2016年12月12日
Railed Shorty.45 これで総仕上げ。
G10-Gripを身に纏った『Railed Shorty.45』。
お気に入りの一挺になりました。
…と言うのは、随分と前の話ですが。
あらためて「SF X300」を装着しましたよ。
(ノ゚▽゚)ノ ヤホイ♪

うん、コレは良いっすね~。
Σ( ̄□ ̄*) オォゥ...
我ながら、すごく良い。
コンパクト45のタクティカルモデル。
そんな雰囲気を目指してきましたが、期待以上の仕上がりかも。
( ´艸`) ムフフ...

そうそう、以前にも書いたことですが。
WA系1911に「X300」を装着するには一手間が必要です。
(A;´Д`) メンドクサイ...
WA系『1911』のレイルの寸法に対して「X300」は、かなりタイトです。
それでもカタカタするよりは、よっぽど良いワケですが。
まずは「X300」側のレイルガイドを少し緩めて装着。
(。・x・)。 チマチマ...
そして位置が決まったら、あらためて締め直します。
面倒でも作動面に影響が出ることなので、手間を惜しまないのが吉です。
(o^ー')b ネッ

それにしても、このマッチングは最高っすねぇ~。
晩酌に…眺めて良し、そして触って良し。
(*  ̄∇ ̄*)ノ[Ц・゚・。 ヒック...♪
今宵もお酒が進みそうです~!
お越しいただき、ありがとうございます。
また次回もよろしくお願いしますね~。
お気に入りの一挺になりました。
…と言うのは、随分と前の話ですが。
あらためて「SF X300」を装着しましたよ。
(ノ゚▽゚)ノ ヤホイ♪

うん、コレは良いっすね~。
Σ( ̄□ ̄*) オォゥ...
我ながら、すごく良い。
コンパクト45のタクティカルモデル。
そんな雰囲気を目指してきましたが、期待以上の仕上がりかも。
( ´艸`) ムフフ...

そうそう、以前にも書いたことですが。
WA系1911に「X300」を装着するには一手間が必要です。
(A;´Д`) メンドクサイ...
WA系『1911』のレイルの寸法に対して「X300」は、かなりタイトです。
それでもカタカタするよりは、よっぽど良いワケですが。
まずは「X300」側のレイルガイドを少し緩めて装着。
(。・x・)。 チマチマ...
そして位置が決まったら、あらためて締め直します。
面倒でも作動面に影響が出ることなので、手間を惜しまないのが吉です。
(o^ー')b ネッ

それにしても、このマッチングは最高っすねぇ~。
晩酌に…眺めて良し、そして触って良し。
(*  ̄∇ ̄*)ノ[Ц・゚・。 ヒック...♪
今宵もお酒が進みそうです~!
お越しいただき、ありがとうございます。
また次回もよろしくお願いしますね~。