2010年05月01日
WA M4様、プチ改修。
『WA M4』様のフラッシュライトを、プチ改修です。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
フラッシュライトの点灯方法ですが。。。
テープスイッチは、意外に嵩張るモノ…ですよね?
マタ...(ノ゚Д゚)...。--);_ _) ボクダケ、デスカ...?
それが、どうにも好きになれませんでした。
( ̄з ̄)ノ ヤダ...

「テープスイッチの利便性」を横目に見つつも、
無理して「プッシュスイッチ」で頑張ってきましたが…。
(  ̄3 ̄) フン...
どうにも「限界」を感じまして。。。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
って事で、テープスイッチ解禁です!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

トランジションを考えて、左右どちらからもアプローチし易い場所…。
あった!
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!
ありましたよぅ!
ココです。↓
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ!

って真上!?
Σ(`□´;ノ)ノ マジッ!?
そうでっす。真上っす。
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ...
真下じゃ押せませんしね…。
左右どちらかじゃ…、そもそも「本末転倒」…。
┗( ̄□ ̄||)┛
って事で、残る選択肢は「真上」です。
ψ(*`ー´)ψ ヨッシャ!

んがぁ! んがぁ!
激しく…、カッチョ悪いです。
(A;゜∇゜) コ、コレハ...
接待お座敷芸のチョンマゲ的な佇まい…。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
「Samurai」スタイルと命名しましょう。
ヽ(*´∀`)9 ド~ン!

ですが、その位置取りは天性のエースストライカー並。
( `д´)9 Yes!
パスした先に必ず走り込んでくる安心感。
┐('~`;)┌ ワケガワカラン...
どのポジションでも、ビシッとスイッチ・オ~ン!
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ ヤホ~イ!

その使い易さに、僕はもう感動です。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
って事で!180度転進!
「玄人好みで良いじゃないか!!」…と、手の平返し。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
「Samurai スタイル」…。
むむぅ、良い響きです。
(★`▽´)y-°°°°
さて皆様、G.W.は如何お過ごしですか?
…僕は今日までお仕事でした。。。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ
んが!…今晩から田舎でのんびりです。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!
お読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、宜しくお願いしま~す。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
フラッシュライトの点灯方法ですが。。。
テープスイッチは、意外に嵩張るモノ…ですよね?
マタ...(ノ゚Д゚)...。--);_ _) ボクダケ、デスカ...?
それが、どうにも好きになれませんでした。
( ̄з ̄)ノ ヤダ...

「テープスイッチの利便性」を横目に見つつも、
無理して「プッシュスイッチ」で頑張ってきましたが…。
(  ̄3 ̄) フン...
どうにも「限界」を感じまして。。。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
って事で、テープスイッチ解禁です!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

トランジションを考えて、左右どちらからもアプローチし易い場所…。
あった!
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!
ありましたよぅ!
ココです。↓
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ!

って真上!?
Σ(`□´;ノ)ノ マジッ!?
そうでっす。真上っす。
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ...
真下じゃ押せませんしね…。
左右どちらかじゃ…、そもそも「本末転倒」…。
┗( ̄□ ̄||)┛
って事で、残る選択肢は「真上」です。
ψ(*`ー´)ψ ヨッシャ!

んがぁ! んがぁ!
激しく…、カッチョ悪いです。
(A;゜∇゜) コ、コレハ...
接待お座敷芸のチョンマゲ的な佇まい…。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
「Samurai」スタイルと命名しましょう。
ヽ(*´∀`)9 ド~ン!

ですが、その位置取りは天性のエースストライカー並。
( `д´)9 Yes!
パスした先に必ず走り込んでくる安心感。
┐('~`;)┌ ワケガワカラン...
どのポジションでも、ビシッとスイッチ・オ~ン!
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ ヤホ~イ!

