2011年08月30日
M4 夏模様に衣更え。
今年の夏は、何となく過ごし易いネ〜♪
(*^ー')b ネッ!
…なんて言ったら、本気で同僚に心配されたボクです。
(゚Д゚ ;≡; ゚Д゚) エッ、マジ!?
エアコンを使わない生活に慣れたのか…。
或いは、ホントに冷夏傾向なのか…。
はたまた、ボクがオカシイのか…。
ヘ(゜Q゜)ノ~ ウケケケ...

んな事を言ってもデスネ。。。
夏ですから、暑いことは暑いワケで。
(* ´Д`*)=3 アヂィ...
ボクの電動『M4』様は、重いスチールアウターなんぞ積んでアホかと。
ちょっとでも負荷は軽減した方が吉!…ってのが本音です。
┗(-_-;)┛オ、オモイ

んで、まずは「RAS」をパージしましたヨ。
ロ⌒ ヽ(´ー` ) ポイ
光学は「Comp-M2 & RaLue-Cantilever Mount」。
“M4イヂリ始めました!”
( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ...
…みたく、エントリーモデルな雰囲気で。
コレだけでも、随分と軽量化に貢献するんでなかろうか?
ボク自身としては、満足度はカナリ高いッス。
ヽ(○´3`)ノ ウホホ~

ハンドガードが「Surefire M500」なら、感涙モノですケド。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
最近、出物が無いんスよねぇ。。。
…って、また重くする気マンマンですワ。
NAKAMAの皆は、ボクを“どS”呼ばわりしますケド。。。
ホンマは、“どM”だったりして。
( ´艸`) ウフフ...
まぁ家内の前では、“超々どM”っすケドね。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
絶対服従無比な、忠犬ですワン。
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
季節柄、ご自愛の上、次回も元気にお越し下さいなぁ。
(*^ー')b ネッ!
…なんて言ったら、本気で同僚に心配されたボクです。
(゚Д゚ ;≡; ゚Д゚) エッ、マジ!?
エアコンを使わない生活に慣れたのか…。
或いは、ホントに冷夏傾向なのか…。
はたまた、ボクがオカシイのか…。
ヘ(゜Q゜)ノ~ ウケケケ...

んな事を言ってもデスネ。。。
夏ですから、暑いことは暑いワケで。
(* ´Д`*)=3 アヂィ...
ボクの電動『M4』様は、重いスチールアウターなんぞ積んでアホかと。
ちょっとでも負荷は軽減した方が吉!…ってのが本音です。
┗(-_-;)┛オ、オモイ

んで、まずは「RAS」をパージしましたヨ。
ロ⌒ ヽ(´ー` ) ポイ
光学は「Comp-M2 & RaLue-Cantilever Mount」。
“M4イヂリ始めました!”
( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ...
…みたく、エントリーモデルな雰囲気で。
コレだけでも、随分と軽量化に貢献するんでなかろうか?
ボク自身としては、満足度はカナリ高いッス。
ヽ(○´3`)ノ ウホホ~

ハンドガードが「Surefire M500」なら、感涙モノですケド。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
最近、出物が無いんスよねぇ。。。
…って、また重くする気マンマンですワ。
NAKAMAの皆は、ボクを“どS”呼ばわりしますケド。。。
ホンマは、“どM”だったりして。
( ´艸`) ウフフ...
まぁ家内の前では、“超々どM”っすケドね。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
絶対服従無比な、忠犬ですワン。
お立ち寄り頂き、ありがとうございます。
季節柄、ご自愛の上、次回も元気にお越し下さいなぁ。
2011年08月29日
SIG P226-E2 ってのが出たんスカ。
『SIG P226-E2』ってのが、出たんスネ。
Σ(`∀´ノ)ノ マジッ?
何かが新機軸なんだろうと、興味津々です。
ヽ(´∀`*≡*´∀`)ノ
…見た感じ、スライドの刻印追加とグリップ形状が変わった様子。
(σ ̄ー ̄)σ パットミデスガ...

