プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年06月26日

EOTech 552 思いは届くか?

千言万語は要りませぬ。



意地と気合いで、「EOTech 552」を補修しマス。
( `д´)9 ヤッタルデ!!







しかし、まさかの“バッテリーBOX破損”とは。


【記事:EOTech ミルスペックといえども。 日付:2012.06.18】
(〃´o`)つ ヨロシケレバ、ドウゾ...







思わず…、「ガッデム・ユー!!」でしたよ。
(ノ´Д`)ノ Goddamn you!!


一時は、気鬱に陥りましたが。。。
(* ゚д゚) ...ポケ~...







凹みは明日の為の“その一”。




何事もクイック・リカバーが大事どす。








…で、色々考えた挙句に辿り着いた結論。


それが、「ABS用 接着剤」による溶着ですわ。
ヽ(*`ε´*)9 ビシッ!!


どちらかと言うと、、、


ボクは、「アロンアルファ最強伝説」信奉者なんスよ。









ただ…瞬間接着剤だと、リコイルに負けちまうカナ~?




…なんて思って、溶着を選択した次第です。
( ̄~ ̄;) ウ~ン


とは言え、、、


何せ、模型すら作った事のない「チョー初心者」ですから。
アノネ... ( ゚∇゚ノC`□´ノ)ノ マジッスカ!?








あんなマニキュア液みたいので、樹脂が溶けるのか!?
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ






…と、余計な心配をしちゃいますヨ。
(゚Д゚ ;≡; ゚Д゚) ダ、ダイジョウブ??


ってか、そもそもデスネ、、、


「コレってABS素材なの!?」


・・・って話も、あるにはあるんスけど。








とりあえず接着して、今は絶対安静状態
(´Д` ;≡; ´Д`) ハラハラ、ドキドキ...






ちゃんと元通りになれば良いのですが。。。
(* ̄- ̄)人 オネガイ...





お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いします~。  
タグ :EOTech552破損

Posted by いしやん at 07:08Comments(2)EOTech