2013年03月13日
Mk18 mod1 雰囲気アイテムを手直しする(1)。
もうず~っと先送りしてきた課題…。
そろそろ、『AN/PEQ15』を手直しせねばなりますまい。
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ トチュゲキ~!
個人的には“ゴテゴテ”より、、、
“シンプル&スマート”な方が好みではありマス。
ホントハ... (ノ゚ー゚(; ̄3 ̄) フ~ン

でも、『ミリタリ系AR』には必須のアイテム。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
また、見た目としてもデスネ、、、
『EOTech 553』を載せた時のアンバランス感。
その改善にも、なかなか良いカウンターアイテムかと。
(o^ー')b ネッ!
まずは、バラバラに分解しちゃいますゼ。
((゙ヽ(*´∀`)ノ゙)) バラバラ♪

内部構造は、ある意味で非常にシンプル。
(A;゚∀゚) ハハハ...
シンプル過ぎて、怖いくらい。
でも、今回のブラッシュUP施策は見た目のみ。
あくまで中身はオマケです。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
さて、リューターでバリを落とし、、、
悲しい位にチリが合わない側面の平面を出します。
(ノ゙`Д´)ノ゙ ヲリャ~!!

ただのプラですから、ハンドリューターでもサクサク削れます。
щ( ̄∀ ̄)ш ケケケッ♪
以前、実物を見た時の記憶を手繰ると、、、
意外と角が少なく、“丸っこい”印象を受けました。
(。´゚ェ゚)。 タシカ...
そこで、400~800番の紙ヤスリで全体的に面取り。
…で、作業が終わるとこんな感じに。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ

ちょっと作業が粗いなぁと思いつつも。。。
ヽ(´Д`;)ノ アァン...
余りに根を詰め過ぎると、いつまで経っても完成しません。
大体、こんな感じ!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
…と、キリの良い所で次の段階へ進みます。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ

仮組みして、全体的なバランスをチェック。
(  ̄3 ̄) ドレドレ...
うん、スレた感じが出て、このままでも良いかもと思いつつ…。
でも、今回は塗装までイキますぜ。
(★`▽´)y-°°°° ヤッチャイマス♪
勿論、実物は成形色。
(ー'`ー;) ムムッ
どこまで再現できるかは、甚だ疑問符が残りますが…。
でも、やらないよりは余程にマシっ!!
( `д´)9 ソウダッ!!

あ!まだチリが合ってない場所を発見!
Σ(´д`ノ)ノ アッ!
うん…ココは見なかった事にしましょう…。
さてさて、次はどうしようかしら。
(; ´Д`) エ~ット...
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いいたします~。
そろそろ、『AN/PEQ15』を手直しせねばなりますまい。
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ トチュゲキ~!
個人的には“ゴテゴテ”より、、、
“シンプル&スマート”な方が好みではありマス。
ホントハ... (ノ゚ー゚(; ̄3 ̄) フ~ン

でも、『ミリタリ系AR』には必須のアイテム。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
また、見た目としてもデスネ、、、
『EOTech 553』を載せた時のアンバランス感。
その改善にも、なかなか良いカウンターアイテムかと。
(o^ー')b ネッ!
まずは、バラバラに分解しちゃいますゼ。
((゙ヽ(*´∀`)ノ゙)) バラバラ♪

内部構造は、ある意味で非常にシンプル。
(A;゚∀゚) ハハハ...
シンプル過ぎて、怖いくらい。
でも、今回のブラッシュUP施策は見た目のみ。
あくまで中身はオマケです。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
さて、リューターでバリを落とし、、、
悲しい位にチリが合わない側面の平面を出します。
(ノ゙`Д´)ノ゙ ヲリャ~!!

ただのプラですから、ハンドリューターでもサクサク削れます。
щ( ̄∀ ̄)ш ケケケッ♪
以前、実物を見た時の記憶を手繰ると、、、
意外と角が少なく、“丸っこい”印象を受けました。
(。´゚ェ゚)。 タシカ...
そこで、400~800番の紙ヤスリで全体的に面取り。
…で、作業が終わるとこんな感じに。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ

ちょっと作業が粗いなぁと思いつつも。。。
ヽ(´Д`;)ノ アァン...
余りに根を詰め過ぎると、いつまで経っても完成しません。
大体、こんな感じ!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
…と、キリの良い所で次の段階へ進みます。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ

仮組みして、全体的なバランスをチェック。
(  ̄3 ̄) ドレドレ...
うん、スレた感じが出て、このままでも良いかもと思いつつ…。
でも、今回は塗装までイキますぜ。
(★`▽´)y-°°°° ヤッチャイマス♪
勿論、実物は成形色。
(ー'`ー;) ムムッ
どこまで再現できるかは、甚だ疑問符が残りますが…。
でも、やらないよりは余程にマシっ!!
( `д´)9 ソウダッ!!

