2013年04月17日
M4 どうせ吊るなら、「TROY」でネ。
ここ数年、花粉症が酷くて…ですね。
(ノ´д`)ノ ア~ン...
この時期は毎日、ズビズビ、ショボショボ。
酸欠で頭が回らず、全く使い物にならないボクです。
もう、ホントに誰か何とかして!…って位っすわ。
┗( ̄□ ̄||)┛ ナントカ、シチクリ...

そんな中、先日、会社の先輩と呑みに行きまして…。
「何だ、お前は花粉症か!?俺は金粉症だ!!ガハハハ…!」
ガハハ... (*  ̄∀ ̄*)ノ[Ц・゚・。
…とか仰るのですヨ。
きんぷんしょう…???
(; ̄ー ̄) ...ン?
あぁっ!!
「金粉ショー(症)」ですね!!
Σ( ̄∀ ̄;) ハッ...!
…と気付いて大爆笑したボクは、、、
確実に大人の階段を登っていると思うワケです。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ...

さて、今日のお題は…、
『TROY One Point Battle Sling』です。
(A;゚▽゚) サテサテ...
あれ?コレ、先日オークションに出品したヤツじゃね?
…と気付いた方は鋭い!…ウチのカミさん以上です。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
うん、まぁ…、それと同型の物ですわ。
(★`▽´)9 デスワッ♪

何故、二本も持っている!?
…って…そりゃ、使い易いからですヨ~。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
コレまで色々と試してきましたが…。
「ワンポイント・スリング」では、No,1の使い心地かも。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

厚めのパッドが、また良いのです。
肩へ負担を軽減すると共に、ズレも抑えてくれます。
アノネ... ( ゚∀℃( `∀´) ヘェ~
盛り盛り装備で使うには窮屈ですが…。
腰廻りだけの軽装の時は、非常に重宝しておりますゼ。
(ノ ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ マジデ、ヨカヨ~♪
ところで、購入した時に迷ったのが…コレ!
ズバリ!「QDスイベル」の固定方法ですヨ。
(´Д` ;≡; ´Д`) アワワワ...

画像を漁るも、コレと言ったものがなく…。
さんざん迷った結果、このカタチに辿り着きましてん。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
うん、多分間違えていないハズ…ですよねっ!?
ヽ(*`д´)9 ビシッ
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのご来場、お待ちしておりますよ~。
(ノ´д`)ノ ア~ン...
この時期は毎日、ズビズビ、ショボショボ。
酸欠で頭が回らず、全く使い物にならないボクです。
もう、ホントに誰か何とかして!…って位っすわ。
┗( ̄□ ̄||)┛ ナントカ、シチクリ...

そんな中、先日、会社の先輩と呑みに行きまして…。
「何だ、お前は花粉症か!?俺は金粉症だ!!ガハハハ…!」
ガハハ... (*  ̄∀ ̄*)ノ[Ц・゚・。
…とか仰るのですヨ。
きんぷんしょう…???
(; ̄ー ̄) ...ン?
あぁっ!!
「金粉ショー(症)」ですね!!
Σ( ̄∀ ̄;) ハッ...!
…と気付いて大爆笑したボクは、、、
確実に大人の階段を登っていると思うワケです。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ...

さて、今日のお題は…、
『TROY One Point Battle Sling』です。
(A;゚▽゚) サテサテ...
あれ?コレ、先日オークションに出品したヤツじゃね?
…と気付いた方は鋭い!…ウチのカミさん以上です。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
うん、まぁ…、それと同型の物ですわ。
(★`▽´)9 デスワッ♪

何故、二本も持っている!?
…って…そりゃ、使い易いからですヨ~。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
コレまで色々と試してきましたが…。
「ワンポイント・スリング」では、No,1の使い心地かも。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

厚めのパッドが、また良いのです。
肩へ負担を軽減すると共に、ズレも抑えてくれます。
アノネ... ( ゚∀℃( `∀´) ヘェ~
盛り盛り装備で使うには窮屈ですが…。
腰廻りだけの軽装の時は、非常に重宝しておりますゼ。
(ノ ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ マジデ、ヨカヨ~♪
ところで、購入した時に迷ったのが…コレ!
ズバリ!「QDスイベル」の固定方法ですヨ。
(´Д` ;≡; ´Д`) アワワワ...

