2012年06月15日
M4 TracerをGET。
今夜、とあるイベントへの参加に備えてデスネ。
マルイの「フルオート・トレーサー」をGETッス。
(*`д´)9 Yes!
勿論、前から欲しかったってのもあるんスが。
たまたま安かったので、ついつい衝動買いしましたヨ。
(A;゚∀゚) アハハ...

ホントは、ACCハイダーにも対応しているモデル。
所謂、「サプレッサータイプ」が本命だったのですケド。
結局、最後は「肝心の性能はどうなのヨ?」って話になるワケです。
色々と聞いてみるとやな、、、
やっぱり、マルイ製が性能はピカイチらしいですわ。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ

…という事で、ココは性能重視。
無難に、「マルイ製」をチョイスした次第です。
(´~`;) マァ、イインジャナイ...
「性能重視」と言いつつも、、、
ハイダーを外さにゃならんのが、難点ではありますが。。。
とにもかくにも、まずは『M4』様に装着してみましてん。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ ガッタイ♪

あらヤダ、格好良い。
(* ゚艸゚) イイジャン
トレーサー単体では、ちょいと短い印象でしたケド。
装着すると、想像以上に「器量良し」じゃないスか。
(o^-')b イイネッ!
ボクは気に入っちゃいましたネ~。
(´∀`*) ウフフ

まだ、実射は済ませていませんが。。。
…っていうか、完全なブッツケ本番になりますが。。。
Σ(´д`ノ)ノ エッ、マジッ!?
ココは、「箱出しコンプリート」な日本製の矜持を見せてもらおうか!!
(A; `∀´) ワハハハ...ハハ...
どんな光跡を見る事が出来るのか、楽しみでっす。
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いいたします。
マルイの「フルオート・トレーサー」をGETッス。
(*`д´)9 Yes!
勿論、前から欲しかったってのもあるんスが。
たまたま安かったので、ついつい衝動買いしましたヨ。
(A;゚∀゚) アハハ...

ホントは、ACCハイダーにも対応しているモデル。
所謂、「サプレッサータイプ」が本命だったのですケド。
結局、最後は「肝心の性能はどうなのヨ?」って話になるワケです。
色々と聞いてみるとやな、、、
やっぱり、マルイ製が性能はピカイチらしいですわ。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ

…という事で、ココは性能重視。
無難に、「マルイ製」をチョイスした次第です。
(´~`;) マァ、イインジャナイ...
「性能重視」と言いつつも、、、
ハイダーを外さにゃならんのが、難点ではありますが。。。
とにもかくにも、まずは『M4』様に装着してみましてん。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ ガッタイ♪

あらヤダ、格好良い。
(* ゚艸゚) イイジャン
トレーサー単体では、ちょいと短い印象でしたケド。
装着すると、想像以上に「器量良し」じゃないスか。
(o^-')b イイネッ!
ボクは気に入っちゃいましたネ~。
(´∀`*) ウフフ

まだ、実射は済ませていませんが。。。
…っていうか、完全なブッツケ本番になりますが。。。
Σ(´д`ノ)ノ エッ、マジッ!?
ココは、「箱出しコンプリート」な日本製の矜持を見せてもらおうか!!
(A; `∀´) ワハハハ...ハハ...
どんな光跡を見る事が出来るのか、楽しみでっす。
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いいたします。
2012年06月14日
M4 やっぱり、EOTech552が良く似合う。
久し振りに光学機器を、553から552にコンバート。
ヽ(*^∀^)9 チェンジ!
やっぱり、、、
『M4』様には「EOTech552」が良く似合う。
“我が子可愛さ炸裂”ですが。。。
このコンビ、最強なのじゃないかしら?
(*´艸`) グフ

