2010年03月03日
WA M4 CQB-R with TROY MRF 7in.
WA M4様のレイルを「TROY MRF 7in.」に換装しましたぁ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ
※レプリ化です。
てか、使わないパーツも取っておくもんですねェ。
(o^-')b ネッ!

「WA M4」様には「MRF 10in.」を取り付けてウハウハでしたが…。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ...
ここの所、湧き上がる熱い思いがぁ。
それは、僕は、、、僕はですね…。
やっぱり、
三角フロントサイトを愛して止まないのですよぉ~。
シラネ~ヨ! (o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;' フガッ!
「出戻りLOVE」ではありますが。。。
連綿と続くアーマライトの血統には、
「三角フロントサイト」は必要不可欠なんでないかとっ…!
( `д´)9 ソウダッ!

「また10in.に戻す事もあるよ…。」と、自分に言い訳しながら。。。
「U-BOX・'10.02.28」前夜、
トンカンチンと、やり切りましたぁ!
( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ
ほう…。(* ̄3 ̄) ホウ...
これは、なかなか…、
良いんでないの?
(〃▽〃) キャー♪

固定にデルタリングを介さないレイル。
(o^-')b Good!
トップレイルもフレームと繋がって、汎用性も高そうですっ!
フラッシュライトや、光学サイト。。。
何を付けてやろうかと、
妄想が大暴走してますよ~!
−=≡ヘ(*゜ρ゜)ノウヒャヒャヒャ

しかも「7in.」で、三角フロントサイトが付くなんて。。。
(*  ̄∇ ̄*)ノ カンペキ!
むむっ、
今、考え得る限り、、、
最高のセットアップでないかと~。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャヒャ!
さてさて、裸のレイルに何を付けましょうかネ~。
お越し頂き、ありがとうございます。
また次の機会もお付き合い下さいな~。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ
※レプリ化です。
てか、使わないパーツも取っておくもんですねェ。
(o^-')b ネッ!

「WA M4」様には「MRF 10in.」を取り付けてウハウハでしたが…。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ...
ここの所、湧き上がる熱い思いがぁ。
それは、僕は、、、僕はですね…。
やっぱり、
三角フロントサイトを愛して止まないのですよぉ~。
シラネ~ヨ! (o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;' フガッ!
「出戻りLOVE」ではありますが。。。
連綿と続くアーマライトの血統には、
「三角フロントサイト」は必要不可欠なんでないかとっ…!
( `д´)9 ソウダッ!

「また10in.に戻す事もあるよ…。」と、自分に言い訳しながら。。。
「U-BOX・'10.02.28」前夜、
トンカンチンと、やり切りましたぁ!
( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ
ほう…。(* ̄3 ̄) ホウ...
これは、なかなか…、
良いんでないの?
(〃▽〃) キャー♪

固定にデルタリングを介さないレイル。
(o^-')b Good!
トップレイルもフレームと繋がって、汎用性も高そうですっ!
フラッシュライトや、光学サイト。。。
何を付けてやろうかと、
妄想が大暴走してますよ~!
−=≡ヘ(*゜ρ゜)ノウヒャヒャヒャ

しかも「7in.」で、三角フロントサイトが付くなんて。。。
(*  ̄∇ ̄*)ノ カンペキ!
むむっ、
今、考え得る限り、、、
最高のセットアップでないかと~。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャヒャ!
さてさて、裸のレイルに何を付けましょうかネ~。
お越し頂き、ありがとうございます。
また次の機会もお付き合い下さいな~。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ
Posted by いしやん at 14:23│Comments(2)
│M4 【WA】
この記事へのコメント
こんちゅあ!
7いんちが一番バランス良いのでは?
で、デルタリング無いのカッチョイーですよね~
7いんちが一番バランス良いのでは?
で、デルタリング無いのカッチョイーですよね~
Posted by MOGURA
at 2010年03月03日 15:24

> MOGURA さん
こんばんは~。
確かに、M4は7in.のレイルが一番かもですね~。
シンプルだし、何より軽いッス!(笑
デルタリングに対応したRISを持っていないので、選択肢が無かったダケですが。。。
カッチョイーですか?
ありがとうございまっする~!
こんばんは~。
確かに、M4は7in.のレイルが一番かもですね~。
シンプルだし、何より軽いッス!(笑
デルタリングに対応したRISを持っていないので、選択肢が無かったダケですが。。。
カッチョイーですか?
ありがとうございまっする~!
Posted by いしやん at 2010年03月03日 18:20