2012年08月17日
TangoDown レイル・グリップ加工。
『M952V』導入以来。。。
思い悩む事の多い、そんな今日この頃デス。
夜な夜な、睨めっこが続いておりますヨ。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

勿論、如何ともし難い事も多いですが。。。
その上で、できる事をやろうかと。
(A; ´Д`) シカタナイッス...
さて、目下の懸案事項。。。
それは、レイルカバーの取付け位置。
┗(-_-;)┛ ナンダイデス...

上から見ると、一目瞭然。
(;´Д`)=3 ハゥゥ...
左右の位置がバラバラです。。。
この取り合いの悪さが、気持ち悪くて仕方ないんス。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ イヤ、イヤ~
ソレもコレも、、、
「M952V」が幅を利かせているからに他なく。
(ノ´Д`)ノ アーン...

こうなると、100年の恋どころか。。。
もうね、可愛さ余って、憎さ100倍状態です。
(# ゚д゚)、ペッ
新参者のクセに、生意気なっ。
…いやいや、悩むだけ無駄っつう話ですが。。。
ゞ( ̄∇ ̄;) キニスンナヨ

んがっ!
気になるモノは、気になります。
(* `д´)9 ソウダッ!
で、更に思いを巡らせる事、数日。
押さえておくべき前提条件は、、、
「M93-Mount」が、レイルを7スロットも占有する事。
ソコだけは、如何ともし難く。。。
(ノ*`Д´)ノ チキショー!!

ならば、“レイルカバーのカット”こそが、、、
唯一、この状況を打開する方法との結論に。
(〃´o`)=3 カナシイケド...
方針は定まったならば。。。
カットする一枚を選択せねばなりませぬ。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
アレコレ思い悩みつつ…チョイスしたのは「最初期型」。
(σ`д´)σ コレダッ!!
「ガタ付き防止のスペーサー」が無いモデルです。
(*  ̄∇ ̄)b デス

(※左:現行型 / 右:初期型)
ある意味、レア物ではありますが。。。
ヲトコに二言はありませぬ!
手をこまねいている限り、現状有姿しかないワケです。
(*`ー´)9 ソウダッ!
ならばこそ!
後ろ髪を引かれる前に、さっさとカットです。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

カットは、「リブ」一つ分。
(o^-')b ネッ!
ブキッチョなボクは、真直ぐに切る事も覚束ず。。。
額に汗を滲ませ、半ベソをかきながらの作業です。
。・゚・(ノД`)・゚・。 シクシク...
そして、カットの表面を紙やすりで滑らかに。
仕上げに、角を落として丸みを付けます。
(。・x・)。 チマチマ...

ちょいとアールが弱いかな?
…とも思われますが、ソコは追い追い愛情でカバー。
(★`▽´)y-°°°° ソノウチニネ...
まぁ、初心者としては上出来かと。
後端が、左右で揃ってスッキリしました。
ヽ(゚∀゚)ノ パッ

「M4道」とは!
微に入り細を穿つ事と見付けたり!
ヽ(*`∀´*)9 ビシッ!!
左右対称、シンメトリー。
…美しい。
勿論、カミさんの冷たい視線は、ガン無視です。
ゴラァ ( ╬゚Д゚)、 ヽ(´Д`;)ノ アゥア...
【イベント告知!】
「ガスブロ祭 in AGITO(2012.10.06)」
※ Blog 「Deathtroy」へリンクします。
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、お読み下さいなぁ~。
思い悩む事の多い、そんな今日この頃デス。
夜な夜な、睨めっこが続いておりますヨ。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

勿論、如何ともし難い事も多いですが。。。
その上で、できる事をやろうかと。
(A; ´Д`) シカタナイッス...
さて、目下の懸案事項。。。
それは、レイルカバーの取付け位置。
┗(-_-;)┛ ナンダイデス...

上から見ると、一目瞭然。
(;´Д`)=3 ハゥゥ...
左右の位置がバラバラです。。。
この取り合いの悪さが、気持ち悪くて仕方ないんス。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ イヤ、イヤ~
ソレもコレも、、、
「M952V」が幅を利かせているからに他なく。
(ノ´Д`)ノ アーン...

こうなると、100年の恋どころか。。。
もうね、可愛さ余って、憎さ100倍状態です。
(# ゚д゚)、ペッ
新参者のクセに、生意気なっ。
…いやいや、悩むだけ無駄っつう話ですが。。。
ゞ( ̄∇ ̄;) キニスンナヨ

んがっ!
気になるモノは、気になります。
(* `д´)9 ソウダッ!
で、更に思いを巡らせる事、数日。
押さえておくべき前提条件は、、、
「M93-Mount」が、レイルを7スロットも占有する事。
ソコだけは、如何ともし難く。。。
(ノ*`Д´)ノ チキショー!!

ならば、“レイルカバーのカット”こそが、、、
唯一、この状況を打開する方法との結論に。
(〃´o`)=3 カナシイケド...
方針は定まったならば。。。
カットする一枚を選択せねばなりませぬ。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
アレコレ思い悩みつつ…チョイスしたのは「最初期型」。
(σ`д´)σ コレダッ!!
「ガタ付き防止のスペーサー」が無いモデルです。
(*  ̄∇ ̄)b デス

(※左:現行型 / 右:初期型)
ある意味、レア物ではありますが。。。
ヲトコに二言はありませぬ!
手をこまねいている限り、現状有姿しかないワケです。
(*`ー´)9 ソウダッ!
ならばこそ!
後ろ髪を引かれる前に、さっさとカットです。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

カットは、「リブ」一つ分。
(o^-')b ネッ!
ブキッチョなボクは、真直ぐに切る事も覚束ず。。。
額に汗を滲ませ、半ベソをかきながらの作業です。
。・゚・(ノД`)・゚・。 シクシク...
そして、カットの表面を紙やすりで滑らかに。
仕上げに、角を落として丸みを付けます。
(。・x・)。 チマチマ...

ちょいとアールが弱いかな?
…とも思われますが、ソコは追い追い愛情でカバー。
(★`▽´)y-°°°° ソノウチニネ...
まぁ、初心者としては上出来かと。
後端が、左右で揃ってスッキリしました。
ヽ(゚∀゚)ノ パッ

「M4道」とは!
微に入り細を穿つ事と見付けたり!
ヽ(*`∀´*)9 ビシッ!!
左右対称、シンメトリー。
…美しい。
勿論、カミさんの冷たい視線は、ガン無視です。
ゴラァ ( ╬゚Д゚)、 ヽ(´Д`;)ノ アゥア...
【イベント告知!】
「ガスブロ祭 in AGITO(2012.10.06)」
※ Blog 「Deathtroy」へリンクします。
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、お読み下さいなぁ~。