2013年06月07日
RAIDでエアソフト。
mick先輩のお誘いで、RAIDに行ってきました。
“使って良いのは、電動-Airsoft以外ね~。”
…という主旨がまた良くて、一も二もなく参加表明。
−=≡ヘ(* ゚Д゚)ノ Go!Go!Go!
ただ、仕事を土日に持ち込んじゃって…。
結局、昼過ぎからのエントリーとかって、まったくもう。
(* ´Д`)=3 ハァン...

それでも、ゲーム数は必要充分。
良い汗を流してきましたゼ~。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
ご参加の皆さん、お疲れ様でしたっ。
( `▽´)ゝ オツカレッス!
それにしても、やっぱりRAIDは良いですネ。
組んず解れつ、動きがあって良いフィールドです。
(o^ー')b ネッ!

ちなみに上と下の写真は、去年の今頃の物ですけれど…。
40、50m級のレンジがあるのが、また素晴らしい。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
ただ今回、、、
レンジで遊んでいると、『Mk18』姫に問題が発覚しましてん。
Σ(`д´ ノ)ノ マジッ!?

何故か、40m過ぎから左へ弾道が流れる症状がっ。
。・゚・(ノД`)・゚・。 ア~ン...
風の影響もあるのでしょうが…。
今迄、こんな事は無かったのになぁ
…そろそろ、バレルの交換時かしら。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

只今、痛恨の「棚卸し・第四弾」を展開中です。
(A;´Д`) セツナイ...
良かったら、覗いてやって下さいなぁ…。
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますねぇ~。
“使って良いのは、電動-Airsoft以外ね~。”
…という主旨がまた良くて、一も二もなく参加表明。
−=≡ヘ(* ゚Д゚)ノ Go!Go!Go!
ただ、仕事を土日に持ち込んじゃって…。
結局、昼過ぎからのエントリーとかって、まったくもう。
(* ´Д`)=3 ハァン...

それでも、ゲーム数は必要充分。
良い汗を流してきましたゼ~。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
ご参加の皆さん、お疲れ様でしたっ。
( `▽´)ゝ オツカレッス!
それにしても、やっぱりRAIDは良いですネ。
組んず解れつ、動きがあって良いフィールドです。
(o^ー')b ネッ!

ちなみに上と下の写真は、去年の今頃の物ですけれど…。
40、50m級のレンジがあるのが、また素晴らしい。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
ただ今回、、、
レンジで遊んでいると、『Mk18』姫に問題が発覚しましてん。
Σ(`д´ ノ)ノ マジッ!?

何故か、40m過ぎから左へ弾道が流れる症状がっ。
。・゚・(ノД`)・゚・。 ア~ン...
風の影響もあるのでしょうが…。
今迄、こんな事は無かったのになぁ
…そろそろ、バレルの交換時かしら。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

只今、痛恨の「棚卸し・第四弾」を展開中です。
(A;´Д`) セツナイ...
良かったら、覗いてやって下さいなぁ…。
お読み頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますねぇ~。
タグ :RAID
2013年06月05日
M4 soliloquy もはや軍縮令に抗う気力さえ…。
“何かを得ると言う事は、何かを失うという事と同義である。”
…なんと、無常感の溢れる言霊でしょう。
(* ´д`)(´д` *) ネェ...?
あの引越しに端を発した、一連の棚卸し。
そこにフォーカスを当てれば、、、
ボクにとっては、失う事ばかりにて御座候う。
ア~ン 。・゚・(ノД`)ヽ(´Д`;) ヨチヨチ...

さて先日、記事にした通り。。。
これから、「CIRAS」を構築しようと。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
これから、ポーチを揃えようと決意表明をした矢先。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ GO!GO!GO!
…そう、まだまだ何も始まっちゃいないのに…。
( ̄~ ̄;) スベテハ、コレカラ...

