楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2010年10月13日
Prime-M4 素朴な疑問
『Prime-M4』自分追込み漁ですが。。。
ちょこちょこと小物を身に纏いつつ、進んでおります。
もうね、「牛歩の如く」とは、まさにこの事。
(* ´Д`*)=3 ハフゥゥ...
いつか相見えるアッパーに夢を馳せつつ、鈍行列車は進みます。
(★`▽´)y-°°°°

さてさて、今日のテーマは…。
素朴な疑問の「気になる木」
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
「ピボットピン」&「ロックピン」用と思われる。。。
この長短の「ピン」&「スプリング」(↓)ですがぁ。
(  ̄3 ̄) フム...
小粒ながらも大事な部品。
つまり「要」でございまする。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

そう、と~っても重要な部品にも関わらず。。。
果たして前後どちらに、どれを使うのかが分からないジレンマ。
ψ(*`皿´)ψギィィィ
小粒なクセして、かなり悩ましいです。
(。><)ノ ナンデジャ~!
勿論、分かっちゃいたのですヨ。
「自分追込み漁」の、最大のネックとは。。。
往々にして、まず「取説」が手に入らないって事。
(((((;゚ロ゚))))) ガクガクブルブル
んが!
大概は、ココでしょ?的なノリで、何とかなる事も多いですが。。。
今回は、なかなかに微妙です。
( ̄~ ̄;) ウ~ン...

長いスプリングはリア、短い方はフロント。
その辺は、何となく予想が付くのです。
(ー'`ー;) タブン...
問題はピンの方。
どっちでもイケそうなだけに、悩まし度も果てしない…と。
+。:.゚ヽ(*´Д`)ノ゚.:。+ ア~ン...
間違って、、、
ピボットピンが抜けない!
ロックピンが抜けない!
Σ(゚д゚lll)ガーン
…なんて事になっては。。。
目も当てられず、お話にもなりませぬっ!!
(ノ´Д`)ノ No~
そんな“ if ”に、ガクガクブルブルな小心者の僕ですよ。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル

とは言え、
歩みを止める事は、生き様を放棄するという事だっ!!
…な~んて、かなり大袈裟ぶっこきましたが。。。。
ゴラァ ( ♯゚Д゚)、 ヽ(´Д`;)ノ アゥア...
で、結局やっぱり「これでどうだ~!」的、やっつけ対応。
『Prime M4』ユーザーの諸先輩方!!
これで、ヨカですか?
(`Д´≡`Д´) ド、ド~スカ??
今日も、お読み頂き、ありがとうございまする。
またお目に掛かれますように〜。
ちょこちょこと小物を身に纏いつつ、進んでおります。
もうね、「牛歩の如く」とは、まさにこの事。
(* ´Д`*)=3 ハフゥゥ...
いつか相見えるアッパーに夢を馳せつつ、鈍行列車は進みます。
(★`▽´)y-°°°°

さてさて、今日のテーマは…。
素朴な疑問の「気になる木」
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
「ピボットピン」&「ロックピン」用と思われる。。。
この長短の「ピン」&「スプリング」(↓)ですがぁ。
(  ̄3 ̄) フム...
小粒ながらも大事な部品。
つまり「要」でございまする。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

そう、と~っても重要な部品にも関わらず。。。
果たして前後どちらに、どれを使うのかが分からないジレンマ。
ψ(*`皿´)ψギィィィ
小粒なクセして、かなり悩ましいです。
(。><)ノ ナンデジャ~!
勿論、分かっちゃいたのですヨ。
「自分追込み漁」の、最大のネックとは。。。
往々にして、まず「取説」が手に入らないって事。
(((((;゚ロ゚))))) ガクガクブルブル
んが!
大概は、ココでしょ?的なノリで、何とかなる事も多いですが。。。
今回は、なかなかに微妙です。
( ̄~ ̄;) ウ~ン...

