2014年09月24日
『(仮称) Prime 二号機』 アッパーセットのお目見え。
遂に、『(仮称)Prime 二号機』のアッパーがお目見えです。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!!
新宿の匠が持てる技術と拘りの全てを詰め込んだ1本。
(*`ー´)9 Yes! Yes!! Yes!!!
それが今まさに…ボクの手元にあるワケですよ。
オカシイネ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ナゼダカナミダガ...
ではでは、ご紹介しましょう。
『LaRue Mid-length AR』で御座いますですヨ~。
(ノ*`∀´)ノ ド~ン♪

ミッドレングス長のレイルにオニギリサイト。
昨今のAR業界におけるトレンドを取り入れてみました。
(* ´艸`) ムフ
このバランスが、なんともシビレますねぇ~。
ちなみに、アウターバレル長は14.5in.です。
(○ ´3`) イイネェ♥
『民生AR』の定番、16.0in.にしようか迷ったのですが…。
比べてみると14.5in.の方ががシックリきたので、コチラを採用。
だって、16.0in.って思った以上に長いんですもの。
┐('Д` ;)┌ ナニ、コレ...?

これからは『(仮称)Prime 二号機』改め…。
はて、何と呼びましょう?
(A; ゚∇゚) ハテ...?
『LaRue Mid』で良いかしら?
はたまた『LaRue AR』?
う~ん、やっぱ『LaRue Mid AR』かな~。
ヘ(゚∀゚ヘ*) アヒャ♪
ご来場ありがとうございます。
また次回も、お立ち寄りくださいなぁ。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!!
新宿の匠が持てる技術と拘りの全てを詰め込んだ1本。
(*`ー´)9 Yes! Yes!! Yes!!!
それが今まさに…ボクの手元にあるワケですよ。
オカシイネ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ナゼダカナミダガ...
ではでは、ご紹介しましょう。
『LaRue Mid-length AR』で御座いますですヨ~。
(ノ*`∀´)ノ ド~ン♪

ミッドレングス長のレイルにオニギリサイト。
昨今のAR業界におけるトレンドを取り入れてみました。
(* ´艸`) ムフ
このバランスが、なんともシビレますねぇ~。
ちなみに、アウターバレル長は14.5in.です。
(○ ´3`) イイネェ♥
『民生AR』の定番、16.0in.にしようか迷ったのですが…。
比べてみると14.5in.の方ががシックリきたので、コチラを採用。
だって、16.0in.って思った以上に長いんですもの。
┐('Д` ;)┌ ナニ、コレ...?

これからは『(仮称)Prime 二号機』改め…。
はて、何と呼びましょう?
(A; ゚∇゚) ハテ...?
『LaRue Mid』で良いかしら?
はたまた『LaRue AR』?
う~ん、やっぱ『LaRue Mid AR』かな~。
ヘ(゚∀゚ヘ*) アヒャ♪
ご来場ありがとうございます。
また次回も、お立ち寄りくださいなぁ。
Posted by いしやん at 07:42│Comments(6)
│M4 【Prime】
この記事へのコメント
うぉぉーーっ!
遂に、二号機、弐号艇がお目見えですね〜Larueいいですね〜★
今後の進展がたまりませんね!( ^ω^ )
遂に、二号機、弐号艇がお目見えですね〜Larueいいですね〜★
今後の進展がたまりませんね!( ^ω^ )
Posted by クリス・カズタ at 2014年09月24日 21:06
> クリス・カズタ さん
こんばんは~。
そう!ついに二号機がっ!(笑
(* `∀´)9 Yes!!
やっぱり、LaRueはグッドチョイスでしたよ~。
お色直しにも余念がありませんぜぃ。
( ´艸`) ムフ♪
こんばんは~。
そう!ついに二号機がっ!(笑
(* `∀´)9 Yes!!
やっぱり、LaRueはグッドチョイスでしたよ~。
お色直しにも余念がありませんぜぃ。
( ´艸`) ムフ♪
Posted by いしやん
at 2014年09月25日 20:54

完成おめでとうございます
ちょっとした疑問ですがフロントサイトは実ですか?
実物取り付けに興味ありますけど地味に敷居の高い(加工精度・テーパーピン穴)パーツですよね
ちょっとした疑問ですがフロントサイトは実ですか?
実物取り付けに興味ありますけど地味に敷居の高い(加工精度・テーパーピン穴)パーツですよね
Posted by プラズマ・カッター at 2014年09月26日 20:54
ふぉおぉ!かっくいぃ!
ミッドレングスのARいいですね。
ミッドレングスのARいいですね。
Posted by robo
at 2014年09月27日 06:24

> プラズマ・カッター さん
こんにちは。
ありがとうございます。
…でも、まだ完成はしていないのです。(笑
アノネ... (ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
フロントサイト・ポストはショップのオリジナルです。
ボクは実物如何には余り興味がないのですよぅ。
ABのアウターは仮止め時点でポストのセンター調整が可能なので…。
あとは固定治具とテーパーリーマーでズドン!…と穴開けって感じですね。
(ノ`∀´)ノ ズドンッ!
こんにちは。
ありがとうございます。
…でも、まだ完成はしていないのです。(笑
アノネ... (ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
フロントサイト・ポストはショップのオリジナルです。
ボクは実物如何には余り興味がないのですよぅ。
ABのアウターは仮止め時点でポストのセンター調整が可能なので…。
あとは固定治具とテーパーリーマーでズドン!…と穴開けって感じですね。
(ノ`∀´)ノ ズドンッ!
Posted by いしやん
at 2014年09月27日 15:07

> robo さん
こんにちは。
おおぅ、お久し振りですねぇ。
最近はBlogの更新をされていなかったので、心配しておりました。
何処かのフィールドでお会いできれば嬉しいですね。
(o^ー')b ネッ
さて、ミッドレングスにオニギリサイト。
流行に乗っかり過ぎですケドも。
我ながら良いチョイスだったなぁ…と思います。(笑
(´∀`*) ウフフ♪
こんにちは。
おおぅ、お久し振りですねぇ。
最近はBlogの更新をされていなかったので、心配しておりました。
何処かのフィールドでお会いできれば嬉しいですね。
(o^ー')b ネッ
さて、ミッドレングスにオニギリサイト。
流行に乗っかり過ぎですケドも。
我ながら良いチョイスだったなぁ…と思います。(笑
(´∀`*) ウフフ♪
Posted by いしやん
at 2014年09月27日 15:14
