2011年07月18日
M4 Pro-win Magazine Ver.2
エアボーンで借り受けた、「Pro-win」マグに魅せられまして。。。
Σヽ(`∀´ *)ノ ドキュ~ン
買っちゃいましたよ、お前さん。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
…ってのが、前回までのお話です。
新商品とは程遠い、今更ながらのレヴューっす。
( ̄∇ ̄*)ゞ オソカリシ、ウラノスケ...

何度見ても、雰囲気の素敵な佇まい。
( ´艸`) ウフフ...
良いッスねぇ。
「Ver.2」となりまして、各所がブラッシュUPされてマス。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
まずは、「バルブロック用の滑車」。
径が大きくなって、ボルトへの負荷軽減を図ってますヨ。
ヽ(´ー` )ノ イイネッ!

WA純正と比べて、、、
チャージングハンドルの引きは、確かに軽くてスムーズです。
ヽ(○´3`)ノ カル~イ♪
これは、作動性向上に効果がありそうです。
お次は、「ボルトキャッチ・フォロアーパーツ」。
(  ̄3 ̄) フム...
幅広に変更され、確実な作動に貢献してくれそうです。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

「カラ撃ち」も問題なく…。
ってか、磨きを掛けた「ハンマー」の効果が相俟って。。。
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
作動が、、、かなり快調!なんですけどっ!
Σ(`∀´ノ)ノ マジッスカ!?
まだ渋さはありますが。。。
バシバシ遊んだら、純正マグでも調子が上向いてきた不思議。
(゚Д゚ *≡* ゚Д゚) エッ、ナンデ?ナンデ?
んで、最後に「エアボーン施工の一工夫」。
純正ローダーが使い易くなる様に、、、
リップを丸く広げてもらいましたゼ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ

んでは、早速、弾を込めまして。
実射!!
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!!
…あれぇ~?
まさかの給弾不良っすかぁ。。。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ No~
弾が引っ掛かって、上がって来ませんゼ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...
でも!!
ヘコタレません、勝つまでは!!
( `д´)9 マダマダァ!

ローダーを突っ込んでデスネェ。
(o^-')b ネッ
繰り返し、挿しては引いて、、、
親の敵の如く「当たり」を取っていきます。
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ ウォリャ~!
んが!
症状の良くなる気配ナシです。
( ゚д゚)、ペッ

かくなる上はっ!!
シリコンオイルをブシューっと。
(  ̄∇ ̄)ノ[]*=3 ブシュ~♪
もうね、気持ち良い位にスムーズになりましたん。
( ´艸`) ウフフ...
…で、撃ってみたんスよ。
ってか、撃っちゃったんですヨ。
...Σ( ̄□ ̄;) ハッ!
チャンバーにオイルが乗って、弾道の荒れる事、荒れる事。。。
(ノ;´Д`)ノ No~!!
マグナに、オイルは禁物ですな。
ヽ(゚Д゚; ≡ ;゚Д゚)ノ アワワ...
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、お立ち寄り下さいなぁ~。
Σヽ(`∀´ *)ノ ドキュ~ン
買っちゃいましたよ、お前さん。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
…ってのが、前回までのお話です。
新商品とは程遠い、今更ながらのレヴューっす。
( ̄∇ ̄*)ゞ オソカリシ、ウラノスケ...

何度見ても、雰囲気の素敵な佇まい。
( ´艸`) ウフフ...
良いッスねぇ。
「Ver.2」となりまして、各所がブラッシュUPされてマス。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
まずは、「バルブロック用の滑車」。
径が大きくなって、ボルトへの負荷軽減を図ってますヨ。
ヽ(´ー` )ノ イイネッ!

WA純正と比べて、、、
チャージングハンドルの引きは、確かに軽くてスムーズです。
ヽ(○´3`)ノ カル~イ♪
これは、作動性向上に効果がありそうです。
お次は、「ボルトキャッチ・フォロアーパーツ」。
(  ̄3 ̄) フム...
幅広に変更され、確実な作動に貢献してくれそうです。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

「カラ撃ち」も問題なく…。
ってか、磨きを掛けた「ハンマー」の効果が相俟って。。。
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
作動が、、、かなり快調!なんですけどっ!
Σ(`∀´ノ)ノ マジッスカ!?
まだ渋さはありますが。。。
バシバシ遊んだら、純正マグでも調子が上向いてきた不思議。
(゚Д゚ *≡* ゚Д゚) エッ、ナンデ?ナンデ?
んで、最後に「エアボーン施工の一工夫」。
純正ローダーが使い易くなる様に、、、
リップを丸く広げてもらいましたゼ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ

んでは、早速、弾を込めまして。
実射!!
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!!
…あれぇ~?
まさかの給弾不良っすかぁ。。。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ No~
弾が引っ掛かって、上がって来ませんゼ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...
でも!!
ヘコタレません、勝つまでは!!
( `д´)9 マダマダァ!