でもデスネ。。。
ボクの552、ちょいと問題を抱えてるんスよ。
Σ(゚ロ゚ノ)ノ エェッ!?
…いや、機能に全く不安は無いのですが。
かなり悩ましい事態なのデス。
(ψ`皿´)ψ ググゥ
お立ち寄り、ありがとうございます。
またのお越しを、お待ちしてますよん。
ヽ(*^∀^)9 チェンジ!
やっぱり、、、
『M4』様には「EOTech552」が良く似合う。
“我が子可愛さ炸裂”ですが。。。
このコンビ、最強なのじゃないかしら?
(*´艸`) グフ

でもデスネ。。。
ボクの552、ちょいと問題を抱えてるんスよ。
Σ(゚ロ゚ノ)ノ エェッ!?
…いや、機能に全く不安は無いのですが。
かなり悩ましい事態なのデス。
(ψ`皿´)ψ ググゥ
お立ち寄り、ありがとうございます。
またのお越しを、お待ちしてますよん。
2012年06月12日
M4 Tactical latch
“多分、COLTなんじゃないかな?”な。。。
ヽ(*`3´*)ノ゙ ダカラ、、、「COLT」ダッテバ!
おNEWの「チャージング・ハンドル」ですケドも。
すぐにでも組み込みたい気持ちを抑えつつ!
まずは、やるべき事を、先にやっちゃいます。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

レフティが使う為の通過儀礼としてですネ。。。
早速、「ラッチ」を交換しました。
(*`∀´)9 ドヤッ
「Badger ordnance」製。
「GenⅡ Tactical latch」ッスわ。
ヽ(゚▽、゚*)ノ パッ

「COLT」のチャーハンに何さらしとんじゃ!ワリャ!
ゴラァ! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ イヤ~ン
…なんて、諸兄のお叱りは、御もっとも。
だけど。。。
だって、オリジナルは引き辛いんだもの。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
モノの価値を理解しないヲトコですよ…ボクは。。。
m(; _ _)m マッコト、モウシワケナク...

勿論、元の「ラッチ」も大切に保管します。
(o^-')b ネッ!
いつか陽の目を見る時まで、お休みです。
あぁ、でも、、、やっぱり我ながら勿体ない事をしたかも。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

外した「ラッチ」を目の前に、溜息が出ちゃいマスよ。
(;´Д`)=3 ハゥゥ..
でも。。。
それでも『M4道』は、続くのです。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ GO!GO!GO!
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、お立ち寄り下さいなぁ~。
ヽ(*`3´*)ノ゙ ダカラ、、、「COLT」ダッテバ!
おNEWの「チャージング・ハンドル」ですケドも。
すぐにでも組み込みたい気持ちを抑えつつ!
まずは、やるべき事を、先にやっちゃいます。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

レフティが使う為の通過儀礼としてですネ。。。
早速、「ラッチ」を交換しました。
(*`∀´)9 ドヤッ
「Badger ordnance」製。
「GenⅡ Tactical latch」ッスわ。
ヽ(゚▽、゚*)ノ パッ

「COLT」のチャーハンに何さらしとんじゃ!ワリャ!
ゴラァ! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ イヤ~ン
…なんて、諸兄のお叱りは、御もっとも。
だけど。。。
だって、オリジナルは引き辛いんだもの。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
モノの価値を理解しないヲトコですよ…ボクは。。。
m(; _ _)m マッコト、モウシワケナク...

勿論、元の「ラッチ」も大切に保管します。
(o^-')b ネッ!
いつか陽の目を見る時まで、お休みです。
あぁ、でも、、、やっぱり我ながら勿体ない事をしたかも。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

外した「ラッチ」を目の前に、溜息が出ちゃいマスよ。
(;´Д`)=3 ハゥゥ..
でも。。。
それでも『M4道』は、続くのです。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ GO!GO!GO!
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、お立ち寄り下さいなぁ~。
2012年06月09日
M4 垂涎のチャージングハンドル。
先日、「M4 ブラッシュUP施策」の一環で購入したパーツ。
The「チャージング・ハンドル」でっす。
ヽ(* ゚ー゚)9 ビシッ!
【記事:M4 次なるパーツをば。 日付:2012.06.04】
なんと、信頼と安心の「COLT」製。
ヽ(*゚∀゚)ノ パッ♪

「COLT」製。。。
きっと、「COLT」製。
…多分、「COLT」製なんじゃないかな。
ホントに、「COLT」製…?
Σ(´д`ノ)ノ エッ!?
いやいや。
だから、「COLT」だってば!
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!!
…と悩ましい程に、、、
各社が作ってる「チャージングハンドル」。
(A;´д`)=3 ナヤマスィ...

