2010年07月01日
『MAGPUL-AR』様を考える。
今日から7月。新たな月のスタートです!
…とは言え。。。
まだまだ『M4』と触れ合えない日々は続きそうです。
(ノ´Д`)ノ ア~ン
このBlogがミリ物との唯一の繋がりになっておりまする。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ...
さてさて『旧世代AR』様の「作動ストップ」機能は、、、
皆様からの愛。
特に「B:PLATOON」のチョロッパーさん&muraさんのおかげで。。。
( ´艸`) ウフフ...
おおよその目処が付きました。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ

FETを使ったシステムは、僕には「ち~と高度」なので、、、
「マイクロスイッチ ONLY」な簡易版で、お手軽に。
( ̄▽ ̄)ゞ エヘヘ...
只今、「ボルトストップ」をライブに出来ないかと妄想中でっす。
…まぁ、妄想するのは自由ですから!
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
…とは言え、6月のバタバタで、作業も滞りがち。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
あれもこれも、、、仕事が一段落しないと…!
無理ッス。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
今日から7月。第二4半期の始まりです。皆様、頑張りまっしょい。
また、次回もお越し下さいなぁ~。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ
…とは言え。。。
まだまだ『M4』と触れ合えない日々は続きそうです。
(ノ´Д`)ノ ア~ン
このBlogがミリ物との唯一の繋がりになっておりまする。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ...
さてさて『旧世代AR』様の「作動ストップ」機能は、、、
皆様からの愛。
特に「B:PLATOON」のチョロッパーさん&muraさんのおかげで。。。
( ´艸`) ウフフ...
おおよその目処が付きました。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ

FETを使ったシステムは、僕には「ち~と高度」なので、、、
「マイクロスイッチ ONLY」な簡易版で、お手軽に。
( ̄▽ ̄)ゞ エヘヘ...
只今、「ボルトストップ」をライブに出来ないかと妄想中でっす。
…まぁ、妄想するのは自由ですから!
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
…とは言え、6月のバタバタで、作業も滞りがち。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
あれもこれも、、、仕事が一段落しないと…!
無理ッス。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
今日から7月。第二4半期の始まりです。皆様、頑張りまっしょい。
また、次回もお越し下さいなぁ~。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