ローダーを突っ込んでデスネェ。
(o^-')b ネッ
繰り返し、挿しては引いて、、、
親の敵の如く「当たり」を取っていきます。
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ ウォリャ~!
んが!
症状の良くなる気配ナシです。
( ゚д゚)、ペッ

かくなる上はっ!!
シリコンオイルをブシューっと。
(  ̄∇ ̄)ノ[]*=3 ブシュ~♪
もうね、気持ち良い位にスムーズになりましたん。
( ´艸`) ウフフ...
…で、撃ってみたんスよ。
ってか、撃っちゃったんですヨ。
...Σ( ̄□ ̄;) ハッ!
チャンバーにオイルが乗って、弾道の荒れる事、荒れる事。。。
(ノ;´Д`)ノ No~!!
マグナに、オイルは禁物ですな。
ヽ(゚Д゚; ≡ ;゚Д゚)ノ アワワ...
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、お立ち寄り下さいなぁ~。
Posted by いしやん at 07:49│Comments(6)
│M4 【Prime】
この記事へのコメント
やっぱり給弾不良有りますよね。
ウチのもゲームで給弾不良を見つける度に、分解して中身だけシリコンオイルに浸してたら、今では問題無くなりました。
ってか、今更ですがマグナだったんですか?
ウチのもゲームで給弾不良を見つける度に、分解して中身だけシリコンオイルに浸してたら、今では問題無くなりました。
ってか、今更ですがマグナだったんですか?
Posted by mick_mars
at 2011年07月18日 13:00

台風が迫ってますね・・・こりゃ2輪じゃ死ぬな・・・0,S,Sです。
マグナは燃費は良いですが、
ちょっとの汚れで調子を崩しますよね。
構造上の宿命とは言え、改善方法は無いものでしょうか・・・
私は負圧化に逃げましたが・・・。 テキゼントウボウハジュウサツジャーヽ(#゜Д゜)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ<NO~
Pro-winマグは仕上げが純正とは段違いに良いですよね、
ってか純正が汚すぎる・・・
私のPro-winはなぜかガスの放出が少なく、全く使いものになりませんが・・・
調整しようにも1度ばらすと2度と元に戻らない自信があります。
今度東京に行ったときにでもエアボーンさんに駆け込みますかねぇ・・・( ・ω・)
マグナは燃費は良いですが、
ちょっとの汚れで調子を崩しますよね。
構造上の宿命とは言え、改善方法は無いものでしょうか・・・
私は負圧化に逃げましたが・・・。 テキゼントウボウハジュウサツジャーヽ(#゜Д゜)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ<NO~
Pro-winマグは仕上げが純正とは段違いに良いですよね、
ってか純正が汚すぎる・・・
私のPro-winはなぜかガスの放出が少なく、全く使いものになりませんが・・・
調整しようにも1度ばらすと2度と元に戻らない自信があります。
今度東京に行ったときにでもエアボーンさんに駆け込みますかねぇ・・・( ・ω・)
Posted by 0,S,S at 2011年07月18日 19:01
> mick_mars さん
こんばんは。
結構な確率で給弾不良が出るみたいですね。
何処かで時間を見付けて、中身を磨き上げたいトコです。
(A;´Д`) ジカンガ、タリマセン...
んで、セッティングは「マグナ」×「ブルズアイ」です。(笑
ちょいとマグナには拘わりがありまして…。
頑なに意固地に純正エンジンを貫いておりまっす。
。:.゚(ノ∀`)゚.:。 アハハ...
こんばんは。
結構な確率で給弾不良が出るみたいですね。
何処かで時間を見付けて、中身を磨き上げたいトコです。
(A;´Д`) ジカンガ、タリマセン...
んで、セッティングは「マグナ」×「ブルズアイ」です。(笑
ちょいとマグナには拘わりがありまして…。
頑なに意固地に純正エンジンを貫いておりまっす。
。:.゚(ノ∀`)゚.:。 アハハ...
Posted by いしやん at 2011年07月18日 19:33
> 0,S,S さん
こんばんは。
台風の影響か、東名も静岡で高潮を受けて通行止めの様子です。
マグナは管理がシビアですからねぇ。
(A;´Д`) ムムッ...
でも、セッティングがキマれば最高の逸品かと。
んで、Pro-Winは綺麗過ぎって話もありますが…。(笑
エアボーン・エントリーで深みにハマっちゃって下さい。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
こんばんは。
台風の影響か、東名も静岡で高潮を受けて通行止めの様子です。
マグナは管理がシビアですからねぇ。
(A;´Д`) ムムッ...
でも、セッティングがキマれば最高の逸品かと。
んで、Pro-Winは綺麗過ぎって話もありますが…。(笑
エアボーン・エントリーで深みにハマっちゃって下さい。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
Posted by いしやん at 2011年07月18日 20:47
こんばんは~
PROWINマグの仕上げ、キレイですよね~(^O^☆♪
私もver2、2本使ってます♪
ただし、写真撮影用に(爆)
PROWINは容赦なくゲームに投入するにはちょっと繊細過ぎる印象ですf^_^;)
あと、壊れた時のパーツの供給がほとんどないのが、難点だったりしますf^_^;)
PROWINマグの仕上げ、キレイですよね~(^O^☆♪
私もver2、2本使ってます♪
ただし、写真撮影用に(爆)
PROWINは容赦なくゲームに投入するにはちょっと繊細過ぎる印象ですf^_^;)
あと、壊れた時のパーツの供給がほとんどないのが、難点だったりしますf^_^;)
Posted by とりあたま at 2011年07月18日 22:47
> とりあたま さん
おはようございます。
確かに撮影用にピッタリですよね〜。
(*^ー')b ネッ
まぁ、ボクは基本的に携帯のカメラなんで、余り影響ないですが…。(笑
んで、パーツ供給がないのは痛いです。
…でもまぁ、困ったらエアボーン・エントリーですよ。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
って事で、容赦なくフィールドテストしてみまっす。(笑
おはようございます。
確かに撮影用にピッタリですよね〜。
(*^ー')b ネッ
まぁ、ボクは基本的に携帯のカメラなんで、余り影響ないですが…。(笑
んで、パーツ供給がないのは痛いです。
…でもまぁ、困ったらエアボーン・エントリーですよ。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
って事で、容赦なくフィールドテストしてみまっす。(笑
Posted by いしやん at 2011年07月19日 07:35