その使い易さに、僕はもう感動です。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
って事で!180度転進!
「玄人好みで良いじゃないか!!」…と、手の平返し。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ
「Samurai スタイル」…。
むむぅ、良い響きです。
(★`▽´)y-°°°°
さて皆様、G.W.は如何お過ごしですか?
…僕は今日までお仕事でした。。。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ
んが!…今晩から田舎でのんびりです。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!
お読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、宜しくお願いしま~す。
Posted by いしやん at 20:13│Comments(10)
│M4 (パーツ)
この記事へのコメント
お仕事お疲れ様でした~(^-^)
samraiスタイル…アリじゃないンスか
てか、全然変じゃないですゃんか(^O^)v
samuraiスタイルに一票。
GWですね
ボクはおとといから3日間エチゴヤに行って散財してました(涙)
samraiスタイル…アリじゃないンスか

てか、全然変じゃないですゃんか(^O^)v
samuraiスタイルに一票。
GWですね

Posted by Chief at 2010年05月01日 20:24
> Chief さん
こんばんは〜。
そうなんです…。
予定は29日から休みのハズが…。
(ノTДT)ノ アァ〜ン...
仕事の捌きが出来ない男と笑って下されぃ。
。・゚・(ノД`)・゚・。 アハハ...
「Samraiスタイル」に一票ありがとうございまっす!
(*´∀`)ゞ アリガトッス!
んで、エチゴヤに3日連続って!(笑
そりゃ、散財しまくりですよ〜。
ちなみに、浅草ではブラックホールもやってまっせ!(笑
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ〜
とは言え、3日連続…羨ますぃ。
今度、散財目録を見せて下さいね〜。
んで、新宿エアボーン・ツアーもご一緒しましょ!
こんばんは〜。
そうなんです…。
予定は29日から休みのハズが…。
(ノTДT)ノ アァ〜ン...
仕事の捌きが出来ない男と笑って下されぃ。
。・゚・(ノД`)・゚・。 アハハ...
「Samraiスタイル」に一票ありがとうございまっす!
(*´∀`)ゞ アリガトッス!
んで、エチゴヤに3日連続って!(笑
そりゃ、散財しまくりですよ〜。
ちなみに、浅草ではブラックホールもやってまっせ!(笑
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ〜
とは言え、3日連続…羨ますぃ。
今度、散財目録を見せて下さいね〜。
んで、新宿エアボーン・ツアーもご一緒しましょ!
Posted by いしやん at 2010年05月01日 20:56
こんばんは!
自分もテープスイッチ?を持っていますがプッシュスイッチ派です!(^O^)v
samraiスタイル!
そのチョンマゲを立ててみぃ~!Σ(゜□゜;)(笑
自分もテープスイッチ?を持っていますがプッシュスイッチ派です!(^O^)v
samraiスタイル!
そのチョンマゲを立ててみぃ~!Σ(゜□゜;)(笑
Posted by MOGURA
at 2010年05月01日 21:07

