2015年04月28日
トレポンは一通り完成す。
とりあえず、トレポンは完成しましたヨ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ♪
電動ガンの組み立てなんて何年振りでしょうか。
終始、頭の中がカオスだったのはココだけのお話。
ヽ(´Д`;)ノ アゥア...
とにかく説明書を片手に必死でしたよ。
もうね、二度と電動は組みたくないです。
┗(-_-;)┛ モウ、ヤダ...

多分、間違って組んではいないと思うのですケド。
今更ながらショップに頼めば苦労は無かったと後悔。
(ノД`)・゚・。 シクシク
なのに、“構造の理解”とか格好付けるから、まったく…。
(;´Д`) イワナイデ...
それでも、新しい『M4』の御出座しに心は晴れやかっす。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ♪
これでボクも正真正銘のトレポン・オーナーですね~。
と言っても、作動確認はまだですけども。
(; ̄ー ̄) ...ン...?

だって、バッテリーの充電を忘れてたんだもの。
充電器も何処にやったものかと記憶も曖昧な状態。
ドコ!? (゚Д゚;≡;゚Д゚) ドコ!?
多分、クローゼットの奥にあるんじゃないかな~。
今度、東京に戻ったら動かしてみます。
(A;´∀`) アハハ...
お読みいただき、ありがとうございます。
またのご来場をお待ちしておりますよ~。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ♪
電動ガンの組み立てなんて何年振りでしょうか。
終始、頭の中がカオスだったのはココだけのお話。
ヽ(´Д`;)ノ アゥア...
とにかく説明書を片手に必死でしたよ。
もうね、二度と電動は組みたくないです。
┗(-_-;)┛ モウ、ヤダ...

多分、間違って組んではいないと思うのですケド。
今更ながらショップに頼めば苦労は無かったと後悔。
(ノД`)・゚・。 シクシク
なのに、“構造の理解”とか格好付けるから、まったく…。
(;´Д`) イワナイデ...
それでも、新しい『M4』の御出座しに心は晴れやかっす。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ♪
これでボクも正真正銘のトレポン・オーナーですね~。
と言っても、作動確認はまだですけども。
(; ̄ー ̄) ...ン...?

だって、バッテリーの充電を忘れてたんだもの。
充電器も何処にやったものかと記憶も曖昧な状態。
ドコ!? (゚Д゚;≡;゚Д゚) ドコ!?
多分、クローゼットの奥にあるんじゃないかな~。
今度、東京に戻ったら動かしてみます。
(A;´∀`) アハハ...
お読みいただき、ありがとうございます。
またのご来場をお待ちしておりますよ~。
Posted by いしやん at 07:46│Comments(8)
│M4 【SYSTEMA PTW】
この記事へのコメント
完成おめでとーございます!
長物の内部が一切???な私には、自分でトレポン組める人は神以上に見えます
長物の内部が一切???な私には、自分でトレポン組める人は神以上に見えます
Posted by SONNY
at 2015年04月28日 07:58

おめでとうございます。
余計なことかもしれませんが、グリップ底盤のイモネジは、取っておくことをおすすめします。
この間このイモネジがローターの回転で締め込まれてしまってモーターロックしてスイッチデバイスを飛ばしてしまった友人がいますので…。
余計なことかもしれませんが、グリップ底盤のイモネジは、取っておくことをおすすめします。
この間このイモネジがローターの回転で締め込まれてしまってモーターロックしてスイッチデバイスを飛ばしてしまった友人がいますので…。
Posted by 憂鬱なアラサー
at 2015年04月28日 08:11

あ、ども。京都のMochizukiです。
アッパーをセットする前に、空回転でギアの回転方向を確認してくださいね。
ギアがフロント方向に回転したら、組み直しです。
アッパーをセットする前に、空回転でギアの回転方向を確認してくださいね。
ギアがフロント方向に回転したら、組み直しです。
Posted by Mochizuki at 2015年04月28日 12:25
> SONNY さん
おはようございます。
久し振りに電動系を組んで、目がチカチカしてますよ~。
(+´Д`) フラフラ...
できれば、もう二度とやりたくないッス。
やっぱりGBBが性に合っていると実感する結果に。(笑
(〃´o`)=3 ヤッパリ...
おはようございます。
久し振りに電動系を組んで、目がチカチカしてますよ~。
(+´Д`) フラフラ...
できれば、もう二度とやりたくないッス。
やっぱりGBBが性に合っていると実感する結果に。(笑
(〃´o`)=3 ヤッパリ...
Posted by いしやん
at 2015年04月29日 04:55

> 憂鬱なアラサー さん
おはようございます。
おおぅ、アドバイスありがとうございます。
しかし、何の事だかサッパリ。(笑
(A;゚▽゚) アハハ...
とりあえず、グリップ底盤のイモネジですね。
了解です、取っちゃいましょう。
(。・x・)ゝ ラジャ!
おはようございます。
おおぅ、アドバイスありがとうございます。
しかし、何の事だかサッパリ。(笑
(A;゚▽゚) アハハ...
とりあえず、グリップ底盤のイモネジですね。
了解です、取っちゃいましょう。
(。・x・)ゝ ラジャ!
Posted by いしやん
at 2015年04月29日 04:59

> Mochizuki さん
おはようございます。
それって、配線が逆って事でしょうか?
えぇ~、そんな事ってありえますか?
ゞ( ̄∇ ̄;) マサカァ♪
…いや、ありえるな、ボクなら。(笑
組み直しになったら、ホントに処分しちゃう勢いです。
ムリ... (ノ´Д`)ノ)) ポイ
おはようございます。
それって、配線が逆って事でしょうか?
えぇ~、そんな事ってありえますか?
ゞ( ̄∇ ̄;) マサカァ♪
…いや、ありえるな、ボクなら。(笑
組み直しになったら、ホントに処分しちゃう勢いです。
ムリ... (ノ´Д`)ノ)) ポイ
Posted by いしやん
at 2015年04月29日 05:04

純正モーターは回転方向が統一されていないようなので、チャレンジキットの場合は、あり得ます(笑)
逆回転の時はモーターの半田を外して前後を逆にするだけですよ♪
大した難度ではないです。
逆回転の時はモーターの半田を外して前後を逆にするだけですよ♪
大した難度ではないです。
Posted by 憂鬱なアラサー
at 2015年05月03日 19:14

> 憂鬱なアラサー さん
おはようございます。
冗談かと思いきや、マジですか!?(笑
Σ(`□´ノ)ノ マジッ!?
…とりあえずは大丈夫そうです。
無事に充電も出来ましたし、試射してきます。
それにしても、トレポンって…いや、止めときましょう。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
おはようございます。
冗談かと思いきや、マジですか!?(笑
Σ(`□´ノ)ノ マジッ!?
…とりあえずは大丈夫そうです。
無事に充電も出来ましたし、試射してきます。
それにしても、トレポンって…いや、止めときましょう。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
Posted by いしやん
at 2015年05月06日 05:17
