2015年08月13日
Railed Shorty.45 グリップはコレで良し。
『Railed Shorty .45』の再生もグリップに着手。
当初は「Pachmayr」が最有力候補でした。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ カッコE♪
…でも、手元にある『1911』系はそればかりですし。
気になっている「VZ-G10」にチャレンジ!
そう意気込みましたが、何処も彼処も入荷待ち状態なのだとか。
じゃあ何にしようか…と悩みは尽きません。
(;´Д`)=3 ハゥゥ...

そんな中、自宅のパーツBOXを漁っていたところ…。
良さそうなグリップを発見しました。
Σ(`□´; ) コンタクトッ!
以前、取り外したまま保管していた品をリユース。
『Kimber LAPD SWAT custom』のグリップですよ。
ヽ(*゚∀゚)ノ パッ♪
割と要/不要の思い切りは早い方なのですケドも。
ポイ θ⌒ヽ(´∀`*≡*´∀`)ノ⌒θ ポイ♪
これはと思うパーツは保管しておいて正解ですな。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン

そのまんま、WA純正オリジナルグリップですね。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
メタル製でズッシリとした重量感が特徴。
改めて見てみれば、シンプルな外観も良いっす~。
チェッカーの再現も綺麗ですし。
表面もラバー塗膜で手間の掛かったパーツ。
(o^ー')b イイネッ!

残念なのは、アンビ・サムセイフィティ用の切り欠きがある事。
(-_-;) コレハ、チョット...
この加工、『MEU』タイプを選ぶ場合は不要なんスよね…。
でも、実物でも兼用可能な切り欠きがあるみたいですし。
(  ̄3 ̄) ダヨネ...
取り付ければ、そうそう気になるもんでもなし。
まずはやってみれば良いっすよね。
(* ´∀`)9 Let's try!

実際に握ってみれば、あらシックリくるじゃない。
Σ(゚∀゚ *) オオッ!?
…という事で、まずはこれを採用することに。
うん、良い仕上がりですゼ。
(★`▽´)y-゚゚゚゚ イイジャン♪
ご来店ありがとうございます。
また次回もご来場くださいませ。
当初は「Pachmayr」が最有力候補でした。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ カッコE♪
…でも、手元にある『1911』系はそればかりですし。
気になっている「VZ-G10」にチャレンジ!
そう意気込みましたが、何処も彼処も入荷待ち状態なのだとか。
じゃあ何にしようか…と悩みは尽きません。
(;´Д`)=3 ハゥゥ...

そんな中、自宅のパーツBOXを漁っていたところ…。
良さそうなグリップを発見しました。
Σ(`□´; ) コンタクトッ!
以前、取り外したまま保管していた品をリユース。
『Kimber LAPD SWAT custom』のグリップですよ。
ヽ(*゚∀゚)ノ パッ♪
割と要/不要の思い切りは早い方なのですケドも。
ポイ θ⌒ヽ(´∀`*≡*´∀`)ノ⌒θ ポイ♪
これはと思うパーツは保管しておいて正解ですな。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン

そのまんま、WA純正オリジナルグリップですね。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
メタル製でズッシリとした重量感が特徴。
改めて見てみれば、シンプルな外観も良いっす~。
チェッカーの再現も綺麗ですし。
表面もラバー塗膜で手間の掛かったパーツ。
(o^ー')b イイネッ!

残念なのは、アンビ・サムセイフィティ用の切り欠きがある事。
(-_-;) コレハ、チョット...
この加工、『MEU』タイプを選ぶ場合は不要なんスよね…。
でも、実物でも兼用可能な切り欠きがあるみたいですし。
(  ̄3 ̄) ダヨネ...
取り付ければ、そうそう気になるもんでもなし。
まずはやってみれば良いっすよね。
(* ´∀`)9 Let's try!

実際に握ってみれば、あらシックリくるじゃない。
Σ(゚∀゚ *) オオッ!?
…という事で、まずはこれを採用することに。
うん、良い仕上がりですゼ。
(★`▽´)y-゚゚゚゚ イイジャン♪
ご来店ありがとうございます。
また次回もご来場くださいませ。
Posted by いしやん at 07:53│Comments(4)
│1911 / Railed Shorty.45 (WA)
この記事へのコメント
おはようございます!
黒いグリップだと引き締まりますねー
カッコ良いです!
WA純正はラバーコーティングは弱いと聞いた事があるのですが、どんな感じなんですか?
都会では
G10売り切れ状態なんですね!!(゚ロ゚ノ)ノ
パーツ販売もGLOCK他ポリマーオートにシフトしているのでしょね・・・
以前東京に戻った時にサンコーさんのショーケースのメインがグロック系パーツに変わっていたので寂しい思いをした事があります。
古くからの1911ファンとしては寂しいかぎりです
黒いグリップだと引き締まりますねー
カッコ良いです!
WA純正はラバーコーティングは弱いと聞いた事があるのですが、どんな感じなんですか?
都会では
G10売り切れ状態なんですね!!(゚ロ゚ノ)ノ
パーツ販売もGLOCK他ポリマーオートにシフトしているのでしょね・・・
以前東京に戻った時にサンコーさんのショーケースのメインがグロック系パーツに変わっていたので寂しい思いをした事があります。
古くからの1911ファンとしては寂しいかぎりです
Posted by SONNY
at 2015年08月13日 08:45

