2010年04月26日
M4A1 Bush Master stock
【酔いどれ散財目録:No.4】
『Bush Master type stock』(マルイ純正)でっす。

厳密に言うと、「'10.04.13 散財事件」の一品ではないですが。。。
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
事件当日、仕事の打合せ帰りにECHIGOYAで購入しました。
なので、その時間帯は、いたって素面です。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
『MAGPUL M4』様に「キャリハン」を載せたので、
どうせならばと、併せて「ノーマルストック」が欲しかったのですよぅ。
(〃⌒∇⌒)ゞ エヘヘ...
≪記事:「M4A1・Carring-handle」'10.04.12≫
「カスタムM4」の残骸との事で。。。
お値段、なんと¥1,000-也!
...Σ(゚ロ゚*) マジッスカ!??
優しいお値段に、つい衝動買いしちゃいましたっ。
ヽ(○´3`)ノヤホ~イ!

んがっ!
こうもタイミング良く見付かると、かえって怖いです。
゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
欲しいモノが欲しい時にある…。
それは、とっても幸せな事です。
(o^-')b ネッ!
ですが、一抹の不安を感じます。。。
物欲は満たされても、この胸のモヤモヤはなんでしょう…か?
(A;゜∇゜) ハテッ?
「物欲満腹中枢」が機能していません。
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!
物欲メタボリック症候群と命名します!
゛(ノ><)ゝ ヒィィィ

ところで、他の「レプリ化 Bush Master stock」も見たのですが、、、
どれもこれも、「¥5,000-オーバー」。。。
Σ(`□´ノ)ノ マジッ!?
ちっとも触手が動きませんで。。。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
東京マルイ!何てったって、made in JAPAN!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
…ってか、ズハリ!お値段で決めましたっ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
取り付けてみると、何だか見慣れたM4様の佇まいです。
( ´艸`) ウフフ...
んがぁ!
ストックを伸縮しても、
ロックが掛からず、ポジション固定が出来ません。。。
ストック側の「ストッパー(?)」が短く、
バッファーチューブの固定スロットに納まっていない様子。
(。><)ノ ナンデジャ~!?
ちょこっと、加工が必要な様子です~。
( `д´)9 ヤルゼッ!
問題は、僕に加工が出来るかどうか…なのですが。。。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル

んで、も一つ「気になる木」。
(ノ´Д`)ノ アレ~?
一番、短いポジションに収めても、バッファーチューブと面一になりません…。
(ー'`ー;) ムムッ
これは、こういうモノなのですか・・・ね?
どうなんでしょう…?
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
今日もお読み頂き、ありがとうございます。
次回も宜しくお願いします~。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ
『Bush Master type stock』(マルイ純正)でっす。

厳密に言うと、「'10.04.13 散財事件」の一品ではないですが。。。
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
事件当日、仕事の打合せ帰りにECHIGOYAで購入しました。
なので、その時間帯は、いたって素面です。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
『MAGPUL M4』様に「キャリハン」を載せたので、
どうせならばと、併せて「ノーマルストック」が欲しかったのですよぅ。
(〃⌒∇⌒)ゞ エヘヘ...
≪記事:「M4A1・Carring-handle」'10.04.12≫
「カスタムM4」の残骸との事で。。。
お値段、なんと¥1,000-也!
...Σ(゚ロ゚*) マジッスカ!??
優しいお値段に、つい衝動買いしちゃいましたっ。
ヽ(○´3`)ノヤホ~イ!

