プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年05月26日

「Tactical Tailor Admin pouch enhanced」

玄人いわく、、、

装備の再現にはルールがあるらしいッス。
Σ(´Д`ノ)ノ エッ、マジ!?





柔らかい解釈に基づく再現は、何でも有りと紙一重。





基本的には実証主義。


その中で、組織を特徴付ける幾つかのアイテムを見付ける事。
(-_\)(/_-) ドレドレ...



それが世界観を崩さないコツなのだとか。


つまり…限られた選択肢の中で個性を出すのが正解っぽいですな。
(ー'`ー;) ムムッ





それって、ボクがイチバン苦手とする分野ですやん…。
(ノ´Д`)ノ ア~ン


そして、ボクの「MBAV」。


物欲魔人が目を覚まし、お色直しをしたくなりました。
(ノ ´∀`)八(´∀` )ノ キャッキャ♪





色々探して、行き着いたのが、、、

Tactical Tailor製「Admin pouch enhanced」


以前、ODAらしき人が着けていた記憶を辿り購入っすぅ。
ヽ(´∀`)9 Yes!!


ちなみに展開カラーは、MC、CB (COY)、OD、BK…。
(*  ̄∀ ̄) ホウ...












…おい、KH (TAN)がないじゃないか
(♯ `д´)σ ヲイ!!












Tac-tって、KHをラインから外しちゃったんですねぇ。


…ま、無い物は仕方ないッスから。
┐('~`;)┌ シカタネェ...



迷いに迷った結果、MCに決着しましたよぅ。


そう言えば、初めてのMCアイテムかも。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 ヤホイ♪


現状でも構成には満足なのですヨ。


とりあえず、ODAっぽい基本は押えている様ですし。
(A; ゚∇゚) タブン...ネ


でも、立ち姿が少し気になってはいたんです。





フレアポーチとマグポーチとの隙間とかね。


これが妙に浮いて見えて、取って付けた感がハンパなく。


いや、ポーチだけに「取って付ける」事に違いはないのですが。
( ̄∇ ̄*)ゞ タシカニ...





正面のパーツは広いですからね。


デコボコさせず、、、

ボリューム感は面的に出したいのです。
(* ´д`)(´д` *) ネェ~


その点、このアドミン・ポーチは縦横共にボリュームがありますし。


面的なボリュームUPには最適じゃないかと。
(o^ー')b ネッ!





…で、ポーチを開くと内装はCB


出来れば内張りはKHが良かったですねぇ。
( ̄~ ̄;) ウ~ン





と言ってもラインアップ上、生地もないでしょうし。


コレは仕方ない事ですか、そうですか。
シクシク 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ


わぉ、こいつ分離するゼ。
Σ(゚∀゚*) オッ!


その意図するトコロは判りませんケド。


ギミックが多いのは、それだけで嬉しい事ですゼ。


ホルダーも多く、各種ツールを分別し易くなってますネ。
ヽ(゚∀゚)ノ パッ♪





さて、実証主義が重要との事ですから。


朧げな記憶を確かめる為に再検索するも、、、

探せども探せども「CCT」ばかりがヒットしやがります。





一体全体、コレはどう言うこと!?
(ノ*`Д´)ノ ナンデヤネン!?


だけど、実際に何を使っているかなんて判らないじゃん?


…という意見はご尤もで、ボクもそう思います。
ヽ(´Д` ;)ノ アゥア...





それでもボクの知識なんざ、たかが知れてますから。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ





コレはODAだ…と言われれば、、、

そっか~ODAなのネ、となるワケですよ。
(A;´3`) アハハ...


彼らの主なソースはミリフォトや海外フォーラム


では、それで間違いないかと言えば…そうでもなく。
...Σ(゚ロ゚*) マジッスカ?


新しい発見によって、常に情報が上書きされていくらしい。
Σ(`□´ ;) エエッ!?





例えば今までAとされていたのに、実はBだったとか。


そこで玄人は日々、情報収集に余念がないワケです。


そして、ボクはそのオコボレに与ると…。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ




お読みいただき、ありがとうございます。
また次回も、お立ち寄りくださいませ~。  

Posted by いしやん at 07:57Comments(0)Tactical Tailor