2010年12月20日
AGITO-12/19・御礼
12月19日、フィールド「AGITO」にて。。。
「Extream Airsoft in AGITO」を開催しました~。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!!
まずは参加(総勢30名様+1名様)頂いた皆さん、お疲れ様でした。
( `▽´)ゝオツカレサマッス!
また、企画/運営のサポートをして頂いた、、、
masaさん、RANDOMさん、SUNさん、ご協力ありがとうございました!
ナ、ナミダガァ... 。・゚・(ノД`)ヽ(TДT *) ヨカッタネェ
そして、色々と便宜を図って下さった、、、
「AGITO」のスタッフの皆様、ありがとうございました。
(*´∀`*) アリガトウゴザイマス
ではでは早速、当日の模様などを~。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ GO!GO!GO!GO!
…って、写真がございません。。。
Σ(´д`ノ)ノ ナニッ!?
しかも、一枚もっ!!
MAJIで、ホントにございません…。
ナニソレ +。:.(゚ロ゚*).:。+ ポーカン

※これらの写真は「T/T」や、「BCU」です。
だって、運営でイッパイ&イッパイだったんだもん!!
…とか、主催者失格発言。
ダッテ ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ダッテェ~
いつも企画/運営をして下さるmasaさんは凄いと、再認識デス。
さて、ご存知の通り「AGITO」は、、、
噂のキング・ジョーさんが管理するフィールドです。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
当日は、、、
「おぉっ!生キング・ジョー!」と、一人で二へ二へです。
Σ(`□´; ) コンタクトッ!

同じくスタッフさんも、期待を裏切らない強面揃い!
(# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴ターン
んが、裏腹に「超」丁寧な対応を頂き、二度ビックリ。
(*ノ∀ノ) イヤン
とは言え、「責任者が呼んでます」と、管理人室に通される度に。。。
職員室へ呼び出された時くらいに緊張したのは、内緒です。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル

では、少し雰囲気を変えて真面目なお話です。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
ダ・カ・ラ、マジメナハナシナノ!! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ イヤ~ン
まずは、改めまして参加者の皆様、昨日はお疲れ様でした。
サポートして頂いた御三方、本当にありがとうございます。
今回のイベントには、いつも一緒に遊んでいるメンバーに加え、
Blogや知人を通じ、本当に沢山の方から参加希望を頂戴しました。
イベント主旨の関係で、お断りしてしまった方々に対しては、
この場を借りて改めてお詫びします。申し訳ございませんでした。

僕自身、この様な混成での企画/運営は初めての経験。
嬉しさと、少しの緊張を胸に抱いて当日を迎えました。
拙い進行もあり、ストレスを感じられた所もあったと思います。
特に午前のトレーニングでは時間の都合上、3項目同時進行。
完全に、順不同の「ショットガンスタート」を余儀無くした事。
これまでに習った事、学んだ事をフィードバック出来ればと…。
その気概を持って臨みましたが、限られた時間でもございます。
「アレもコレも」と思っても、時間的に厳しい状況下。
表面の更に上空100m位をなぞる程度の事しか企画出来ず、
果たしてご期待に沿える内容だったのかと、思いを巡らせます。
また御三方には、その様な状況下で負担をお掛けしました。
企画/運営経験の不足に拠るものと、ご容赦頂ければ幸いです。

もし、、、
少しでも「楽しかった」と思って頂けたのなら、
僕にとって、これ以上の喜びはございません。
「NAKAMAの輪」が広がっていく事は、最高の連鎖です。
このBlogを続けていく大きなモチベーションでもあります。
今後も、この様な機会を与えて頂けるのであれば、
チャレンジしたいと思いますので、宜しくお願いします。
2010.12.20.
管理人:いしやん
…とか、真面目に語っちゃいました!!
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
今日もお越し頂き、ありがとうございました!
また次回も、元気にお目に掛かれます事を~!
「Extream Airsoft in AGITO」を開催しました~。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!!
まずは参加(総勢30名様+1名様)頂いた皆さん、お疲れ様でした。
( `▽´)ゝオツカレサマッス!
また、企画/運営のサポートをして頂いた、、、
masaさん、RANDOMさん、SUNさん、ご協力ありがとうございました!
ナ、ナミダガァ... 。・゚・(ノД`)ヽ(TДT *) ヨカッタネェ
そして、色々と便宜を図って下さった、、、
「AGITO」のスタッフの皆様、ありがとうございました。
(*´∀`*) アリガトウゴザイマス
ではでは早速、当日の模様などを~。
-=≡ヘ(*  ̄∇ ̄)ノ GO!GO!GO!GO!
…って、写真がございません。。。
Σ(´д`ノ)ノ ナニッ!?
しかも、一枚もっ!!
MAJIで、ホントにございません…。
ナニソレ +。:.(゚ロ゚*).:。+ ポーカン
※これらの写真は「T/T」や、「BCU」です。
だって、運営でイッパイ&イッパイだったんだもん!!
…とか、主催者失格発言。
ダッテ ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ダッテェ~
いつも企画/運営をして下さるmasaさんは凄いと、再認識デス。
さて、ご存知の通り「AGITO」は、、、
噂のキング・ジョーさんが管理するフィールドです。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
当日は、、、
「おぉっ!生キング・ジョー!」と、一人で二へ二へです。
Σ(`□´; ) コンタクトッ!

同じくスタッフさんも、期待を裏切らない強面揃い!
(# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴ターン
んが、裏腹に「超」丁寧な対応を頂き、二度ビックリ。
(*ノ∀ノ) イヤン
とは言え、「責任者が呼んでます」と、管理人室に通される度に。。。
職員室へ呼び出された時くらいに緊張したのは、内緒です。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル

では、少し雰囲気を変えて真面目なお話です。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
ダ・カ・ラ、マジメナハナシナノ!! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ イヤ~ン
まずは、改めまして参加者の皆様、昨日はお疲れ様でした。
サポートして頂いた御三方、本当にありがとうございます。
今回のイベントには、いつも一緒に遊んでいるメンバーに加え、
Blogや知人を通じ、本当に沢山の方から参加希望を頂戴しました。
イベント主旨の関係で、お断りしてしまった方々に対しては、
この場を借りて改めてお詫びします。申し訳ございませんでした。

僕自身、この様な混成での企画/運営は初めての経験。
嬉しさと、少しの緊張を胸に抱いて当日を迎えました。
拙い進行もあり、ストレスを感じられた所もあったと思います。
特に午前のトレーニングでは時間の都合上、3項目同時進行。
完全に、順不同の「ショットガンスタート」を余儀無くした事。
これまでに習った事、学んだ事をフィードバック出来ればと…。
その気概を持って臨みましたが、限られた時間でもございます。
「アレもコレも」と思っても、時間的に厳しい状況下。
表面の更に上空100m位をなぞる程度の事しか企画出来ず、
果たしてご期待に沿える内容だったのかと、思いを巡らせます。
また御三方には、その様な状況下で負担をお掛けしました。
企画/運営経験の不足に拠るものと、ご容赦頂ければ幸いです。
もし、、、
少しでも「楽しかった」と思って頂けたのなら、
僕にとって、これ以上の喜びはございません。
「NAKAMAの輪」が広がっていく事は、最高の連鎖です。
このBlogを続けていく大きなモチベーションでもあります。
今後も、この様な機会を与えて頂けるのであれば、
チャレンジしたいと思いますので、宜しくお願いします。
2010.12.20.
管理人:いしやん
…とか、真面目に語っちゃいました!!
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
今日もお越し頂き、ありがとうございました!
また次回も、元気にお目に掛かれます事を~!