どれも“ほぼ”形状が同じだけに、、、
「なんでも鑑定団」ばりの判定眼が必要です。
ま、ソコは「お抱えの匠」に任せるとして。。。
(A;゜∇゚) オマカセ...
何にせよデスネ、、、
念願の「穴開き チャージングハンドル」っす。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤッホ~イ♪

さて、この「チャージングハンドル」。
何も、見栄えや格好だけで、手にしたワケではありません。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ、ソウナノ?
ボクだって、ちゃんと考えてるんだからねっ!
ヽ(*`3´*)ノ゙ 「タマニハ」ネ!
一言で言うなれば。。。
「機能と装飾」
その一挙両得を目指しておりまする。
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いいたしますですヨ。
The「チャージング・ハンドル」でっす。
ヽ(* ゚ー゚)9 ビシッ!
【記事:M4 次なるパーツをば。 日付:2012.06.04】
なんと、信頼と安心の「COLT」製。
ヽ(*゚∀゚)ノ パッ♪

「COLT」製。。。
きっと、「COLT」製。
…多分、「COLT」製なんじゃないかな。
ホントに、「COLT」製…?
Σ(´д`ノ)ノ エッ!?
いやいや。
だから、「COLT」だってば!
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!!
…と悩ましい程に、、、
各社が作ってる「チャージングハンドル」。
(A;´д`)=3 ナヤマスィ...

どれも“ほぼ”形状が同じだけに、、、
「なんでも鑑定団」ばりの判定眼が必要です。
ま、ソコは「お抱えの匠」に任せるとして。。。
(A;゜∇゚) オマカセ...
何にせよデスネ、、、
念願の「穴開き チャージングハンドル」っす。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤッホ~イ♪

さて、この「チャージングハンドル」。
何も、見栄えや格好だけで、手にしたワケではありません。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ、ソウナノ?
ボクだって、ちゃんと考えてるんだからねっ!
ヽ(*`3´*)ノ゙ 「タマニハ」ネ!
一言で言うなれば。。。
「機能と装飾」
その一挙両得を目指しておりまする。
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いいたしますですヨ。
2012年06月07日
M4 ロアもしっかり。
アッパーを分解清掃した後は、やっぱりロアもね。
どうせヤルなら、しっかりと、です。
(*^ー')b ネッ
とは言え、アッパー程の手間は掛からないと思います。
(*´∀`)ノ゙ ラクチン♪

現状有姿のまま。
基本的に、バラす必要は無いかと。
作業的にはアッパーと同じく、「ティッシュ&綿棒」で汚れを拭き取ります。
(。・д・)。 チマチマ...
…すると、見たくない景色をソコに発見!
Σ( ̄□ ̄; ハッ...!
たまに起こる現象なんスが。。。
「RA-TECH ハンマー」の…ネジが緩んでるやん。
(ノ´Д`)ノ No-!

このハンマー。。。
素質と性能は良いクセに、ネジの緩み易さがネックです。
(ー'`ー;) ムムッ
いっそ、カシメてやろうかしら…?
(σ`д´)σ ビシッ
…とも思いましたがぁ、、、
万が一のベアリング交換を考えると、踏み切れず。
何か良い対策はないものかと。
( ̄~ ̄;) ウーン...

…で、仕上げの注油です。
ロアに関しても、無駄なオイルは弊害を生むばかり。
ボクは基本的に、ディスコネクターとハンマーのみに注油します。
特にハンマーは、ボルトが乗り上る接点にだけ。
(* ´ー`)ノシ ヌリヌリ...

