2013年12月21日
「Prime M4 自分追込み漁-R」 ロアは良し。
『Prime-AR』二号機は、牛歩の如き進捗。
┐('~`;)┌ ナニシトンネン...
もうね、パパッとやっちゃえば楽なんですけど。
完成形が思い描けないと、、、
イマイチ、テンションが上がらないんですよ、ボクは…。
ナンジャクモノ! (♯ `Д´⊂)彡))Д´) パ~ン!

それでも出来る事からチマチマとやります。
(。・x・)。 チマチマ...
そんなこんなで、、、
「バッファー&バッファースプリング」ですぜ。
ブツは「VFC」製。
(ー'`ー;) ムム...
とりあえず、これでロアは100%の完成見込みっす。
(*`艸´) グフフ♪

ホントは・・・ですネ。
「エアボーン製 バッファー」が良いんですけど…。
(ノ ´∀`)ノ チョウダイ♪
コレが無念の在庫切れ。
【記事:自分追込み漁(バッファー) 日付:2010.10.18】
(* ゚ー゚)つ ドウゾ
ちなみに、VFCの「スペーサー」は使いません。
今回は、エアボーン供与の「試作スペーサー」を採用しまっせ。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン

コチラは、従来品のネガを解消する秘密兵器との事。
アノネ... (ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナント...
素材もさる事ながら、ポイントは「穴」。
作動による圧縮空気の逃げ道を小さくしているのです。
(*`ー´)9 Yes!
コレで、「バッファー」後端の噛込みを排除するって狙い。
そして…完成したのがこの状態。
ヽ(´∀`)9 ジャン♪

細かい調整は「アッパー」を載せてからとなりますが…。
この光景は素晴らしい。
(o^ー')b ネッ♪
ようやっと「ロア」が一段落です~。
お越しいただき、ありがとうございます。
また次回も宜しくお願いしまっせ~。
┐('~`;)┌ ナニシトンネン...
もうね、パパッとやっちゃえば楽なんですけど。
完成形が思い描けないと、、、
イマイチ、テンションが上がらないんですよ、ボクは…。
ナンジャクモノ! (♯ `Д´⊂)彡))Д´) パ~ン!

それでも出来る事からチマチマとやります。
(。・x・)。 チマチマ...
そんなこんなで、、、
「バッファー&バッファースプリング」ですぜ。
ブツは「VFC」製。
(ー'`ー;) ムム...
とりあえず、これでロアは100%の完成見込みっす。
(*`艸´) グフフ♪

ホントは・・・ですネ。
「エアボーン製 バッファー」が良いんですけど…。
(ノ ´∀`)ノ チョウダイ♪
コレが無念の在庫切れ。
【記事:自分追込み漁(バッファー) 日付:2010.10.18】
(* ゚ー゚)つ ドウゾ
ちなみに、VFCの「スペーサー」は使いません。
今回は、エアボーン供与の「試作スペーサー」を採用しまっせ。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン

コチラは、従来品のネガを解消する秘密兵器との事。
アノネ... (ノ゚ー゚(; ̄□ ̄) ナント...
素材もさる事ながら、ポイントは「穴」。
作動による圧縮空気の逃げ道を小さくしているのです。
(*`ー´)9 Yes!
コレで、「バッファー」後端の噛込みを排除するって狙い。
そして…完成したのがこの状態。
ヽ(´∀`)9 ジャン♪

細かい調整は「アッパー」を載せてからとなりますが…。
この光景は素晴らしい。
(o^ー')b ネッ♪
ようやっと「ロア」が一段落です~。
お越しいただき、ありがとうございます。
また次回も宜しくお願いしまっせ~。
Posted by いしやん at 10:37│Comments(2)
│整備/構造
この記事へのコメント
ん~
素敵なロア!
私もVFCスプリングセット愛用してます。
激しいリコイルがドッコンドッコン
M4万歳!
素敵なロア!
私もVFCスプリングセット愛用してます。
激しいリコイルがドッコンドッコン
M4万歳!
Posted by 道産子
at 2013年12月21日 12:08

> 道産子 さん
こんばんは。
どうも、ありがとうございます。
( `▽´)ゝアザッス!
このセットは使いやすそうですねぇ。
もう少し硬めだと更に良いのですけど。
ビバ!M4!
(*´∀`)9 Yes!!
こんばんは。
どうも、ありがとうございます。
( `▽´)ゝアザッス!
このセットは使いやすそうですねぇ。
もう少し硬めだと更に良いのですけど。
ビバ!M4!
(*´∀`)9 Yes!!
Posted by いしやん
at 2013年12月21日 22:04
