2015年08月13日
Railed Shorty.45 グリップはコレで良し。
『Railed Shorty .45』の再生もグリップに着手。
当初は「Pachmayr」が最有力候補でした。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ カッコE♪
…でも、手元にある『1911』系はそればかりですし。
気になっている「VZ-G10」にチャレンジ!
そう意気込みましたが、何処も彼処も入荷待ち状態なのだとか。
じゃあ何にしようか…と悩みは尽きません。
(;´Д`)=3 ハゥゥ...

そんな中、自宅のパーツBOXを漁っていたところ…。
良さそうなグリップを発見しました。
Σ(`□´; ) コンタクトッ!
以前、取り外したまま保管していた品をリユース。
『Kimber LAPD SWAT custom』のグリップですよ。
ヽ(*゚∀゚)ノ パッ♪
割と要/不要の思い切りは早い方なのですケドも。
ポイ θ⌒ヽ(´∀`*≡*´∀`)ノ⌒θ ポイ♪
これはと思うパーツは保管しておいて正解ですな。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン

そのまんま、WA純正オリジナルグリップですね。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
メタル製でズッシリとした重量感が特徴。
改めて見てみれば、シンプルな外観も良いっす~。
チェッカーの再現も綺麗ですし。
表面もラバー塗膜で手間の掛かったパーツ。
(o^ー')b イイネッ!

残念なのは、アンビ・サムセイフィティ用の切り欠きがある事。
(-_-;) コレハ、チョット...
この加工、『MEU』タイプを選ぶ場合は不要なんスよね…。
でも、実物でも兼用可能な切り欠きがあるみたいですし。
(  ̄3 ̄) ダヨネ...
取り付ければ、そうそう気になるもんでもなし。
まずはやってみれば良いっすよね。
(* ´∀`)9 Let's try!

実際に握ってみれば、あらシックリくるじゃない。
Σ(゚∀゚ *) オオッ!?
…という事で、まずはこれを採用することに。
うん、良い仕上がりですゼ。
(★`▽´)y-゚゚゚゚ イイジャン♪
ご来店ありがとうございます。
また次回もご来場くださいませ。
当初は「Pachmayr」が最有力候補でした。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ カッコE♪
…でも、手元にある『1911』系はそればかりですし。
気になっている「VZ-G10」にチャレンジ!
そう意気込みましたが、何処も彼処も入荷待ち状態なのだとか。
じゃあ何にしようか…と悩みは尽きません。
(;´Д`)=3 ハゥゥ...

そんな中、自宅のパーツBOXを漁っていたところ…。
良さそうなグリップを発見しました。
Σ(`□´; ) コンタクトッ!
以前、取り外したまま保管していた品をリユース。
『Kimber LAPD SWAT custom』のグリップですよ。
ヽ(*゚∀゚)ノ パッ♪
割と要/不要の思い切りは早い方なのですケドも。
ポイ θ⌒ヽ(´∀`*≡*´∀`)ノ⌒θ ポイ♪
これはと思うパーツは保管しておいて正解ですな。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン

そのまんま、WA純正オリジナルグリップですね。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
メタル製でズッシリとした重量感が特徴。
改めて見てみれば、シンプルな外観も良いっす~。
チェッカーの再現も綺麗ですし。
表面もラバー塗膜で手間の掛かったパーツ。
(o^ー')b イイネッ!

残念なのは、アンビ・サムセイフィティ用の切り欠きがある事。
(-_-;) コレハ、チョット...
この加工、『MEU』タイプを選ぶ場合は不要なんスよね…。
でも、実物でも兼用可能な切り欠きがあるみたいですし。
(  ̄3 ̄) ダヨネ...
取り付ければ、そうそう気になるもんでもなし。
まずはやってみれば良いっすよね。
(* ´∀`)9 Let's try!

実際に握ってみれば、あらシックリくるじゃない。
Σ(゚∀゚ *) オオッ!?
…という事で、まずはこれを採用することに。
うん、良い仕上がりですゼ。
(★`▽´)y-゚゚゚゚ イイジャン♪
ご来店ありがとうございます。
また次回もご来場くださいませ。