2010年03月09日
SAFARILANDとBLACK HAWK!の合体裏舞台。
「SAFARILAND」と「BLACK HAWK! / BELT LOOP」は、、、
無事に取付け完了です~!
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
なので、「比較と取付け方法」の記事でもUPしようかと…。
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ トチュゲキ~!

まずは、
「SAFARILAND SLS Duty Holster for SIG P226」の背面です。
3箇所をネジ留めされていますので、外します。
щ(`皿´)ш ンギギギ...

個体によっては、ネジがキツイ物もある様です。
ってか、僕のはかなりキツキツでしたよぅ。
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!
また得意の、個体差ですかぁ…?
(* ´Д`*)=3 キキアキタヨ...

んで、用意するのはコチラっ!↓
「BLACK HAWK! / DUTY BELT LOOP」です。
(`∀´ノ)ノ ジャンッ!
何だか、、、
動物の顔に見えるのは僕だけではないハズ。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

コヤツの鼻(?)の位置にネジを合わせ、、、
ホルスターの上側二箇所にネジ固定します。
ってか、、、
たった、それだけッスよぅ。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
↓これが改修前の「SAFARILAND SLS Duty Holster 」です。

ホントは、
この位置が一番ドローし易いのですが。。。
プレキャリを着込むと、
ドローする際にポーチ類と干渉してしまいます…。
(。><)ノ
「ああっ!引っ掛かって抜けないっ!」
…なんて事がしばしば、でして。。。
軽くイラッとしますよぅ。
(" ̄д ̄) カチンッ

そのままでは、ドローし難いので。。。
。。゛(ノ><)ノムキ~ッ!
少しでもホルスターの位置を下げたかったんですよ~。
んで、↓改修後です。

ベルトループの位置が高くなったのが分かります。
( ´艸`) ウフフ~
ベルトに通した感触では、
「ヒップホルスター」と「レッグホルスター」の中間くらいでしょうか…ね。
装備との干渉も無くなりましたっ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!
ちょっと自慢の逸品ですよ~ぅ。
ヽ(○´3`)ノ アハハ~
チョロッパーさん、
代理輸入して頂き、ありがとうございま~す!
m(。_。)m アリガトッス

そうそう、
チョロッパーさんは「ブレードテックに取り付けた」との事です。
( ゚∀℃( `Д´) マヂデスカ!?
サファリでもブレードテックでもOKとは…、
随分と汎用性の高いパーツですネ~。
って事で、「作業編」はこんなトコロで終了です。
作業の後の一服は、何とも美味いっす。
(★`▽´)y-°°
今日もお読み頂き、ありがとうございます。
またお会い出来る事を楽しみにしておりまっす!
無事に取付け完了です~!
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
なので、「比較と取付け方法」の記事でもUPしようかと…。
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ トチュゲキ~!

まずは、
「SAFARILAND SLS Duty Holster for SIG P226」の背面です。
3箇所をネジ留めされていますので、外します。
щ(`皿´)ш ンギギギ...

個体によっては、ネジがキツイ物もある様です。
ってか、僕のはかなりキツキツでしたよぅ。
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!
また得意の、個体差ですかぁ…?
(* ´Д`*)=3 キキアキタヨ...

んで、用意するのはコチラっ!↓
「BLACK HAWK! / DUTY BELT LOOP」です。
(`∀´ノ)ノ ジャンッ!
何だか、、、
動物の顔に見えるのは僕だけではないハズ。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

コヤツの鼻(?)の位置にネジを合わせ、、、
ホルスターの上側二箇所にネジ固定します。
ってか、、、
たった、それだけッスよぅ。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
↓これが改修前の「SAFARILAND SLS Duty Holster 」です。

ホントは、
この位置が一番ドローし易いのですが。。。
プレキャリを着込むと、
ドローする際にポーチ類と干渉してしまいます…。
(。><)ノ
「ああっ!引っ掛かって抜けないっ!」
…なんて事がしばしば、でして。。。
軽くイラッとしますよぅ。
(" ̄д ̄) カチンッ

そのままでは、ドローし難いので。。。
。。゛(ノ><)ノムキ~ッ!
少しでもホルスターの位置を下げたかったんですよ~。
んで、↓改修後です。

ベルトループの位置が高くなったのが分かります。
( ´艸`) ウフフ~
ベルトに通した感触では、
「ヒップホルスター」と「レッグホルスター」の中間くらいでしょうか…ね。
装備との干渉も無くなりましたっ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!
ちょっと自慢の逸品ですよ~ぅ。
ヽ(○´3`)ノ アハハ~
チョロッパーさん、
代理輸入して頂き、ありがとうございま~す!
m(。_。)m アリガトッス

そうそう、
チョロッパーさんは「ブレードテックに取り付けた」との事です。
( ゚∀℃( `Д´) マヂデスカ!?
サファリでもブレードテックでもOKとは…、
随分と汎用性の高いパーツですネ~。
って事で、「作業編」はこんなトコロで終了です。
作業の後の一服は、何とも美味いっす。
(★`▽´)y-°°
今日もお読み頂き、ありがとうございます。
またお会い出来る事を楽しみにしておりまっす!
Posted by いしやん at 12:44│Comments(6)
│Safariland
この記事へのコメント
こんにちは!
個体差にしても加工無しで付けられるのは嬉しいですね!
規格化が進んで色々なメーカーの製品が付け替え出来るようになれば、コストと資源を減らせて、自然にもお財布にもエコになるのに。
個体差にしても加工無しで付けられるのは嬉しいですね!
規格化が進んで色々なメーカーの製品が付け替え出来るようになれば、コストと資源を減らせて、自然にもお財布にもエコになるのに。
Posted by Mako at 2010年03月09日 18:48
こんばんは!
個体差ではなく「BLACK HAWK! / DUTY BELT LOOP」用だったんですよ!
で、動物の顔と言うよりアマゾンの奥地にこんな人がいそうです・・・f(^_^)
個体差ではなく「BLACK HAWK! / DUTY BELT LOOP」用だったんですよ!
で、動物の顔と言うよりアマゾンの奥地にこんな人がいそうです・・・f(^_^)
Posted by MOGURA
at 2010年03月09日 22:58

無事について良かったよね!!
確かに使いやすそうだ。
今度見せてね~!
確かに使いやすそうだ。
今度見せてね~!
Posted by ponyo at 2010年03月10日 01:58
> Mako さん
こんちはっ!
無加工なのは嬉しかったです!
って、ギリギリでしたがぁ…。(笑
規格の統一は便利でしょうねぇ。
アレもコレも付いちゃうぜって事になったら、
物欲が大暴走してしまいそうですが。。。(笑
こんちはっ!
無加工なのは嬉しかったです!
って、ギリギリでしたがぁ…。(笑
規格の統一は便利でしょうねぇ。
アレもコレも付いちゃうぜって事になったら、
物欲が大暴走してしまいそうですが。。。(笑
Posted by いしやん
at 2010年03月10日 14:06

> MOGURA さん
こんちは~。
き、きっとそうですね!(笑
とにかく懐の深~いパーツである事は間違いなしです。
で、何かのキャラクターの顔に超似てるんですが、
思い出せずに悶々としているのは…。
内緒ッス~。(笑
確か海外の…。う~ん。。。
こんちは~。
き、きっとそうですね!(笑
とにかく懐の深~いパーツである事は間違いなしです。
で、何かのキャラクターの顔に超似てるんですが、
思い出せずに悶々としているのは…。
内緒ッス~。(笑
確か海外の…。う~ん。。。
Posted by いしやん
at 2010年03月10日 14:10

> ponyo さん
こんちはッス。
使い易いだよ~。
レッグホルスターの様に、かさばったりしないしね!
ドローの際に、装備を避けるには十分な低さだし。
今度、ゆっくりご意見を聞かせてちょう。
こんちはッス。
使い易いだよ~。
レッグホルスターの様に、かさばったりしないしね!
ドローの際に、装備を避けるには十分な低さだし。
今度、ゆっくりご意見を聞かせてちょう。
Posted by いしやん
at 2010年03月10日 14:13