こんばんは!AFGは当にそのポジションにスイッチを使うためのグリップだと思っています。
僕も暫らくそれで使っていました。スイッチの固定には余ったダットのマウントベースを再利用していましたが。
どうですか?そのポジションは使い易くないですか?
僕も暫らくそれで使っていました。スイッチの固定には余ったダットのマウントベースを再利用していましたが。
どうですか?そのポジションは使い易くないですか?
Posted by ハミちん at 2010年05月01日 21:37
> MOGURA さん
こんばんはっ。
実は、このチョンマゲは、、、
毎朝、おっ立つのです!(笑
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ〜!
少しでも嵩張らない様に、ベルクロを外して、
両面テープで直付けしているのですが…。
朝、見ると外れているのです。(笑
その姿が、おっ立っている様で。。。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ゲンキダネ!
建設現場で使う強力なテープのハズなのですが…。
こんばんはっ。
実は、このチョンマゲは、、、
毎朝、おっ立つのです!(笑
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ〜!
少しでも嵩張らない様に、ベルクロを外して、
両面テープで直付けしているのですが…。
朝、見ると外れているのです。(笑
その姿が、おっ立っている様で。。。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ゲンキダネ!
建設現場で使う強力なテープのハズなのですが…。
Posted by いしやん at 2010年05月01日 21:59
意外な発見!!
自分は相変わらず フォアグリップしかも 長いやつで(笑) なんでフォアグリップにテープスイッチつけてます。
GWはずっと仕事orz…
自分は相変わらず フォアグリップしかも 長いやつで(笑) なんでフォアグリップにテープスイッチつけてます。
GWはずっと仕事orz…
Posted by SINN at 2010年05月01日 22:11
あ、もう一つ。両面テープだけだと意外とはがれ易いので、コード根元とスイッチの根元を結束バンドで止めてニッパーで端を切るといいですよ。
好みの問題もあるかとは思いますが、お勧めです。
好みの問題もあるかとは思いますが、お勧めです。
Posted by ハミちん at 2010年05月01日 22:16
> ハミちん さん
こんばんはっ!
成る程!
確かにAFGの併用で、更に使い易くなってるカモです。
ヽ(*゚∀゚)ノ ピ〜ン!
僕は固定に、現場用の両面テープを使ってますが…。
マウントベースを再利用もアリですか〜!?
ある意味、エコっすね。(笑
(*`ー´)9 Yes!
僕は「暫く」どころか、
もう完成形的な使い心地ですよぅ。(笑
こんばんはっ!
成る程!
確かにAFGの併用で、更に使い易くなってるカモです。
ヽ(*゚∀゚)ノ ピ〜ン!
僕は固定に、現場用の両面テープを使ってますが…。
マウントベースを再利用もアリですか〜!?
ある意味、エコっすね。(笑
(*`ー´)9 Yes!
僕は「暫く」どころか、
もう完成形的な使い心地ですよぅ。(笑
Posted by いしやん at 2010年05月01日 22:33
> SINN さん
こんばんは。
移動中だったので、コメ返しが遅くなりました。
すみません。。。
(ノ´Д`)ノ ゴメンサイ...
さて、「Samurai スタイル」は…、
ホントに「コロンブスの卵」的な発見でした!
ヽ(*´▽`)9 キセキテキ!
でも、フォアグリップも良いじゃないですか〜!
僕も、もう一本のARはフォアグリップですよ〜。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ゴイッショ!
ってか、今だにフォアグリップの方がシックリきます。(笑
んで、GWは仕事ですか…。
Σ(´△`*;) アララ...
お疲れ様です!
お仕事柄、大変かと思いますが…、頑張って下さい!
こんばんは。
移動中だったので、コメ返しが遅くなりました。
すみません。。。
(ノ´Д`)ノ ゴメンサイ...
さて、「Samurai スタイル」は…、
ホントに「コロンブスの卵」的な発見でした!
ヽ(*´▽`)9 キセキテキ!
でも、フォアグリップも良いじゃないですか〜!
僕も、もう一本のARはフォアグリップですよ〜。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ゴイッショ!
ってか、今だにフォアグリップの方がシックリきます。(笑
んで、GWは仕事ですか…。
Σ(´△`*;) アララ...
お疲れ様です!
お仕事柄、大変かと思いますが…、頑張って下さい!
Posted by いしやん at 2010年05月01日 23:55
> ハミちん さん
おぉっ。
補足コメントありがとうございます。
( `▽´)ゝアザッス!
建設現場の水廻り工事で使っている、
業務用の両面テープを使っているのですが…。
一日空けると、外れてます。。。
。・゚・(T△T)・゚・。 アレレ...?
食い付きの良いテープのハズが、
Surefireの純正(ベルクロ付)テープの方が、強いとは…。(笑
結束バンドは、コードに癖を付ける為にも良さそうです。
まずは試してみますね〜!
ψ(*`ー´)ψ ヤッタルデェ!
おぉっ。
補足コメントありがとうございます。
( `▽´)ゝアザッス!
建設現場の水廻り工事で使っている、
業務用の両面テープを使っているのですが…。
一日空けると、外れてます。。。
。・゚・(T△T)・゚・。 アレレ...?
食い付きの良いテープのハズが、
Surefireの純正(ベルクロ付)テープの方が、強いとは…。(笑
結束バンドは、コードに癖を付ける為にも良さそうです。
まずは試してみますね〜!
ψ(*`ー´)ψ ヤッタルデェ!
Posted by いしやん at 2010年05月02日 00:11