2015年12月25日
『M733』 ロアアッセンを改修。
さて、麗しきBOMBER社製の『M733』っす。
時間を見付けては、少しずつ手を掛ける。
なんと贅沢な趣味の楽しみ方か!
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
今回はロアアッセンをブラッシュUP。
…あくまでオールドスクールな『AR』ですから。
アンビ化とかネ、機能向上を求めちゃなりません。
(* ̄∀ ̄)b No.No.No.

“ちょっと足らない”位が『M733』には相応しい。
(´∀`*) ウフフ
外装はそのままに、まずは内部改修をしていきます。
暫く様子を見た限りでは、元のパーツも悪い物ではありません。
Σ(゚ロ゚ *) イイヨネ...コレ?
可及的速やかに交換すべきと思われる物は少ないッス。
但し、ハンマーを除いて…ですが。
(;σ ̄□ ̄)σ ダメッス...

表面は粗いし、形状もイマイチ。
(*`皿´) グムム...
申し訳なさ気なハンマーローラーが特に悲しいっす。
そこで、さっさと交換。
ヽ(゚∀゚)ノ パッ♪
本当はRa-Tech社製ハンマーが欲しいのですケド。
何処も在庫切れなので、手持ちのパーツで凌ぎます。
(* ´Д`)=3 ハゥゥ...

実は出所不明なこの一品。
多分、AABB社製なのじゃないかと…。
(  ̄3 ̄) タシカ...
コレはコレで…なかなか良い品なのです。
なお、ボルトとの接触面を鏡面仕上げに加工しました。
これで少しでも抵抗を減らせれば良いですね。
(A;゚∇゚) デスネ

併せて、バッファーも交換。
(*`ー´)9 Yes!
WA社の純正「スーパーVer.用バッファー」っす。
眠っていた余剰品を見付けてウハウハ。
Σ(゚∀゚) ヨッシャ!
折角なので、一緒に交換しちゃいましょう。
これでリターンスピードが劇的に向上します。
Σ( ̄□ ̄*) オォッ!!!

作動も滑らかになり、体感リコイルもUPするのでお勧め。
(*`・ω・)ゞ ビシッ!
INOKATSUや、G&P、KA等々のメーカーを問わず…。
以上、『WA系M4』を持つなら、まず変えておきたいロアパーツ2点でした。
デスネ♪ (*´∀`)(´∀`*) ネェ~!
あとは、ハンマースプリング…ですな。
残念ながら手持ちが無く、次回に持ち越しっす。
(-_-;) セツナイ...
ご覧いただき、ありがとうございます。
またの機会も、是非お越しくださいませ。
時間を見付けては、少しずつ手を掛ける。
なんと贅沢な趣味の楽しみ方か!
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
今回はロアアッセンをブラッシュUP。
…あくまでオールドスクールな『AR』ですから。
アンビ化とかネ、機能向上を求めちゃなりません。
(* ̄∀ ̄)b No.No.No.

“ちょっと足らない”位が『M733』には相応しい。
(´∀`*) ウフフ
外装はそのままに、まずは内部改修をしていきます。
暫く様子を見た限りでは、元のパーツも悪い物ではありません。
Σ(゚ロ゚ *) イイヨネ...コレ?
可及的速やかに交換すべきと思われる物は少ないッス。
但し、ハンマーを除いて…ですが。
(;σ ̄□ ̄)σ ダメッス...

表面は粗いし、形状もイマイチ。
(*`皿´) グムム...
申し訳なさ気なハンマーローラーが特に悲しいっす。
そこで、さっさと交換。
ヽ(゚∀゚)ノ パッ♪
本当はRa-Tech社製ハンマーが欲しいのですケド。
何処も在庫切れなので、手持ちのパーツで凌ぎます。
(* ´Д`)=3 ハゥゥ...

実は出所不明なこの一品。
多分、AABB社製なのじゃないかと…。
(  ̄3 ̄) タシカ...
コレはコレで…なかなか良い品なのです。
なお、ボルトとの接触面を鏡面仕上げに加工しました。
これで少しでも抵抗を減らせれば良いですね。
(A;゚∇゚) デスネ

併せて、バッファーも交換。
(*`ー´)9 Yes!
WA社の純正「スーパーVer.用バッファー」っす。
眠っていた余剰品を見付けてウハウハ。
Σ(゚∀゚) ヨッシャ!
折角なので、一緒に交換しちゃいましょう。
これでリターンスピードが劇的に向上します。
Σ( ̄□ ̄*) オォッ!!!

作動も滑らかになり、体感リコイルもUPするのでお勧め。
(*`・ω・)ゞ ビシッ!
INOKATSUや、G&P、KA等々のメーカーを問わず…。
以上、『WA系M4』を持つなら、まず変えておきたいロアパーツ2点でした。
デスネ♪ (*´∀`)(´∀`*) ネェ~!
あとは、ハンマースプリング…ですな。
残念ながら手持ちが無く、次回に持ち越しっす。
(-_-;) セツナイ...
ご覧いただき、ありがとうございます。
またの機会も、是非お越しくださいませ。