プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年12月29日

EAGLE Padded War Belt

思うトコロがありまして…。



腰回りの装備を新たに構想中です。
(★`▽´)゚.:。+ アレコレ♪



勿論、ODA装備の一環ですが。



その布石になればの一心で手に入れました。
щ( ̄∀ ̄)ш ケケケ...


「EAGLE Padded War Belt KH」っす。



陸特装備の流れを見てますと、胴回りよりも腰回り。



そちらのボリュームが増してきている様に思うのですよ。
( ̄~ ̄;) ウ~ン



上半身はシンプルな方向にシフトしているのかしら?



それなら、ボクもやってみようじゃないかと。
ヽ(´∀`)9 ビシ!


ブツはお約束の「W911QY」
(* `艸´) グフ



サイズは28インチなので、Sサイズ相当かと。






でも、「W911QY」と言えば官給品。



ヤンキースにも28インチとか居るんスね。
Σ(゚ロ゚*) マジッスカ!??



それとも、誰も使う事がないからこその「デッドストック」ですか…。
(A;  ̄3 ̄) ソウカ...


さて、少し残念…というか期待外れだったのはインナーベルト。



実際にはインナーベルトではないのですよ、コレ。
Σ(´д`ノ)ノ ナヌッ!?



パッドとベルトは独立していると思っていたのですケド。






実は一体型だったりします。






必要に応じてリガーベルトと換装しようと思っていたのに…。



初っ端から目論見が外れちゃいましたねぇ。
┗( ̄□ ̄||)┛ ナンテコッタ...


最近は“KHカラー”のアイテムを探すのは難しくなっていますし。



探した限り同色のパッド単体は各社共に現行ラインに無し



つまりはコレでなんとかするしかない…という事ですか。
(A;´Д`) シカタナイ...



結局は結論を見ぬままかもしれませんが…。



それでも成すべき事を成すのがヲトナの甲斐性
(ノ*`Д´)ノ ソウダッ!



行ける所まで、このまま行きましょ~。




覗き見ありがとうございます。
また次回も覗きにきてくださいな~。  

Posted by いしやん at 10:05Comments(4)EAGLE