画像を漁るも、コレと言ったものがなく…。
さんざん迷った結果、このカタチに辿り着きましてん。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
うん、多分間違えていないハズ…ですよねっ!?
ヽ(*`д´)9 ビシッ
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
またのご来場、お待ちしておりますよ~。
2013年04月15日
Mk18 mod1 雰囲気アイテムを手直しする(5)。
『AN/PEQ15』もアッセンブル完了です。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
今回で幕引きということは…。
つまり、5回も分割して記事にしたワケです。
果たして、そこまでする程の意味があったのかと。
(;´Д`) ソレヲイッチャ...

そこは勤め人ですから。
持てる自分の時間なんて、高が知れていますわ。
(ノ´Д`)ノ ア~ン...
そりゃ、時間だって掛かるでしょうよ…。
…と自分を納得させます。
全体的には綺麗に仕上がったかな、と自画自賛。
(*゚∀゚)9 Yes!!

決して、満点ではないっすケドも。
それでも、クリアコートのお陰で、、、
多少は“成形色っぽさ”を出せた様に思います。
(´∀` ;≡; ´∀`) ネッ? ネッ?
ああっ!?
一箇所、塗り忘れてるやんけ~!!
Σ(´д`ノ)ノ アァッ!!

うぅ…。
まぁ、そうそう目に付く場所でもないし良っか!
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
正直な話、プラモデルすら作った事のないボクですから。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ヒャッヒャッヒャッ
いやぁマジ、塗装なんて人生初体験。
ツメの甘さはご愛嬌ですヨ。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

何はともあれ、ポイントはエッジ。
(σ`ー´)σ ココデス!
最初に処理しておいた事で、、、
あの独特な丸々とした雰囲気は再現できたかと。
(ノ*゚∀゚)ノ ヤホ~イ♪
うん、これぞ『Mk18 mod1』の雰囲気アイテム。
ますます格好良くなって困っちゃうなぁ。
(*`艸´) グフフ...

…なんて、言いつつも。。。
コ~タロ~さんのBlogを拝見して、コレではイカン!!と。
ヽ(´Д`;)ノ ウワ~ン...
どうせやるなら、やっぱり拘りたいじゃないスか。
…って事で、もう一コ買ってチャレンジしてみますゼ。
(ノ*`Д´)ノ ヤッタルデェ~!!
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、ヨロシクお願いしますネ~。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
今回で幕引きということは…。
つまり、5回も分割して記事にしたワケです。
果たして、そこまでする程の意味があったのかと。
(;´Д`) ソレヲイッチャ...

そこは勤め人ですから。
持てる自分の時間なんて、高が知れていますわ。
(ノ´Д`)ノ ア~ン...
そりゃ、時間だって掛かるでしょうよ…。
…と自分を納得させます。
全体的には綺麗に仕上がったかな、と自画自賛。
(*゚∀゚)9 Yes!!

決して、満点ではないっすケドも。
それでも、クリアコートのお陰で、、、
多少は“成形色っぽさ”を出せた様に思います。
(´∀` ;≡; ´∀`) ネッ? ネッ?
ああっ!?
一箇所、塗り忘れてるやんけ~!!
Σ(´д`ノ)ノ アァッ!!