その内に、勝手にオイルが伸びてくれますしネ。
(o^-')b ネッ!
その後は、アッパーと合体させまして。。。
チャージングハンドルの引き戻しを繰り返して、オイルを循環させマス。
また、コノ所作がデスね。。。
ガスブローバッキーな所有欲を満たしてくれるワケですヨ。
(*゚▽゚)=3 ムッハー
以上、「ロア・セクション 清掃&整備編」でした。
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、元気にお会いしましょう。
どうせヤルなら、しっかりと、です。
(*^ー')b ネッ
とは言え、アッパー程の手間は掛からないと思います。
(*´∀`)ノ゙ ラクチン♪

現状有姿のまま。
基本的に、バラす必要は無いかと。
作業的にはアッパーと同じく、「ティッシュ&綿棒」で汚れを拭き取ります。
(。・д・)。 チマチマ...
…すると、見たくない景色をソコに発見!
Σ( ̄□ ̄; ハッ...!
たまに起こる現象なんスが。。。
「RA-TECH ハンマー」の…ネジが緩んでるやん。
(ノ´Д`)ノ No-!

このハンマー。。。
素質と性能は良いクセに、ネジの緩み易さがネックです。
(ー'`ー;) ムムッ
いっそ、カシメてやろうかしら…?
(σ`д´)σ ビシッ
…とも思いましたがぁ、、、
万が一のベアリング交換を考えると、踏み切れず。
何か良い対策はないものかと。
( ̄~ ̄;) ウーン...

…で、仕上げの注油です。
ロアに関しても、無駄なオイルは弊害を生むばかり。
ボクは基本的に、ディスコネクターとハンマーのみに注油します。
特にハンマーは、ボルトが乗り上る接点にだけ。
(* ´ー`)ノシ ヌリヌリ...

その内に、勝手にオイルが伸びてくれますしネ。
(o^-')b ネッ!
その後は、アッパーと合体させまして。。。
チャージングハンドルの引き戻しを繰り返して、オイルを循環させマス。
また、コノ所作がデスね。。。
ガスブローバッキーな所有欲を満たしてくれるワケですヨ。
(*゚▽゚)=3 ムッハー
以上、「ロア・セクション 清掃&整備編」でした。
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、元気にお会いしましょう。
2012年06月06日
おNEWな装備アレコレ その2
2012年、是非とも取り入れたかったアイテム。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
それが「TACTICAL PERFORMANCE Co.」謹製!!
「TACTICAL POCKET T-SHIRT」でっす。
( `д´)9 Yes!!

その名が示すように。。。
“チョーTACTICAL”なT-シャツで御座いますですよ。
( ´艸`) ムフ
チビ助のボクですから。
サイズはSで十分。
US製なら「日本のM+αサイズ」でしょ!
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャ
…とか、かる~く高を括っておりましたが。。。
侮るなかれ「USサイズ」。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
常にシャンとしていないと、大変な事になる…。
そんな危険で、緊張感満載のアイテムと相成りました。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...

…とは言えコレ、カッチョ良いっすね~。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
昨年来、フィールドで見掛けては、、、
いつか買おう、買おうと、見過ごす内に売り切れに。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ
まったく。。。
「明日やろうは、馬鹿ヤロウ」って事ですわ。
( ゚д゚)、ペッ
でも、今回はチャンスを逃しませんでした。
「ファントム渋谷に再入荷」と聞き付け、GETッス。
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ

特徴的な、「スリーブ・ポケット」がポイント。
でも多分ネ、、、
このポケットには何も入れる事はないですネ。
エッ... Σ( ̄□ ̄; ≡ ;゚Д゚) ナニッ...!?
…だったら、ユニ○ロで良いじゃんって話もありますケド。
全ては、気分デスよ、気分!
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

コレに「PACA」を着て~。
「LBT 6094A-SLICK」を合せる。
それが、最近お気に入りのスタイルでありマッス。
(´∀`*) ウフフ
「PACAで腹回りを隠してるだけジャン。」
…とか、、、余計な詮索は無用でございますヨ。
(# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴ ターン
お越し頂き、ありがとうございます。
またのお立ち寄りを心待ちにしております。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
それが「TACTICAL PERFORMANCE Co.」謹製!!
「TACTICAL POCKET T-SHIRT」でっす。
( `д´)9 Yes!!