カミさんが言うワケですよ。
“コレ、同じの持ってんじゃん?”…と。
(σ`д´)σ ビシッ!!
…えぇっ!?
冗談はお止しよ、お嬢ちゃん。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
「CIRAS」と「MBAV」は違うのだよ。
ヽ(*゚∀゚)ノ ベツモノ♪

コレがある事で、幅広い年代設定のODAを楽しめる…。
そんな必要不可欠なアイテムなんだゼ。
( ̄∇+ ̄) フッ
しかも、レアな「Sサイズ」ときたもんだ。
( ´艸`) ムフ
ヤンキース風な着こなしの為に、日本人にはベストなサイズ。
(★`▽´)b デショ♪
そんなボクの反論など、どこ吹く風。
“何を言ってるの?同じ物じゃん”…ですって。
( _ _)( ゚д゚) アァン? ( _ _)( ゚д゚) アァン?

…確かに、それは否定できませんが。
でも、だからと言って。。。
どうしても手放せと言うのなら、ボクにも考えがある!!
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!
モチロン、それ位で動じるカミさんでもなく。
( ゚д゚)、ペッ
ゼネコンマンの“かぁちゃん”としては、、、
望むべくも無い、素晴らしい肝玉の座りっ振りです…。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
くぅ、くぅ、…くぅぅぅぅぅぅ!!!
(ψ;´皿`)ψ クゥゥゥゥ...

もう…もう、お好きになさいまし…。
(; ´Д`) ドウニデモ、ナレ...
ボクは、もはや涙すら枯れ果てましたよ。
痛恨の極み…、「棚卸し・第四弾」の開始でごわす…。
(ノ ´Д`)ノ チキショウ...
これ以上、何を失えば…ボクは許されるってのさ?
┗(; ´Д`)┛ オテアゲ...

事ココに至れば是非もなし。
(ー'`ー;) ムムッ
「EAGLE・愛好家」の方に手に取って頂けるのなら…。
ボクは…、ボクは本望ですよぅ。
(;´Д`) ハゥン...
お読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、お目に掛かれますように…。
…なんと、無常感の溢れる言霊でしょう。
(* ´д`)(´д` *) ネェ...?
あの引越しに端を発した、一連の棚卸し。
そこにフォーカスを当てれば、、、
ボクにとっては、失う事ばかりにて御座候う。
ア~ン 。・゚・(ノД`)ヽ(´Д`;) ヨチヨチ...

さて先日、記事にした通り。。。
これから、「CIRAS」を構築しようと。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
これから、ポーチを揃えようと決意表明をした矢先。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ GO!GO!GO!
…そう、まだまだ何も始まっちゃいないのに…。
( ̄~ ̄;) スベテハ、コレカラ...

カミさんが言うワケですよ。
“コレ、同じの持ってんじゃん?”…と。
(σ`д´)σ ビシッ!!
…えぇっ!?
冗談はお止しよ、お嬢ちゃん。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
「CIRAS」と「MBAV」は違うのだよ。
ヽ(*゚∀゚)ノ ベツモノ♪

コレがある事で、幅広い年代設定のODAを楽しめる…。
そんな必要不可欠なアイテムなんだゼ。
( ̄∇+ ̄) フッ
しかも、レアな「Sサイズ」ときたもんだ。
( ´艸`) ムフ
ヤンキース風な着こなしの為に、日本人にはベストなサイズ。
(★`▽´)b デショ♪
そんなボクの反論など、どこ吹く風。
“何を言ってるの?同じ物じゃん”…ですって。
( _ _)( ゚д゚) アァン? ( _ _)( ゚д゚) アァン?

…確かに、それは否定できませんが。
でも、だからと言って。。。
どうしても手放せと言うのなら、ボクにも考えがある!!
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!
モチロン、それ位で動じるカミさんでもなく。
( ゚д゚)、ペッ
ゼネコンマンの“かぁちゃん”としては、、、
望むべくも無い、素晴らしい肝玉の座りっ振りです…。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
くぅ、くぅ、…くぅぅぅぅぅぅ!!!
(ψ;´皿`)ψ クゥゥゥゥ...

もう…もう、お好きになさいまし…。
(; ´Д`) ドウニデモ、ナレ...
ボクは、もはや涙すら枯れ果てましたよ。
痛恨の極み…、「棚卸し・第四弾」の開始でごわす…。
(ノ ´Д`)ノ チキショウ...
これ以上、何を失えば…ボクは許されるってのさ?
┗(; ´Д`)┛ オテアゲ...