うぅ…。
まぁ、そうそう目に付く場所でもないし良っか!
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
正直な話、プラモデルすら作った事のないボクですから。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ヒャッヒャッヒャッ
いやぁマジ、塗装なんて人生初体験。
ツメの甘さはご愛嬌ですヨ。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

何はともあれ、ポイントはエッジ。
(σ`ー´)σ ココデス!
最初に処理しておいた事で、、、
あの独特な丸々とした雰囲気は再現できたかと。
(ノ*゚∀゚)ノ ヤホ~イ♪
うん、これぞ『Mk18 mod1』の雰囲気アイテム。
ますます格好良くなって困っちゃうなぁ。
(*`艸´) グフフ...

…なんて、言いつつも。。。
コ~タロ~さんのBlogを拝見して、コレではイカン!!と。
ヽ(´Д`;)ノ ウワ~ン...
どうせやるなら、やっぱり拘りたいじゃないスか。
…って事で、もう一コ買ってチャレンジしてみますゼ。
(ノ*`Д´)ノ ヤッタルデェ~!!
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
また次回も、ヨロシクお願いしますネ~。
2013年04月13日
ODA 自分追込み漁 プレキャリがロールアウト。
「ODA 自分追込み漁」のプレキャリ編。
ひとまず、コレで完成かな…と。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
ようやく納得の仕上がりになりましたぜ。
落ち着くトコロに落ち着いたって感じですネ。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ Yes!Yes!Yes!

詰めの甘さはありますが、ソレはソレ。
(ー'`ー;) ムムッ
…コレまで色々やった成果。
現状、とっても満足してマス。
ま…その内、アレコレ変えてしまいたくなるでしょうケド。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ

血眼で探したポーチも揃いましたし…。
目指したカタチになっただけで、今はもう充分です。
(* ゚∀゚)=3 ムッハ~
ソレもコレも、全て先輩諸兄のおかげ様。
ボクのプレキャリは、皆の愛で出来ている!
…と言っても過言ではないッスわ。
(* `▽´)ゝアザッス!

あとは、気分次第で小物を飾り付ければ、OKですぜ。
(o^ー')b ネッ!
うん、格好良いっ!
コレがあれば、全てに勝てる!
ヽ(*`3´)9 ビシッ!!
…なワケがないと…。
(ノ ´Д`)ノ ア~ン...

まずは、ワーク&ライフバランスの見直しが肝要。
その上でAirsoftに時間を割かなきゃ、ただの宝の持ち腐れ。
(ノД`) シクシク...
それこそ、トルソーにでも着せてやな、、、
床の間に飾っておいた方が、どれほど良いか…。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...

あ…でも、ソレはソレで良いっすネ。
まさに“現代の甲冑”みたいな雰囲気で鎮座させますか。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
仕事は相変わらずだし…。
まだまだ暫くは落ち着けそうにないなぁ。
ア~ン 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚♯) ナクナ、ゴラァ!!
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますゼ~。
ひとまず、コレで完成かな…と。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
ようやく納得の仕上がりになりましたぜ。
落ち着くトコロに落ち着いたって感じですネ。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ Yes!Yes!Yes!

詰めの甘さはありますが、ソレはソレ。
(ー'`ー;) ムムッ
…コレまで色々やった成果。
現状、とっても満足してマス。
ま…その内、アレコレ変えてしまいたくなるでしょうケド。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ

血眼で探したポーチも揃いましたし…。
目指したカタチになっただけで、今はもう充分です。
(* ゚∀゚)=3 ムッハ~
ソレもコレも、全て先輩諸兄のおかげ様。
ボクのプレキャリは、皆の愛で出来ている!
…と言っても過言ではないッスわ。
(* `▽´)ゝアザッス!

あとは、気分次第で小物を飾り付ければ、OKですぜ。
(o^ー')b ネッ!
うん、格好良いっ!
コレがあれば、全てに勝てる!
ヽ(*`3´)9 ビシッ!!
…なワケがないと…。
(ノ ´Д`)ノ ア~ン...

