2009年09月05日
WA M4 気になります①

購入後、コレでもかと遊び倒しているWA M4様ですが…。
「リコイルサイコー!」
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ サイコ~
「思った以上に弾道も良い!」
( ゜Д゜) ス、スバラシイ~
「ゴメン WA様。僕、誤解してた。」
ヾ(´ε`*)ゝ ゴメンヨ
と、すっかり WA M4ジャンキーな僕ですが…。
ヘ(゜Q゜)ノ~ ウケケケ...
不満が無い事もない と…いうお話です。
それは、コレ…。↓
『キャリハン』の前部とアッパー前部が、、、
「ツライチ」になんない。。。 ハッ...! Σ( ̄□ ̄;
レイル溝の位置が問題か…?(ー'`ー;) ムムッ...
キャリハンの固定用ボルトの位置が問題か…? ( ̄~ ̄;) ウ~ン
どっちに問題あるか、それは分かりやせん…。
シャーヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
多分、両方。
ですが、今そこにある問題…。
とにかく、「ツライチ」にならない…。
ヽ(´Д`;)ノアゥア
『マルイ製キャリハン』でも試しましたが、結果は同じ~。 ・゚・(ノД`)
まぁ、
「光学機器の装着が、M4の前提条件でしょ?」 ┐(´∀`)┌
とか、
「キャリハン? 何ソレ?美味しいの?」 | ̄з ̄)ノ
とか言われると、元も子もないんですが…ね。
実際、僕もそうしてるし…。 (〃´o`)=3

が、
たまには、「素なM4に戻したい時」
ってあるワケで…。 (σ ̄ー ̄)σ アルアル
その時に、
コレはちと、魅力半減…。
購入前に雑誌で確認した時も、
「ツライチ」になってないので、
「もしかして…」と思っていましたが…。
その時には、(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
物欲魔人が先行していましたので…。
(*ノ∀ノ) イヤン
こうなると、気になって、気になって…。
解決方法を模索中。。。
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
次回も、宜しくお願いします。
Posted by いしやん at 20:10│Comments(4)
│M4 【WA】
この記事へのコメント
こんばんは。
いしやんさんの記事が気になったのでキャリハン引っ張り出して確認した所、私の初期ロットCQB-Rはキャリハンツライチになり、もう一挺のマグプルカービンは(キャリハン無しなのでCQB-R用を使用)は仰る通りツライチにはなりませんでした。個体差でしょうか…
いしやんさんの記事が気になったのでキャリハン引っ張り出して確認した所、私の初期ロットCQB-Rはキャリハンツライチになり、もう一挺のマグプルカービンは(キャリハン無しなのでCQB-R用を使用)は仰る通りツライチにはなりませんでした。個体差でしょうか…
Posted by ヒロナナピー at 2009年09月05日 23:52
> ヒロナナピー 様
こんばんは〜。
情報ありがとうございます。
そうですか、仰る様にロットによる「固体差」の幅が大きいのかも知れませんね…。
そうすると、残る選択肢は…。
それはまたのお話し、ですね。
こんばんは〜。
情報ありがとうございます。
そうですか、仰る様にロットによる「固体差」の幅が大きいのかも知れませんね…。
そうすると、残る選択肢は…。
それはまたのお話し、ですね。
Posted by いしやん
at 2009年09月06日 00:55

一番ほそくなってるところでぶったぎって、パテで隙間を埋めるとか。笑
キレイに仕上げて塗装してしまえばたぶん分かりませんよ。
強度はちょっと心配ですが・・・。
キレイに仕上げて塗装してしまえばたぶん分かりませんよ。
強度はちょっと心配ですが・・・。
Posted by * y a s u *
at 2009年09月06日 12:44

> * y a s u * さん
こんちは。
いや〜、実際それは…。
もちっと模索しますよ…。
手軽な方法を…。(笑
こんちは。
いや〜、実際それは…。
もちっと模索しますよ…。
手軽な方法を…。(笑
Posted by いしやん
at 2009年09月06日 17:19
