プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年01月27日

Railed Shorty.45 G10を身に纏う。

先日、手に入れた「G10 Grip」



見た目、機能ともに素晴らしいグリップです。
(´∀`*) ウフフ



ですが…塗膜の剥がれにより補修が必要な状態
(ノ´Д`)ノ メンドクサイ...


既存の塗膜を剥離させるか、上塗りするか…。



手間を惜しまず剥離…といきたいトコロですケドも。
( ̄~ ̄;) ウ~ン



悲しき単身赴任の身。



限られる時間の関係もありまして。



そのまま上塗りする事に。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ...






塗装はクライロン。






…ではなく、タミヤの“マットブラック”でチャレンジ。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ Go!Go!!


流石に田宮模型。



艶の抑えられた良い発色ですね。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャ♪



マットな仕上りに大満足ですヨ。



塗膜の食い付きも良さそうです。



それでは…いよいよ装着!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!


おぉぅ…これぞ、ボクの求めたタクティコな『1911』
(〃▽〃) キャ~♪



グリップの色目も上手い具合に馴染んでます~。



うん、素敵です。






素敵なのですケド…はたと気付くワケです。
Σ(゚д゚ ;) ...アッ...






なんと!



グリップスクリューの頭が飛び出していやがります。
Σ(゚д゚lll) ガ~ン...


まさかグリップスクリューがマッチしないなんて…。
。・゚・(ノД`)・゚・。 ア~ン



事ここに至って、どんな罰ゲームかと。



「G10」には薄型グリップスクリューですか…そうですか。



こんなの…あんまりじゃないか。
(´TωT`) ガックリ...




覗き見、立ち読みありがとうございます。
また次回のご来場をお待ちしておりますよ。  

Posted by いしやん at 13:47Comments(2)1911 / Railed Shorty.45 (WA)