んがっ!
こうもタイミング良く見付かると、かえって怖いです。
゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
欲しいモノが欲しい時にある…。
それは、とっても幸せな事です。
(o^-')b ネッ!
ですが、一抹の不安を感じます。。。
物欲は満たされても、この胸のモヤモヤはなんでしょう…か?
(A;゜∇゜) ハテッ?
「物欲満腹中枢」が機能していません。
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!
物欲メタボリック症候群と命名します!
゛(ノ><)ゝ ヒィィィ

ところで、他の「レプリ化 Bush Master stock」も見たのですが、、、
どれもこれも、「¥5,000-オーバー」。。。
Σ(`□´ノ)ノ マジッ!?
ちっとも触手が動きませんで。。。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
東京マルイ!何てったって、made in JAPAN!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
…ってか、ズハリ!お値段で決めましたっ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
取り付けてみると、何だか見慣れたM4様の佇まいです。
( ´艸`) ウフフ...
んがぁ!
ストックを伸縮しても、
ロックが掛からず、ポジション固定が出来ません。。。
ストック側の「ストッパー(?)」が短く、
バッファーチューブの固定スロットに納まっていない様子。
(。><)ノ ナンデジャ~!?
ちょこっと、加工が必要な様子です~。
( `д´)9 ヤルゼッ!
問題は、僕に加工が出来るかどうか…なのですが。。。
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル

んで、も一つ「気になる木」。
(ノ´Д`)ノ アレ~?
一番、短いポジションに収めても、バッファーチューブと面一になりません…。
(ー'`ー;) ムムッ
これは、こういうモノなのですか・・・ね?
どうなんでしょう…?
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
今日もお読み頂き、ありがとうございます。
次回も宜しくお願いします~。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ
Posted by いしやん at 13:13│Comments(6)
│M4 (パーツ)
この記事へのコメント
こんにちは〜おじゃまします。
自分はブッシュマスタータイプストック大好きっコです。
ストックの下のポッチ?を調整すればロックできるようになると思います。
手持ちのモノ(他社製)ではストック側のロック用の棒とバッファーチューブのロック用の穴径が異なる為に削ったりする必要がありましたがマルイ製なら多分ダイジョブかと
バッファーチューブとストックがツライチにならないのは
ストック後部には結構角度があるのでそれに合うモノが必要になります。
旧世代ですとブッシュマスター用の裏蓋がありましたがこれは次世代です?
ラバーパッドを付けちゃうと見えないのでその方が手っ取り早いです。
エチゴヤ新宿店にありましたよ。
駄文乱文すみません。
自分はブッシュマスタータイプストック大好きっコです。
ストックの下のポッチ?を調整すればロックできるようになると思います。
手持ちのモノ(他社製)ではストック側のロック用の棒とバッファーチューブのロック用の穴径が異なる為に削ったりする必要がありましたがマルイ製なら多分ダイジョブかと
バッファーチューブとストックがツライチにならないのは
ストック後部には結構角度があるのでそれに合うモノが必要になります。
旧世代ですとブッシュマスター用の裏蓋がありましたがこれは次世代です?
ラバーパッドを付けちゃうと見えないのでその方が手っ取り早いです。
エチゴヤ新宿店にありましたよ。
駄文乱文すみません。
Posted by robo
at 2010年04月26日 14:31

