2014年02月09日
M4 soliloquy 「棚卸し 第十二弾」と相成ります。
なんか、また色々と出てきました。
Σ(`□´; ) コンタクトッ!
まだ、こんなに持ってたの!?
…と、カミさんに叱られ、反省しきりであります。
ゴラァ!! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ イヤ~ン...

そんなことで、、、
急遽、「棚卸し 第十二弾」と相成りました。
大事にしていただけると嬉しいっす…。
m(; _ _)m ヨロシク...
【SIG 551-SWAT 予備マグ付き】

【M203 クアドラント・サイト付き】

【M4/M16 キャリング・ハンドル 限定品】

【実物 5.62mm マガジンクリップ】

【MP5/G3 マウント・ベース 1】

【MP5/G3 マウント・ベース 2】

【MP5 ドラム・マガジン】

【実物 BHI DUTY BELT LOOP】

…取り急ぎ出品商品の一覧でした。

※↑クリックで出品一覧へリンクします。
本日がオークション最終日どす。
ちょいと覗いていってくださいなぁ。
(; ゚ー゚)つ ドウゾ...
ご来場ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしておりますよ。
Σ(`□´; ) コンタクトッ!
まだ、こんなに持ってたの!?
…と、カミさんに叱られ、反省しきりであります。
ゴラァ!! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ イヤ~ン...

そんなことで、、、
急遽、「棚卸し 第十二弾」と相成りました。
大事にしていただけると嬉しいっす…。
m(; _ _)m ヨロシク...
【SIG 551-SWAT 予備マグ付き】
【M203 クアドラント・サイト付き】
【M4/M16 キャリング・ハンドル 限定品】
【実物 5.62mm マガジンクリップ】
【MP5/G3 マウント・ベース 1】
【MP5/G3 マウント・ベース 2】
【MP5 ドラム・マガジン】
【実物 BHI DUTY BELT LOOP】
…取り急ぎ出品商品の一覧でした。

※↑クリックで出品一覧へリンクします。
本日がオークション最終日どす。
ちょいと覗いていってくださいなぁ。
(; ゚ー゚)つ ドウゾ...
ご来場ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしておりますよ。
2014年02月05日
「Prime M4」 サウスポーに優しく。
~根無し草に花は咲かない。
信念がなければ、人生に花は咲かない。~ (松下幸之助)
“一所懸命”とは、まさにこの事なのだと思いますねぇ。
そんなこんなで、粛々と「二号機」建造に勤しんでおります。
(。 ̄3 ̄)。 チマチマ...
ドラスティックに進まない事も、方向性に右往左往している事も…。
全ては明日、花を咲かせる為の“今日の一歩”なのです。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン

正直、明日だ今日だ…なんて話はどうでも良いワケで…。
ただ、『(仮称) 二号機』をイジイジする日々が最高です。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
方向性には、まだ迷ってますケドね。
今回の『Prime M4』は、出来る限りシンプルなのが良いッスな。
(* ´艸`) ウフフ...
な~んて当初の御題目は何処へやら…。
結局、「アンビ・セレクター」を付けてしまいましたヨ。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ...

まぁ、シンプル云々言う以上に、、、
サウスポーにとっては、絶対に不可欠なのです。
(`д´)9 ソウダッ!
コチラ、元々は「Mk18」姫に付けていた物。
でも、「Viper-Tech」にリプレイスしたので持ってきました。
決して、お古ではありません。
リソースは最大限に有効活用する。
そんな貧乏性…もとい環境意識の高さ…とでも言っておきましょう。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ♪

とにかく、コレが有るか無しかで、、、
サウスポーの使い易さが全く違ってきますからネ~。
(* ´∀`)(´∀` *) ネェ~♪
…コレ位は派手にしても…良いっすヨね…?
(*  ̄з ̄)ノ゙ イイヨネ...?
お読みいただき、ありがとうございます。
またお時間があれば、お立ち寄りくださいなぁ。
信念がなければ、人生に花は咲かない。~ (松下幸之助)
“一所懸命”とは、まさにこの事なのだと思いますねぇ。
そんなこんなで、粛々と「二号機」建造に勤しんでおります。
(。 ̄3 ̄)。 チマチマ...
ドラスティックに進まない事も、方向性に右往左往している事も…。
全ては明日、花を咲かせる為の“今日の一歩”なのです。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン

正直、明日だ今日だ…なんて話はどうでも良いワケで…。
ただ、『(仮称) 二号機』をイジイジする日々が最高です。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
方向性には、まだ迷ってますケドね。
今回の『Prime M4』は、出来る限りシンプルなのが良いッスな。
(* ´艸`) ウフフ...
な~んて当初の御題目は何処へやら…。
結局、「アンビ・セレクター」を付けてしまいましたヨ。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ...