あ!まだチリが合ってない場所を発見!
Σ(´д`ノ)ノ アッ!
うん…ココは見なかった事にしましょう…。
さてさて、次はどうしようかしら。
(; ´Д`) エ~ット...
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いいたします~。
Posted by いしやん at 07:33│Comments(8)
│M4 【光学機器/サイト】
この記事へのコメント
丁寧な作業に関心しちゃいます。
Posted by mick_mars at 2013年03月13日 10:07
初コメントです、関西で細々デルタやってます。毎度すごい懲りようですねー見習わなくては!あの2002、ほしかったなー…
Posted by leather
at 2013年03月13日 10:10

> mick_mars さん
こんばんは。
仕上げが余りも気に入らず、手を付けてしまいましたヨ。
(ψ`皿´)ψ キィィ!
…と言っても、この後の工程はノープランですから…。
おっかなびっくり進めております。(笑
ホントに完成できるのか、心配です。
(A;゚Д゚) ダ、ダイジョウブ?
こんばんは。
仕上げが余りも気に入らず、手を付けてしまいましたヨ。
(ψ`皿´)ψ キィィ!
…と言っても、この後の工程はノープランですから…。
おっかなびっくり進めております。(笑
ホントに完成できるのか、心配です。
(A;゚Д゚) ダ、ダイジョウブ?
Posted by いしやん at 2013年03月13日 19:53
> leather さん
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
(*`∀´)ゞ アザッス!
いやいや、、、
先輩諸兄から見たら、全く大した事はなく、お恥ずかしい限りです。
さて、『MICH 2002』の件。
ご検討を頂いていたのに、申し訳ありません。
実は、製造メーカーに関する質問が凄かった為、、、
トラブルになる前に、一旦出品を取り消してしまったのです。
m(; _ _)m スミマセン...
機会がございましたら、また次回も宜しくお願いいたします。
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
(*`∀´)ゞ アザッス!
いやいや、、、
先輩諸兄から見たら、全く大した事はなく、お恥ずかしい限りです。
さて、『MICH 2002』の件。
ご検討を頂いていたのに、申し訳ありません。
実は、製造メーカーに関する質問が凄かった為、、、
トラブルになる前に、一旦出品を取り消してしまったのです。
m(; _ _)m スミマセン...
機会がございましたら、また次回も宜しくお願いいたします。
Posted by いしやん at 2013年03月13日 20:05
表面のエッジを落とすだけでだいぶリアルさが増しますね!
塗装して完成した姿が楽しみです!
先日メールをお送りしたのですが、メーラーの仕様が変わったようで
ちゃんと送信できたかよく分からなくなってしまいました。
もし届いていたらお返事をくださると助かります!
塗装して完成した姿が楽しみです!
先日メールをお送りしたのですが、メーラーの仕様が変わったようで
ちゃんと送信できたかよく分からなくなってしまいました。
もし届いていたらお返事をくださると助かります!
Posted by ai at 2013年03月13日 22:23
> ai さん
おはようございます。
そう、ボクも最初は…その程度に収めるつもりだったのですが…。
(A;´ー`) ナハハ...
ついつい興が乗ってしまって。(笑
メールの件。
えぇっ!?送って頂いてましたか。
先程、チェックした時は確認が出来ませんでした。
申し訳ありませんが、再度送って頂けますか?
お手間を取らせて、スミマセン…。
m(; _ _)m スミマセン...
おはようございます。
そう、ボクも最初は…その程度に収めるつもりだったのですが…。
(A;´ー`) ナハハ...
ついつい興が乗ってしまって。(笑
メールの件。
えぇっ!?送って頂いてましたか。
先程、チェックした時は確認が出来ませんでした。
申し訳ありませんが、再度送って頂けますか?
お手間を取らせて、スミマセン…。
m(; _ _)m スミマセン...
Posted by いしやん at 2013年03月14日 07:41
こんばんは~
加工は一度手を付け始めると、あれもやりたいこれもやりたいとなってしまって
いろいろこだわってしまいますね(笑) そのほうが愛着もわいて良いと思いますが!
メールのほう、先ほど再送しました!
こちらも遅くなってしまって申し訳ありませんです((+_+))
加工は一度手を付け始めると、あれもやりたいこれもやりたいとなってしまって
いろいろこだわってしまいますね(笑) そのほうが愛着もわいて良いと思いますが!
メールのほう、先ほど再送しました!
こちらも遅くなってしまって申し訳ありませんです((+_+))
Posted by ai at 2013年03月14日 20:05
> ai さん
おはようございます。
そうなんですよねェ。
…いつまで経っても、キリがない!(笑
ヽ(´Д`;)ノ アァン...
メールの件、届きましたぁ。
成る程…です。
基本的にお願いする方向で、確認事項をまとめて、返信いたします~。
m(* _ _)m
今日、明日中にはお返事できると思うので、宜しくお願いしまっす。
おはようございます。
そうなんですよねェ。
…いつまで経っても、キリがない!(笑
ヽ(´Д`;)ノ アァン...
メールの件、届きましたぁ。
成る程…です。
基本的にお願いする方向で、確認事項をまとめて、返信いたします~。
m(* _ _)m
今日、明日中にはお返事できると思うので、宜しくお願いしまっす。
Posted by いしやん
at 2013年03月15日 06:21
