プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年11月07日

結局…。

僕の“プライマリ”は、
『MAGUPUL AR』様なんですが~。

最近、「A2タイプ リアサイト」に載せ替えて、
アイアンサイトこそ、男のサイトだ~!
ヾ(*`Д´)ノ ウォォォォォ~!

…とか、ワケわかんない事を口走ってました…。
-=≡゛(ノ><)ゝ ヒィィ、ハズカチィ~

で…、「前言撤回」。。。
┐(  ̄3 ̄)┌ ハテ? キオクニゴザイマセン...


何だかんだと、
色々やった挙句、、、

結局、元に戻しましたよ~。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハ...ハ...


俗に言う、
「モトサヤ」っす。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ


「固定式リアサイト」は上級者向きです。

僕みたく下手っぴには、
邪魔と判明。。。
(ノ`Д´)ノ オドキアソバセッ!

素直に「光学機器」のお世話になるのが、無難です。
( ̄3 ̄) ブナン…

それなら「リアサイト」は、
やっぱり「可倒式」が良いかな~と…。

でもCQBで使うには、
「固定式」の方が使い易い…というジレンマ。
(; ̄□ ̄) ナンデヤネンッ?

止まらない「スパイラル♪」です。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ダレカ、タスケテクダサイッ!


'09.11.01、
『Misson the RED WING』では、メッタメタな僕ですが…、

次回のイベントに向けて、試行錯誤&切磋琢磨でっす。

…その前に、、、
自分のテクニックを磨けと…?
( `д´)σ 「キアイ」ジャ~!

まぁ、それはそうなんですけど…ネ?
(  ̄3 ̄) ...タシカニネ


…でも、それは言わない約束です。
ヽ(´Д`;)ノ イワナイデ...

「ソレはソレ。コレはコレ。」ですよ~!
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;' グハァ~!!

さて、青森出張も今日で終了ですよん。
(" ̄д ̄) チカレタ...


これから東京に帰りまする~。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ マイ スウィ~トホ~ム♪

お読み頂き、ありがとうございます。
是非、次回もまた宜しくお願いします。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ  
タグ :MAGPULAR

Posted by いしやん at 20:02Comments(8)MAGPUL AR

2009年10月18日

裸のAR様

今日で、
「宅地建物取引主任者免許試験」が終わりまして…ね。

やっと、ゆっくり出来ると…、

大好きなビール片手にミリブロ更新です。

《Naked MAGPUL AR》


最近なんだか、
『オプション盛り盛り M4』様が

胃にもたれてきました。。。
( ̄□ ̄|||) ゲフ~

いや、正しくは…、
飽きてきました。。。
...ナンダト...(╬。_。)╬゚Д゚)╬。_。)╬゚Д゚) ゴラァ!!

何故だか、
「フォアグリップ」を外した辺りから、、、

『裸のM4』様に向かって、急加速です。


って言っても、
ただ『Aimpoint Comp ML2』様を外しただけですが。

それでも、
「雰囲気変わった!」と喜んでいる僕ですが…、

スッキリ、
「見晴らしが良くなった!」と自己満足ですが…ね。

何か!?
ヽ(*`ε´*)9 ナニカッ!?

シャーヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ No~

ゴメンナサイ…。
(_ _(--;(_ _(--; ホント、スンマセン...


沢山食べて、、、
「お腹一杯!」という状況で…、
(ノ´゚Д゚`)ノ モウ、ムリッ!

さっぱりした物が食べたくなる、、、
「焼肉屋さんシンドローム」 (?)
┐('~`;)┌ ハァ?

そんな感じです。
┐(´∀`)┌ ハイハイ


実際、
フロントもリアも「固定型サイト」になった事で、

光学機器は、あまり意味をなさないのでは?
(σ`д´)σ イミネ~ヨ...

という勘違い(?)から、
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

『Comp ML2』様には、
ちょっと休憩して頂こうかと…。
ゞ( ̄∇ ̄;) オヤスミ...


…どうせ、

その内、
「寂しく」なっちゃうんですけどね…。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ カエッテキテ~

分かっちゃいるけど、

そんなM4様と戯れる。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ アハハハ~

…ホント、
「病気」…ですね。

そんな、
おっきな子供です。
(゚∀゚)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ

…嫁がこのBlogを読んだら、、、
多分、ヒクな…
・゚・(ノ∀`)・゚・。

だから絶対に「秘密」です
(  ̄ノ∇ ̄) ヒミツ...

お読み頂き、ありがとうございます。
またまた次回もお越し下さい。  

Posted by いしやん at 18:36Comments(8)MAGPUL AR

2009年10月17日

AR様とアイアンサイトと光学機器…。



ちまちまと、
『MAGPUL AR』様と戯れている僕ですが…。

なんだか、
気づいちゃった事。

ニューカマーの、、、
『A2タイプ リアサイト』は、
半固定式の、アイアンサイトでして…ね、

『Aimpoint Comp ML2』様を載せたままでは…、
Σ( ̄□ ̄; アッ…!

「展開スペース」の問題で、
後方の「レンズカバー」が開きません。。。
(><。)


勿論、
「カバー」を外せば済む話なんですが、、、
ゞ( ̄ε ̄;) ハズセヨ...

「付いてるモノは外したくないっ。」

という、お子チャマなので…。
ヽ(´Д`;)ノ ヤダヤダ~

前に試した、
「光学機器 前付け」で、どうかな?
ヽ(゚∀゚)ノ パッ

…と思いましてね…。
(゜^ ゜ ;) ド~カナ...?


フレーム側からレイル側に、
『Comp ML2』様を移動させただけ…なんですが。

コレが、大正解
ヽ(´∀`)9 ヨッシャ~!

「レンズカバー」が開くのは「予定調和」ですケド…ね。

それだけではなく、新発見!

「ど真ん中」は言い過ぎですが、
リアサイトとフロントサイトの中間辺りに、、、

『Comp』様が“鎮座”召しまし、

サイティングし易くなりました。
(ノ´∀`*) ヤッタネ!


以前は、
見辛くて仕方がなかった「光学機器 前付け」ですが…。

「固定型」リアサイトにした途端に、

サイティングし易くなる…不思議

何故に!?
(A゜∇゜) ハテッ? ナンデ?

外観も見た目のバランスが新鮮です。
ヽ(○´3`)ノ イイジャ~ン

「フォアグリップ」も外しました。

ハンドリングし易くなった「気」が、します…よ?


ところで、、、
「固定リアサイト」と「光学機器」。

僕には、素敵な組み合わせに思えるのですが、、、

実は、
微妙な関係でしょうか…ね?

眼の「焦点距離」の問題か、
『Comp』様の「ドット」が若干、滲んで見えます。。。
( ̄□|||| ナニユエ...

『Comp』様も、、、
取っ払っちゃおうかな…。
(" ̄д ̄)

どうしましょう…。
(ー'`ー;) ムムッ...


「フォアグリップ」の次は、「光学機器」…ですか。。。
(" ̄д ̄) コレッテ...

どんどん、
『裸なM4』様になっていく気がします…よ?

そうか!
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!

これが…、
M4様『付けては外すスパイラル』

そうなのか!?
( `д´)σ

どうなんでしょう…?
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ド~ナノ?

今回もお読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いします!  

Posted by いしやん at 17:34Comments(8)MAGPUL AR

2009年10月15日

AR様とサイティング…。

先日、
自宅に連れ帰った、

G&G製、
『A2タイプリアサイト』ですが…。


こういう小物が、
「M4ライフ」に色んな変化をもたらしてくれます。
ヽ(○´3`)ノオケショウナオシ

進化する『M4』様のパーツを求めて、、、

店頭チェックの日々…。

そして、
妄想の毎日…ですよ?

…だから、
「困っちゃう」な~!
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ホント、
勘弁して下さい…。
ヘ(゜Q゜)ノ~ ウケケケ...

もうすっかり、
「M4 ジャンキー」です…よ?
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ


…ところで、
「リアサイト」があると、、、

むやみに、
サイティングしたくなりませんか?
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ


そうですか…、

また、僕だけですか…。
(  ̄3 ̄) イイモン...

お立ち寄り頂き、ありがとうございまっす!
また次回も、お越し下さいね。( ̄人 ̄) オ・ネ・ガ・イ  

Posted by いしやん at 12:49Comments(2)MAGPUL AR

2009年10月03日

MAGPUL AR様とCOMP様

引き続き、
「顔文字を少なめ」で…、
…お送りしたいと思います。

※あくまで当Blog内比較ですが…。


さてさて、
ちょっと模様替えした、
『MAGPUL AR』様ですが…、

「光学機器」の位置を前寄りにすると…。

何だか、
「玄人!」な香りがします。。。


ですが、、、ぶっちゃけ…、(  ̄3 ̄) ブッチャケ~

ドットが…、ものすごく、
見づらい …ですよ?

「ビシッ!」と正しく(?)構えないと、
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

ドットを見失う羽目に…。
(゚Д゚≡゚Д゚) エッ、ドコドコ??

スタイルを取るか…、

実用性を取るか…。
( ̄~ ̄;) ウ~ン



結論…。
d(゜^ ゜ ;)

どっちも~!ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

なので…、

後は、アレですね…。


「慣れ」 …ですな。ヾ(´ε`*)ゝ

「光学機器」の、
取付位置って重要なんだと認識しやした。

きっと、
「適正な位置」ってのがあるハズ!

その「ちょうど良い頃加減」が見付かる迄、、、

もちょっと、
『COMP ML2』様と戯れてみます…よ。

お読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、お立ち寄り下さいね!

追伸

やっぱり、
「顔文字」が少ないと…、

寂しいッスね〜!

どうしよっかな〜?  

Posted by いしやん at 15:26Comments(4)MAGPUL AR