まずは、ワーク&ライフバランスの見直しが肝要。
その上でAirsoftに時間を割かなきゃ、ただの宝の持ち腐れ。
(ノД`) シクシク...
それこそ、トルソーにでも着せてやな、、、
床の間に飾っておいた方が、どれほど良いか…。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...

あ…でも、ソレはソレで良いっすネ。
まさに“現代の甲冑”みたいな雰囲気で鎮座させますか。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
仕事は相変わらずだし…。
まだまだ暫くは落ち着けそうにないなぁ。
ア~ン 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚♯) ナクナ、ゴラァ!!
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますゼ~。
2013年04月11日
『M9』 キャパを増やすのです。
陸っぱりに生きると決めたからには!
『M9』は大切な懐刀でございましょう。
( `д´)9 No doubt about it!
しかも、信頼の「KSC-2nd. Ver.」。
本当にコレは、出来の良いハンドガンです~。
(* ´Д`) スバラスィ...

先日の「BCU」でも使いましたケド…。
ここぞの刹那に、、、
そのポテンシャルを遺憾なく発揮してくれました。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 スゲェ~♪
それはもう、ヘタクソなボクでも変な自信が付いてしまう位。
性能も申し分ないとなれば、活かす他なしでございますヨ。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

…って事で、スペアマガジンを手に入れましたゼ。
(〃⌒∇⌒)ゞ Get♪
これで、スペアは2本目。
合計3本のキャパシティが実現しました。
(´∀`*) ウフフ...

プレキャリのマグポーチもフルロードですわ。
(ノ ^□^)八(^□^ )ノ キャッキャッ♪
無闇にスイッチしたがるボクですから。
これは益々、ドロウするのが楽しくなりそうです。
щ( ̄∀ ̄)ш ケケケ...
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ~。
『M9』は大切な懐刀でございましょう。
( `д´)9 No doubt about it!
しかも、信頼の「KSC-2nd. Ver.」。
本当にコレは、出来の良いハンドガンです~。
(* ´Д`) スバラスィ...

先日の「BCU」でも使いましたケド…。
ここぞの刹那に、、、
そのポテンシャルを遺憾なく発揮してくれました。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 スゲェ~♪
それはもう、ヘタクソなボクでも変な自信が付いてしまう位。
性能も申し分ないとなれば、活かす他なしでございますヨ。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

…って事で、スペアマガジンを手に入れましたゼ。
(〃⌒∇⌒)ゞ Get♪
これで、スペアは2本目。
合計3本のキャパシティが実現しました。
(´∀`*) ウフフ...

プレキャリのマグポーチもフルロードですわ。
(ノ ^□^)八(^□^ )ノ キャッキャッ♪
無闇にスイッチしたがるボクですから。
これは益々、ドロウするのが楽しくなりそうです。
щ( ̄∀ ̄)ш ケケケ...
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ~。
2013年04月08日
『CZ75』 燻し銀とはこういう事さ。
最近ですネ、、、
タクティコーなAirsoftに、ちょいと胃もたれ気味です。
(w_-; ) ウゥゥ
そんな時は、限りなくシンプルなモノで箸休め。
その筆頭選手、『CZ75 2nd.』ですぜぃ。
ゝ(* ゚∀゚)ノ ステキ♥

「レイルド・フレーム」全盛で、派手派手しいモデルが多い中。。。
この洗練された佇まいに癒されますわ。
(*´∀`)=3 ホッ...
繊細かつ優美なデザイン。
そこはかとなくシビレますな。
((((*´∀`)))) ビビビビ

蓄積データやCADシステム等々。
出来上り予測から性能予測まで、ほぼシミュレート可能な時代。
...Σ(゚ロ゚*) スゴイッ!!
技術の進歩に伴い、試作を繰り返すトライ&エラーより、、、
いかに短期間で成果物を世に出すか。
そこを重視するトレンドは致し方ない。
┐(´∀`)┌ 「ジダイ」デスヨ