まぁ、シンプル云々言う以上に、、、
サウスポーにとっては、絶対に不可欠なのです。
(`д´)9 ソウダッ!
コチラ、元々は「Mk18」姫に付けていた物。
でも、「Viper-Tech」にリプレイスしたので持ってきました。
決して、お古ではありません。
リソースは最大限に有効活用する。
そんな貧乏性…もとい環境意識の高さ…とでも言っておきましょう。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ♪

とにかく、コレが有るか無しかで、、、
サウスポーの使い易さが全く違ってきますからネ~。
(* ´∀`)(´∀` *) ネェ~♪
…コレ位は派手にしても…良いっすヨね…?
(*  ̄з ̄)ノ゙ イイヨネ...?
お読みいただき、ありがとうございます。
またお時間があれば、お立ち寄りくださいなぁ。
2014年02月02日
M725 (M16A2-Carbine)がやってきた。
先日、人事部に呼ばれまして…。
“アンタ、出向が終わる頃までに、、、
TOEIC-S:650位は取っとかないと昇格出来ないから”
…ですって。
えぇ~!?昇格条件って宅建だけじゃなかった!?
Σ(`□´ノ)ノ マジッ!?
いつからそんな基準を作った!?…ってのがホンネ。
( ゚д゚) ( д) ( ゚д゚) ( д) ( ゚д゚) マジ? マジ!?
そもそも、ゼネコンマンにオサレな欧米風は似合わんのです。
しかも、今のご時世。
下手に取ると、サラッと海外要員になりかねないのが悩ましい所。
(ψ`皿´)ψ グムム...
うん…そうだ、暫くは静観する事といたしましょう。
(´ー`*)ノ⌒θ ポイ

さて、新しいガジェットが到着。
(o^ー')9 Yes!!
少々、考えもあり、、、
もとい…ほとんど思い付きなんですケドね。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
『MGC M725 (M723)』を手に入れましたゼ。
“新品”ではなく、セカンドオーナー品ですが…。
(´~`;) ザンネン...

『M725 (M723)』はカービンレングス。
『A1』と『A2』がハイブリッドしたアッパーが渋いです。
(ノ´∀`*) イイナァ♪
近代化の系譜を辿るには欠かせないモデルかと。
…とは言え、『A1』の記号が色濃く残るその立ち位置は微妙。
なんとも中途半端な産物ではありますけど、、、
でも、コレが『AR』系最強コンビネーションだと思うのですヨ。
ヽ(´∀`)9 カッコイイ!!

ちなみに会社から帰って、スーツのまま手にするのが正しい遊び方。
デ・ニーロよろしく、“Go~!”と遊んでいます。
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ Go!Go!Go!
…かと言って、発火させる勇気は持ち合わせません。
(; ´Д`) ダメッス...
発火音とか匂いとか、凄そうですし。
カミさんにぶん殴られちゃいますから…ネ。
ウルァッ (((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・ グヘッ...
何よりカートをばら撒いて、、、
突き板の床材を傷付けようものなら…追い出されてしまいます。
((((;゚Д゚))) ムリ、ムリ、ムリ...

マガジンは二本付きで、一本は新品でした。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ♥
それなのに、開封して一週間を待たずに赤錆がジワリと。
゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
久し振りの外気に触れた為か、、、
劣化が加速度的に進んだものなのでしょうかね?
( ̄~ ̄;) ウ~ン
まるで、浦島太郎の玉手箱状態。
隔世の時代を感じますなぁ。
(A;゚∀゚) アハハ...

※↑クリックで出品一覧へリンクします。
引き続き、オークション開催中で御座そうろう。
お読みいただき、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますね~。
“アンタ、出向が終わる頃までに、、、
TOEIC-S:650位は取っとかないと昇格出来ないから”
…ですって。
えぇ~!?昇格条件って宅建だけじゃなかった!?
Σ(`□´ノ)ノ マジッ!?
いつからそんな基準を作った!?…ってのがホンネ。
( ゚д゚) ( д) ( ゚д゚) ( д) ( ゚д゚) マジ? マジ!?
そもそも、ゼネコンマンにオサレな欧米風は似合わんのです。
しかも、今のご時世。
下手に取ると、サラッと海外要員になりかねないのが悩ましい所。
(ψ`皿´)ψ グムム...
うん…そうだ、暫くは静観する事といたしましょう。
(´ー`*)ノ⌒θ ポイ

さて、新しいガジェットが到着。
(o^ー')9 Yes!!
少々、考えもあり、、、
もとい…ほとんど思い付きなんですケドね。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
『MGC M725 (M723)』を手に入れましたゼ。
“新品”ではなく、セカンドオーナー品ですが…。
(´~`;) ザンネン...

『M725 (M723)』はカービンレングス。
『A1』と『A2』がハイブリッドしたアッパーが渋いです。
(ノ´∀`*) イイナァ♪
近代化の系譜を辿るには欠かせないモデルかと。
…とは言え、『A1』の記号が色濃く残るその立ち位置は微妙。
なんとも中途半端な産物ではありますけど、、、
でも、コレが『AR』系最強コンビネーションだと思うのですヨ。
ヽ(´∀`)9 カッコイイ!!

ちなみに会社から帰って、スーツのまま手にするのが正しい遊び方。
デ・ニーロよろしく、“Go~!”と遊んでいます。
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ Go!Go!Go!
…かと言って、発火させる勇気は持ち合わせません。
(; ´Д`) ダメッス...
発火音とか匂いとか、凄そうですし。
カミさんにぶん殴られちゃいますから…ネ。
ウルァッ (((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・ グヘッ...
何よりカートをばら撒いて、、、
突き板の床材を傷付けようものなら…追い出されてしまいます。
((((;゚Д゚))) ムリ、ムリ、ムリ...

マガジンは二本付きで、一本は新品でした。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ♥
それなのに、開封して一週間を待たずに赤錆がジワリと。
゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
久し振りの外気に触れた為か、、、
劣化が加速度的に進んだものなのでしょうかね?
( ̄~ ̄;) ウ~ン
まるで、浦島太郎の玉手箱状態。
隔世の時代を感じますなぁ。
(A;゚∀゚) アハハ...

※↑クリックで出品一覧へリンクします。
引き続き、オークション開催中で御座そうろう。
お読みいただき、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますね~。