> robo さん
こんにちは。
おぉっ!
情報ありがとうございます。
( `∀´)ゞ アザッス!
成る程〜。ストッパーの長さが調整出来るのですねっ!?
Σ(`∀´ノ)ノ ヤッタ〜!
僕のM4様は旧世代にメタフレです。
って事は、面一になるパーツもあるのですね〜。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ヤホ〜イ
ブッシュマスターストックは、
無骨で雰囲気ありますね〜。
ずっとCTRだったので、新鮮です。
今夜、ますば調整してみます。
情報ありがとうございましたっ!
追伸:
「roboロゴ」のロア刻印、可愛いですね。
フラットなロアフレームを見付けて、
オリジナルで作れないですかね〜?
ψ(*`ー´)ψ ワンオフ!
その暁には是非、御一報をっ。(笑
こんにちは。
おぉっ!
情報ありがとうございます。
( `∀´)ゞ アザッス!
成る程〜。ストッパーの長さが調整出来るのですねっ!?
Σ(`∀´ノ)ノ ヤッタ〜!
僕のM4様は旧世代にメタフレです。
って事は、面一になるパーツもあるのですね〜。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ヤホ〜イ
ブッシュマスターストックは、
無骨で雰囲気ありますね〜。
ずっとCTRだったので、新鮮です。
今夜、ますば調整してみます。
情報ありがとうございましたっ!
追伸:
「roboロゴ」のロア刻印、可愛いですね。
フラットなロアフレームを見付けて、
オリジナルで作れないですかね〜?
ψ(*`ー´)ψ ワンオフ!
その暁には是非、御一報をっ。(笑
Posted by いしやん at 2010年04月26日 17:16
そのストックはブッシュマスターと言うのですか( ̄― ̄)
カツコヨス。
オレもゆくゆくはストックを変えようと思ってるんで………マネしてもイイですか\(^O^)/
カツコヨス。
オレもゆくゆくはストックを変えようと思ってるんで………マネしてもイイですか\(^O^)/
Posted by Chief at 2010年04月26日 18:57
> Chief さん
こんばんは〜!
カッチョ良いですよね〜。
(*`ー´) イカス!
実銃では放熱機能を果たすフィンと排熱坑が、何とも無骨です。
スタイルupの参考にして頂けるなんて、嬉しいです。
確か、ChiefさんのM4はバッテリーinストックでしたか?
なら、配線を変えなきゃですね!
(*´∀`)9 ガンバッテ!
新宿エアボーンにGO!です。(笑
ついでに、Lipo化も如何ッスか?
ヘ(゚∀゚ヘ)ノ アハ〜!
こんばんは〜!
カッチョ良いですよね〜。
(*`ー´) イカス!
実銃では放熱機能を果たすフィンと排熱坑が、何とも無骨です。
スタイルupの参考にして頂けるなんて、嬉しいです。
確か、ChiefさんのM4はバッテリーinストックでしたか?
なら、配線を変えなきゃですね!
(*´∀`)9 ガンバッテ!
新宿エアボーンにGO!です。(笑
ついでに、Lipo化も如何ッスか?
ヘ(゚∀゚ヘ)ノ アハ〜!
Posted by いしやん at 2010年04月26日 21:39
バッテリーはすでにフロント化してるんです
オレも最近Lipo気になってんですよ( ̄▽ ̄)
フロントのバッテリーケースが邪魔だし、スタイル的になくなればもっとカッチョヨクなるかなぁーなんてo(^o^)o
ちなみにフロントはノベスケの10インチRASですが、Lipoイケるもんですかね

オレも最近Lipo気になってんですよ( ̄▽ ̄)
フロントのバッテリーケースが邪魔だし、スタイル的になくなればもっとカッチョヨクなるかなぁーなんてo(^o^)o
ちなみにフロントはノベスケの10インチRASですが、Lipoイケるもんですかね

Posted by Chief at 2010年04月27日 02:53
> Chief さん
こんにちは~。
そうでしたか。既にフロント配線はお済なのですね~。
僕もPEQ等のバッテリーケースが嫌なので、
バッファーチューブにバッテリーを仕込んでますよ~!
( ̄∇+ ̄)v ヴィ!
ノベスケのレイルは、よく知らないのですよ…。
問題はRAS内にスペースがあるかですよね~。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
二股Lipoならイケますかねぇ。。。
今度、Lipoを持っていきますので、確認しましょ~!
ってか、僕も知りたいです。(笑
( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ...
こんにちは~。
そうでしたか。既にフロント配線はお済なのですね~。
僕もPEQ等のバッテリーケースが嫌なので、
バッファーチューブにバッテリーを仕込んでますよ~!
( ̄∇+ ̄)v ヴィ!
ノベスケのレイルは、よく知らないのですよ…。
問題はRAS内にスペースがあるかですよね~。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
二股Lipoならイケますかねぇ。。。
今度、Lipoを持っていきますので、確認しましょ~!
ってか、僕も知りたいです。(笑
( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ...
Posted by いしやん
at 2010年04月27日 13:36