モノづくりの場における省力化は効率化の最たる指標。
(*`・ω・)ゞ デシ
そうは思いつつも、一抹の寂しさを感じますわ。
…でも、それもこれも先達が残してくれた経験と実績の賜物。
では一体、ボクらは何を残せるのでしょう?
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ダイジョウブ?
…な~んて、ちっと含蓄あり気な事を言ってみたり。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

とにもかくにも、、、
モノづくりが、もっと人と近い所で行われていた時代。
ゝ(* ´∀`)メ(´∀`)ノ Close to you♪
その風合いが『CZ75』には色濃い。
…と、遠き時代に思いを馳せるのみですわ。
そして、ボクは強く心惹かれるのです。
ヽ(´∀` )ノ Love it♪
お読み頂き、ありがとうございます。
またのご来場、心よりお待ちしております。
タクティコーなAirsoftに、ちょいと胃もたれ気味です。
(w_-; ) ウゥゥ
そんな時は、限りなくシンプルなモノで箸休め。
その筆頭選手、『CZ75 2nd.』ですぜぃ。
ゝ(* ゚∀゚)ノ ステキ♥

「レイルド・フレーム」全盛で、派手派手しいモデルが多い中。。。
この洗練された佇まいに癒されますわ。
(*´∀`)=3 ホッ...
繊細かつ優美なデザイン。
そこはかとなくシビレますな。
((((*´∀`)))) ビビビビ

蓄積データやCADシステム等々。
出来上り予測から性能予測まで、ほぼシミュレート可能な時代。
...Σ(゚ロ゚*) スゴイッ!!
技術の進歩に伴い、試作を繰り返すトライ&エラーより、、、
いかに短期間で成果物を世に出すか。
そこを重視するトレンドは致し方ない。
┐(´∀`)┌ 「ジダイ」デスヨ

モノづくりの場における省力化は効率化の最たる指標。
(*`・ω・)ゞ デシ
そうは思いつつも、一抹の寂しさを感じますわ。
…でも、それもこれも先達が残してくれた経験と実績の賜物。
では一体、ボクらは何を残せるのでしょう?
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ダイジョウブ?
…な~んて、ちっと含蓄あり気な事を言ってみたり。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

とにもかくにも、、、
モノづくりが、もっと人と近い所で行われていた時代。
ゝ(* ´∀`)メ(´∀`)ノ Close to you♪
その風合いが『CZ75』には色濃い。
…と、遠き時代に思いを馳せるのみですわ。
そして、ボクは強く心惹かれるのです。
ヽ(´∀` )ノ Love it♪
お読み頂き、ありがとうございます。
またのご来場、心よりお待ちしております。
2013年04月06日
Mk18 mod1 雰囲気アイテムを手直しする(4)。
「AN/PEQ-15・ブラッシュUP施策」も4回目。
(; ´д`)ノ マダ、ツヅキマス...
ここで改めて、“おさらい”。
『AN/PEQ15』のボディは成型色。
…つまりは、“素材自体の色目”なワケです。
(  ̄3 ̄) ソリャ、ソ~ダ...

それ故、割と全体的に色ムラのあった記憶が…。
(´ー`;) タシカ...
でもネ、ソレを再現する知識もなければ、腕もないんスよ。
…ならばせめて、妙な光沢感だけでも欲しいな…と。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
さて既に着色したパーツに、付属シールを貼りまして、、、
その上からクリアコートを吹き付け、表面保護してやります。
ヽ(゚∀゚*)ノ パッ♪

ココでは、「半光沢」をチョイスしましたぁ。
(σ´∀`)σ コレダッ!
でも、本当に大丈夫かしら?
…そんな迷いを吹っ切りつつ、景気よくプシューッと。
(* ̄▽ ̄)σг--- プシュ~
企みとしては、上にクリア塗膜が一層ある事で、、、
ちょっとでも成型色っぽい雰囲気に仕上がれば良いかなと。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