グリップが変わるってのは、期待感が高まります。
( ´艸`) ウフフ...
きっと、、、
目眩くナイスフィーリングなグリッピング体験が!
(*`艸´) グフフ...
…待っているのでしょうネ。
仮にKSC以上のグリップ感なら、見過ごせませんヨ。
果たしてどうなんでしょ?
( ̄~ ̄;) ウ~ン

…とか言っても、買わないんだろうな、きっと。
そう自分に言い聞かせて、心のブレーキに必死ですが。
ヾ(*`Д´*)ノ" ダメッ!
NAKAMAの誰かが買う事を、密かに期待しております。
誰か買いませんカネ~?
( 」´0`)」 オ~イ...
お読み頂き、ありがとうございます。
またお立ち寄り下さいなぁ。
Σ(`∀´ノ)ノ マジッ?
何かが新機軸なんだろうと、興味津々です。
ヽ(´∀`*≡*´∀`)ノ
…見た感じ、スライドの刻印追加とグリップ形状が変わった様子。
(σ ̄ー ̄)σ パットミデスガ...

グリップが変わるってのは、期待感が高まります。
( ´艸`) ウフフ...
きっと、、、
目眩くナイスフィーリングなグリッピング体験が!
(*`艸´) グフフ...
…待っているのでしょうネ。
仮にKSC以上のグリップ感なら、見過ごせませんヨ。
果たしてどうなんでしょ?
( ̄~ ̄;) ウ~ン

…とか言っても、買わないんだろうな、きっと。
そう自分に言い聞かせて、心のブレーキに必死ですが。
ヾ(*`Д´*)ノ" ダメッ!
NAKAMAの誰かが買う事を、密かに期待しております。
誰か買いませんカネ~?
( 」´0`)」 オ~イ...
お読み頂き、ありがとうございます。
またお立ち寄り下さいなぁ。
2011年08月25日
プレキャリ遍歴
暑くなるに伴って、、、
『WA M4』には最高の季節到来ってなもんですが…。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ
営業マンには辛い季節でもありまする。
外回りから帰って室内設定温度=28℃って。。。
どんな罰ゲームやねん!…と。
(ψ`皿´)ψ キィィィィィィ!
でも今は、皆で持ちつ持たれつ節電する事こそ大命題。
少々の不便は、致し方ない事ですよ…ねぇ。
( ;´д`)ノ ガンバリマス...

なんて、話が飛びましたが。。。
プレキャリを着込むにも、辛い季節でありまする。
(´~`;) ウ~ン...
着た瞬間。
「暑っ!もう無理!」…みたいな。
(ノ;´Д`)ノ ムリー!
んで、速攻でパージしちゃいます。
「ポロシャツにベルト・キット一式」。
もう、それが正しい姿かもですヨ。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ

でも着たいッスねぇ。
。・゚・(ノД`)・゚・。 ア~ン
熱中症とかは、洒落にもなりませんが…。
そんなこんなで、クローゼットから引っ張り出してきましたゼ。
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
折角なんで、ボクの『装備系遍歴』・備忘録的記録です。
では!まずはコチラ!
ヽ(*`ε´*)9 ジャン!

言わずと知れた、『Point Blank-SWAT Armor』。
何せ、最初の装備系アイテムがコレでしたから。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
どんだけ大物イッてんねん…って話ですよね。
…この頃の話は始めると長くなるので、ゴニョゴニョ…。
そして!
一番のお気に入りで、一番のヘヴィ・ローテーション!
( ´艸`) ウフフ...

『EAGLE-PC-W/C』っす!
(★`▽´)y-°°°° イイネェ~
公称サイズ、1,640mmのボクにもピッタリなサイズ。
昔、客先での打合せ同席で、、、
「私の身長が畳の3尺(1,820mm)サイズです!」
…とか言う部下がいまして…ネ?
(* ゚∀゚) エッヘン!
秘かにジェラシーに燃えたボクです。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
今頃、カレは離島で元気にしているかしらん?
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
んで、転職記念(?)に一式大人買いしたのがコレ!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

『VOLK Lowprofile Chestrig』と、ポーチ諸々。
(´∀`*) ウフフ
コレと『PACA』との併せ技は、今だに最強かと。
最初は、「きっと夏場に向けて涼しいヨ~」とか、はしゃいでましたがっ。
『PACA』が身体に密着するんで、熱が逃げる事をしません…。
Σ(゚д゚lll)ガーン
さてさて、この春先にやってきたのがコヤツ。
ヾ( ´Ω`)ノ イラッサ~イ

