プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年08月28日

M4-結束バンド

今週末の「TSINGTAO-Night」に備えまして…。


準備進行ちゅうです。
( ´艸`) ウフフ...



なんてったって、、、

人生初の「夜戦」。



CQB以外の暗闇ステージは未経験エリアっす。




しっかり楽しみたいモンです。
(ψ*`∇´)ψ ヤルゼッ!


ところで!暗闇で頼るべきはっ!!



己の才覚と感性。


…ではなくて、「一筋の光」かと。




フラッシュなライトが、活きるワケです。
ヽ(○´3`)ノイ~ハ~!



写真の「M3X」。復活したは良いけれど。。。





問題はプッシュスイッチの所在。
( ̄~ ̄;) ウ~ン



「ITI」のプッシュスイッチは意外と嵩張りです。
ψ(*`皿´)ψ ギィ~!


取り付け位置は、今回も「サムライスタイル」を踏襲しようと思います。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!





んがぁ。。。


愛用の「ERGOレイルカバー」は、現場鋼板の様な滑り止めのお陰で…。


両面テープが食い付き難いのです。
...Σ(゚ロ゚*) エッ...マジ...!?




残る手持ちの選択肢は、「結束バンド」。


一番、お手軽で確実な固定方法かもです。
(# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴ターン





とは言え、正直な話をすれば、好みじゃございませんで。




何だかシンプルじゃないので、極力避けたかったのですケド。。。
(* ´Д`*)=3 イヤダナァ...



とりあえず、やっちまいました。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ


最初はコードに癖が付くまでの、「暫定仕様」だったワケっすが。




これが意外とカッチョ良いです。
Σ(`∀´ノ)ノ オオッ!




結束バンドの取回しを考えれば、それ程には目立ちませんしね。



「The 質実剛健」って感じです。
(★`▽´)y-°°°° イイネッ!




自分にとっての新しい試みは、何だかいつも新鮮ですネ。
(o^-')b ネッ



お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、お会いしましょ~!  

Posted by いしやん at 12:33Comments(4)M4【色々】