sig好きと申します。
WAのラバーコートグリップは溶けやすいです!!
私、シーキャンプに取り付けてたのが、ベロベロになってしまい、パックマイヤーの
ウッドとフィンガーチャンネル付ラバーのコンビのグリップに交換しました。
大切なカスタムですから、ご注意ください。
同じ条件で保管してて、コルト純正のラバーグリップは平気だったのですがねえ…
WAのラバーコートグリップは溶けやすいです!!
私、シーキャンプに取り付けてたのが、ベロベロになってしまい、パックマイヤーの
ウッドとフィンガーチャンネル付ラバーのコンビのグリップに交換しました。
大切なカスタムですから、ご注意ください。
同じ条件で保管してて、コルト純正のラバーグリップは平気だったのですがねえ…
Posted by sig好き at 2015年08月13日 11:42
> SONNY さん
こんばんは!
あざッス!
SONNYさんに褒めていただけると嬉しいです~。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ
そうなんです、G10は品薄なのですよ…。
勿論、惜し気もなく資金投下すれば手に入りますけども。
あまり相場感を外すのも如何かと思って自粛してます。(笑
(ノ*`皿´)ノ ガマン…
さて、WA製グリップのラバーコーティングについて。
懐かしの『Tactical Response Custom』の付属品を溶かした経験がありますよ…。
プラにラバーコートが施されていましたが、加水分解を起こしたものと推測します。
ただ、今回のグリップは7年ほど保管していましたが問題ありませんでした。
加水という位なので、湿気や当然ながら油も原因になりうるようです。
前述の『WA TRC』は保管方法が悪かったとしか。
つまり、「愛」が足らなかったという事…でしょうか!?
Σ( ̄□ ̄||) …ハッ…
それでも扱いに気を遣えば、質感も良く、ズシッとした重みも魅力的な品かと。
こんばんは!
あざッス!
SONNYさんに褒めていただけると嬉しいです~。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホイ
そうなんです、G10は品薄なのですよ…。
勿論、惜し気もなく資金投下すれば手に入りますけども。
あまり相場感を外すのも如何かと思って自粛してます。(笑
(ノ*`皿´)ノ ガマン…
さて、WA製グリップのラバーコーティングについて。
懐かしの『Tactical Response Custom』の付属品を溶かした経験がありますよ…。
プラにラバーコートが施されていましたが、加水分解を起こしたものと推測します。
ただ、今回のグリップは7年ほど保管していましたが問題ありませんでした。
加水という位なので、湿気や当然ながら油も原因になりうるようです。
前述の『WA TRC』は保管方法が悪かったとしか。
つまり、「愛」が足らなかったという事…でしょうか!?
Σ( ̄□ ̄||) …ハッ…
それでも扱いに気を遣えば、質感も良く、ズシッとした重みも魅力的な品かと。
Posted by いしやん
at 2015年08月17日 20:07

> sig好き さん
こんばんは!
sig好きさんも溶かしちゃいましたかぁ。
ボクも気を付けたいと思います。
それでも、ごく薄い塗膜ですし…ある程度は宿命かもしれませんねぇ。
COLT純正との比較はWAに気の毒な気もしますが。(笑
(A;゚―゚) ナハハ…
悪評もあるラバーコートですが、高級感はありますよね。
メタル製グリップの“ひんやり感”を緩和する思惑もあるでしょうし。
何よりも、グリップの重量あってのWA製品とも思いますしネ。
今後も大事に手入れをしていきたいと思います。
ヽ(゚∀゚)ノ パッ
そう…お目当てのG10が手に入るまでは…。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ♪
こんばんは!
sig好きさんも溶かしちゃいましたかぁ。
ボクも気を付けたいと思います。
それでも、ごく薄い塗膜ですし…ある程度は宿命かもしれませんねぇ。
COLT純正との比較はWAに気の毒な気もしますが。(笑
(A;゚―゚) ナハハ…
悪評もあるラバーコートですが、高級感はありますよね。
メタル製グリップの“ひんやり感”を緩和する思惑もあるでしょうし。
何よりも、グリップの重量あってのWA製品とも思いますしネ。
今後も大事に手入れをしていきたいと思います。
ヽ(゚∀゚)ノ パッ
そう…お目当てのG10が手に入るまでは…。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ♪
Posted by いしやん
at 2015年08月17日 20:09