事ココに至れば是非もなし。
(ー'`ー;) ムムッ
「EAGLE・愛好家」の方に手に取って頂けるのなら…。
ボクは…、ボクは本望ですよぅ。
(;´Д`) ハゥン...
お読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、お目に掛かれますように…。
2013年06月02日
『MP5』 西海岸っぽくキメる也。
『MP5』との相性を語るなら…。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(*  ̄3 ̄) フム...
コレを忘れちゃイケマセン。
“鉄壁コンビネーション”の一つでしょう。
(ノ*`∀´)ノ ジャジャン♪
『Kimber 1911 w/ SF 310R』とのツーショット。
(*`ー´)9 Yes!!

おぉぅ、痺れる位に格好良い。
((((*´∀`)))) ブルル...
これぞ、「The 90's LAPD S.W.A.T.」スタイル!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
でも、プライマリより、、、
セカンダリの口径がデカイってどういう事っ!?
…ってのは、長年の疑問でもあります。
ナゼ!? (゚Д゚;≡;゚Д゚) ドウシテ!?

ソレはさて置き「310R」は、『1911』に良く似合います。
ヽ(○ ´3`)ノ ステキ~♪
コレを付けたダケで、強くなる気がしますヨ。
(*`艸´) グヘヘ...
そして、世にハンドガンは数多ありますが…。
ホールドオープンした姿は、『1911』系が最も素敵。
(o^ー')b ネッ!!

ただ…欲を言えば、この時期のWA製品は、、、
スライドの後退距離が若干少ない事が残念ですわ。
┗(-_-;)┛ ザンネン...
ナゼなら、、、
材質とマグナパワーの兼ね合いか、内部に緩衝材が入っていて、
その分、ほんの数ミリですが、後退位置が前方寄りになった様子。
(ー'`ー;) ムムッ
まぁ、言っても詮方ない事と、ココは諦めも肝要です。
┐('~`;)┌ シカタナイ...

でもね、やっぱり「ガバ」だけに、、、
ホントは“ガバッ”と、ホールドオープンして欲しいのです。
…いやはや、お後が宜しい様で。
ウラァ! (o`Д´)=◯)`ν゚)・;' グハッ!
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、お越し下さいネ~。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ
アノネ・・・(ノ゚ー゚(*  ̄3 ̄) フム...
コレを忘れちゃイケマセン。
“鉄壁コンビネーション”の一つでしょう。
(ノ*`∀´)ノ ジャジャン♪
『Kimber 1911 w/ SF 310R』とのツーショット。
(*`ー´)9 Yes!!

おぉぅ、痺れる位に格好良い。
((((*´∀`)))) ブルル...
これぞ、「The 90's LAPD S.W.A.T.」スタイル!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
でも、プライマリより、、、
セカンダリの口径がデカイってどういう事っ!?
…ってのは、長年の疑問でもあります。
ナゼ!? (゚Д゚;≡;゚Д゚) ドウシテ!?

ソレはさて置き「310R」は、『1911』に良く似合います。
ヽ(○ ´3`)ノ ステキ~♪
コレを付けたダケで、強くなる気がしますヨ。
(*`艸´) グヘヘ...
そして、世にハンドガンは数多ありますが…。
ホールドオープンした姿は、『1911』系が最も素敵。
(o^ー')b ネッ!!

ただ…欲を言えば、この時期のWA製品は、、、
スライドの後退距離が若干少ない事が残念ですわ。
┗(-_-;)┛ ザンネン...
ナゼなら、、、
材質とマグナパワーの兼ね合いか、内部に緩衝材が入っていて、
その分、ほんの数ミリですが、後退位置が前方寄りになった様子。
(ー'`ー;) ムムッ
まぁ、言っても詮方ない事と、ココは諦めも肝要です。
┐('~`;)┌ シカタナイ...

でもね、やっぱり「ガバ」だけに、、、
ホントは“ガバッ”と、ホールドオープンして欲しいのです。
…いやはや、お後が宜しい様で。
ウラァ! (o`Д´)=◯)`ν゚)・;' グハッ!
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、お越し下さいネ~。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