プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2016年10月05日

Surefire このスイッチが好きすぎる。

見付けると、ついつい買ってしまうモノ。
(A;´∀`) アハハ...



「Surefire plug-in tape switch 7.0」



それが、ついに4本目となりましてん。
(* ゚∀゚)9 Yes!!
Surefire このスイッチが好きすぎる。

この型のテープスイッチが好き過ぎて…。



“予備用に~”なんて言い訳しながらコツコツと。
(。・x・)。 チマチマ♪



いつの間にか、こんなに増えましたゼ。



こんなに集めてどうしようってんでしょう、まったく。



それでも後悔はないっすよ。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
Surefire このスイッチが好きすぎる。

「Surefire」のロゴが、素敵な現行スイッチ
(* ´艸`) ムフフ...♪



性能面でもクリック感のある良いパーツです。



さて、あらためて並べてみれば、ふと気付くワケです。



一つだけ、プラグ形状の違うモノがありました。
Σ( ̄□ ̄;) ...ハッ...!!
Surefire このスイッチが好きすぎる。

細かい仕様の変遷は知りませんケド。



こういう発見って、何だか嬉しいですね。
ネッ! ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ ネェ~♪



スイッチひとつも、意外と奥が深いかもしれませんな。




お読みいただき、ありがとうございます。
また次回も、よろしくお願いしますね~。



タグ :SurefireST-07

同じカテゴリー(M4 【光学機器/サイト】)の記事画像
N/PEQ-15 LA-5 今更どうなのヨ?
オールドシュアファイアを発掘しましたヨ。
「Surefire XM07」 アレコレと組合せるのが楽しい。
「Surefire XM07」 小物買いは楽しい。
「Surefire SR07」 使い心地は重要です。
Mk18 「M952V」の復活なるか?
同じカテゴリー(M4 【光学機器/サイト】)の記事
 N/PEQ-15 LA-5 今更どうなのヨ? (2015-11-16 07:46)
 オールドシュアファイアを発掘しましたヨ。 (2014-11-28 07:48)
 「Surefire XM07」 アレコレと組合せるのが楽しい。 (2014-06-19 07:46)
 「Surefire XM07」 小物買いは楽しい。 (2014-06-06 07:57)
 「Surefire SR07」 使い心地は重要です。 (2014-03-25 08:01)
 Mk18 「M952V」の復活なるか? (2013-07-15 07:57)
この記事へのコメント
御無沙汰しております!

本日は報告したい事が有ります



なんと

WA M4の


オーナーになりました☆L(´▽`L )♪


初期型なので動きも鈍いし、分解方法も判りませんが、今後ゆっくり取り組んでいきますので、色々と御教授下さいませ。
Posted by SONNYSONNY at 2016年10月19日 21:15
> SONNY さん

こんにちは~。

お返事が遅くなって申し訳ありません。
m(; _ _)m スミマセン...

さて…ついに『WA M4』オーナーですか!
Σ(`∀´ノ)ノ オォッ!!

おめでとうございます!

初期型もS-Ver.も根本的には同じですから、大丈夫っすよ。

どんな仕様にしていくか、考えるだけでワクワクしますね~。

SONNYさんの『オラがWAM4』を楽しみにしております。
(* ´艸`) ムフフ...♪
Posted by いしやんいしやん at 2016年10月23日 16:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。