう使うのか見当も付きましぇん。
ブツを前に使用方法を頭に描きつつ、暫し沈黙…。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

ってか、ライセンス無しで使っちゃ駄目!…なんて噂も聞きますし…。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
あくまで飾り、“プレキャリの彩り”なのですから。
深く考えるのは止めにしましょう。
(A;゚∇゚) アハハ...

さて、裏側です。
マンシェットの端が「赤く縁取り」されています。
…おそらく、混乱した状態下でも分かり易く…との気遣いと推測。
(ノ´∀`*) ヤサシ~ネ~
そんな実用性とは裏腹に、、、
ちょいと可愛い雰囲気ですわ。
(* ´艸`) ウフフ~

製造時期は、2011年09月01日との事。
「工場マーク」は、原始的でも分かり易い表記。
ある意味、ユニバーサル・デザインの根本を見た気が。
(o^-')b ネッ!
そして、「ハンドル」がバタバタと鬱陶しいので、、、
早速、先日いただいたラバーバンドを巻いてみました。
(★`▽´)y-°°°° ド~スカ~?

そうか!このゴムは、こう使うのか!…と腑に落ちました。
...Σ(゚ロ゚ *) ソッカ!
白地に「Time」の文字。
これは、“締め付けた時間は○○時ヨ~。”…という事でしょうか?
んで、、、
一通り眺めてみて、“何かエッチな事に使えない?”…と。
(*ノ∀ノ) イヤン
そんな次元の低い事を、アレコレ妄想するボクなのでした。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、お立ち寄り下さいな~。
2013年02月06日
ODA 自分追込み漁 事ここに至っては是非もなし。
さて、先日お伝えしました通り…。
【記事:自分追込み漁 今さら気付くとは。 日付:2013.01.09】
製造時期による色目違いに、オシリの座りが悪いのです。
…結局、二度目の買い増しとか、まったくもう。
(ノ´Д`)ノ ア~ン...

悪い“O型気質”が出てしまいましたヨ。
もうね、、、
事ここに至れば是非もなく、行ったれやぁ!
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ トチュゲキ~!
…と、ボクの中で何かが弾けた様子。
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!

今度のブツは「06年製」。
ヽ(○´3`)ノ ヨッシャ~!
最近は、何だか「W911QY」の方が入手しやすい不思議。
大量のデッド・ストックが見付かったのかしら?
或いは、装備更新に伴う一斉放出かっ!?
Σ(`Д´ノ)ノ マジッ!?

(※左:「06」/右:「07」年製)
…とは言え、これ以上は追い掛ける気もないので、気にしませんが。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
何より、ようやく色目が揃って、美しい限り。
ただし、、、
ここに辿り着く迄を思い起こせば、我ながら反省しきり。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

(※左上:「06」/右上:「07」/下:「08」年製)
だけど、後悔なんていたしません。
( `д´)9 シナイモンッ!
だって、幸せな満足感に溢れているんだもの。
勿論、カミさんには内緒ですが。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...
覗き見、立ち読み、ありがとうございます。
また次回も、寄り道してって下さいなぁ~。
【記事:自分追込み漁 今さら気付くとは。 日付:2013.01.09】
製造時期による色目違いに、オシリの座りが悪いのです。
…結局、二度目の買い増しとか、まったくもう。
(ノ´Д`)ノ ア~ン...

悪い“O型気質”が出てしまいましたヨ。
もうね、、、
事ここに至れば是非もなく、行ったれやぁ!
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ トチュゲキ~!
…と、ボクの中で何かが弾けた様子。
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!

今度のブツは「06年製」。
ヽ(○´3`)ノ ヨッシャ~!
最近は、何だか「W911QY」の方が入手しやすい不思議。
大量のデッド・ストックが見付かったのかしら?
或いは、装備更新に伴う一斉放出かっ!?
Σ(`Д´ノ)ノ マジッ!?

(※左:「06」/右:「07」年製)
…とは言え、これ以上は追い掛ける気もないので、気にしませんが。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
何より、ようやく色目が揃って、美しい限り。
ただし、、、
ここに辿り着く迄を思い起こせば、我ながら反省しきり。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

(※左上:「06」/右上:「07」/下:「08」年製)
だけど、後悔なんていたしません。
( `д´)9 シナイモンッ!
だって、幸せな満足感に溢れているんだもの。
勿論、カミさんには内緒ですが。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...
覗き見、立ち読み、ありがとうございます。
また次回も、寄り道してって下さいなぁ~。
2013年02月04日
M4 soliloquy 引越します。
のっけから何ですが…、引越しますゼ。
アノネ... (ノ゚ー゚(; `3´) ナヌ?
…Blogではなく、実生活の方ですケドも。
この楽しい交流の場は、まだまだ手放せませんなぁ。
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
コトの切っ掛けは、子供二人の成長。
住まいへの新たな要望を感じ始めたトコロで、一念発起。
(*`д´)9 ヤッタルゼ!