『DBT-Fast Attack Plate Carrier』でっす。
(o^-')b イイネッ!
今だにコレの用途は、定まりませぬヨ…。
(`Д´≡`Д´) ド~スンノ?
これからの季節には最適っぽいのデスガ。
ポーチ選択に迷いまくっているのですよぅ。
ボク的に最強のマッチングは、「パラクレイト 3連マグポーチ」。。。
…欲しいッスなぁ。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
とまぁ、これがボクの『プレキャリ&装備遍歴』です。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
…以上です…。
………ん………?
(; ̄ー ̄)...ン?
…って、あれぇ……? あれれぇ?
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!

なんじゃ、こりゃあ!!??
Σ(`□´ノ)ノ ナンジャコリャ!?
ボクには何の事やら…。
サッパリ分からんちんデス。
(A;゜∇゜) ハテッ?
今日も覗き見、立ち寄り、ありがとうございます。
また次回も、お目に掛かれますように~。ヾ(゚▽゚)ノ)) バイバイ
『WA M4』には最高の季節到来ってなもんですが…。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ
営業マンには辛い季節でもありまする。
外回りから帰って室内設定温度=28℃って。。。
どんな罰ゲームやねん!…と。
(ψ`皿´)ψ キィィィィィィ!
でも今は、皆で持ちつ持たれつ節電する事こそ大命題。
少々の不便は、致し方ない事ですよ…ねぇ。
( ;´д`)ノ ガンバリマス...

なんて、話が飛びましたが。。。
プレキャリを着込むにも、辛い季節でありまする。
(´~`;) ウ~ン...
着た瞬間。
「暑っ!もう無理!」…みたいな。
(ノ;´Д`)ノ ムリー!
んで、速攻でパージしちゃいます。
「ポロシャツにベルト・キット一式」。
もう、それが正しい姿かもですヨ。
ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ

でも着たいッスねぇ。
。・゚・(ノД`)・゚・。 ア~ン
熱中症とかは、洒落にもなりませんが…。
そんなこんなで、クローゼットから引っ張り出してきましたゼ。
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
折角なんで、ボクの『装備系遍歴』・備忘録的記録です。
では!まずはコチラ!
ヽ(*`ε´*)9 ジャン!

言わずと知れた、『Point Blank-SWAT Armor』。
何せ、最初の装備系アイテムがコレでしたから。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
どんだけ大物イッてんねん…って話ですよね。
…この頃の話は始めると長くなるので、ゴニョゴニョ…。
そして!
一番のお気に入りで、一番のヘヴィ・ローテーション!
( ´艸`) ウフフ...

『EAGLE-PC-W/C』っす!
(★`▽´)y-°°°° イイネェ~
公称サイズ、1,640mmのボクにもピッタリなサイズ。
昔、客先での打合せ同席で、、、
「私の身長が畳の3尺(1,820mm)サイズです!」
…とか言う部下がいまして…ネ?
(* ゚∀゚) エッヘン!
秘かにジェラシーに燃えたボクです。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
今頃、カレは離島で元気にしているかしらん?
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
んで、転職記念(?)に一式大人買いしたのがコレ!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

『VOLK Lowprofile Chestrig』と、ポーチ諸々。
(´∀`*) ウフフ
コレと『PACA』との併せ技は、今だに最強かと。
最初は、「きっと夏場に向けて涼しいヨ~」とか、はしゃいでましたがっ。
『PACA』が身体に密着するんで、熱が逃げる事をしません…。
Σ(゚д゚lll)ガーン
さてさて、この春先にやってきたのがコヤツ。
ヾ( ´Ω`)ノ イラッサ~イ

『DBT-Fast Attack Plate Carrier』でっす。
(o^-')b イイネッ!
今だにコレの用途は、定まりませぬヨ…。
(`Д´≡`Д´) ド~スンノ?
これからの季節には最適っぽいのデスガ。
ポーチ選択に迷いまくっているのですよぅ。
ボク的に最強のマッチングは、「パラクレイト 3連マグポーチ」。。。
…欲しいッスなぁ。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
とまぁ、これがボクの『プレキャリ&装備遍歴』です。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
…以上です…。
………ん………?
(; ̄ー ̄)...ン?
…って、あれぇ……? あれれぇ?
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!

なんじゃ、こりゃあ!!??
Σ(`□´ノ)ノ ナンジャコリャ!?
ボクには何の事やら…。
サッパリ分からんちんデス。
(A;゜∇゜) ハテッ?
今日も覗き見、立ち寄り、ありがとうございます。
また次回も、お目に掛かれますように~。ヾ(゚▽゚)ノ)) バイバイ
2011年08月24日
Prime M4様 リコイルをブラッシュUP その2
さてさて、前回までの粗筋ですが…。
ヽ(´∀`)9 previously of Beerboy's...
「リコイルUP施策」の重要パーツ。
『Airsoft Common製 ボルトウェイト』を手に入れた、いしやん。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪

県境さんに深く感謝しつつ、いざ装着!
…のハズが、何故だかウェイトが収まらず…。
ヾ(*`Д´*)ノ" why!?
果たして、その真相や如何に!?
(ノ*`Д´)ノ ド~ン

一目瞭然。
本来、ボルトウェイトが収まるべき場所の穴が姦通…。
シャーヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ナニ~?
もとい、貫通しておりませぬ。
(A;゜∇゜) シッケイ...
恋い焦がれた『ボルトウェイト』が装着不可…。
まさに、深しっ「M4道」です。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ
コレには参りました。
(ー'`ー;) ムムッ

ですが!!
まだまだ死なんよ!!
ボクには、まだアレがあるじゃないか!!
Σ(`□´*) ティキ~ン...
…「純正ボルト」があるジャマイカ!
WA純正ボルトなら問題ナッシング~。♪
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
無事に装着完了です。
(*`艸´) ゲヘヘ...

んで、実射の感想は…。
『WA M4 S.Ver.』様に勝るとも、劣らぬリコイル!
もう、ムフフ~っすよ。
( ´艸`) ムフ~♪
ただ、このボルトは、カナリ消耗していたのか。。。
フレームとの相性が悪く、リコイルがマチマチでした。
なので、コレを橋頭堡に「リコイルup計画」へ、マジで着手しますゼ。
新たな「自分追込み漁」の始まりですよん。
改めまして県境さん、ありがとうございます。
大事に使わせて頂きますヨ~。
お読み頂き、ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしておりまする~。
ヽ(´∀`)9 previously of Beerboy's...
「リコイルUP施策」の重要パーツ。
『Airsoft Common製 ボルトウェイト』を手に入れた、いしやん。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪

県境さんに深く感謝しつつ、いざ装着!
…のハズが、何故だかウェイトが収まらず…。
ヾ(*`Д´*)ノ" why!?
果たして、その真相や如何に!?
(ノ*`Д´)ノ ド~ン

一目瞭然。
本来、ボルトウェイトが収まるべき場所の穴が
シャーヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ナニ~?
もとい、貫通しておりませぬ。
(A;゜∇゜) シッケイ...
恋い焦がれた『ボルトウェイト』が装着不可…。
まさに、深しっ「M4道」です。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ
コレには参りました。
(ー'`ー;) ムムッ

ですが!!
まだまだ死なんよ!!
ボクには、まだアレがあるじゃないか!!
Σ(`□´*) ティキ~ン...
…「純正ボルト」があるジャマイカ!
WA純正ボルトなら問題ナッシング~。♪
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
無事に装着完了です。
(*`艸´) ゲヘヘ...

んで、実射の感想は…。
『WA M4 S.Ver.』様に勝るとも、劣らぬリコイル!
もう、ムフフ~っすよ。
( ´艸`) ムフ~♪
ただ、このボルトは、カナリ消耗していたのか。。。
フレームとの相性が悪く、リコイルがマチマチでした。
なので、コレを橋頭堡に「リコイルup計画」へ、マジで着手しますゼ。
新たな「自分追込み漁」の始まりですよん。
改めまして県境さん、ありがとうございます。
大事に使わせて頂きますヨ~。
お読み頂き、ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしておりまする~。
2011年08月20日
M4 アッパーのガタ取りを…。(ACCU-Wedge)
作動が落ち着き、一安心。
(A;´o`)=3 ホッ...
そんな『Prime M4』様にも、引き続き手を入れていきますヨ。
まずは大命題の「フレームのガタ取り」です。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

ボクの『COLT刻印』ロアは初期製品、との事でして…。
その時期のモノには、アッパーとのガタが目立つのだとか。
Σ(`□´ノ)ノ マジッ!?
折角組んだ、ガッチガチのアッパーとロア。
…なのに合わさった瞬間、カタカタする悩ましさ。
(ノ´Д`)ノ ウァ~ン

「どんだけ業が深いねん!」…と、悲しくなります。
んが!
あくまでも、運勢は自分で切り開くモノ!
( `д´)σ Make my day!
諦めませぬ!
愛を以って事に当たるべし!です。
( `д´)9 ベシベシ!
そこで用意したのが、このパーツ。
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!

その名も!!
『ACCU-Wedge (アキュエッジ)』!!
ヽ(*´∀`)9 ジャン!!
コヤツは、、、
アッパーとロアに挟み込んでガタ取りするパーツです。
Σ(`∀´ノ)ノ スバラシイ!

カラーリングは「情熱の赤」。
( ´艸`) ウフフ...
まさに、ボクの「愛」に相応しい。
ウザッ! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ナンデェ~?
…とは言え…デスネ。。。
コヤツは勿論、要加工です。
(;´Д`) セツネェ...
最近、何だか「ポン付けパーツ」に巡り合いませんです。。。
(* ´Д`*)=3 ナヤマシイ...

「ACCU-Wedge」の厚みに対して、、、
「Prime」のフレームは、納まる場所の懐が浅く出来ています。
┗( ̄□ ̄||)┛ マジスカ...
このままでは、アッパーが組み込みが出来ません。
…なので、現物合わせで寸法を出しまして。。。
(。・x・)。 チマチマ...

ひたすら削るのみ!!
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ トチュゲキ~!
んで装着!!
無事に、見事に納まりましたぁ。
このパーツで、ガタ付きが かなり解消されますぜ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!

これでまた、新たな「愛」が生まれる日ってなモンですよ。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
ただ…、デスネ。。。
このパーツは「突っ張る方向」でガタ取りするワケですが。。。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
実の所、「密着させる方向」で調整したいのが、ホンネです。
(σ ̄ー ̄)σ ホンネ、ハネ...
機会があれば、、、
ピボットピンとテイクダウンピンの交換も試してみたいデスナ。
(o^-')b ネッ!
覗き見、立ち読み、ありがとうございます。
また次回のお越しをお待ちしておりまッス。
(A;´o`)=3 ホッ...
そんな『Prime M4』様にも、引き続き手を入れていきますヨ。
まずは大命題の「フレームのガタ取り」です。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

ボクの『COLT刻印』ロアは初期製品、との事でして…。
その時期のモノには、アッパーとのガタが目立つのだとか。
Σ(`□´ノ)ノ マジッ!?
折角組んだ、ガッチガチのアッパーとロア。
…なのに合わさった瞬間、カタカタする悩ましさ。
(ノ´Д`)ノ ウァ~ン

「どんだけ業が深いねん!」…と、悲しくなります。
んが!
あくまでも、運勢は自分で切り開くモノ!
( `д´)σ Make my day!
諦めませぬ!
愛を以って事に当たるべし!です。
( `д´)9 ベシベシ!
そこで用意したのが、このパーツ。
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!

その名も!!
『ACCU-Wedge (アキュエッジ)』!!
ヽ(*´∀`)9 ジャン!!
コヤツは、、、
アッパーとロアに挟み込んでガタ取りするパーツです。
Σ(`∀´ノ)ノ スバラシイ!

カラーリングは「情熱の赤」。
( ´艸`) ウフフ...
まさに、ボクの「愛」に相応しい。
ウザッ! ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ナンデェ~?
…とは言え…デスネ。。。
コヤツは勿論、要加工です。
(;´Д`) セツネェ...
最近、何だか「ポン付けパーツ」に巡り合いませんです。。。
(* ´Д`*)=3 ナヤマシイ...

「ACCU-Wedge」の厚みに対して、、、
「Prime」のフレームは、納まる場所の懐が浅く出来ています。
┗( ̄□ ̄||)┛ マジスカ...
このままでは、アッパーが組み込みが出来ません。
…なので、現物合わせで寸法を出しまして。。。
(。・x・)。 チマチマ...

ひたすら削るのみ!!
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ トチュゲキ~!
んで装着!!
無事に、見事に納まりましたぁ。
このパーツで、ガタ付きが かなり解消されますぜ。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!

これでまた、新たな「愛」が生まれる日ってなモンですよ。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
ただ…、デスネ。。。
このパーツは「突っ張る方向」でガタ取りするワケですが。。。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
実の所、「密着させる方向」で調整したいのが、ホンネです。
(σ ̄ー ̄)σ ホンネ、ハネ...
機会があれば、、、
ピボットピンとテイクダウンピンの交換も試してみたいデスナ。
(o^-')b ネッ!
覗き見、立ち読み、ありがとうございます。
また次回のお越しをお待ちしておりまッス。
2011年08月19日
DBT-FAPC そのベクトルがぁ。
春先に我が家へ迎えた、ボクの新装備。
『DBT Fast Attack Plate Carrier』…。
うは~、な黒装備デス。
ヽ(*´∀`)ノ ウハ~♪

「うは~」は、確かに「うは~」なんすが、、、
「横7コマ」のMOLEに、つんけんヤラれてるボクです。
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;' ハベシッ!
んなこんなで当時、、、
ポーチが決まらない内に、イベントを迎える事となりまして。
ヽ(´Д`;)ノ アワワ...
「PACAとの抱き合せ」で、臨んだワケです。
-=≡ヘ(; ´Д`)ノ トチュゲキ~!

マガジンは腰回りに集中。
あくまで胸のパッチは見なかった事に。(笑
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ミ、ミナイデェ~
プレートキャリアって運用目的としては、間違っちゃなかろうと…。
(*σ´∀`)σ アリアリ♪
意外と良いんでないの?
…と、お気に入りのスタイルになりつつあります。
(´ ▽`).。o♪♪

実用性より、完全なるコス・アイテムに落ち着きそうですガ。。。
せめてネ、、、
三連マグポーチ位は、着けてあげたいっすな。
(〃⌒∇⌒)ゞ ソノウチニ...
お立ち寄り頂き、いつもありがとうございます。
また次回も、お気楽にお越し下さいネ。
『DBT Fast Attack Plate Carrier』…。
うは~、な黒装備デス。
ヽ(*´∀`)ノ ウハ~♪

「うは~」は、確かに「うは~」なんすが、、、
「横7コマ」のMOLEに、つんけんヤラれてるボクです。
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;' ハベシッ!
んなこんなで当時、、、
ポーチが決まらない内に、イベントを迎える事となりまして。
ヽ(´Д`;)ノ アワワ...
「PACAとの抱き合せ」で、臨んだワケです。
-=≡ヘ(; ´Д`)ノ トチュゲキ~!
マガジンは腰回りに集中。
あくまで胸のパッチは見なかった事に。(笑
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ミ、ミナイデェ~
プレートキャリアって運用目的としては、間違っちゃなかろうと…。
(*σ´∀`)σ アリアリ♪
意外と良いんでないの?
…と、お気に入りのスタイルになりつつあります。
(´ ▽`).。o♪♪

実用性より、完全なるコス・アイテムに落ち着きそうですガ。。。
せめてネ、、、
三連マグポーチ位は、着けてあげたいっすな。
(〃⌒∇⌒)ゞ ソノウチニ...
お立ち寄り頂き、いつもありがとうございます。
また次回も、お気楽にお越し下さいネ。
2011年08月18日
Prime M4様 リコイルをブラッシュUP。
さてさて、作動も安定してきた『Prime M4』様。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
そうなると、リコイルが物足りなくなります。
…まったく、人間は欲深いっスな。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
いざ!「リコイル・ブラッシュUP施策!!」です。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
んが! 実行しようにも、「新宿エアボーン製・ステンレスボルト」。
…は、再生産待ちのバックオーダー品。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

ソレを、あてどなく待ち侘びる日々が続くかと思われた矢先!
嬉しいお知らせが!
ヽ(゚∀゚)ノ パッ
コメントを頂いた県境さん(↓)から、「とあるパーツ」を譲ってもらう事に!
記事:「Prime M4 ボルトに想いが届かない。」 日付:2011.05.23
(σ´∀`)σ ドウゾ、コチラヘッ!
数度のやり取りの後、落ち合う事に。
気分は、ブラインドデートです。
( ´艸`) ウフフ...
そして、お譲り頂いたアイテムが!
これだぁ!!!!
(ノ*`∀´)ノ ドーン!!

『Airsoft Common製 ステンレス・ボルトウェイト』でっす。
(*`艸´) グフフ...
「県境」様、ありがとうございます!
( `▽´)ゝアザッス!
もはや、お目に掛かる事も…。
ましてや手に入れる事なぞ、望むべくもないレアアイテム。
ドコニモ... (ノ゚Д゚)...。--);_ _) ナイノヨ...
…そう諦めておりました。
そして、ネットで画像を見る度に、恋しさを募らせる日々。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
まさか、こんなカタチで邂逅が叶うとは!!
しか~っも!
なんと、「未使用新品」ときましたヨ!
...Σ(゚ロ゚*) マジッスカ!??

森羅万象、その全てにありがとうを伝えたいですゼ。
そして何より!!
県境さん、本当にありがとうございます!
感謝の言葉の枚挙に、暇が御座いませんよぅ。
それから ちょいと日にちは経ってしまいましたが!
遂にボルトに装着出来る日がっ!
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ

イザ!合体!
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!
あれぇ~?
あれれぇ。
…ボルトウェイトが入りませぬ。
( ▽|||) サ~
何故に入らない?
どないなっとん……………ね………………ん……?
ヾ(*`Д´)ノ What the hell...
………マンマミーア!
Σ(´д`ノ)ノ ...ハッ...
続く…ハズ。
お読み頂き、ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしておりまっす!
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ♪
そうなると、リコイルが物足りなくなります。
…まったく、人間は欲深いっスな。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
いざ!「リコイル・ブラッシュUP施策!!」です。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
んが! 実行しようにも、「新宿エアボーン製・ステンレスボルト」。
…は、再生産待ちのバックオーダー品。
( ̄~ ̄;) ウ~ン

ソレを、あてどなく待ち侘びる日々が続くかと思われた矢先!
嬉しいお知らせが!
ヽ(゚∀゚)ノ パッ
コメントを頂いた県境さん(↓)から、「とあるパーツ」を譲ってもらう事に!
記事:「Prime M4 ボルトに想いが届かない。」 日付:2011.05.23
(σ´∀`)σ ドウゾ、コチラヘッ!
数度のやり取りの後、落ち合う事に。
気分は、ブラインドデートです。
( ´艸`) ウフフ...
そして、お譲り頂いたアイテムが!
これだぁ!!!!
(ノ*`∀´)ノ ドーン!!

『Airsoft Common製 ステンレス・ボルトウェイト』でっす。
(*`艸´) グフフ...
「県境」様、ありがとうございます!
( `▽´)ゝアザッス!
もはや、お目に掛かる事も…。
ましてや手に入れる事なぞ、望むべくもないレアアイテム。
ドコニモ... (ノ゚Д゚)...。--);_ _) ナイノヨ...
…そう諦めておりました。
そして、ネットで画像を見る度に、恋しさを募らせる日々。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
まさか、こんなカタチで邂逅が叶うとは!!
しか~っも!
なんと、「未使用新品」ときましたヨ!
...Σ(゚ロ゚*) マジッスカ!??

森羅万象、その全てにありがとうを伝えたいですゼ。
そして何より!!
県境さん、本当にありがとうございます!
感謝の言葉の枚挙に、暇が御座いませんよぅ。
それから ちょいと日にちは経ってしまいましたが!
遂にボルトに装着出来る日がっ!
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ

イザ!合体!
(ノ*`Д´)ノ ド~ン!!
あれぇ~?
あれれぇ。
…ボルトウェイトが入りませぬ。
( ▽|||) サ~
何故に入らない?
どないなっとん……………ね………………ん……?
ヾ(*`Д´)ノ What the hell...
………マンマミーア!
Σ(´д`ノ)ノ ...ハッ...
続く…ハズ。
お読み頂き、ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしておりまっす!