プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年12月16日

着せ替えこそがARの醍醐味。

一通り完成した『LaRue Mid AR』。


ですが、飽きもせずデコレーションを続けますヨ。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!





『民生AR』の素晴らしさは、、、

自分好みのパーツで構成出来るって事ですゼ。





“コレはBlock幾つだ”…とか、余計な縛りが無いって最高~。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ♪
着せ替えこそがARの醍醐味。

まずはタクティコーな仕様を目指して…ですな。
(* ´艸`) ムフ♥





今更感満載の「MAGPUL AFG-1」


コチラを改めて新調しました~。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ♪





ミッドレングスには絶対にコレが似合うと思ったのです。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
着せ替えこそがARの醍醐味。

昔は苦手だったモノに新しい価値を見出す。


ボクも随分と大人になったもんですな。
┐(´∀`)┌ ハイハイ





構え心地もバッチリ、グーっすわ。
(*`ー´)9 Yes!!





あとは「TD Battle Rail Grip」を取り付けて~。


…って、レイルに入っていかねぇし!


ちょっと力を込めれば…とか、そんな雰囲気は微塵も無いです…。
ナンデ...? 。・゚・(ノД`)ヽ('~`;) シカタナイヨ...
着せ替えこそがARの醍醐味。

LaRueのレイルは幅が狭くて、隙間が少ないのです…。


それで「AFG-1」側面にある突起に引っ掛ってしまう様子。
Σ(T□T ;) ガ~ン...















あ~、もう!チクショウ
(ノ*`皿´)ノ ガッデム!















こうなったら、突起の無い「AFG-2」を探すしかないじゃない。
(A;´~`) ソウナノ...?


でも、「AFG-2」は小さくて見た目のバランスが悪そうですし…。


やっぱり、何も付けない方が良いのかしら。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
着せ替えこそがARの醍醐味。

しかし、見事に目論見が外れるとは…。


こんなヘマは暫くやらかさなかったのに~。


無性にイライラしちゃいますよぅ。
ヽ(´Д` ;)ノ ハゥア...





それにしても…どうしましょう、この「AFG-1」。
┗(-_-;)┛ ドウシヨウ?




立ち読み、覗き見、ありがとうございます。
また次回も、お立ち寄りくださいませませ~。




同じカテゴリー(MAGPUL)の記事画像
MAGPUL MIAD Grip FDE
MAGPUL XTM Enhanced Rail Panels
Magpul XTM Hand Stop
AR/M4系のグリップを考えてみる。
『Mk18』気分を変えるって大事なこと。
M4 自分追込み漁-R グリップ装着。
同じカテゴリー(MAGPUL)の記事
 MAGPUL MIAD Grip FDE (2017-09-04 07:53)
 MAGPUL XTM Enhanced Rail Panels (2017-08-17 07:47)
 Magpul XTM Hand Stop (2017-07-20 07:47)
 AR/M4系のグリップを考えてみる。 (2015-08-11 07:47)
 『Mk18』気分を変えるって大事なこと。 (2014-08-20 07:51)
 M4 自分追込み漁-R グリップ装着。 (2013-08-02 07:26)
Posted by いしやん at 07:48│Comments(2)MAGPUL
この記事へのコメント
いしやんさん

おはようございます。
ストーナーです。

デコレーションはAR好きにとって至福の時間ですね!

私もフォアグリップはショートグリップ→ハンドストップ→何も着けないを周期的にループしておりますwww

AFGは寝かせて置くのが宜しいかと。
忘れた頃に活躍しますから(^-^)

お気に入りのレイルカバーを併用するならMagpulのXTM Hand Stopはいかがですか?
私も先入観でマグプルを避けていた時期がありましたが、上記ハンドストップを最近愛用しております。

さしでがましく恐縮ですが、自身のblogに画像を載せますので、宜しかったら参考にして頂ければ幸いです。
Posted by ストーナーストーナー at 2014年12月16日 09:28
> ストーナー さん

こんばんは。

至福ですよね~。

ARラバーズならではのヒトトキかと。
(*´艸`) ムフ


「XTM Hand Stop」はボクも欲しいです。

フォアグリップ以上にシッカリと引き付けて握れそうですね。
(o^ー')b ネッ!


忘れた頃に活躍するパーツは、、、

カミさんが保管させてくれないのですヨ。(笑
。・゚・(ノД`)・゚・。 シクシク...
Posted by いしやんいしやん at 2014年12月16日 20:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。