今の街も好きだった…いや、愛してました!
でも、新しい生活がボクを待っている。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ
一筆啓上…、とうちゃんは頑張りましたよぅ。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
引越し先は、、、
地名の由来が、この駄Blogにピッタリな都内某所。
まぁ、とっても“シャレオツなロケーション”ですわ。
コリャマタ... (-_\)(/_-)三(* ゚Д゚) スゲ~♪

勿論、今回も『M4』様との秘密の花園。
その書斎も、粘り強い交渉を経て無事に確保。
(A; ゚∇゚)=3 ホッ...
但し、弛みない出世を続けない限り…、
間違いなく維持出来ないであろう背水の陣。
(((; ゚Д゚))) ガクガクブルブル
そのプレッシャーを、力に換えて頑張ります。
(o^ー')b ダイジョウブ!

目の前が結婚式場という立地も、また趣きあり。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ ステキ♥
見知らぬ誰か、その人生最良の日を横目にしつつ、、、
負けず劣らぬ新婚気分で、『M4』様との幸せ生活を送るのです。
折角ですから、マンションのエントランスにてワンショット。
(★`▽´)y-°°°° イイネェ

ちょいとハイソな新生活に胸が躍りますわ。
(´∀`*) ドキドキ
こんなオサレな街の片隅にやな、、、
まさか、“Airsoft・マニア”が潜伏しているとは…。
(*`艸´) グフフ...
そりゃ、ヱビス様でも思うまいよ。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのご来場、お待ちしておりますよぅ。
アノネ... (ノ゚ー゚(; `3´) ナヌ?
…Blogではなく、実生活の方ですケドも。
この楽しい交流の場は、まだまだ手放せませんなぁ。
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
コトの切っ掛けは、子供二人の成長。
住まいへの新たな要望を感じ始めたトコロで、一念発起。
(*`д´)9 ヤッタルゼ!

今の街も好きだった…いや、愛してました!
でも、新しい生活がボクを待っている。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ
一筆啓上…、とうちゃんは頑張りましたよぅ。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
引越し先は、、、
地名の由来が、この駄Blogにピッタリな都内某所。
まぁ、とっても“シャレオツなロケーション”ですわ。
コリャマタ... (-_\)(/_-)三(* ゚Д゚) スゲ~♪

勿論、今回も『M4』様との秘密の花園。
その書斎も、粘り強い交渉を経て無事に確保。
(A; ゚∇゚)=3 ホッ...
但し、弛みない出世を続けない限り…、
間違いなく維持出来ないであろう背水の陣。
(((; ゚Д゚))) ガクガクブルブル
そのプレッシャーを、力に換えて頑張ります。
(o^ー')b ダイジョウブ!

目の前が結婚式場という立地も、また趣きあり。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ ステキ♥
見知らぬ誰か、その人生最良の日を横目にしつつ、、、
負けず劣らぬ新婚気分で、『M4』様との幸せ生活を送るのです。
折角ですから、マンションのエントランスにてワンショット。
(★`▽´)y-°°°° イイネェ

ちょいとハイソな新生活に胸が躍りますわ。
(´∀`*) ドキドキ
こんなオサレな街の片隅にやな、、、
まさか、“Airsoft・マニア”が潜伏しているとは…。
(*`艸´) グフフ...
そりゃ、ヱビス様でも思うまいよ。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのご来場、お待ちしておりますよぅ。
2013年02月01日
『ACH』 いよいよヤッてしまおうかと。
綺麗なモノは、そのまま綺麗に使いたい!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
…それが紛う事なき心情ではありますけれど…。
しかしながら殊、ミリタリ・グッズに関しては、どうなのかと。
“新品の、新品による、新人臭さ”
ソレもまた、如何ともしがたい現実なワケです。
(ー'`ー;) ムムッ

…という事で、、、
まずは、『ACH』をカスタムしようかと。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ☆
いしやん流、「デコ・ヘル」を目指しますゼ。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ♪
まず、「デコ・ヘル」の基本技といえば、塗装。
The 「KRYLON (クライロン)」で御座います。
コレが一番良いと聞き、中野にてGET。
( `д´)9 ゲットン!

う~ん、塗っちゃうのかぁ。
…と、ウジウジしつつ、迷いをマダマダ払拭できてませんが…。
(* ´Д`*)=3 ハゥ...
天気の良い日を選んで、作業に掛かりたいと思います。
でも、『M4』様は塗りませんので、悪しからず。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
ってか…、塗れるワケがないっ!!
ヾ(*`Д´*)ノ" ダメッ!
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますね~。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
…それが紛う事なき心情ではありますけれど…。
しかしながら殊、ミリタリ・グッズに関しては、どうなのかと。
“新品の、新品による、新人臭さ”
ソレもまた、如何ともしがたい現実なワケです。
(ー'`ー;) ムムッ

…という事で、、、
まずは、『ACH』をカスタムしようかと。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ☆
いしやん流、「デコ・ヘル」を目指しますゼ。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ♪
まず、「デコ・ヘル」の基本技といえば、塗装。
The 「KRYLON (クライロン)」で御座います。
コレが一番良いと聞き、中野にてGET。
( `д´)9 ゲットン!

う~ん、塗っちゃうのかぁ。
…と、ウジウジしつつ、迷いをマダマダ払拭できてませんが…。
(* ´Д`*)=3 ハゥ...
天気の良い日を選んで、作業に掛かりたいと思います。
でも、『M4』様は塗りませんので、悪しからず。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
ってか…、塗れるワケがないっ!!
ヾ(*`Д´*)ノ" ダメッ!
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますね~。