長いスプリングはリア、短い方はフロント。
その辺は、何となく予想が付くのです。
(ー'`ー;) タブン...
問題はピンの方。
どっちでもイケそうなだけに、悩まし度も果てしない…と。
+。:.゚ヽ(*´Д`)ノ゚.:。+ ア~ン...
間違って、、、
ピボットピンが抜けない!
ロックピンが抜けない!
Σ(゚д゚lll)ガーン
…なんて事になっては。。。
目も当てられず、お話にもなりませぬっ!!
(ノ´Д`)ノ No~
そんな“ if ”に、ガクガクブルブルな小心者の僕ですよ。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル

とは言え、
歩みを止める事は、生き様を放棄するという事だっ!!
…な~んて、かなり大袈裟ぶっこきましたが。。。。
ゴラァ ( ♯゚Д゚)、 ヽ(´Д`;)ノ アゥア...
で、結局やっぱり「これでどうだ~!」的、やっつけ対応。
『Prime M4』ユーザーの諸先輩方!!
これで、ヨカですか?
(`Д´≡`Д´) ド、ド~スカ??
今日も、お読み頂き、ありがとうございまする。
またお目に掛かれますように〜。
Posted by いしやん at 18:48│Comments(6)
│M4 【Prime】
この記事へのコメント
こんばんはぁ〜
ぼかぁPrimeユーザーでないので正解わからないですが
こういう細かいところ気になっちゃいますよね
分解して出てきたスペーサーがどこに付いてたのかわかんなくなったりしながら
やっと少しずつGBB m4について理解し始めてる今日この頃です。
むつかしいっ!
ぼかぁPrimeユーザーでないので正解わからないですが
こういう細かいところ気になっちゃいますよね
分解して出てきたスペーサーがどこに付いてたのかわかんなくなったりしながら
やっと少しずつGBB m4について理解し始めてる今日この頃です。
むつかしいっ!
Posted by robo at 2010年10月13日 20:08
> robo さん
こんばんは〜。
構造自体は、電動よかシンプルなんですけどねぇ。。。
何故だか、難しいですよねぇ。。。
(; ̄- ̄) ウーン...
小さいネガが二乗、三乗でドカーン!…みたいな。(笑
トライ&エラーしながら、お互い頑張りましょう!
(*^-')b ネッ!
こんばんは〜。
構造自体は、電動よかシンプルなんですけどねぇ。。。
何故だか、難しいですよねぇ。。。
(; ̄- ̄) ウーン...
小さいネガが二乗、三乗でドカーン!…みたいな。(笑
トライ&エラーしながら、お互い頑張りましょう!
(*^-')b ネッ!
Posted by いしやん at 2010年10月13日 22:32
こんばんは!
ピンの入れ方はその入れ方で合ってると思います。
うちのプライムも同じ入れ方でした☆
ところで。。。
ピボットピンとテイクダウンピンはお持ちですか?
お持ちでなければ差し上げますが、いかがでしょう?
私のお下がり(中古)ですが。。。汗
ピンの入れ方はその入れ方で合ってると思います。
うちのプライムも同じ入れ方でした☆
ところで。。。
ピボットピンとテイクダウンピンはお持ちですか?
お持ちでなければ差し上げますが、いかがでしょう?
私のお下がり(中古)ですが。。。汗
Posted by とりあたま at 2010年10月14日 00:13
さすが・・・
もうボクがコメント出来る領域ではないですね・・・・・・・・
そのピンがどこのなのかすらわかってない(+o+)
もうボクがコメント出来る領域ではないですね・・・・・・・・
そのピンがどこのなのかすらわかってない(+o+)
Posted by chief at 2010年10月14日 03:36
> とりあたま さん
おはようございます。
おっ、合ってましたか!
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ-イ
今夜、仕事上がりに組んでみます〜。
「ピボットピン」&「テイクダウンピン」の件、ありがとうございます!
両ピンは既に入手しちゃったんですよぅ…。
ご好意に感謝です。ありがとうございます。
(´∀`)ゞ アザッス!
おはようございます。
おっ、合ってましたか!
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ-イ
今夜、仕事上がりに組んでみます〜。
「ピボットピン」&「テイクダウンピン」の件、ありがとうございます!
両ピンは既に入手しちゃったんですよぅ…。
ご好意に感謝です。ありがとうございます。
(´∀`)ゞ アザッス!
Posted by いしやん at 2010年10月14日 07:26
> chief さん
おはようございます。
アッパーとロアレシーバーを留めてる前後のピンの事ッス。
( ´艸`) ウフフ...
前がピボットピンで、後ろがロックピンかと。。。
(; ̄3 ̄) タブン...
ってか、僕も最近まで一把一絡げに「テイクダウン・ピン」って呼んでましたから。(笑
chiefさんも、その内に……。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ!
おはようございます。
アッパーとロアレシーバーを留めてる前後のピンの事ッス。
( ´艸`) ウフフ...
前がピボットピンで、後ろがロックピンかと。。。
(; ̄3 ̄) タブン...
ってか、僕も最近まで一把一絡げに「テイクダウン・ピン」って呼んでましたから。(笑
chiefさんも、その内に……。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ!
Posted by いしやん at 2010年10月14日 07:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |