2009年09月02日
SIG P226R
《SIG P226R with Surefire X300》

マ●イ製ではなく…。
『KSC SIG P226R』…というお話です。
最近まで、
『TANAKAのP226』をサイドアームに使っていましたが、、、
かなりお疲れ模様でしたので…。
「嫁も帰省中で居ないし〜。」と…。ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ
あくまで“正規通関”で我が家にお越し頂きました。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ…
「マガジンの共用」なんて事も考えて、『TANAKA』製にするつもりが、、、
「P226RとP226のマガジンには互換性ないよ~。」
と聞きまして…。(" ̄д ̄) マジ?
『マ●イ』製か、『KSC』製で迷いましたが、、、。(ー'`ー;) ムムッ…
結局、やっぱり(?)、KSC。(*´▽`*)ノ゛
裏道、裏道です。-=≡ヘ(* - -)ノ

「性能」ではマ●イがダントツなんでしょうケド…。
「実射性能??20mも30mも離れて撃つ訳じゃないんだし。」
ゞ( ̄∇ ̄;) OK,OK
「平気平気~。」ヽ(○´3`)ノ
…と割り切りましたが…ね。
10mでもしんどい…。 ┗( ̄□ ̄||)┛
…「KSCはHOPの調整がキマると、よく当たるようになるよ?」
と、教えて頂きましたが…。
…ま、今後の課題という事で…。
…まずは、自分の腕を磨けと…。ヽ(´Д`;)ノ アゥア
「作り」はマ●イと比べると、、、(゚Д゚≡゚Д゚) フムフム
グリップが細くて、握り易いデス。゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

これって、どっちがリアルなんだろ…?
明らかにフィーリングが違います。。。 ( ̄~ ̄;) ウ~ン
ま、、、リアルとか置いておいて、KSCの方が握り易いし、好き。
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'
あと、エッジがシャープかな~。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
お、それと、フロントとリアサイトのホワイトドットが、
マーキングではなく、別パーツ。 ψ(*`ー´)ψ
実銃ではトリチウムが入ってるらしいですが…ね。 ┐('~`;)┌
レイルドじゃない、『P226』が欲しいな~。
KSCさん、作ってくれませんか? ( 」´0`)」 オ~イ
とりあえず再来週の、
合同ユニットのゲームに持って行こ~っと。ヘ(゚∀゚ヘ)
いつもお読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、宜しくお願いします。
マ●イ製ではなく…。
『KSC SIG P226R』…というお話です。
最近まで、
『TANAKAのP226』をサイドアームに使っていましたが、、、
かなりお疲れ模様でしたので…。
「嫁も帰省中で居ないし〜。」と…。ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ
あくまで“正規通関”で我が家にお越し頂きました。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ…
「マガジンの共用」なんて事も考えて、『TANAKA』製にするつもりが、、、
「P226RとP226のマガジンには互換性ないよ~。」
と聞きまして…。(" ̄д ̄) マジ?
『マ●イ』製か、『KSC』製で迷いましたが、、、。(ー'`ー;) ムムッ…
結局、やっぱり(?)、KSC。(*´▽`*)ノ゛
裏道、裏道です。-=≡ヘ(* - -)ノ

「性能」ではマ●イがダントツなんでしょうケド…。
「実射性能??20mも30mも離れて撃つ訳じゃないんだし。」
ゞ( ̄∇ ̄;) OK,OK
「平気平気~。」ヽ(○´3`)ノ
…と割り切りましたが…ね。
10mでもしんどい…。 ┗( ̄□ ̄||)┛
…「KSCはHOPの調整がキマると、よく当たるようになるよ?」
と、教えて頂きましたが…。
…ま、今後の課題という事で…。
…まずは、自分の腕を磨けと…。ヽ(´Д`;)ノ アゥア
「作り」はマ●イと比べると、、、(゚Д゚≡゚Д゚) フムフム
グリップが細くて、握り易いデス。゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
これって、どっちがリアルなんだろ…?
明らかにフィーリングが違います。。。 ( ̄~ ̄;) ウ~ン
ま、、、リアルとか置いておいて、KSCの方が握り易いし、好き。
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'
あと、エッジがシャープかな~。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
お、それと、フロントとリアサイトのホワイトドットが、
マーキングではなく、別パーツ。 ψ(*`ー´)ψ
実銃ではトリチウムが入ってるらしいですが…ね。 ┐('~`;)┌
レイルドじゃない、『P226』が欲しいな~。
KSCさん、作ってくれませんか? ( 」´0`)」 オ~イ
とりあえず再来週の、
合同ユニットのゲームに持って行こ~っと。ヘ(゚∀゚ヘ)
いつもお読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、宜しくお願いします。
2009年09月02日
マガジン リリース ボタン ガード?
各社 ARレシーバーの気になる所…、というお話しです。
ヽ(○´3`)ノ
マガジン キャッチ ボタン ガード (?)
あるいは、
マガジン リリース ボタン ガード (?)
と呼ぶのが正しいか・・・。(゚Д゚≡゚Д゚) ドッチ?
とにかく、
マガジンリリースボタン周辺の『リブ』。。。
《MAGPUL AR》

この『リブ』 が気になる、今日この頃…です。
(  ̄3 ̄)
というのも…、メーカーによって、、、
このリブの形状がマチマチでして…。
(ー'`ー;) ムムッ...
『MAGPUL AR』は、そもそもレシーバー自体の形状が違うので、
気になりませんが…。( ̄∇ ̄*)ゞ
『G&P M4/M733』や、『PRIME LR300』は、、、
リリースボタンと、リブの間隔が広過ぎて…、( ゚д゚)
《G&P MAGPUL M4 Kit》

《G&P M733》

《PRIME LR300》

何だか、「間が抜けた」様に
見えるんですが…、どうなんでしょ…?(A;゜∇゜)
『WA M4』の『リブ』は肉厚でボリューム感があります…よね。
( ̄∀ ̄) ボリューミー
また、リリースボタンと、リブの間隔も狭いです。
持ってないけど、『Kingarms M4』も、そんな感じ…。

実銃の画像を見ていると、
WA M4の様に間隔が狭く、締まって見えるのですが~。
( ̄~ ̄;) ウ~ン...
それとも、この『リブ』の形状には幾つか種類があるんですか…ね?
ヾ( ̄◇ ̄)ノ ドウナノ?
謎は深まるばかりです。。。 (; ̄□ ̄)
今回もお越し頂き、ありがとうございます。
引き続き、ご贔屓に宜しくお願いします。
ヽ(○´3`)ノ
マガジン キャッチ ボタン ガード (?)
あるいは、
マガジン リリース ボタン ガード (?)
と呼ぶのが正しいか・・・。(゚Д゚≡゚Д゚) ドッチ?
とにかく、
マガジンリリースボタン周辺の『リブ』。。。
《MAGPUL AR》
この『リブ』 が気になる、今日この頃…です。
(  ̄3 ̄)
というのも…、メーカーによって、、、
このリブの形状がマチマチでして…。
(ー'`ー;) ムムッ...
『MAGPUL AR』は、そもそもレシーバー自体の形状が違うので、
気になりませんが…。( ̄∇ ̄*)ゞ
『G&P M4/M733』や、『PRIME LR300』は、、、
リリースボタンと、リブの間隔が広過ぎて…、( ゚д゚)
《G&P MAGPUL M4 Kit》
《G&P M733》
《PRIME LR300》
何だか、「間が抜けた」様に
見えるんですが…、どうなんでしょ…?(A;゜∇゜)
『WA M4』の『リブ』は肉厚でボリューム感があります…よね。
( ̄∀ ̄) ボリューミー
また、リリースボタンと、リブの間隔も狭いです。
持ってないけど、『Kingarms M4』も、そんな感じ…。
実銃の画像を見ていると、
WA M4の様に間隔が狭く、締まって見えるのですが~。
( ̄~ ̄;) ウ~ン...
それとも、この『リブ』の形状には幾つか種類があるんですか…ね?
ヾ( ̄◇ ̄)ノ ドウナノ?
謎は深まるばかりです。。。 (; ̄□ ̄)
今回もお越し頂き、ありがとうございます。
引き続き、ご贔屓に宜しくお願いします。