プロフィール
いしやん
いしやん
東京都目黒区在住。B‐boyのつもりが、最近めっきり ビールボーイ。建設会社に勤務の39歳。接待で始めた筈が・・・いつの間にやらARフリークスに。あの頃の自分に伝えたい。「もう引き返せないよ」って。ただ今ODA装備を深耕中です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2013年01月14日

『M9』 陸っぱりならコレかと。

2013年、明けて初めてのお買い物。



『Beretta M9(System-07)』ですぜい。
(*`艸´) グフフ...
『M9』 陸っぱりならコレかと。

モチロン、「KSC」製。



そして、信頼の作動性“ABS Ver.”で御座る。
ヽ(* ゚∀゚)ノ パッ♪









「スペア・マガジン」も、しっかりゲットん。






ワクワクを抑えつつ、コッソリと自宅へお持ち帰り
ヘ(´∀`ヘ)≡=- コソコソ...
『M9』 陸っぱりならコレかと。

この箱を開ける瞬間が、また良いッスよね。
(* ^ー')b ネッ!








ドキドキします。
(´艸`* ≡ * ´艸`) ドキドキ











そういえば、、、


Airsoft本体を買うのは久し振りかも。



もしや、2011年7月の『VFC MP5』以来…!?
Σ( ̄д ̄ノ)ノ ハッ!
『M9』 陸っぱりならコレかと。

さてさて改めて、この優雅な出で立ちは見目麗しく…。



間違いなく、ハンドガン界のプリンセスですわ。
。:☆.゚(*´∀`)゚.☆:。 キラキラ








そんな艶やか『Beretta M92/M9』シリーズ。







ボクには縁のないAirsoftだと思ってました。


…ってか、完全に興味の対象外だったのは、ココだけの話。
(´ー` *)ノ⌒θ ポイ
『M9』 陸っぱりならコレかと。

それが、「陸っぱり」を気取るなら、、、



コレ以外に選択の余地無し!!
( `д´)9 ナシッ!



…と、諸先輩方の話を、真に受けてしまいましてん。
Σ(`∀´ノ)ノ ハウッ









決して、『Beretta』が気に入らないワケでもなく…。





いや、むしろ文句無しのベッピンさん
(ノ゚∀゚)ノ ステキ~♪
『M9』 陸っぱりならコレかと。

だけど、何事も完璧過ぎるのは罪ですゼ。
ヽ(*`ε´ *)9 ビシッ!!









ボクみたく不完全な人間には、、、


むしろ、近寄り難さすら覚えさせますわ。
゛(ノ><)ゝ ヒィィィ





コレと吊り合うヲトコとなるには、苦労しそうです。
ヽ(´Д` ;)ノ ハゥア...
『M9』 陸っぱりならコレかと。

まぁ、うちのカミさん、めっちゃ別嬪ですけん。



そんな日々の苦労に比ぶれば、大した事でもないっすケド。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ





お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのご来場、お待ちしておりますよぅ。




同じカテゴリー(Beretta M9 / M92F (KSC))の記事画像
『KSC M9』 どうしたって無理なものは無理。
『M9』  そのリコイルが身を滅ぼす…?
『M9』 眺める程に気になる木。
『M9』 キャパを増やすのです。
『M9』 陸っぱりなセカンダリと言えども…。
Beretta M92 Elite
同じカテゴリー(Beretta M9 / M92F (KSC))の記事
 『KSC M9』 どうしたって無理なものは無理。 (2014-11-10 07:48)
 『M9』 そのリコイルが身を滅ぼす…? (2013-07-07 09:16)
 『M9』 眺める程に気になる木。 (2013-05-25 09:12)
 『M9』 キャパを増やすのです。 (2013-04-11 07:27)
 『M9』 陸っぱりなセカンダリと言えども…。 (2013-03-10 09:08)
 Beretta M92 Elite (2009-11-11 12:42)
Posted by いしやん at 08:11│Comments(8)Beretta M9 / M92F (KSC)
この記事へのコメント
あ、一緒にいくっていったのに...笑
Posted by mick_mars at 2013年01月14日 09:40
あれ?意外にも初ベレッタですか?
自分は初ブローバックガスガンはWA初代92FS 初めて見た時の衝撃は今でも…発売当初から欲しいなーと思っていたけど、(^_−)−☆すぐには買えずやっと買った思い出が。
ま、そん時からWA派な訳で。
と言うかそれ以外のメーカーは知らなかったと思うけど。
Posted by Sinn at 2013年01月14日 09:52
KSCの新型チャンバーは、それまでと違って良く当たりますよ♪ (^_^)b
Posted by テラ at 2013年01月14日 10:28
初ベレですか!
まずは早くグリップを交換することをお勧めします。
Posted by SGW at 2013年01月14日 11:57
> mick_mars さん

こんにちは~。

ああっ、すみません。
゛(ノ><)ゝ ヒィィィ

我慢が出来ずに、つい…。(笑
(〃´o`)=3 イッチャッタ...


いえ、人柱です!

mick先輩が安心して手に出来るよう、性感…。

もとい、性能チェックで御座る。
(; `д´)ゝ ビシッ!
Posted by いしやんいしやん at 2013年01月14日 16:52
> Sinn さん

こんにちは~。

正確には、“初”ではないのですケド…。
(A;゚∇゚) アハハ...


『WA M92F』は良いですよね~。

未だに『WA』の作る商品は別格だと思います。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

それでも、『KSC M9』…かなり良いですゼ。

以前と比べると、作動の安心感が段違いです。
Σ(`∀´ノ)ノ スゲェッ!!
Posted by いしやんいしやん at 2013年01月14日 17:10
> テラ さん

こんにちは~。

2nd.ロットからの新型チャンバー…。

コレ、かなり良い出来ですよね。
( ゚д゚)( д)( ゚д゚) ナニコレ...?


『P226』も時間を掛けてカスタムしてきましたが…。

箱出しでコレとは、嬉しいやら悔しいやら複雑。(笑
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...

『P226』も改修パーツ出ないかしら…。
(ノ´Д`)ノ ア~ン
Posted by いしやんいしやん at 2013年01月14日 17:32
> SGW さん

こんにちは~。

本格運用という意味では、“初ベレ”です。(笑
(〃⌒∇⌒)ゞ エヘヘ...


あぁ、グリップ・ですね…。

うん、まぁ、気になる所ではあります。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

Berettaの純正グリップと互換があると良いのですが。

ちょいと要検討で御座いまする。
(*`・ω・)ゞ ケイレイッ!
Posted by いしやんいしやん at 2013年01月14日 17:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。