その名が示すように。。。
“チョーTACTICAL”なT-シャツで御座いますですよ。
( ´艸`) ムフ
チビ助のボクですから。
サイズはSで十分。
US製なら「日本のM+αサイズ」でしょ!
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャ
…とか、かる~く高を括っておりましたが。。。
侮るなかれ「USサイズ」。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
常にシャンとしていないと、大変な事になる…。
そんな危険で、緊張感満載のアイテムと相成りました。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...

…とは言えコレ、カッチョ良いっすね~。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
昨年来、フィールドで見掛けては、、、
いつか買おう、買おうと、見過ごす内に売り切れに。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ
まったく。。。
「明日やろうは、馬鹿ヤロウ」って事ですわ。
( ゚д゚)、ペッ
でも、今回はチャンスを逃しませんでした。
「ファントム渋谷に再入荷」と聞き付け、GETッス。
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ

特徴的な、「スリーブ・ポケット」がポイント。
でも多分ネ、、、
このポケットには何も入れる事はないですネ。
エッ... Σ( ̄□ ̄; ≡ ;゚Д゚) ナニッ...!?
…だったら、ユニ○ロで良いじゃんって話もありますケド。
全ては、気分デスよ、気分!
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

コレに「PACA」を着て~。
「LBT 6094A-SLICK」を合せる。
それが、最近お気に入りのスタイルでありマッス。
(´∀`*) ウフフ
「PACAで腹回りを隠してるだけジャン。」
…とか、、、余計な詮索は無用でございますヨ。
(# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴ ターン
お越し頂き、ありがとうございます。
またのお立ち寄りを心待ちにしております。
2012年06月04日
M4 次なるパーツをば。。。
いよいよ待ちに待った、、、
ガスブローバッキーな季節 到来ですね!
-=≡ヘ(*`д´)ノ トツニュ-!
夏本番に向け!
ボクの『Mk18 mod1』もアップグレードです。
夏に備えて、更なる撃ち味と。。。
恒久的な信頼性を手に入れてイキまっせ。
(*^ー^)9 ヤリマッセ!

コレぞ、「昨日より今日、今日より明日」の精神で御座います。
ヽ(*`ε´*)9 ビシッ!!
今回のテーマは、「チャージング・ハンドル」と。。。
(*´艸`) ムフ...
小粒でもピリリと辛い、その他諸々のパーツ。
(ノ`∀´)ノ ドーン!
重箱を突付く様に。。。
マダマダ、磨きを掛けて参りまするヨ~。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ イキマスヨ!

これらパーツの組込みと併せてデスネ。。。
今迄の“ブラッシュUP施策”を御披露目したいッスな。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
お読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、お立ち寄り下さいなぁ。
ガスブローバッキーな季節 到来ですね!
-=≡ヘ(*`д´)ノ トツニュ-!
夏本番に向け!
ボクの『Mk18 mod1』もアップグレードです。
夏に備えて、更なる撃ち味と。。。
恒久的な信頼性を手に入れてイキまっせ。
(*^ー^)9 ヤリマッセ!

コレぞ、「昨日より今日、今日より明日」の精神で御座います。
ヽ(*`ε´*)9 ビシッ!!
今回のテーマは、「チャージング・ハンドル」と。。。
(*´艸`) ムフ...
小粒でもピリリと辛い、その他諸々のパーツ。
(ノ`∀´)ノ ドーン!
重箱を突付く様に。。。
マダマダ、磨きを掛けて参りまするヨ~。
ゝ( ´∀`)メ(´∀` )ノ イキマスヨ!

これらパーツの組込みと併せてデスネ。。。
今迄の“ブラッシュUP施策”を御披露目したいッスな。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
お読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、お立ち寄り下さいなぁ。