そんな皮算用の成果は如何ほど?
う~ん、やっぱり綺麗過ぎるかも…。
Σ(TДT ;) ア~ン...
でも、引き返せませんから…。
次回はアッセンブルしちゃいます~。
ゝ( ゚∀゚)ハ(゚∀゚ )ノ ガッタイ!!
毎度ご来場、ありがとうございます。
またのお越しを、お待ちしておりますよ。
(; ´д`)ノ マダ、ツヅキマス...
ここで改めて、“おさらい”。
『AN/PEQ15』のボディは成型色。
…つまりは、“素材自体の色目”なワケです。
(  ̄3 ̄) ソリャ、ソ~ダ...

それ故、割と全体的に色ムラのあった記憶が…。
(´ー`;) タシカ...
でもネ、ソレを再現する知識もなければ、腕もないんスよ。
…ならばせめて、妙な光沢感だけでも欲しいな…と。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
さて既に着色したパーツに、付属シールを貼りまして、、、
その上からクリアコートを吹き付け、表面保護してやります。
ヽ(゚∀゚*)ノ パッ♪

ココでは、「半光沢」をチョイスしましたぁ。
(σ´∀`)σ コレダッ!
でも、本当に大丈夫かしら?
…そんな迷いを吹っ切りつつ、景気よくプシューッと。
(* ̄▽ ̄)σг--- プシュ~
企みとしては、上にクリア塗膜が一層ある事で、、、
ちょっとでも成型色っぽい雰囲気に仕上がれば良いかなと。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

そんな皮算用の成果は如何ほど?
う~ん、やっぱり綺麗過ぎるかも…。
Σ(TДT ;) ア~ン...
でも、引き返せませんから…。
次回はアッセンブルしちゃいます~。
ゝ( ゚∀゚)ハ(゚∀゚ )ノ ガッタイ!!
毎度ご来場、ありがとうございます。
またのお越しを、お待ちしておりますよ。
2013年04月04日
B.C.U.でエアソフト-2013.03.31
2013.03.31は、510-Unitのイベントに参加してきましたぁ。
…なんと、コレが2013年の初撃ち。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
主催のmasaさん、そして参加の皆さん、お疲れ様でしたっ!
(〃⌒∇⌒)ゞ オツカレッス!!

さて、数少ない当日のヒトコマです。
ヽ(*゚∀゚)ノ パッ♪
写真を撮って下さるとの事で、、、
休憩時間に、テント前でmick先輩と暫し撮影タイム。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ♪
カメラマン:ハイ、ポーズを取って~。
隊員I:ムフ、ボクのODA装備、格好良い。
(* ´艸`) ムフ

カ:ニヤニヤしないで、そう会話でもして雰囲気作っちゃってヨ。
d(゚ー゚ *) ネッ!
I:…会話って言っても、こんな時、どんな会話が相応しいってのさ?
やっぱ、今日の天気とか…?最近の経済の話とか…?
それとも“Over Age-35”な大人の会話?
(* ̄ー ̄)...ン?

I:いやいや、違うでしょ。
やっぱり、ボクのODA装備の話?
(* ^ー^) ムフン
カ:DA・KA・RA、ニヤニヤするなって。
(σ`Д´)σ ゴラァ!!
I:なにさ、カンダハルにて頑張ります的な!?
…そんな成り切りコメントが欲しいの?
そんなの判らないし、知らないし。
(  ̄3 ̄) フン...

I:そうだよ、ミリタリトークと言えば、アレだよ。
…先輩、相原みぃちゃんが卒業しちゃいましたね。
(ノ´Д`)ノ ア~ン...
隊員M:そうだねぇ。
I:超カワイイのに勿体ない…一度、逢いたかったなぁ。
M:可愛いよね、オレは逢った事あるし。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン

I:マジすか!?…やっぱ、アレですか?引退理由は…。
若い娘にありがちな、別の自分探しとか、Girl's Next Door的なノリ?
(; ´Д`)=3 ハゥゥ...
M:まぁ、新しいステップって事じゃないの…?
カ:ほら、しゃんとして。
(♯`д´) ゴラァ!!

I:新たなステップかぁ…。
…って、、、
女子的・大人の階段を一段登っちゃったとか…?
Σ( ̄□ ̄;) ハッ...
アレが4ヶ月で、コレは海外で親族のみとか、、、
そんなんじゃないッスよね!?
(´Д` ;≡; ´Д`) アワワ...
M:…そんなワケないぢゃん。
I:ですよね!?ですよね!
(A;´Д`)=3 ホッ...

I:うん、やっぱりボクの装備はステキング。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
カ:はい、お疲れ、おおきに~、終了です。
I:…えぇっ!!??
Σ(゚Д゚; ) エッ!?
…ってな感じで、撮った写真の全てがニヤけ顔。
誰か、真面目な表情の写真があったら下さ~い。
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ~。
…なんと、コレが2013年の初撃ち。
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナヌッ?
主催のmasaさん、そして参加の皆さん、お疲れ様でしたっ!
(〃⌒∇⌒)ゞ オツカレッス!!

さて、数少ない当日のヒトコマです。
ヽ(*゚∀゚)ノ パッ♪
写真を撮って下さるとの事で、、、
休憩時間に、テント前でmick先輩と暫し撮影タイム。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ♪
カメラマン:ハイ、ポーズを取って~。
隊員I:ムフ、ボクのODA装備、格好良い。
(* ´艸`) ムフ

カ:ニヤニヤしないで、そう会話でもして雰囲気作っちゃってヨ。
d(゚ー゚ *) ネッ!
I:…会話って言っても、こんな時、どんな会話が相応しいってのさ?
やっぱ、今日の天気とか…?最近の経済の話とか…?
それとも“Over Age-35”な大人の会話?
(* ̄ー ̄)...ン?

I:いやいや、違うでしょ。
やっぱり、ボクのODA装備の話?
(* ^ー^) ムフン
カ:DA・KA・RA、ニヤニヤするなって。
(σ`Д´)σ ゴラァ!!
I:なにさ、カンダハルにて頑張ります的な!?
…そんな成り切りコメントが欲しいの?
そんなの判らないし、知らないし。
(  ̄3 ̄) フン...

I:そうだよ、ミリタリトークと言えば、アレだよ。
…先輩、相原みぃちゃんが卒業しちゃいましたね。
(ノ´Д`)ノ ア~ン...
隊員M:そうだねぇ。
I:超カワイイのに勿体ない…一度、逢いたかったなぁ。
M:可愛いよね、オレは逢った事あるし。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン

I:マジすか!?…やっぱ、アレですか?引退理由は…。
若い娘にありがちな、別の自分探しとか、Girl's Next Door的なノリ?
(; ´Д`)=3 ハゥゥ...
M:まぁ、新しいステップって事じゃないの…?
カ:ほら、しゃんとして。
(♯`д´) ゴラァ!!

I:新たなステップかぁ…。
…って、、、
女子的・大人の階段を一段登っちゃったとか…?
Σ( ̄□ ̄;) ハッ...
アレが4ヶ月で、コレは海外で親族のみとか、、、
そんなんじゃないッスよね!?
(´Д` ;≡; ´Д`) アワワ...
M:…そんなワケないぢゃん。
I:ですよね!?ですよね!
(A;´Д`)=3 ホッ...

I:うん、やっぱりボクの装備はステキング。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
カ:はい、お疲れ、おおきに~、終了です。
I:…えぇっ!!??
Σ(゚Д゚; ) エッ!?
…ってな感じで、撮った写真の全てがニヤけ顔。
誰か、真面目な表情の写真があったら下さ~い。
お越し頂き、ありがとうございます。
また次回も、宜しくお願いしますネ~。